スポンサーリンク
1 : 2021/10/16(土)00:23:35 ID:9wlP5YIv0
ショックすぎる……
先輩は寿命だから気にしないでねって言ってたけど
絶対俺が壊してしまった

この仕事向いてないのかな…

"
スポンサーリンク

94 : 2021/10/16(土)02:10:06 ID:ajLPYMr80
>>1
を見習って欲しいわ

 

3 : 2021/10/16(土)00:24:15 ID:UlJT9Hcha
ワロタ

 

6 : 2021/10/16(土)00:24:59 ID:9wlP5YIv0
>>3
自分の無能さに自分自身呆れたよ

 

5 : 2021/10/16(土)00:24:43 ID:l2CPgsjv0
5万程度でくよくよすんなよ

 

8 : 2021/10/16(土)00:25:33 ID:9wlP5YIv0
>>5
でも会社に5万円の損失与えたってわけじゃん
一層のこと給料から天引きしてほしいわ

 

19 : 2021/10/16(土)00:27:14 ID:609v2NYc0
>>8
こういう奴が一番厄介
ミスっても払えばええんや!って考えでまた同じミスってもする
次人に怪我させたり数百数千万の損害出たらどうすんのか?

 

7 : 2021/10/16(土)00:25:15 ID:Hv7EkGg20
そして社員としての寿命も近づく…

 

10 : 2021/10/16(土)00:26:06 ID:9wlP5YIv0
>>7
もう出世街道から外れてしまったのかな……

 

9 : 2021/10/16(土)00:25:49 ID:Iyg1hs/G0
5万の機械ってなんだよ

 

11 : 2021/10/16(土)00:26:30 ID:9wlP5YIv0
>>9
ドリル

 

12 : 2021/10/16(土)00:26:35 ID:DaERukRva
やっす

 

16 : 2021/10/16(土)00:26:56 ID:9wlP5YIv0
>>12
手取りの1/4だぞ……
高えよ

 

13 : 2021/10/16(土)00:26:38 ID:SbP7ErSrp
俺20万のやつ同時に2個破壊した事あるぞ気にするな

 

18 : 2021/10/16(土)00:27:12 ID:9wlP5YIv0
>>13
えっ?それで解雇されないの?

 

14 : 2021/10/16(土)00:26:48 ID:IuQB0Kega
5万の機械とか安過ぎ

 

21 : 2021/10/16(土)00:27:25 ID:9wlP5YIv0
>>14
俺からしたら高い

 

15 : 2021/10/16(土)00:26:53 ID:7RATVTrx0
社長怒ってた?

 

24 : 2021/10/16(土)00:27:51 ID:9wlP5YIv0
>>15
社長は休みだった
月曜日に朝一で報告して謝る

 

17 : 2021/10/16(土)00:27:11 ID:2wFaHgvK0
いい先輩じゃん
あんまり気にしない方がいいよ
ものはいつか必ず壊れる
ケガだけしないようにね
みんなに迷惑かけることになるから

 

29 : 2021/10/16(土)00:28:28 ID:9wlP5YIv0
>>17
怒られたほうがスッキリしたよ

 

34 : 2021/10/16(土)00:29:54 ID:2wFaHgvK0
>>29
怒ったらあなた辞めてしまうかもしれないでしょ

 

20 : 2021/10/16(土)00:27:15 ID:5pepeEo2d
それ以上の利益を生み出す人間になれば許されるだろ

 

22 : 2021/10/16(土)00:27:28 ID:Hv7EkGg20
高い機械壊したレース始まってる

 

23 : 2021/10/16(土)00:27:32 ID:L/SjUamk0
工場で5万とかタダみたいなもんだろ

 

26 : 2021/10/16(土)00:28:13 ID:OZDRqBshM
スマホさえ買えない金額でクヨクヨすんな

 

27 : 2021/10/16(土)00:28:20 ID:FOxLsaTBa
前の会社で2億の機械を俺のミスでぶっ壊した時 社長はショックで声がでなくなりながらも振り絞るように 「君に怪我がなくてよかった。
機械はまた買えばいい」 と言ってくれた その時、俺はこの社長に一生ついて行くと決意した。

 

93 : 2021/10/16(土)01:46:03 ID:qC+FomGa0
>>27
これを見にきた

 

28 : 2021/10/16(土)00:28:27 ID:Op5/C1Qmd
価格10万の業務用トランシーバー誤って捨てたことある
まあ気にすんな

 

スポンサーリンク

31 : 2021/10/16(土)00:29:14 ID:PsWgQUnZ0
5万の機械がドリルってどいうこと?

 

35 : 2021/10/16(土)00:30:02 ID:kmb/bXH00
>>31
電ドリのことじゃないの?
それでも5万なのか知らんが

 

36 : 2021/10/16(土)00:30:11 ID:qQQF3ezR0
5万の機械ておもちゃか?

 

37 : 2021/10/16(土)00:30:33 ID:UTNARCWna
反省を次に生かすのが大事なんだよ

 

38 : 2021/10/16(土)00:31:05 ID:9wlP5YIv0
不安で寝れない

 

39 : 2021/10/16(土)00:31:08 ID:pTFMuGj50
俺も測定器具落として始末書書いたよ
200万ぐらいらしい

 

40 : 2021/10/16(土)00:31:13 ID:qKtj3RPf0
真面目な子ですね。
気にする金額じゃないと思うわ

大事な事だけど

 

42 : 2021/10/16(土)00:32:01 ID:OZDRqBshM
そのメンタルじゃ半年もたないやろ

 

44 : 2021/10/16(土)00:32:09 ID:jSkUWH1j0
どうせ会社の金だし

 

45 : 2021/10/16(土)00:33:26 ID:+bed6JMX0
お前が新入社員ならお前の失敗はお前の直属の上司の失敗であり会社の失敗
だから会社が金払う
その為の会社組織
自分の責任と思うのは大切だけど一人で仕事してるわけじゃないんだぞ
そうしたいなら独立開業しろ

 

46 : 2021/10/16(土)00:33:26 ID:+ZduTRxvM
向いてない向いてない
辞めちまえ

 

47 : 2021/10/16(土)00:35:56 ID:RIfEZr+Hd
次同じミスしそうだし「払えばいいんでしょ!」って癇癪起こしそうなイメージ
文章からも全く反省とか見られないし

 

49 : 2021/10/16(土)00:37:10 ID:LfrSiamd0
初回だし謝れば大丈夫よ
1の感じならちゃんと伝わるさ
大事なのは同じことを繰り返さないことだ

 

50 : 2021/10/16(土)00:37:53 ID:EL3lF/W80
迷惑かけることになれてないんだよな
迷惑かけると問答無用で怒られる環境だったから

 

51 : 2021/10/16(土)00:40:37 ID:9gOnKIcm0
5万ぽっちの機械なんかお前が壊さなくてもいつか誰か壊すに決まってる
会社も壊れるの想定してないわけないし

 

52 : 2021/10/16(土)00:43:21 ID:+WzWSciM0
そんなことでメンタルやられる方が会社にとって損だわ

 

53 : 2021/10/16(土)00:44:01 ID:9wlP5YIv0
もうダメだ耐えられない
月曜日に謝って辞表出す……

 

62 : 2021/10/16(土)00:52:35 ID:+bed6JMX0
>>53
辞表は役職持ちが書くものだぞ
間違えると5万の機械壊すのよりはるかに恥ずかしいよ

 

54 : 2021/10/16(土)00:44:58 ID:9wlP5YIv0
やっぱりもうちょっと頑張ってみようかな……

 

55 : 2021/10/16(土)00:45:55 ID:HCu2ciK9a
5万くらいでクヨクヨすんなよ
俺なんて100万近い機材ダメにしたぞ

 

56 : 2021/10/16(土)00:46:03 ID:jNh83Xiud
5万のドリルってUドリルかな

 

57 : 2021/10/16(土)00:46:41 ID:L/SjUamk0
俺は会社のトイレ壊してしばらく使えなくしたことがある
かなり文句言われたけど
大丈夫、5万の機会壊したくらい大したことない

 

59 : 2021/10/16(土)00:47:33 ID:BSjZJxD30
5万の損失なんて3日後には笑い話になってるぞ。

 

60 : 2021/10/16(土)00:48:30 ID:tJHo0Y850
よくわからんけど減価償却とか経年劣化とかそういうの教えてもらえよ

 

61 : 2021/10/16(土)00:49:37 ID:EEsjOZuC0
全然大丈夫 駄目だけど大丈夫
そういうのも見越して俺たちの給料は安いんだから

 

スポンサーリンク
65 : 2021/10/16(土)00:55:35 ID:9wooRk650
世の中には社用車盗まれニキとか
いるから全然余裕っしょ

 

66 : 2021/10/16(土)00:58:48 ID:Z0rLZjPS0
たとえ1000万の機械壊しても修理費数十万で終わるから大したことないよ

 

67 : 2021/10/16(土)01:00:33 ID:Z0rLZjPS0
工場なのに5万の機械とかどんだけしょっぱい職場なんだろう

 

68 : 2021/10/16(土)01:00:50 ID:YYZvgKw6p
そのための保険よ

 

69 : 2021/10/16(土)01:01:03 ID:uEXblTse0
vipper高価なもの壊しすぎだろ

 

70 : 2021/10/16(土)01:01:15 ID:ItHXGjq10
大学院生のとき2000万円のマシン壊したやつよりマシ

 

71 : 2021/10/16(土)01:01:20 ID:BB3RICNJd
1000万円くらいの精密機械壊した時は血の気が引いたけど生きてる

 

72 : 2021/10/16(土)01:01:24 ID:lSxebFfY0
正社員?

 

73 : 2021/10/16(土)01:06:45 ID:ALMb+5xP0
俺は300万位だったな
伺い先が変わらないように必死に値交渉したわw

 

74 : 2021/10/16(土)01:08:29 ID:Jo/Xajmi0
俺も昔工場のクレーンで機材(数百万)ぶち壊しちゃったけどなぜか全然怒られなかった

 

75 : 2021/10/16(土)01:10:32 ID:NF6/HCT40
5万の機械はガチで消耗品みたいなもんだし気にする必要ほぼ無い

 

76 : 2021/10/16(土)01:10:50 ID:fqzf6FQ+0
そこら辺のコンビニじゃねえんだから会社からしたら5万なんてはした金よ

 

77 : 2021/10/16(土)01:10:55 ID:9wooRk650
君が思ってるほど会社の人は
気にしてないと思うよマジで

 

78 : 2021/10/16(土)01:15:13 ID:208BXu8o0
5万のドリルとか鼻クソみてえなもんだろ

 

79 : 2021/10/16(土)01:16:17 ID:HCu2ciK9a
割とみんなやらかしてんのなw

 

80 : 2021/10/16(土)01:17:40 ID:m4jBy1oa0
昔ゲームコーナーのバイトしてた時に、メリーゴーランド型のクレーンゲームの大きな強化ガラスのネジ締めすぎて粉々にした事あったな。10万ちょいくらいだったらしいけどかなり反省した。

 

84 : 2021/10/16(土)01:20:52 ID:Z0rLZjPS0
消耗品で毎日消えていく額でしょ5万なんて
毎日どころか数時間で

 

87 : 2021/10/16(土)01:30:41 ID:NF6/HCT40
やらかしってその場で即報告すればあんまり怒られないもんだぞ
黙ってたことで被害が拡大すると大事になるから考え方変えた方がいい

 

88 : 2021/10/16(土)01:32:27 ID:IILHXD4Y0
何年使った機械だよ?
寿命なら仕方ないべ

 

89 : 2021/10/16(土)01:32:31 ID:5zApZ4aU0
メンタルが弱すぎたりトラウマだので合理的な判断ができない奴は拗らせると普通に詰む
まぁ病んでたらよくあることだが病院行こうが何しようが解決できれば真人間だしそうじゃなきゃどうしようもない

 

90 : 2021/10/16(土)01:35:19 ID:/13kCSu/d
機械壊したこと自体で滅茶苦茶怒られるってことはそうはない
再発防止とか全く考えてないほうがかなり詰められる

 

91 : 2021/10/16(土)01:41:43 ID:U8BXw1dz0
5万?また買えばいいじゃん

 

92 : 2021/10/16(土)01:43:48 ID:vrnP0w/Va
次壊さなきゃいいだけだし
さらに高価な機械を使う時にもこの教訓活かせばいいだけだし
クヨクヨすんなようぜえ

 

引用元: 工場勤務の新入社員だけど5万円の機械壊してしまった……

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク