1 : 2021/07/10(土)16:08:58 ID:NedxLxuk0
はあ…人がせっかく働いてやろうと思ってもこれより
アホくさ
アホくさ

2 : 2021/07/10(土)16:09:08 ID:NedxLxuk0
人間のやる仕事がないのか
3 : 2021/07/10(土)16:09:12 ID:NedxLxuk0
ほんまに
4 : 2021/07/10(土)16:09:23 ID:NedxLxuk0
カス企業求人出すな潰れろ
5 : 2021/07/10(土)16:09:29 ID:cq/Bw/eT0
ニートは人じゃないからセーフ
6 : 2021/07/10(土)16:09:30 ID:NedxLxuk0
ゴミがよ
7 : 2021/07/10(土)16:09:31 ID:HmZdvm4P0
営業itもあるぞ
8 : 2021/07/10(土)16:09:36 ID:OOlSPx1N0
とりあえずやんなさい😡
9 : 2021/07/10(土)16:09:42 ID:I/uxI4qW0
ワイガラス工場で働いてみたいわ
10 : 2021/07/10(土)16:09:51 ID:NedxLxuk0
カス企業のくせに面接して選ぼうとしてて草
11 : 2021/07/10(土)16:09:53 ID:MxFvshXrd
今まで学生時代とか何してたん?
12 : 2021/07/10(土)16:09:53 ID:ESoCdtmM0
一人でレスしまくってる…きっしょ
13 : 2021/07/10(土)16:10:12 ID:NedxLxuk0
底辺職のくせに面接して選ぼうとしてて草
17 : 2021/07/10(土)16:10:48 ID:sI/xPxUaM
>>13
底辺人材のくせに仕事選ぼうとしてて草
15 : 2021/07/10(土)16:10:44 ID:NedxLxuk0
2時間立ってるだけとかの仕事探してるのにねーわつまんな
20 : 2021/07/10(土)16:11:07 ID:TWVOJ0Vb0
>>15
警備員でええやん
26 : 2021/07/10(土)16:11:28 ID:NedxLxuk0
>>20
8時間やん
交通誘導ありだし
8時間やん
交通誘導ありだし
33 : 2021/07/10(土)16:12:08 ID:j6vj7rAD0
>>26
バカでもできるだろ
他に何ができんの?
他に何ができんの?
37 : 2021/07/10(土)16:12:21 ID:NedxLxuk0
>>33
すまんバカじゃないから
すまんバカじゃないから
49 : 2021/07/10(土)16:13:52 ID:j6vj7rAD0
>>37
じゃあ何ができるの?
ワイは天才やから自営業で年収1000万越えてるが
できるなら自分で仕事したらいいだけやん
ワイは天才やから自営業で年収1000万越えてるが
できるなら自分で仕事したらいいだけやん
16 : 2021/07/10(土)16:10:45 ID:O3Md1dtQ0
お前に求められてるのはそういうレベルだぞ
19 : 2021/07/10(土)16:11:04 ID:NedxLxuk0
>>16
大卒やぞ?
大卒やぞ?
30 : 2021/07/10(土)16:11:58 ID:O3Md1dtQ0
>>19
大学のレベルにもよるけど24まで何して生きてたの?
実績ないならゼロから作るしかないぞ
実績ないならゼロから作るしかないぞ
18 : 2021/07/10(土)16:11:03 ID:9r6ZdoBE0
働けよ
21 : 2021/07/10(土)16:11:10 ID:RSbKAviRa
まずは品出しから始めたらええやんけ
22 : 2021/07/10(土)16:11:13 ID:j6vj7rAD0
警備やれよ
我慢して立ってるだけでバカでもできるだろ
我慢して立ってるだけでバカでもできるだろ
29 : 2021/07/10(土)16:11:50 ID:NedxLxuk0
>>22
バカじゃないからなあ
バカじゃないからなあ
23 : 2021/07/10(土)16:11:15 ID:HOOVM1Qn0
イッチ才能ないから伸びひんな
25 : 2021/07/10(土)16:11:25 ID:d6NufuBf0
工場か介護の方がマシ
その辺は名ばかり社員でマジで昇進することがない
その辺は名ばかり社員でマジで昇進することがない
27 : 2021/07/10(土)16:11:47 ID:xtFNKJzx0
大学生のワイと同じで草
28 : 2021/07/10(土)16:11:48 ID:sO9xTazUp
とりま職歴つけないとね…
32 : 2021/07/10(土)16:12:06 ID:eYoPz0zN0
やっぱ生活保護って勝ち組だわ
38 : 2021/07/10(土)16:12:31 ID:NedxLxuk0
>>32
羨まし
羨まし
35 : 2021/07/10(土)16:12:11 ID:Q5XE2rLF0
施設警備員やれよ
36 : 2021/07/10(土)16:12:18 ID:fveEiP9C0
だからお前はゴミクズなんだよ
39 : 2021/07/10(土)16:12:38 ID:wNh1a7w2d
警備でも建物の中にいる人たちは楽そうじゃない?
40 : 2021/07/10(土)16:12:58 ID:fvG0012k0
ここらよりはSESとかインフラ派遣とかのほうが遥かにええやん
42 : 2021/07/10(土)16:13:14 ID:5CMLyti60
イッチも保護うければええのに
楽屋で
楽屋で
45 : 2021/07/10(土)16:13:40 ID:O3Md1dtQ0
まあワイも28まで大卒フリーターだったやで
動こうと思った時に努力すればええんや
動こうと思った時に努力すればええんや
47 : 2021/07/10(土)16:13:44 ID:A0b7Nxz8d
出来る仕事探せ
51 : 2021/07/10(土)16:14:04 ID:Q6T9DWvC0
めちゃくちゃ行動力あるやん
59 : 2021/07/10(土)16:15:08 ID:O3Md1dtQ0
>>51
ないんだよなあ
53 : 2021/07/10(土)16:14:38 ID:OGXc7x8rp
正社員じゃないなら派遣で簡単な仕事で良くね?
55 : 2021/07/10(土)16:14:41 ID:NedxLxuk0
短時間のバイトがなさすぎる
56 : 2021/07/10(土)16:14:45 ID:eYoPz0zN0
警備やったことあるけどクッソ暇やったぞ
やったことない施設警備は楽らしいけど雑踏は暇すぎてほんましんどかったわ
あと鳶には殺意湧くから関わらないこと推奨
とりあえず警備やれって奴はエアプ
やったことない施設警備は楽らしいけど雑踏は暇すぎてほんましんどかったわ
あと鳶には殺意湧くから関わらないこと推奨
とりあえず警備やれって奴はエアプ
63 : 2021/07/10(土)16:15:43 ID:4JZpJHD20
やるなら軍師よな
66 : 2021/07/10(土)16:16:33 ID:72AeYhj9d
警備の求人票は嘘まみれやし信用せんほうがええぞ