1: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:30:0 ID:TfX6rXM60
あんま寝れんかったやね

2: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:30:2 ID:TfX6rXM60
九時から
4: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:30:4 ID:5RT8VcPM0
頑張ってな
5: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:30:4 ID:TfX6rXM60
一時まで
6: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:30:5 ID:TfX6rXM60
27歳や
7: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:30:5 ID:m/M90IO+0
偉いわ
頑張ってや
頑張ってや
8: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:31:0 ID:JGxU5HP5
おうえんしてるで
10: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:31:1 ID:JmkR8sr/0
もって1時間かな
待ってるで!
待ってるで!
11: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:31:2 ID:FHvRxjf20
やめとけ
12: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:31:4 ID:TfX6rXM60
五時間、働くんや
13: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:31:5 ID:TfX6rXM60
みんなサンガツ
14: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:32:1 ID:lIfYiJi00
なんのバイトなん?
15: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:32:1 ID:JmkR8sr/0
外気に触れて大丈夫なんか?
16: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:32:2 ID:TfX6rXM60
ワイが惰眠を貪っていた五時間がどれだけ貴重な五時間だったか
思い出すんや
思い出すんや
17: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:32:2 ID:06gXJ+PK0
何のバイトや?
19: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:32:3 ID:TfX6rXM60
コンビニや
22: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:33:5 ID:L8vYsgLaM
>>19
もっと大きい声出してって教育係の奴に言われるで
29: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:35:3 ID:TfX6rXM60
>>22
そしたら出せばええ
怒鳴られて工具でしばかれんだけマシや
怒鳴られて工具でしばかれんだけマシや
20: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:33:2 ID:TfX6rXM60
ワイコンビニバイトやったことあるけど
五年前くらいに
今レジも違うしメルカリとかあるとかよくわからん話されたし不安や
五年前くらいに
今レジも違うしメルカリとかあるとかよくわからん話されたし不安や
21: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:33:3 ID:YOYs/wOK0
無職二年前までは働いとったんか?
26: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:34:4 ID:TfX6rXM60
>>21
施工管理どす
28: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:35:0 ID:YOYs/wOK0
>>26
なんでやめたん
32: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:36:1 ID:TfX6rXM60
>>28
殴られるから
35: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:36:3 ID:YOYs/wOK0
>>32
ヒエッ… どんなとこやねん
41: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:40:0 ID:TfX6rXM60
>>35
おっきい財閥系の孫請けやったんやが
協力会社という名の実質同じ会社の別の課みたいなところがあってな
そこの土方のオッサン共がまー高校行ってなかったりしてるヤンキーの溜まり場やったんや
そいつら現場で殴ってくるねん
44: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:40:3 ID:me7rmHLF0
>>41
大卒はいたか?
49: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:43:5 ID:TfX6rXM60
>>44
大卒もまぁまぁおったで
俗に言う二階組って呼ばれてた管理クラスのオフィスは高専とか大卒とかたまに高卒とか
俗に言う二階組って呼ばれてた管理クラスのオフィスは高専とか大卒とかたまに高卒とか
23: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:33:5 ID:YG6DzZymd
コンビニて
終わったな。まあ良くも悪くもいい経験になるやろ
終わったな。まあ良くも悪くもいい経験になるやろ
24: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:34:2 ID:lIfYiJi00
今のコンビニってやること多そうでくっそ大変そうやな
慣れるまで頑張りーや
慣れるまで頑張りーや
27: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:34:5 ID:JmeczAcA0
もう家出たほうがええんちゃうか
遅刻するで
遅刻するで
30: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:35:3 ID:JmkR8sr/0
日中はおばさんと一緒だろうからそれについていけるかどうかだな
面倒なババァならレジのカネババァのロッカーや私物にぶち込んで逃げてこい
面倒なババァならレジのカネババァのロッカーや私物にぶち込んで逃げてこい
33: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:36:1 ID:0pUNDLeUa
>>30
なんでそんなイキってるんや
36: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:37:3 ID:JmkR8sr/0
>>33
コンビニバイトにはいい思い出なくてな
34: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:36:3 ID:zlh7D12I0
社会復帰したての頃は気が張ってるから反動も大きいぞ
無理せず良く休めよ
無理せず良く休めよ
37: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:37:5 ID:TfX6rXM60
でも店長すごい良い人そうだったよ
ブランクあって前職の退職理由も今社会復帰目指してることも全部話した上で
ワイに無理がないように仕事のシフト決めていこうって話にしてくれた
ブランクあって前職の退職理由も今社会復帰目指してることも全部話した上で
ワイに無理がないように仕事のシフト決めていこうって話にしてくれた
113: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)07:11:1 ID:wZtZDc7Md
>>37
ワイの経験だが外から見ていい人そうと思ってバイトしたら
一緒に働いたらクズだったって社長がいたから
あんま期待しないほうが無難
ちな当時はそこにいるバイト社員みんな騙された言ってた模様
一緒に働いたらクズだったって社長がいたから
あんま期待しないほうが無難
ちな当時はそこにいるバイト社員みんな騙された言ってた模様
123: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)07:14:0 ID:TfX6rXM60
>>113
ひぇ
そうならんことを祈るわ
そうならんことを祈るわ
38: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:37:5 ID:eLBasBO1M
お前コンビニじゃなくても働けるだろ
39: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:38:0 ID:CS4OlRPf0
働いたことあるなら余裕でしょ
40: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:39:2 ID:q3sD0tDH0
がんばれよーワイは寝るけど
42: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:40:0 ID:JmkR8sr/0
俺は1時間かけて温泉行ってくるわ
んで21時から夜勤...
んで21時から夜勤...
43: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:40:1 ID:PWsAYDvAa
いい人に出会えて良かったな!
45: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:40:5 ID:TfX6rXM60
仕事があるってありがてぇ
47: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:42:1 ID:62b0iNLu0
良い人に巡り会えるとええな
バイトなんて特に仕事内容より人やろ
バイトなんて特に仕事内容より人やろ
50: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:44:3 ID:me7rmHLF0
退職金は出たのか?
55: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:46:0 ID:TfX6rXM60
>>50
出ないで
ワイは休職勧められたけどもう心が折れてたから辞めます言うて有給全ぶっぱで自己都合で退職したわ
ワイは休職勧められたけどもう心が折れてたから辞めます言うて有給全ぶっぱで自己都合で退職したわ
58: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:48:1 ID:me7rmHLF0
>>55
マジかよ
俺ですら新聞屋主任4年で15万は出たのに...
ボーナスはあったのか?
俺ですら新聞屋主任4年で15万は出たのに...
ボーナスはあったのか?
64: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:50:5 ID:TfX6rXM60
>>58
ボナは3.2ヶ月やったかな
労組も土方上がりやから毎回怒鳴り合いの死闘が繰り広げられてた
労組も土方上がりやから毎回怒鳴り合いの死闘が繰り広げられてた
52: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:44:5 ID:Yjtu1SWta
どうでもいいけど
近くのコンビニバイトが美男美女だらけで行きづらい
近くのコンビニバイトが美男美女だらけで行きづらい
54: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:45:4 ID:Yjtu1SWta
俺も24歳中卒ニートの漫画家志望だけど
もう5年は何もしてないなあ
もう5年は何もしてないなあ
62: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:50:0 ID:pAFtucXsr
ワイセルフスタンドの夜勤くん、もうすぐ帰れる
ごっつ体調悪い
65: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:51:3 ID:93+7kpfe0
>>62
おつ
66: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:51:5 ID:pAFtucXsr
>>65
おつかれさまやで
63: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:50:4 ID:HO2g8uP90
2年なんていいバカンスやん
即復帰できる
即復帰できる
67: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:51:5 ID:TfX6rXM60
うわぁアカンやっぱ緊張するな
69: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:52:3 ID:CS4OlRPf0
働いたことあるのに緊張するか?
バイトやろ?
バイトやろ?
73: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:54:3 ID:TfX6rXM60
>>69
二年なんもしてへんかったんや
むしろ働かなきゃ働かなきゃダメだ怖いなんで働けないのワイはゴミゴミ
とかずっと考えてたからより労働のハードル上がってる
むしろ働かなきゃ働かなきゃダメだ怖いなんで働けないのワイはゴミゴミ
とかずっと考えてたからより労働のハードル上がってる
72: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:54:1 ID:pAFtucXsr
ワイセルフスタンドの夜勤くんもコンビニ夜勤やったことあるけど店長と夜勤で入ってるおっさんがウザすぎて速攻やめた
77: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:55:4 ID:TfX6rXM60
>>72
ワイはコンビニ夜勤ワンオペやったな
人生で一番楽なバイトやった
人生で一番楽なバイトやった
82: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:59:4 ID:pAFtucXsr
>>77
ワンオペならええかもなぁ
87: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)07:02:2 ID:TfX6rXM60
>>82
人もあんま来ない店やったし仕事さえ終わらせとけば裏で座って漫画読もうが廃棄食おうが文句言われたことないわ
93: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)07:05:0 ID:pAFtucXsr
>>87
ええなぁ
廃棄食べれるの羨ましいンゴ…
廃棄食べれるの羨ましいンゴ…
74: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:54:4 ID:LKbLlYl+0
やる気を削ぐようで悪いが、コンビニでバイトしても正社員に結び付かないよ
27って余裕のある年齢じゃないからさあ
正社員を見据えた仕事を選ぶべきじゃないの?
27って余裕のある年齢じゃないからさあ
正社員を見据えた仕事を選ぶべきじゃないの?
79: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:57:2 ID:TfX6rXM60
>>74
まずは半年アルバイトや
ちゃんと整えてから
ちゃんと整えてから
76: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)06:55:4 ID:ntKGYb+Z0
30なった途端絶望と焦りと諦めが襲うからそれまでに何とかしーや
86: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)07:00:3 ID:CghVdw7ia
コンビニバイトってバカにされがちやけどBtoCで必要なもんほぼ全部詰まってると思う
いきなり荷物やら機械操作の質問きたらしんどいやろけど
がんばりや
いきなり荷物やら機械操作の質問きたらしんどいやろけど
がんばりや
88: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)07:03:0 ID:TfX6rXM60
>>86
あかんそういやこの五年の間にロッピーどうなってんのやろ
全然わからんわ
全然わからんわ
98: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)07:06:3 ID:wL+KN40Qa
>>88
ロッピー関連はとりあえずバーコード通せばその後何すればいいのか丁寧にレジに出てくるから余裕や
というかローソンは精算も自動やしクソ楽や
というかローソンは精算も自動やしクソ楽や
106: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)07:09:1 ID:TfX6rXM60
>>98
今のレジすごE
89: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)07:03:1 ID:Si+/+YpVa
ほんまに働いてしまうん
91: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)07:04:2 ID:LtOA5Zua0
頑張るにゃで
94: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)07:05:1 ID:TfX6rXM60
ちなアルバイトの殆どが外国人やったわ
日本語通じればなんでもええけど
むしろ日本で働く外国人って真面目そうやしチャラチャラウェーイヤンキーおらんほうがええか
日本語通じればなんでもええけど
むしろ日本で働く外国人って真面目そうやしチャラチャラウェーイヤンキーおらんほうがええか
110: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)07:10:5 ID:93+7kpfe0
>>94
それはそれでむずかしいよ
95: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)07:05:4 ID:me7rmHLF0
ホワイトカラー志望とかある?
114: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)07:11:2 ID:DQxUB6EE0
ワイは6年ニートしていきなり正社員で働かされたぞ
まあコネなんやけどな
まあコネなんやけどな
117: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)07:12:1 ID:AMp5X58x0
帰りを待ってるで
引用元: 無職歴二年やけど今日バイト初出勤なんや









