1 : 2021/08/02(月)12:07:35 ID:3N3baiHHa
これやばく無いか、、
なんも支持されへんし、とりあえず自習してるんやがこれから怖すぎる
なんも支持されへんし、とりあえず自習してるんやがこれから怖すぎる

2 : 2021/08/02(月)12:07:52 ID:3N3baiHHa
誰からにも話しかけられんし
3 : 2021/08/02(月)12:08:05 ID:3N3baiHHa
今も自分のデスクでボッチ飯や
4 : 2021/08/02(月)12:08:13 ID:3N3baiHHa
誰か誘えや
5 : 2021/08/02(月)12:08:17 ID:BANrFph0d
自分から行こうよ
子供じゃないんだからさぁ
子供じゃないんだからさぁ
15 : 2021/08/02(月)12:09:18 ID:3N3baiHHa
>>5
試されてるんかな
試されてるんかな
6 : 2021/08/02(月)12:08:26 ID:RsNh8UE00
手伝えることありませんか?
って上司に聞いてこい
って上司に聞いてこい
7 : 2021/08/02(月)12:08:27 ID:sob+oiwp0
車で飯食え
8 : 2021/08/02(月)12:08:39 ID:3N3baiHHa
普通話しかけるやろ、不安でいっぱいな子なんやし
9 : 2021/08/02(月)12:08:46 ID:t1M7CSKhr
お昼ほんと辛いよな
10 : 2021/08/02(月)12:08:50 ID:tlzw+/u8a
営業ニキか?
11 : 2021/08/02(月)12:09:04 ID:t1M7CSKhr
休憩時間もポツンで辛い
12 : 2021/08/02(月)12:09:06 ID:5c9qYB4Cd
勝ち組やろ
そのまま放置で40年や
そのまま放置で40年や
13 : 2021/08/02(月)12:09:06 ID:3N3baiHHa
事務の女に関しては会話したことない
10名もおらん小規模の事務所やのに
10名もおらん小規模の事務所やのに
14 : 2021/08/02(月)12:09:18 ID:VtxUucByd
職種はなんやの?
17 : 2021/08/02(月)12:09:28 ID:3N3baiHHa
>>14
営業や
完全にミスった
営業や
完全にミスった
21 : 2021/08/02(月)12:09:58 ID:ZTi/4lJ6a
>>17
営業で指示されないは草
19 : 2021/08/02(月)12:09:45 ID:KfXrjkyF0
自分から行かないの?
26 : 2021/08/02(月)12:10:23 ID:3N3baiHHa
>>19
こういうのって自分からぐいぐいいくべきなん?
こういうのって自分からぐいぐいいくべきなん?
めっちゃきつない?それ
23 : 2021/08/02(月)12:10:01 ID:Xz00Hrv80
金貰えるならええやろ
31 : 2021/08/02(月)12:11:10 ID:3N3baiHHa
>>23
いやー、今後わかってる程で仕事振られるからまずい
いやー、今後わかってる程で仕事振られるからまずい
52 : 2021/08/02(月)12:13:40 ID:Xz00Hrv80
>>31
もう辞めろ
指示も教えることもしないのに分かってる程で仕事振られるのはおかしいやろ
指示も教えることもしないのに分かってる程で仕事振られるのはおかしいやろ
61 : 2021/08/02(月)12:14:52 ID:5c9qYB4Cd
>>52
マニュアル渡されてるならありえる
25 : 2021/08/02(月)12:10:08 ID:kv7Px/hU0
そのまま定年までいれれば最高やん
28 : 2021/08/02(月)12:10:50 ID:Jpnb/Tejd
ええな紹介してほしいわ
33 : 2021/08/02(月)12:11:22 ID:4vJ0u4710
誰かと関わらないといけないなんでルールはないから大丈夫
35 : 2021/08/02(月)12:11:41 ID:7kC9pc+P0
ニートからいきなり営業とかアホの子なんか?
38 : 2021/08/02(月)12:12:04 ID:3N3baiHHa
>>35
ほんまやらかした
根暗がやっていい職業じゃなかった
ほんまやらかした
根暗がやっていい職業じゃなかった
できる気せん
37 : 2021/08/02(月)12:11:47 ID:3xA9wIO00
人と話すの嫌いだしボッチの方が楽でええわ
39 : 2021/08/02(月)12:12:04 ID:yglY63zCa
最初でミスったらもう無理やろ
いきなりキャラ変えられへんし
おとなしく辞めろ
いきなりキャラ変えられへんし
おとなしく辞めろ
44 : 2021/08/02(月)12:12:42 ID:3N3baiHHa
>>39
もう無能はバレてそうなんや
もう無能はバレてそうなんや
毎日の日報で、ちょっと文おかしいよね笑見直ししよっか笑とか言われるし
41 : 2021/08/02(月)12:12:07 ID:ScNi3KJ2M
ここは日本やぞ
そんな話し掛けるなんて陽キャはおらん
そんな話し掛けるなんて陽キャはおらん
42 : 2021/08/02(月)12:12:29 ID:jA8h0ka+0
早く戻ってこいよ
43 : 2021/08/02(月)12:12:31 ID:qxSyVu1Hd
何もせず給料貰えるとか最高やん
45 : 2021/08/02(月)12:12:50 ID:ZL3+YAtEd
早くめいらくにもどしてくださいと言ってこいよ
46 : 2021/08/02(月)12:12:51 ID:67YsiSEer
お前さんにぴったりな企業教えたろか?
スジャータめいらくっていうんやがどうや?
スジャータめいらくっていうんやがどうや?
49 : 2021/08/02(月)12:13:20 ID:3N3baiHHa
>>46
しばくで?
しばくで?
47 : 2021/08/02(月)12:12:52 ID:2bP2WB7oM
雇った無能誰だよ
48 : 2021/08/02(月)12:13:17 ID:7kC9pc+P0
営業のやつらってギャンブル好き、女好き、宴会好きがほとんどやろ
53 : 2021/08/02(月)12:13:43 ID:jzR/0fQ7d
元無職ならともかく元ニートはちょっとね
なんで応募してきたんだっていう
なんで応募してきたんだっていう
55 : 2021/08/02(月)12:13:59 ID:HFTbhx0K0
コミュ力おばけじゃないと営業は無理だぞ
58 : 2021/08/02(月)12:14:25 ID:3N3baiHHa
>>55
誰やねん、ルートならできるとかいったやつ
誰やねん、ルートならできるとかいったやつ
56 : 2021/08/02(月)12:14:06 ID:0nlmmK570
上司と一言で言っても先輩風吹かせたい奴と後輩には絶対話しかけない奴おるよな
57 : 2021/08/02(月)12:14:08 ID:iToLi1QS0
まあ気持ち悪い陰キャには
基本話しかけんわ
基本話しかけんわ
59 : 2021/08/02(月)12:14:27 ID:+qOgeREXp
転職ってニートを職業みたいに言うの草
60 : 2021/08/02(月)12:14:38 ID:y7e3zEOqd
おりおん君わいツイッターでフォローしとるで!
もっとつぶやいてや
もっとつぶやいてや
62 : 2021/08/02(月)12:14:54 ID:qe+SuVkX0
学歴は?
63 : 2021/08/02(月)12:15:02 ID:SiPPLy420
気楽でええやん
64 : 2021/08/02(月)12:15:21 ID:7kC9pc+P0
ワイ昔営業やっとった時たまに陰キャ入ってきてたけど1か月くらいで大体やめてたで
70 : 2021/08/02(月)12:16:17 ID:NujodEDb0
>>64
生き残った蠱毒陰キャ営業マンおる?
76 : 2021/08/02(月)12:17:06 ID:7kC9pc+P0
>>70
ワイに知る限り皆無やな
みな話すの好きなやつばっか
ワイは転職してめちゃくちゃ性格変わったわ
みな話すの好きなやつばっか
ワイは転職してめちゃくちゃ性格変わったわ
102 : 2021/08/02(月)12:20:31 ID:NujodEDb0
>>76
もしかして君自身が生き残った陰キャでは?
111 : 2021/08/02(月)12:21:55 ID:7kC9pc+P0
>>102
いや、ワイは転職したよ。
昔は超陽キャやけど今は会社が3人しかおらんので陰キャになってるわ
やっぱ人と接しらなあかんな
昔は超陽キャやけど今は会社が3人しかおらんので陰キャになってるわ
やっぱ人と接しらなあかんな
66 : 2021/08/02(月)12:15:57 ID:rglhn11ra
ワイなんて3年経ってもずっと孤立してるぞ
74 : 2021/08/02(月)12:17:01 ID:3N3baiHHa
>>66
毎日苦しく無いん?
毎日苦しく無いん?
67 : 2021/08/02(月)12:16:09 ID:oPf0ese/0
糸井しばくって言えば打ち解けるやろ
68 : 2021/08/02(月)12:16:13 ID:tTWchh15d
ニートから転職ってなんや?
69 : 2021/08/02(月)12:16:17 ID:5c9qYB4Cd
イッチが仕事しないことによって損失を受けるのはイッチではなく会社やで
イッチがタダ飯ぐらいしてたら怒られるのは監督責任がある上司や
イッチがタダ飯ぐらいしてたら怒られるのは監督責任がある上司や
堂々としてりゃええ
86 : 2021/08/02(月)12:18:48 ID:3N3baiHHa
>>69
まあそうよな、ワイは嫌な思いせんし
まあそうよな、ワイは嫌な思いせんし
71 : 2021/08/02(月)12:16:35 ID:BCwr4imHd
ワイなんて4年目で同期全員退職して孤立してるぞ
73 : 2021/08/02(月)12:16:47 ID:kCBhrn6td
普通は話しかけるけど キモいやつには話しかけないな俺は
77 : 2021/08/02(月)12:17:27 ID:ScNi3KJ2M
自分から話し掛けないといかんやろ
幼稚園と違うんやで?
幼稚園と違うんやで?
80 : 2021/08/02(月)12:17:57 ID:3N3baiHHa
自分からグイグイいかなあかんのかな、絶対キモいやつやんそれこそ
めっちゃこいつ必死やなって思われるの恥ずい
85 : 2021/08/02(月)12:18:45 ID:ScNi3KJ2M
>>80
学校とかでいじめられてたやろ?
88 : 2021/08/02(月)12:19:00 ID:3N3baiHHa
>>85
なんで知ってるの
なんで知ってるの
97 : 2021/08/02(月)12:20:12 ID:ScNi3KJ2M
>>88
そういう奴って絶対に自分から動かんよな
社会に出たらコミニュケーションと行動力が全てなんやで
それが無いなら圧倒的な仕事力でカバーするしか無い
社会に出たらコミニュケーションと行動力が全てなんやで
それが無いなら圧倒的な仕事力でカバーするしか無い
103 : 2021/08/02(月)12:20:40 ID:3N3baiHHa
>>97
キツいなぁ
今からでもワイ間に合うんかな
キツいなぁ
今からでもワイ間に合うんかな
まず何からしたらいいんや
115 : 2021/08/02(月)12:22:24 ID:ScNi3KJ2M
>>103
取り敢えず分からない所とか誰かに聞いてみろ
どんな職場でも話好きのオッサンとかおるから
話の途中に世間話を入れて食い付いてきたらその人は大丈夫や
どんな職場でも話好きのオッサンとかおるから
話の途中に世間話を入れて食い付いてきたらその人は大丈夫や
131 : 2021/08/02(月)12:24:05 ID:3N3baiHHa
>>115
なるほど、近くにベテランの人はおるんや
そいつは、なんでも分からんことあったら聞いてやっていうんやが、そいついつも電話でイライラしたり忙しそうにしてるし、とても話しかけやすいとは肝心のや
なるほど、近くにベテランの人はおるんや
そいつは、なんでも分からんことあったら聞いてやっていうんやが、そいついつも電話でイライラしたり忙しそうにしてるし、とても話しかけやすいとは肝心のや
どうしたらいいんや
82 : 2021/08/02(月)12:18:25 ID:/Q1NunRid
コミュ障ならコミュ障なりに他のやつより知識つけたりすれば割といける
87 : 2021/08/02(月)12:18:58 ID:UP1eOvyJr
営業の人は大変だね~
スーツ着て(笑)
スーツ着て(笑)
90 : 2021/08/02(月)12:19:18 ID:/gpEauqw0
営業なんて陽キャしか無理やろ…
92 : 2021/08/02(月)12:19:35 ID:UP1eOvyJr
営業のお仕事の人は大変だろうね~
でも仕事ですからね~
生きるというのは大変です仕事というのは大変ですねホンマ
でも仕事ですからね~
生きるというのは大変です仕事というのは大変ですねホンマ
93 : 2021/08/02(月)12:19:36 ID:25yWmhyR0
学生ちゃうんやからさぁお前が望んだ結果やろ?
改善したいなら自分から動かな何も変わらんで
改善したいなら自分から動かな何も変わらんで
94 : 2021/08/02(月)12:19:39 ID:7kC9pc+P0
なんちゅーか大人しくても愛されキャラ枠もあるから何とも言えんけどきもいやつはしゃべったほうがええで
95 : 2021/08/02(月)12:19:49 ID:3N3baiHHa
ニート戻りたい、ほんまクソ楽やった
96 : 2021/08/02(月)12:19:52 ID:4FZJAaBGa
ワイも昼飯の時常ぼっちやが3ヶ月面談では仕事っぷり誉められたし気にするなよ
98 : 2021/08/02(月)12:20:14 ID:3N3baiHHa
>>96
なんの仕事?
なんの仕事?
99 : 2021/08/02(月)12:20:18 ID:y7e3zEOqd
2ちゃんで説教するやつ100%仕事できないよな
何様やねんw
何様やねんw
100 : 2021/08/02(月)12:20:26 ID:lo3+laMs0
焦る必要ない
新人にいきなり任せる方がおかしい
新人にいきなり任せる方がおかしい
101 : 2021/08/02(月)12:20:31 ID:qtl9LAm+0
営業は体育会系陽キャ憑依させないと辛い
104 : 2021/08/02(月)12:20:42 ID:7kC9pc+P0
陰キャが開き直っても陰キャのまま終わるだけやから
がんばって変えないとどうしようもないでマジで
がんばって変えないとどうしようもないでマジで
105 : 2021/08/02(月)12:20:59 ID:QdAeHL+M0
外出てサボってりゃええんちゃうの?
107 : 2021/08/02(月)12:21:44 ID:GmJXGDqgM
あれだけ糸井に偉そうなこと言っておいてこれかよ
108 : 2021/08/02(月)12:21:44 ID:2pHDiP8T0
阪神の話題で打ち解けろ
野球好きって客も社内のおっさん多いで
野球好きって客も社内のおっさん多いで
118 : 2021/08/02(月)12:22:36 ID:3N3baiHHa
>>108
阪神で攻めるしかないか
阪神で攻めるしかないか
109 : 2021/08/02(月)12:21:45 ID:tlzw+/u8a
陰キャが営業は草
大人しく工場で単純労働しとけばええのんに
大人しく工場で単純労働しとけばええのんに
110 : 2021/08/02(月)12:21:49 ID:/MQSFqLoa
1年近いけど孤立やで
114 : 2021/08/02(月)12:22:20 ID:KWF9ngA3d
自分から仕事貰いに行くとかあほやろ
それはマネージャーの仕事
ドンと構えてろ
それはマネージャーの仕事
ドンと構えてろ
117 : 2021/08/02(月)12:22:33 ID:tQYRaKWka
ワイの友達も転職する度に数ヶ月孤立してる仕事が無いストレスでおかしくなりそうって毎日電話かかってきて困惑する
121 : 2021/08/02(月)12:23:00 ID:rJsQ+vXV0
陰キャのくせに営業なんか行くからや
素直に清掃、運送、倉庫、工場、警備辺りにしとけばええねん
素直に清掃、運送、倉庫、工場、警備辺りにしとけばええねん
122 : 2021/08/02(月)12:23:09 ID:3N3baiHHa
わ1番辛いんは、分からないことを気軽に分かりませんって言われへんのマジで病気なんかな
声を出すことが出来んようになる
今絶対あかんよな、こんなことで仕事中断させたら内心嫌われるやろな、こんな初歩的なこと聞いたらあかんよなってなって、結局自分で処理できずやらかす
声を出すことが出来んようになる
今絶対あかんよな、こんなことで仕事中断させたら内心嫌われるやろな、こんな初歩的なこと聞いたらあかんよなってなって、結局自分で処理できずやらかす
134 : 2021/08/02(月)12:24:26 ID:7kC9pc+P0
>>122
そういう時は本当に申し訳なさそうな感じで言うんや
一回くらいはそれで許される
一回くらいはそれで許される
123 : 2021/08/02(月)12:23:17 ID:iadASBFxd
働いてるだけ偉い