1: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:30:1 ID:CmPAaKZud
答えられる範囲で答える

43: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:49:3 ID:9l9qM5B4p
>>1
総人か?
48: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:52:2 ID:CmPAaKZud
>>43
阿呆学部だよ
2: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:31:2 ID:eAzBUxt10
シテスムエンジニアってなに
6: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:34:0 ID:CmPAaKZud
>>2
システムエンジニアとは、日本において、大雑把に情報システム関連の業務に従事する者を指す用語である。
12: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:36:0 ID:eAzBUxt10
>>6
よくわからん
プログラミングでアプリ作ったりしてんのか
プログラミングでアプリ作ったりしてんのか
4: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:32:5 ID:9sVHFMfD0
でも本当は?
8: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:35:0 ID:AHjAZsZS0
今やってる仕事内容
17: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:37:4 ID:CmPAaKZud
>>8
金融機関向けのシステム開発
19: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:39:0 ID:AHjAZsZS0
>>17
使用言語
80: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)07:12:3 ID:W/I8jr1E0
>>19
なぜ神様はこんなにも都民に試練を与えるつもりはなかった日は片手で数えるほどしかなかった。首位攻防戦だな
16: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:37:4 ID:ldBp9u0MM
Fラン卒だけどネスペCCNP持ってるワイに勝てるの?
18: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:38:3 ID:6IiErmT1a
強大出てSEって微妙じゃね
22: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:40:1 ID:AHjAZsZS0
年収
23: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:41:0 ID:CmPAaKZud
>>22
院卒2年目で610
24: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:41:1 ID:VyFONL9Kp
SEってなんや SIerじゃないんか
26: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:42:0 ID:CmPAaKZud
>>24
SIerは企業の分類
SEは職業の分類
SEは職業の分類
25: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:41:5 ID:XCM6udG70
将来いくらくらいもらえそう?
28: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:43:1 ID:CmPAaKZud
>>25
vworkersと先輩の言ってることを参考にするとアラフォーで一本行くくらいかな
27: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:42:4 ID:xCGvDaXY0
なんでスマホから書き込んでんの?
29: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:43:2 ID:CmPAaKZud
>>27
悪いか?
35: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:46:0 ID:xCGvDaXY0
>>29
質問を質問で返すなよ頭悪いな
31: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:44:5 ID:sB/0JCdP0
南部で好きだったメニューは?
33: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:45:4 ID:CmPAaKZud
>>31
カツカレーとモンブランの組み合わせは至高
37: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:46:3 ID:sB/0JCdP0
>>33
カツカレーワイもすこ
32: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:45:1 ID:AHjAZsZS0
会社は東証1部?
34: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:45:5 ID:CmPAaKZud
>>32
そうだよ
41: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:48:1 ID:TaEShPDba
SEってコミュ障にはキツイか?
44: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:49:5 ID:CmPAaKZud
>>41
コミュ障の定義にもよるなぁ
人と関わることがちょっと苦手程度ならなんとかなるけど論理的に説明することが苦手とか理解力が著しく低いとかならキツイかも
人と関わることがちょっと苦手程度ならなんとかなるけど論理的に説明することが苦手とか理解力が著しく低いとかならキツイかも
45: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:49:5 ID:eDZpfTOV0
基本給 年休 月平均残業 茄子
47: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:52:1 ID:CmPAaKZud
>>45
38
120くらい
月30~40くらい
年100くらい
120くらい
月30~40くらい
年100くらい
49: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:53:1 ID:eDZpfTOV0
>>47
給料ええけど残業やや多めやね
52: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:54:4 ID:CmPAaKZud
>>49
そうか?
46: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:50:3 ID:4pmc3AtM0
seとプログラマって何が違うの
51: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:54:1 ID:CmPAaKZud
>>46
SE=建築士
プログラマ=大工
みたいな感じかな
SEが作った企画書に沿ってプログラマがコード書く感じ
ただ企画書作るにはプログラミング理解してないと元も子もないから入社して数年~5年程度はSEもコード書かされる
プログラマ=大工
みたいな感じかな
SEが作った企画書に沿ってプログラマがコード書く感じ
ただ企画書作るにはプログラミング理解してないと元も子もないから入社して数年~5年程度はSEもコード書かされる
50: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:53:5 ID:eDZpfTOV0
と思ったけどキに対して茄子少ないな
53: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:55:0 ID:eDZpfTOV0
キってなんや基本給に対してや
2、5ヶ月分くらいなんか?
2、5ヶ月分くらいなんか?
55: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:55:1 ID:C7w8ypXB0
AIとコンピューターってどう違うの
56: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:55:3 ID:CmPAaKZud
>>55
AIはコンピュータの一部や
58: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:56:0 ID:SzD+vazud
残業すくなホワイトやな
62: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:57:5 ID:CmPAaKZud
>>58
まぁ末端の方は月200時間とかザラだしなぁ
大手はどこもこんな感じだけど下請けに比べるとかなりホワイトだと思うよ
最近どの業界でもそうだけど大手は働き方改革の影響でかなり残業時間減っていてその皺寄せが下請けに行ってるっぽい
大手はどこもこんな感じだけど下請けに比べるとかなりホワイトだと思うよ
最近どの業界でもそうだけど大手は働き方改革の影響でかなり残業時間減っていてその皺寄せが下請けに行ってるっぽい
72: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)07:07:3 ID:H6ikLawA0
>>62
そもそも仕事内容違うからしわ寄せも糞もないぞえあぷ
60: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:56:3 ID:BscasdVcM
ワイも京大生やで文系やけど
61: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)06:57:2 ID:LyT3YPHYd
文系なのに院卒なんか
64: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)07:00:5 ID:cCzfh3/D0
逃げ恥って誰も言ってくれなくてカナシイんか?
67: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)07:03:2 ID:P4glNhtV0
法学の院からITって珍しくね?
金融系のソフトハウスならなおさら
金融系のソフトハウスならなおさら
69: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)07:05:1 ID:CmPAaKZud
>>67
他大のことは知らないけど京大法学院だと戦略コンサル、総合コンサル落ちて大手SIerとか結構いるよ
俺はIT第一志望だったけど
俺はIT第一志望だったけど
79: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)07:12:3 ID:9l9qM5B4p
>>69
勤務地どこよ
71: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)07:06:3 ID:HaLLWDW00
ワイSE今月も残業ゼロ
74: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)07:08:4 ID:HaLLWDW00
月30残業しててホワイトとか働いたことない奴が言ってるよな
76: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)07:10:2 ID:CzaqzeTV0
大手のシステムエンジニアって振ってきた仕事を下に受け流すだけやろ?
実際プログラミングとかやらんのでしょ?
実際プログラミングとかやらんのでしょ?
78: 風吹けば名無し 2019/09/11(水)07:12:2 ID:9TF/3qiRd
給料設定めちゃくちゃやな
基本給38万で月30時間残業したらその他手当なしでも48万いくぞ
×12とボナの年100足してみろよ
基本給38万で月30時間残業したらその他手当なしでも48万いくぞ
×12とボナの年100足してみろよ