スポンサーリンク
1 : 2021/07/29(木)02:02:41 ID:Vyv053EQ0
ちなメンタル
"
スポンサーリンク

2 : 2021/07/29(木)02:02:54 ID:SF1ZY1Ux0
ない

 

3 : 2021/07/29(木)02:02:58 ID:U9HNEF4x0
気を落とすな

 

4 : 2021/07/29(木)02:03:13 ID:0/Wdx8nDd
大丈夫だ
次がある

 

6 : 2021/07/29(木)02:03:26 ID:p+lOHjta0
解雇か?

 

7 : 2021/07/29(木)02:03:46 ID:Vyv053EQ0
休職期間満了で解雇

 

34 : 2021/07/29(木)02:11:29 ID:AxnEsiVop
>>7
ワイもやで
あと半年傷病手当もらえるし当面は困らん

 

39 : 2021/07/29(木)02:12:54 ID:Vyv053EQ0
>>34
俺はもう打ち切られて貯金切り崩して生きてるよ

 

44 : 2021/07/29(木)02:14:02 ID:AxnEsiVop
>>39
1年6ヶ月もらったんやろ?
ならだいぶ貯まったやろ?

 

48 : 2021/07/29(木)02:15:18 ID:Vyv053EQ0
>>44
貯金できるほど支給されなかったよ
むしろ足りないから貯金少し出してたし

 

51 : 2021/07/29(木)02:16:30 ID:AxnEsiVop
>>48
ワイは4-6月から残業しまくってたから標準報酬月額めちゃくちゃ高くなってたんまりもろてるで

 

11 : 2021/07/29(木)02:04:46 ID:jXobQtbw0
働けよ

 

17 : 2021/07/29(木)02:06:02 ID:Vyv053EQ0
>>11
今なにもできる気しないし一週間部屋から出てない

 

14 : 2021/07/29(木)02:05:27 ID:mWawDf+R0
自分から辞めるよりクビになる方がカッコイイ

 

16 : 2021/07/29(木)02:05:58 ID:2LuPmVya0
失業保険に切り替えていけ

 

23 : 2021/07/29(木)02:07:19 ID:Vyv053EQ0
>>16
貰えるまでに死にたくないな

 

25 : 2021/07/29(木)02:08:02 ID:SF1ZY1Ux0
>>23
貰っても死ぬんだろ?
貰うだけ迷惑だな

 

19 : 2021/07/29(木)02:06:16 ID:4/cvJdbJa
メンタルでクビってどういう状況?

 

20 : 2021/07/29(木)02:06:25 ID:SF1ZY1Ux0
お前マジで使えねー
初めて見たわこんなやつ

 

27 : 2021/07/29(木)02:08:29 ID:k3bg53Pn0
クビなら当月から雇用保険適用やで

 

31 : 2021/07/29(木)02:09:26 ID:Vyv053EQ0
>>27
マ?ありがとう

 

36 : 2021/07/29(木)02:12:07 ID:k3bg53Pn0
>>31
マ、自主退社って形取らされなければね
企業ってクビにすると履歴に残ってハロワとかで印象悪くなるから結構自主退社にさせたがるねん

 

スポンサーリンク

35 : 2021/07/29(木)02:11:33 ID:YDz9h2Uc0
残りカウントダウン地獄やんけ

 

45 : 2021/07/29(木)02:14:03 ID:Vyv053EQ0
>>35
あと数日で無職になるってことがこんなに怖いと思わなかった

 

47 : 2021/07/29(木)02:15:18 ID:jXobQtbw0
>>45
なら別に金貰い終わる前に仕事探せばええやん
働きたくはないけど無職も嫌やってなんやねん
どっちかにせえや

 

54 : 2021/07/29(木)02:17:23 ID:Vyv053EQ0
>>47
今は正論聞きたくない

 

37 : 2021/07/29(木)02:12:24 ID:AxnEsiVop
傷病手当の後は失業手当に切り替えくで

 

41 : 2021/07/29(木)02:13:08 ID:AxnEsiVop
ワイのところは解雇やなくて自然退職扱いやわ

 

46 : 2021/07/29(木)02:14:21 ID:jXobQtbw0
>>41
自然退職は草
動物か?

 

43 : 2021/07/29(木)02:13:46 ID:jXobQtbw0
会社都合退職やししばらくぶらぶらするんやな
間違っても退職理由に自己都合って書くなよ

 

53 : 2021/07/29(木)02:16:48 ID:Vyv053EQ0
>>43
休職期間満了って扱いで会社都合になるのは確定している

 

50 : 2021/07/29(木)02:16:08 ID:MhxdpSMS0
マジで気持ち悪くて草
どこもいらねーわこんなカスw

 

60 : 2021/07/29(木)02:19:57 ID:AxnEsiVop
すまんなワイは月45もろてるからめっちゃ貯まってるわ
こんなん働くのアホらしくなる

 

63 : 2021/07/29(木)02:21:19 ID:AxnEsiVop
ナマポで生きて行けよ

 

66 : 2021/07/29(木)02:23:13 ID:Vyv053EQ0
>>63
流石に一生は頼れないから自分ではたらくしかない

 

64 : 2021/07/29(木)02:22:12 ID:KlZ0b5xmd
メンタルやられるてどんな仕事なんや
ちょっと真面目すぎちゃうか?

 

67 : 2021/07/29(木)02:24:40 ID:Vyv053EQ0
>>64
製造業の設計部門で働いていた
自分で言うのもなんだけどそこそこ優秀な方だったと思う
ただ人との相性が悪かった

 

69 : 2021/07/29(木)02:26:43 ID:Vyv053EQ0
疲れたから寝る
アドバイスしてくれた人はありがとう

 

70 : 2021/07/29(木)02:27:44 ID:AxnEsiVop
もっと気楽に生きろよ

 

引用元: 来月会社クビになるけど質問ある?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク