1: 名無しさん@おーぷん 2019/05/05(日)23:54:10 ID:4gD
そこそこ都会やろうが
2: 名無しさん@おーぷん 2019/05/05(日)23:54:54 ID:G8X
神奈川県のどこかによる
3: 名無しさん@おーぷん 2019/05/05(日)23:55:04 ID:dGj
海老名市勤務やな
4: 名無しさん@おーぷん 2019/05/05(日)23:55:41 ID:HKV
そいつどこ住みやねん
5: 名無しさん@おーぷん 2019/05/05(日)23:55:52 ID:4gD
東京以外を地方扱いすんのやめろや
177: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:49:59 ID:wRQ
>>5
九州民や関西民や四国民や東北民や近畿民に言われたらどう思うの?
181: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:52:11 ID:Tlf
>>177
大都会神奈川県民ならぶっちゃけその辺の奴らがいきつてきたら、田舎の土人はまともな教育もうけてないんやねってあざ笑って終わりやろ
埼玉県民のワイは内心穏やかではないが
埼玉県民のワイは内心穏やかではないが
6: 名無しさん@おーぷん 2019/05/05(日)23:55:58 ID:rTZ
ステイツ民に言われたならしゃーない
8: 名無しさん@おーぷん 2019/05/05(日)23:56:23 ID:DJh
横浜か小田原かで雲泥の差
9: 名無しさん@おーぷん 2019/05/05(日)23:56:29 ID:XS2
東京23区以外全部田舎
横浜市では狸が出るぞ
横浜市では狸が出るぞ
82: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:21:35 ID:nec
>>9
狸なんか麻布辺りでもでるやん
11: 名無しさん@おーぷん 2019/05/05(日)23:56:49 ID:4HA
昔三ケ名に住んでたけど
くっそ住みにくかったで
くっそ住みにくかったで
12: 名無しさん@おーぷん 2019/05/05(日)23:57:13 ID:CmY
相模原市とかいう評価し辛い政令指定都市
14: 名無しさん@おーぷん 2019/05/05(日)23:57:37 ID:Hn9
>>12
金のないくそみたいな町やぞ
13: 名無しさん@おーぷん 2019/05/05(日)23:57:17 ID:oyl
もろ首都圏やろ
15: 名無しさん@おーぷん 2019/05/05(日)23:58:19 ID:niC
厚木とか地方臭するやん
16: 名無しさん@おーぷん 2019/05/05(日)23:59:33 ID:Hn9
>>15
というか横浜のみなとみらい地区のイメージが強すぎてあれだが横浜も大概田舎やぞ
18: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:01:00 ID:DYV
>>16
都会・田舎の感覚が田舎者やん
19: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:01:36 ID:Ybd
>>18
町田生まれ町田育ちの田舎者だからしゃーない
17: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:00:15 ID:OgZ
川崎はだいたい都会やな
22: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:04:02 ID:DEL
横浜のパブリックイメージ→みなとみらい・元町中華街・山下公園
横浜民による横浜のイメージ→大体保土ヶ谷区周辺
横浜民による横浜のイメージ→大体保土ヶ谷区周辺
24: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:04:36 ID:FMw
ワイも横浜はキラキラ夜景のイメージ
26: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:05:38 ID:eHj
横浜って都会のイメージないわ
千葉の方が都会のイメージあるわ
千葉の方が都会のイメージあるわ
29: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:06:12 ID:rsP
>>26
これはカッペ
27: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:05:44 ID:HIk
平塚市民「湘南です」
28: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:05:46 ID:rpL
藤沢から新松田通勤のワイ、高みの見物
34: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:07:44 ID:Ybd
>>28
足柄の会社かなにか
37: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:08:13 ID:rpL
>>34
いや公務員や
30: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:06:15 ID:j1n
横浜ええ街やん
飲み屋が元気な街はええ街な証拠やで
飲み屋が元気な街はええ街な証拠やで
31: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:06:31 ID:pza
横浜も大半は地方の雰囲気あるよな
戸塚周辺の区は普通にシャッター街ある
戸塚周辺の区は普通にシャッター街ある
32: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:06:37 ID:VEP
横浜線沿線の風景は多分40年くらい変わってないぞ
33: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:07:19 ID:DYV
>>32
新横浜とか劇的に変わってるぞ
35: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:08:10 ID:Ybd
>>33
いうて横浜線から見える範囲だとなんも変わっとらんやろ
アリーナ側見えへんし
アリーナ側見えへんし
36: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:08:11 ID:LRO
新横浜の裏の畑なくなったってマジ?
38: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:08:42 ID:DEL
青葉区は東京都にでも移管しろ
ハマっ子名乗んじゃねえ
ハマっ子名乗んじゃねえ
39: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:09:15 ID:Ybd
>>38
名乗らんやろあそこは田園都市線の民を名乗ってるまじな金持ち多いし
42: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:10:26 ID:DEL
>>39
なら許す
40: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:09:46 ID:4LS
言うても神奈川は都内へのアクセスしやすいやろ
45: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:12:49 ID:Ybd
>>40
愛川町「は?」
寒川町「なにを?」
山北町「言ってるんだ?」
寒川町「なにを?」
山北町「言ってるんだ?」
41: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:09:54 ID:n33
青葉区、
都筑区は臭い
都筑区は臭い
46: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:13:08 ID:pza
なんとなくだけど東海道線沿いは地元民多くて小田急線沿いは上京組が多いイメージ
47: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:13:37 ID:VEP
>>46
なんとなくわかる
48: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:13:41 ID:vhm
津久井ってもう無いんだっけ?
49: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:14:07 ID:rpL
>>48
あるぞ
52: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:14:57 ID:TV6
小田原のことはどう説明するの?
57: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:16:44 ID:t1l
>>52
小田急と東海道あるし新幹線使えば30分で東京やから下手な立地に住むより交通アクセス便利やから馬鹿にならんで
53: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:15:53 ID:rpL
綾瀬とか言うガチ田舎
55: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:16:08 ID:Ybd
>>53
よく綾瀬と間違えられるよな
60: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:16:59 ID:DEL
横浜志向と小田急志向の緩衝地帯・藤沢大和
61: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:17:08 ID:Ybd
>>60
なお治安は最悪
65: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:17:59 ID:vhm
野毛だけあればわりと満足な横浜
みなとみらいはおしゃれ過ぎて近寄れん
みなとみらいはおしゃれ過ぎて近寄れん
66: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:18:13 ID:DEL
神奈川は関西人が多いらしいで
70: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:18:53 ID:t1l
>>66
あいつらは中区のエリアにしか生息せんやろ
67: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:18:23 ID:RCm
ワイでも知っている神奈川の関所
大和トンネル
大和トンネル
71: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:18:57 ID:vhm
>>67
名所だしな
時点で山梨の小仏トンネル
時点で山梨の小仏トンネル
68: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:18:47 ID:tzY
南足柄市でも日本の市の人口密度のランキングで半分より上なんだよなあ
南足柄全域が田舎ちゃうとは言わんけど
南足柄全域が田舎ちゃうとは言わんけど
73: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:19:41 ID:Ybd
>>68
というか南足柄は某大企業あったやろあれが強いわ
72: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:19:14 ID:msb
綾瀬バス停付近
76: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:20:23 ID:rpL
新村岡駅いる?
79: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:21:02 ID:DEL
>>76
名称を弥勒寺駅にしてほしい
77: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:20:28 ID:DYV
いちいち話の中で東京だの神奈川だの区別してる奴なんておるか?
それこそ地方都市の奴くらいやろ
それこそ地方都市の奴くらいやろ
80: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:21:03 ID:VEP
大雄山線の名前すき
なおどこからどこに行くのかは知らん模様
なおどこからどこに行くのかは知らん模様
83: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:21:39 ID:t1l
ちなみに公式で全域が東京都市圏なのは関東でも神奈川だけや
相模原の山側も全部都市圏なんやで
相模原の山側も全部都市圏なんやで
86: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:22:32 ID:KwP
神奈川って大阪より都会なん?
87: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:22:39 ID:Ybd
>>86
場所による
91: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:23:19 ID:u8b
>>87
大阪相手に競える場所ってムサコと桜木町周辺ぐらいしかなくないか?
92: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:23:45 ID:Ybd
>>91
大阪かて瀬谷みたいなエリアあるしへーきへーき
88: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:22:42 ID:Txp
横浜県横浜市ならまあ
川崎?
地方やんけ
川崎?
地方やんけ
89: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:23:01 ID:Ybd
>>88
でも横浜よりも川崎のほうが東京都に近いし
93: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:24:42 ID:Txp
>>89
ほーん
じゃあ横浜県町田市は都会なんか?
じゃあ横浜県町田市は都会なんか?
97: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:25:21 ID:Ybd
>>93
駅前だけ栄えてるぞ
少し離れたら地方と変わらんけど
少し離れたら地方と変わらんけど
95: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:24:58 ID:j1n
昔戸塚に住んでたんや!
田舎やけどええ街やったわ
田舎やけどええ街やったわ
101: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:26:09 ID:u8b
>>95
あそこは特に坂多くて足腰キツい
106: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:26:54 ID:j1n
>>101
でも毎日ええ運動になるで
住んでから5キロ痩せたわ
住んでから5キロ痩せたわ
100: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:26:06 ID:RCm
相模原の中心部はどこなんだ?橋本?相模大野?町田?
102: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:26:23 ID:Ybd
>>100
庁舎的には橋本
108: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:27:00 ID:DEL
そもそも緑区から多摩の仲間って言ってええと思うわ
109: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:27:16 ID:Ybd
>>108
緑区は山梨の仲間やぞ
111: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:27:40 ID:j1n
なんで田舎もん馬鹿にするんや!悲しくなるやん!
112: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:28:09 ID:Ybd
>>111
いやこんなもんで悲しくなるなよ
ぶっちゃけ23区の民以外はみんな田舎者やぞ
ぶっちゃけ23区の民以外はみんな田舎者やぞ
113: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:28:27 ID:cSt
厚木って治安悪いんやっけ?
115: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:28:35 ID:RCm
相模原はもう少し区名を真面目に考えるべきやった
119: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:30:17 ID:Ybd
>>115
真面目に考えたところでどないすんねんあんなん無駄な区切り
118: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:30:11 ID:MGX
戸塚を馬鹿にされるのはかなC
122: 名無しさん@おーぷん 2019/05/06(月)00:31:30 ID:u8b
>>118
戸塚駅の地方都市感好き
東戸塚は早く駅の混雑改善してほしい
東戸塚は早く駅の混雑改善してほしい