1 : 2021/02/20(土)04:46:52 ID:BtRWiKEna
「腹減ったな、コンビニでなんか買うか」みたいに目的があって来るならわかる
「深夜だな、コンビニ行くか」って何の目的もなしに外出する奴はほんまにヤバい
「深夜だな、コンビニ行くか」って何の目的もなしに外出する奴はほんまにヤバい

2 : 2021/02/20(土)04:47:16 ID:2rxlb11j0
家に居場所がないんや
3 : 2021/02/20(土)04:47:25 ID:49KEDI8g0
吟味してるんや
4 : 2021/02/20(土)04:47:28 ID:Ms/w84Tg0
コンビニの夜勤やってる奴の方がやべーだろ
5 : 2021/02/20(土)04:47:42 ID:WNO2L+nh0
>>4
あ!
10 : 2021/02/20(土)04:49:20 ID:u3qqbbBW0
コンビニ豪遊はワイの週末の楽しみなんや許してくれや
14 : 2021/02/20(土)04:49:58 ID:BtRWiKEna
>>10
許しません
許しません
11 : 2021/02/20(土)04:49:22 ID:8OhkGORG0
コンビニをウロウロすること以外娯楽が無い人なんやろ
12 : 2021/02/20(土)04:49:43 ID:BtRWiKEna
>>11
すなわちヤバい人や
すなわちヤバい人や
13 : 2021/02/20(土)04:49:56 ID:kgdIh5JNa
深夜腹減ってきたけどどれもピンとこんなあってときはけっこうある
15 : 2021/02/20(土)04:50:19 ID:0kkgfCXV0
10分でも長いやろ
ワイはそれくらいやるが
ワイはそれくらいやるが
17 : 2021/02/20(土)04:50:28 ID:Ri5yKdtv0
まあイッチの言い分わからんでもない
ヤバいというか育ち悪そう
ヤバいというか育ち悪そう
19 : 2021/02/20(土)04:51:00 ID:PcpekBhUd
オバハンによくおるタイプ
23 : 2021/02/20(土)04:51:32 ID:dHBtfVG1p
夜勤帯って掃除とか倉庫の片付けとかせなならんから
レジ近辺から離れられんで地味にイラつくヤツよな
レジ近辺から離れられんで地味にイラつくヤツよな
34 : 2021/02/20(土)04:54:55 ID:BtRWiKEna
>>23
店内に誰かいるだけでストレスやね
店内に誰かいるだけでストレスやね
24 : 2021/02/20(土)04:51:39 ID:c8a50Ujwp
どれ食べるか迷ってるんやろ
26 : 2021/02/20(土)04:51:47 ID:hcXsqpT30
言いたいことはわかるで
27 : 2021/02/20(土)04:51:54 ID:zIE5sLe1p
こんな時間にここいる奴らもやべーだろ
31 : 2021/02/20(土)04:53:49 ID:ehZAbqvg0
すまんな
33 : 2021/02/20(土)04:54:04 ID:SWtD+zmR0
暇つぶしなんちゃう
36 : 2021/02/20(土)04:55:27 ID:BtRWiKEna
>>33
深夜に暇を潰すためにコンビニうろついてるとかヤバい奴以外の何者でもない
深夜に暇を潰すためにコンビニうろついてるとかヤバい奴以外の何者でもない
49 : 2021/02/20(土)04:57:21 ID:SWtD+zmR0
>>36
場所によるやろ
35 : 2021/02/20(土)04:55:05 ID:bvkN+yT10
深夜にやってきて唐揚げとかフランクフルトみたいなフード系頼む人っておるん?
大抵掃除してたりするから空っぽやけど頼まれたら作らなきゃいけないんやろ?
大抵掃除してたりするから空っぽやけど頼まれたら作らなきゃいけないんやろ?
40 : 2021/02/20(土)04:56:07 ID:kx+Vzezq0
>>35
ほんまに作ってくれるんか?
2,3回頼んだことあるけど全部断られたで
2,3回頼んだことあるけど全部断られたで
37 : 2021/02/20(土)04:55:33 ID:sFjjSdmOa
店員いないからレジいけないなぁでウロウロ
38 : 2021/02/20(土)04:55:52 ID:pGkkMPN20
時間稼ぎをしてるんや
雑誌も全部立ち読みしてしまったし
雑誌も全部立ち読みしてしまったし
39 : 2021/02/20(土)04:55:52 ID:z3eGRdGQd
1回だけ酔っ払ったトッモと1時間くらい買い物してた時あるわ
41 : 2021/02/20(土)04:56:10 ID:f+x1RGIRM
文句言わず時給分働けや底辺
43 : 2021/02/20(土)04:56:29 ID:uQlIqtCV0
コンビニ夜勤のくせに必死に掃除したり整理したりしてるおっさんって何が目的なん…?
気楽にやれよ
気楽にやれよ
46 : 2021/02/20(土)04:56:48 ID:BtRWiKEna
>>43
ワイも今こうしてサボってるしな
ワイも今こうしてサボってるしな
95 : 2021/02/20(土)05:03:53 ID:OY0CwoO60
>>46
深夜のコンビニって品だし忙しくないんか?
ワイの行くところこの時間忙しそうにしてるわ
ワイの行くところこの時間忙しそうにしてるわ
157 : 2021/02/20(土)05:12:47 ID:BtRWiKEna
>>95
忙しいっちゃ忙しいけどメリハリつけて働けばこうして時間もできる
忙しいっちゃ忙しいけどメリハリつけて働けばこうして時間もできる
44 : 2021/02/20(土)04:56:44 ID:7UUkQYwVp
同じところ行ったり来たりを10分繰り返す奴はマジで悩みすぎだろって思う
しかもそれ以外の売り場には絶対行かない
しかもそれ以外の売り場には絶対行かない
50 : 2021/02/20(土)04:57:35 ID:DAtqt8iBM
30分って相当やぞ
そんなやつおらんやろ
そんなやつおらんやろ
54 : 2021/02/20(土)04:58:08 ID:kx+Vzezq0
18くらいのころは深夜にコンビニの漫画ずっと立ち読みしとったなそういえば
1時間か2時間くらいはおった
1時間か2時間くらいはおった
65 : 2021/02/20(土)05:00:23 ID:JpdCO6JMx
>>54
長時間立ち読み客は実はそこまで厄介やないわ
長時間店内ウロウロ客が一番イラつく
長時間店内ウロウロ客が一番イラつく
57 : 2021/02/20(土)04:58:17 ID:/0rhocFB0
学生だと遊ぶ金欲しさにやるのはホンマにコスパ良いで
バイト中にも勉強できるし
バイト中にも勉強できるし
59 : 2021/02/20(土)04:59:22 ID:yQvYFCH2a
>>57
なんか必死だな
60 : 2021/02/20(土)04:59:49 ID:2rxlb11j0
>>59
バイトくらい誰でもやるやろ🤔
58 : 2021/02/20(土)04:58:48 ID:h2bnNwnrd
そう言う奴は悩んでるけどあとひと推しが欲しいだけや
イッチがこれオススメやでと言うだけでころっと買っちまう
ワイはこれでAmazonセールで何人も買わせてきた
イッチがこれオススメやでと言うだけでころっと買っちまう
ワイはこれでAmazonセールで何人も買わせてきた
61 : 2021/02/20(土)05:00:00 ID:sIyDbS9Qd
コンビニのバイト楽って言ってたやつおおホラ吹きやんな
深夜でもめっちゃやることあるやんけ
深夜でもめっちゃやることあるやんけ
67 : 2021/02/20(土)05:00:27 ID:O5SU+7g70
>>61
マジで店による
66 : 2021/02/20(土)05:00:23 ID:ksJGYfy00
トイレだけ借りるのは申し訳ないからなんか買っていくか問題についてはどう考えてるの
70 : 2021/02/20(土)05:01:01 ID:O5SU+7g70
>>66
オーナーからしたらありがたい
店員からしたらはよ帰れ
店員からしたらはよ帰れ
69 : 2021/02/20(土)05:00:41 ID:qXNpCifa0
大学生かもしんねえだろ
71 : 2021/02/20(土)05:01:04 ID:fdgfzHAE0
実際イッチは学生なんか?
72 : 2021/02/20(土)05:01:06 ID:DI+aL6O00
深夜コンビニ内のカウンターずっといる人とかおるけどコンビニ店員ストレスためてそうやったわ
73 : 2021/02/20(土)05:01:09 ID:lCzBRQbh0
もう深夜はアジア系の店員しかおらんわ。割に合わないんだろうな
74 : 2021/02/20(土)05:01:16 ID:gJz8h5q2a
学生でもコンビニ夜勤やるやつって中々よね
77 : 2021/02/20(土)05:01:37 ID:5Q+q1D4+0
正直今コンビニをコンスタントに使う奴って富豪か家計全く気にしてないかのどっちかよな
87 : 2021/02/20(土)05:02:40 ID:82b5u4TF0
>>77
ポイ活民もおるで
今日とかセブンでおにぎり無料クーポンだし
今日とかセブンでおにぎり無料クーポンだし
78 : 2021/02/20(土)05:01:43 ID:pGkkMPN20
夏は涼むためにいる
ひるは図書館でねれるけど
ひるは図書館でねれるけど
81 : 2021/02/20(土)05:02:16 ID:DrMOmBp90
夜中じゃ友達寝てるし、テレビも既に砂嵐→コンビニ行こうかな
89 : 2021/02/20(土)05:03:10 ID:8BhYMOWmp
>>81
懐かしい
今じゃ砂嵐通じへんしそもそもスマホで時間潰せるんよな
今じゃ砂嵐通じへんしそもそもスマホで時間潰せるんよな
82 : 2021/02/20(土)05:02:21 ID:En6BG37t0
夜中は友達寝てるし
88 : 2021/02/20(土)05:02:48 ID:s30PH7kId
深夜は客くんなオーラがにじみ出てる
外人は丁寧に接客するのに
外人は丁寧に接客するのに
94 : 2021/02/20(土)05:03:52 ID:8OhkGORG0
外国人はコンビニ掛け持ちしてていつ寝てんだって感じ奴のおるな
101 : 2021/02/20(土)05:04:43 ID:2rxlb11j0
>>94
高速のsaのコンビニとかバックヤードないけど疲れんのかな
客多いから要らんのか知らんけど
客多いから要らんのか知らんけど
96 : 2021/02/20(土)05:03:55 ID:ZzMLwP4B0
まあわかる
てかいい年したおっさんがコンビニ立ち読みしてるだけでもヤバいと思う
あれ本人は恥ずかしくないのかね?
てかいい年したおっさんがコンビニ立ち読みしてるだけでもヤバいと思う
あれ本人は恥ずかしくないのかね?
106 : 2021/02/20(土)05:05:05 ID:0io8Y3690
>>96
そもそも深夜に漫画立ち読みしてるやつおっさんしかおらんわ
117 : 2021/02/20(土)05:06:28 ID:/qthNQK60
>>106
立ち読み=おっさんのイメージしかないわな
98 : 2021/02/20(土)05:04:13 ID:C0RSOG4MM
夜勤の休憩で職場に戻るのだるい時はよくやるわ
99 : 2021/02/20(土)05:04:37 ID:VTwsyGrT0
時間潰しや
102 : 2021/02/20(土)05:04:44 ID:+qys3sM20
セブン?ローソン?
107 : 2021/02/20(土)05:05:18 ID:PxsqYJLo0
ワイは定員の神経削りたいから30分耐久するで
109 : 2021/02/20(土)05:05:35 ID:JOTA5WTZ0
コンビニの夜勤のバイトしてる学生なんやがやめたいけどやめてええか?
夜勤しながら大学やっぱりきつそうやし国家資格目指して勉強したいって気持ちもあるんや
店長に「就職して近いうちやめる人多いし卒業するまであと2年間期待してるよ」って言われてもうた
夜勤しながら大学やっぱりきつそうやし国家資格目指して勉強したいって気持ちもあるんや
店長に「就職して近いうちやめる人多いし卒業するまであと2年間期待してるよ」って言われてもうた
116 : 2021/02/20(土)05:06:24 ID:gJz8h5q2a
>>109
さっさとやめてどうぞ
110 : 2021/02/20(土)05:05:37 ID:/qthNQK60
毎日コンビニ飯でどれも買い飽きてて悩むんだよ・・すまん
といっても30分もいないがな
111 : 2021/02/20(土)05:05:41 ID:gJz8h5q2a
今どきはセルフレジやし
外人でええわな
外人でええわな
112 : 2021/02/20(土)05:05:57 ID:uQlIqtCV0
コンビニ夜勤って学生が裏で廃棄食いながらスマホいじって客が来た時だけレジ行くってイメージだったけど近所のコンビニはずっとおっさんが必死に早歩きでなんか頑張ってて見てて虚しくなるわ
120 : 2021/02/20(土)05:07:05 ID:WWSVRELw0
>>112
アレはアレで充実してるんやで
113 : 2021/02/20(土)05:06:03 ID:bLPDxwAl0
不良少年みたいなの集まりそうで深夜コンビニは嫌や
115 : 2021/02/20(土)05:06:16 ID:3TYCMz0D0
目当てのものがなかった時他のもん買うか別のコンビニ行くか変えるかで迷うことはあるわ
122 : 2021/02/20(土)05:07:14 ID:LJCkglaA0
>>115
何も買わずに出ていくのは申し訳ないと思わんのか
127 : 2021/02/20(土)05:07:48 ID:AR9ZXgCz0
徹夜続いてたときは腹減ってるのに食いたいもの見つからなくてコンビニで20分くらい悩んでたわ
130 : 2021/02/20(土)05:08:01 ID:rOOCzvmC0
誰もいないコンビニで長々物色するのが楽しいんや
131 : 2021/02/20(土)05:08:12 ID:SmtwUmI20
店員のお前に恋してるんやで
133 : 2021/02/20(土)05:08:41 ID:Pz3zLlN2M
>>131
アッー!
135 : 2021/02/20(土)05:08:44 ID:PcpekBhUd
今は深夜もやることくそほどあると思うがな
什器の清掃、納品荷捌き、全売り場の補充最終チェック
什器の清掃、納品荷捌き、全売り場の補充最終チェック
138 : 2021/02/20(土)05:09:29 ID:/qthNQK60
>>135
その程度ならワイがやってた頃から変わらんやんけ
139 : 2021/02/20(土)05:09:47 ID:ZmEwzLsG0
今どきセルフレジやろ
141 : 2021/02/20(土)05:10:11 ID:bLPDxwAl0
コンビニでチキンとか揚げ物見てたら、店員がレジの会計催促してくるのなんなん
じっくり見させてや
じっくり見させてや
143 : 2021/02/20(土)05:10:26 ID:RoZUxD9w0
陰キャだけど世に未練がある(彼女欲しい、就職したい)奴はコンビニの夜勤はオススメしないわ
金払い良いからしゃーないけど
金払い良いからしゃーないけど
144 : 2021/02/20(土)05:10:27 ID:QilvkiLl0
チャンスを見計らっとるんやぞ
152 : 2021/02/20(土)05:12:01 ID:3TYCMz0D0
今楽なバイトってなんなんやろ
レンタルビデオ屋とか楽だったけど最近減っとるし
レンタルビデオ屋とか楽だったけど最近減っとるし
153 : 2021/02/20(土)05:12:16 ID:O5SU+7g70
>>152
警備
159 : 2021/02/20(土)05:12:55 ID:3TYCMz0D0
>>153
楽なのって施設やろ?学生で施設警備とか入れるもんなん?