1 : 2021/03/14(日)16:13:54 ID:A9YdnuHO0Pi
なんでなん?

89 : 2021/03/14(日)16:32:02 ID:WdjNfMlK0Pi
>>1
なんちゃってサブプライムローンやろ。高金利
2 : 2021/03/14(日)16:14:17 ID:U11tqJfr0Pi
土地や
3 : 2021/03/14(日)16:14:31 ID:x/SSGosR0Pi
ドラマの見すぎ
トレーラーハウスとか知らんのか
トレーラーハウスとか知らんのか
5 : 2021/03/14(日)16:14:35 ID:rhLcfgKOMPi
ジョーカー見てて家めっちゃ広いし冷蔵庫もデカイやんけって思うよな
6 : 2021/03/14(日)16:14:37 ID:EK01f5DNdPi
トレーラーハウス?
7 : 2021/03/14(日)16:14:46 ID:84GW5kxBMPi
アメリカの貧困層ってスラムのホームレスやん
8 : 2021/03/14(日)16:15:00 ID:vJV/kuQZ0Pi
広いからちゃう
9 : 2021/03/14(日)16:15:00 ID:npva0Z4T0Pi
テントや廃車のキャンプカーに住んでるぞ
10 : 2021/03/14(日)16:15:23 ID:lhFXwhpP0Pi
地方の中古住宅事情はええよな
NYとか悲惨みたいやけど
NYとか悲惨みたいやけど
11 : 2021/03/14(日)16:15:34 ID:A1xpAmzsrPi
土地はたくさんあるし
12 : 2021/03/14(日)16:15:40 ID:i01wwEaw0Pi
アメリカの貧困層ってそもそもアメリカ国籍持ってないやろ
13 : 2021/03/14(日)16:15:47 ID:98i4h8r1KPi
防火性も耐震性もないけどな
14 : 2021/03/14(日)16:15:51 ID:Wxjj/0x40Pi
ガチの貧困家庭はトレーラーハウスやぞ
15 : 2021/03/14(日)16:16:33 ID:kPFKkcjU0Pi
団地めっちゃ多いぞ
16 : 2021/03/14(日)16:16:42 ID:pmnqe7pT0Pi
アメリカ行ったことなさそう
17 : 2021/03/14(日)16:16:51 ID:G5hZcfjPMPi
都市か地方で違うやろ
18 : 2021/03/14(日)16:16:52 ID:FGBF3TtJMPi
そういう貧困層にほぼフリーパスでローン組ませて家買わせまくってたのがどうなったよ
23 : 2021/03/14(日)16:17:49 ID:lhFXwhpP0Pi
>>18
ローン払えず追い出されたんかな
19 : 2021/03/14(日)16:16:57 ID:kPFKkcjU0Pi
アメリカの家って玄関開けたらすぐリビングってイメージ
20 : 2021/03/14(日)16:17:02 ID:aXIYpF+t0Pi
イッチは自分がかなりの貧困層やからそう思うんやろなぁ
21 : 2021/03/14(日)16:17:10 ID:7GVRs/7f0Pi
貧困層が電気ガス水道フル装備した家に住める日本が異常なんやぞ
26 : 2021/03/14(日)16:18:37 ID:npva0Z4T0Pi
>>21
貧困層でも病院行けるしマジで金無いなら治療費無料にもなるぞ日本は
22 : 2021/03/14(日)16:17:23 ID:8Uuq8ZYoaPi
イッチってホームレスなんか
25 : 2021/03/14(日)16:18:11 ID:6RyDWN6i0Pi
日本でそこまで底辺扱いされてない職(医療事務とか)がガチの頭使わん底辺職扱いされてて草生える
30 : 2021/03/14(日)16:19:40 ID:kPFKkcjU0Pi
>>25
アメリカの底辺=営業マンやからな
日本みたいに営業マンが稼ぐみたいな風潮ないし
逆にドカタは高収入扱い
日本みたいに営業マンが稼ぐみたいな風潮ないし
逆にドカタは高収入扱い
28 : 2021/03/14(日)16:19:26 ID:LVVIg01U0Pi
病気したら100万円や
29 : 2021/03/14(日)16:19:31 ID:gUX9132MMPi
スラム街
32 : 2021/03/14(日)16:20:27 ID:a/rd/XjN0Pi
イギリス人トッモは成田空港から東京都心に向かうとき、スラム街が延々と続いてる!と言って怒られたらしいw
36 : 2021/03/14(日)16:21:54 ID:8Uuq8ZYoaPi
>>32
外人トッモ
らしい
らしい
ツーアウトか?
38 : 2021/03/14(日)16:22:27 ID:lrF/qJF7aPi
>>36
単芝でスリーアウトやん
35 : 2021/03/14(日)16:21:42 ID:PitkqY9GaPi
向こうの貧困層ってテント暮らしとか倉庫生活やぞ?
40 : 2021/03/14(日)16:22:55 ID:dKmy931GMPi
洪水とか来るとプカプカ浮いて流れとるしハリケーン来たらダンボールみたいにクシャアなって飛んでいきよるよな
日本は建築基準が高すぎて貧乏人には手が出ないとも言えるが
日本は建築基準が高すぎて貧乏人には手が出ないとも言えるが
41 : 2021/03/14(日)16:23:10 ID:ZD9VfDeI0Pi
イッチが思うアメリカの貧困層は中間層やぞ
46 : 2021/03/14(日)16:24:54 ID:hSKD/RFI0Pi
東京の何万もする激狭家よりトレーラーハウスの方が広いの草
47 : 2021/03/14(日)16:25:07 ID:uRbGiQDeaPi
向こうは家すらないけどな
若くしてホームレスや
働いててもホームレスや
若くしてホームレスや
働いててもホームレスや
51 : 2021/03/14(日)16:25:45 ID:NQIwqVwsdPi
いやグーグル社員ですら家賃高すぎて車に住んでるのおるやん
52 : 2021/03/14(日)16:25:57 ID:PJuQZTfE0Pi
日本のアニメが全員一軒家なのと同じで郊外の庭付き住宅やないとドラマにならないからやで
53 : 2021/03/14(日)16:26:11 ID:q/ZgjEO40Pi
アメリカの貧困層は“ガチ”やで
54 : 2021/03/14(日)16:26:32 ID:dDWKsaRE0Pi
トレーラーハウスに住んでフードスタンプ貰っているんだろ
62 : 2021/03/14(日)16:28:14 ID:XkaDMfFPaPi
スラム街があるのに何を言ってるの
64 : 2021/03/14(日)16:28:23 ID:KcqKoSwQ0Pi
欧州の映画見ると貧乏人の家は日本並に迫っ苦しいな
67 : 2021/03/14(日)16:28:37 ID:yqMkiKcA0Pi
向こうの貧困層は無料の集合住宅みたいなとこに住んでるぞ
ホームレスになるのは不法移民とか公的支援意地でも拒否する人とかやで
ホームレスになるのは不法移民とか公的支援意地でも拒否する人とかやで
68 : 2021/03/14(日)16:28:51 ID:IOY4kPoWaPi
アメリカの南の方の国境線辺りの州とか絶対住みたくないわ
70 : 2021/03/14(日)16:29:06 ID:t8S4PXKz0Pi
レッドネック知らなさそう
71 : 2021/03/14(日)16:29:15 ID:s4qdlECz0Pi
向こうの生活よく知らんけど田舎に住んでるとガチで大変そうよな
隣町まで車で何時間掛かる場所とかありそう
隣町まで車で何時間掛かる場所とかありそう
77 : 2021/03/14(日)16:30:10 ID:uRbGiQDeaPi
>>71
ガソリン盗んだら死ぬな
72 : 2021/03/14(日)16:29:16 ID:PvYDbPa50Pi
貧困層が怪我や病気したら一発詰みやぞ
78 : 2021/03/14(日)16:30:11 ID:yqMkiKcA0Pi
>>72
メディケイドあるから大丈夫やぞ
そこから外れても収入安いと州の補助で安い保険入れる
そこから外れても収入安いと州の補助で安い保険入れる
73 : 2021/03/14(日)16:29:29 ID:Rnvrlu1WdPi
欧州はアパートとか全然違うからな
欧米文化だの一緒にしてんのが謎だわ
欧米文化だの一緒にしてんのが謎だわ
76 : 2021/03/14(日)16:30:10 ID:a/rd/XjN0Pi
アメリカは豊かな国だから底辺でも日本の貧困よりは良い暮らししてるぞ
NYCとかSFCを除けば生活コスト安いし
NYCとかSFCを除けば生活コスト安いし
79 : 2021/03/14(日)16:30:19 ID:ToTQ6b++MPi
ホームレスの数
アメリカ56万人(人口3.2億)
日本4500人(人口1.2億)
アメリカ56万人(人口3.2億)
日本4500人(人口1.2億)
94 : 2021/03/14(日)16:32:28 ID:p4dQjivW0Pi
>>79
日本も10万人くらいおるやろ
80 : 2021/03/14(日)16:30:36 ID:mH7ZfKozMPi
アメリカのホームレスは日本の124倍
97 : 2021/03/14(日)16:32:50 ID:XkaDMfFPaPi
>>80
草
82 : 2021/03/14(日)16:30:42 ID:EsBjR+M70Pi
ピーターとかきたないアパートに住んでるやん
84 : 2021/03/14(日)16:31:22 ID:U6uAfCiW0Pi
日本と似てるのはニューヨークかな
一部の金持ち以外はうさぎ小屋レベルのマンションやアパートに住んでる
一部の金持ち以外はうさぎ小屋レベルのマンションやアパートに住んでる
85 : 2021/03/14(日)16:31:28 ID:uRbGiQDeaPi
貧困層ブクブク太ってるし
86 : 2021/03/14(日)16:31:33 ID:p/k8Tbwm0Pi
アメリカの貧困層ってスラムやろ
87 : 2021/03/14(日)16:31:39 ID:yqMkiKcA0Pi
日本は生活保護一択で社会保障受けにくいからな
アメリカは住宅補助やフードスタンプはすぐ受けられるから何もしなくとも死ぬことはない
不法移民でもどうにかなる
アメリカは住宅補助やフードスタンプはすぐ受けられるから何もしなくとも死ぬことはない
不法移民でもどうにかなる
91 : 2021/03/14(日)16:32:08 ID:a/rd/XjN0Pi
>>87
その生活保護も全然機能してないしな
95 : 2021/03/14(日)16:32:30 ID:yqMkiKcA0Pi
>>91
世間の風当たりが厳しいからな
弱者に厳しい国や
弱者に厳しい国や
93 : 2021/03/14(日)16:32:26 ID:uF4fjlY80Pi
アメリカの貧困層とかマジで洒落にならないやろ
99 : 2021/03/14(日)16:33:01 ID:uRbGiQDeaPi
アメリカだけ理想で語ってて草
101 : 2021/03/14(日)16:33:30 ID:ITxGqd1PMPi
>>99
ホームレスとスラムの民の国やしな
100 : 2021/03/14(日)16:33:27 ID:LtMkU/o40Pi
病気かかったら死ぞ
105 : 2021/03/14(日)16:34:04 ID:x/SSGosR0Pi
欧米行ったら道端のホームレスの量にビックリするぞ
あと施し与えるのが当たり前なことも
あと施し与えるのが当たり前なことも
106 : 2021/03/14(日)16:34:05 ID:WlT9z8VKMPi
FGOの特異点北米神話大戦では歴代大統領達を概念礼装にする事で歴史の浅い発明家エジソンを強化してたな
だがいくらラーマヤーマの英雄カルナが居たって女王メイブと聖杯で作り出したクーフーリンオルタとケルト勢には勝てない
だがいくらラーマヤーマの英雄カルナが居たって女王メイブと聖杯で作り出したクーフーリンオルタとケルト勢には勝てない
110 : 2021/03/14(日)16:34:32 ID:cmJySusfdPi
>>106
キッッショ
107 : 2021/03/14(日)16:34:05 ID:AVSZNPh3dPi
アメリカなんて無駄な土地多すぎるし家ぐらいデカくするやろ
108 : 2021/03/14(日)16:34:08 ID:fFYKf0ZNaPi
日本よりマシなのはどこも一緒やろ
111 : 2021/03/14(日)16:34:37 ID:l9+dVDRqMPi
一理ある
貧困層とかいって普通に家族いてキッチンもある家に住んでベッドで寝てるもん
それは日本では中流や
貧困層とかいって普通に家族いてキッチンもある家に住んでベッドで寝てるもん
それは日本では中流や
117 : 2021/03/14(日)16:35:15 ID:uRbGiQDeaPi
>>111
言うほど中流か?
115 : 2021/03/14(日)16:34:54 ID:fFYKf0ZNaPi
こういうスレで日本持ち上げてるのは全員工作員やからな
119 : 2021/03/14(日)16:35:25 ID:fFYKf0ZNaPi
皆同じレスしかしてないのが特徴や
121 : 2021/03/14(日)16:35:31 ID:ZKKgE2xc0Pi
あいつら最低時給1500円じゃ生活できないとか調子乗りすぎだろ
こっちはその半分だぞ
こっちはその半分だぞ
122 : 2021/03/14(日)16:35:35 ID:UstZCoKDdPi
アメリカってメッチャ広いし田舎に住んでる奴だとAmazonで荷物頼んでも1週間ぐらいかかりそう
123 : 2021/03/14(日)16:35:38 ID:ULBEPI//0Pi
デトロイトの殺されてるデブとかトッドとか貧困層の割に良い家住んでてワイより良い暮らししとんなぁって思ったわ
131 : 2021/03/14(日)16:36:13 ID:x/SSGosR0Pi
>>123
アンドロイド2体買ってる時点で貧困もクソもない
127 : 2021/03/14(日)16:35:51 ID:OoaF1uVG0Pi
カルフォルニアも東京と同じぐらいのウサギ小屋じゃないの
128 : 2021/03/14(日)16:35:57 ID:fFYKf0ZNaPi
ほら湧いてきた
132 : 2021/03/14(日)16:36:14 ID:UDcu3yvu0Pi
ポートランドあたり郊外から2000万円台で土地付き一戸建て3ベッドルーム、2バスルーム、リビングダイニング、ガレージの総二階建てみたいな感じが買える
134 : 2021/03/14(日)16:36:19 ID:kjTg5hkf0Pi
日本の中流ってあたしんちか?
135 : 2021/03/14(日)16:36:24 ID:UDcu3yvu0Pi
郊外なら
136 : 2021/03/14(日)16:36:42 ID:KENNZ+JM0Pi
日本は底辺に優しい国やぞ
本場の貧困は日本よりよっぽど酷いからな
本場の貧困は日本よりよっぽど酷いからな
141 : 2021/03/14(日)16:37:19 ID:a93RryjX0Pi
ネトウヨ湧きすぎやろ
お前らこそ日本から出たことないんやろな
お前らこそ日本から出たことないんやろな
143 : 2021/03/14(日)16:37:26 ID:fFYKf0ZNaPi
もう見てられんわ
147 : 2021/03/14(日)16:37:51 ID:9LrDZwLg0Pi
最低賃金1500円プラス給付金とチップやぞ
151 : 2021/03/14(日)16:38:17 ID:9NK50j09dPi
>>147
こういうの信じちゃう