1 : 2022/02/26(土)17:40:57 ID:iAcBcLGZ0
4月頃に入隊www
緊張してきたwww
緊張してきたwww
スペック
25歳男
無職
運動マジで苦手
勉強マジで苦手
豆腐メンタル(怒られたらすぐ仕事やめちゃうwww)
助けてくれwwwWW

3 : 2022/02/26(土)17:41:38 ID:1RGPnzBu0
>>1
はエリート軍師だから幹部候補生なんだろ?
6 : 2022/02/26(土)17:42:42 ID:iAcBcLGZ0
>>3
自衛官候補生やぞwww
ちな試験も危なかったと思うwww
自衛官候補生やぞwww
ちな試験も危なかったと思うwww
2 : 2022/02/26(土)17:41:23 ID:WNqUcUHu0
経緯は?
5 : 2022/02/26(土)17:42:21 ID:iAcBcLGZ0
>>2
ニートに飽きたからwww
ニートに飽きたからwww
4 : 2022/02/26(土)17:41:46 ID:cs3ezLB8a
いいなあ
11 : 2022/02/26(土)17:43:41 ID:iAcBcLGZ0
>>4
俺でも入れたんだからお前もいけるwwww
ちな中学のころの国語の偏差値なんて40下回ってたww全教科45超えたことないくらいwww
俺でも入れたんだからお前もいけるwwww
ちな中学のころの国語の偏差値なんて40下回ってたww全教科45超えたことないくらいwww
7 : 2022/02/26(土)17:43:10 ID:uuod12Xo0
そんなに簡単に受かるものなのか?
15 : 2022/02/26(土)17:44:20 ID:1RGPnzBu0
>>7
自衛官候補生なら
学校まともに通っていればほぼ受かるんじゃね
学校まともに通っていればほぼ受かるんじゃね
8 : 2022/02/26(土)17:43:10 ID:euV3u/AA0
激務だから覚悟しておけ
9 : 2022/02/26(土)17:43:35 ID:RfV53nsr0
つらいらしい
10 : 2022/02/26(土)17:43:36 ID:BZh/OhkO0
訓練期間頑張れ
12 : 2022/02/26(土)17:43:45 ID:l7jLZz4f0
資格取れるだけ取って転職すれば勝ち組よ
27 : 2022/02/26(土)17:46:47 ID:iAcBcLGZ0
>>12
資格取って転職して経営してとか妄想もしたけどよく考えたら俺にはムリだはwww
資格取って転職して経営してとか妄想もしたけどよく考えたら俺にはムリだはwww
14 : 2022/02/26(土)17:43:58 ID:QhnzoqKm0
まじがんばれwww
16 : 2022/02/26(土)17:44:40 ID:KDYWyzMX0
陸か?もしそうならアドバイス出来るかもしれない
18 : 2022/02/26(土)17:45:26 ID:OF2yJZALM
今年34だけどいける?
32 : 2022/02/26(土)17:48:13 ID:iAcBcLGZ0
>>18
詳しくは分らんが多分むりwww
33までだった希ガスwww
詳しくは分らんが多分むりwww
33までだった希ガスwww
20 : 2022/02/26(土)17:46:03 ID:R2r9rXoD0
友達が病んでやめてたわ
部署とか駐屯地によって当たり外れあるらしいよ
部署とか駐屯地によって当たり外れあるらしいよ
40 : 2022/02/26(土)17:50:57 ID:iAcBcLGZ0
>>20
駐屯地の当たりはずれは聞いたなwww
そこはマジでガチャwww
駐屯地の当たりはずれは聞いたなwww
そこはマジでガチャwww
22 : 2022/02/26(土)17:46:10 ID:uDd5k/Ro0
自分の穴は自分で守るんだぞ
24 : 2022/02/26(土)17:46:33 ID:4h+wV8W6d
いじめはやばいくらいあるから覚悟しとくほうがええで
25 : 2022/02/26(土)17:46:36 ID:1RGPnzBu0
荷物背負ってランニングしとけよ
1ヵ月鍛えれば凡人にはなるだろ
1ヵ月鍛えれば凡人にはなるだろ
26 : 2022/02/26(土)17:46:41 ID:bGV01l1x0
体も心も鍛えとけ
昔ほどじゃないが厳しい世界だぞ
昔ほどじゃないが厳しい世界だぞ
28 : 2022/02/26(土)17:46:59 ID:58ERzpR5d
陸上?
56 : 2022/02/26(土)17:54:29 ID:iAcBcLGZ0
>>28
陸wwwww
陸wwwww
31 : 2022/02/26(土)17:47:26 ID:WNqUcUHu0
自分を変えるいいチャンスやん、行動出来たんだからその後も頑張れるさ
61 : 2022/02/26(土)17:55:52 ID:iAcBcLGZ0
>>31
頑張りたいけどメンタル面が一番こわいwww
体力ならやってればなんとかなっていくんだろうけどwww
頑張りたいけどメンタル面が一番こわいwww
体力ならやってればなんとかなっていくんだろうけどwww
34 : 2022/02/26(土)17:48:56 ID:7UjBf5gtM
給料高いしド安定だし一気に勝ち組の仲間入りじゃねーかwww
39 : 2022/02/26(土)17:50:17 ID:1RGPnzBu0
>>34
2年くらいで任期終わりの契約社員だろ
勝ち組に見えるならお前も頑張れ
35 : 2022/02/26(土)17:49:50 ID:/FGJpDaxM
仕事より訓練より何よりプライベートの時間がないのが一番キツイと思うわ
67 : 2022/02/26(土)17:57:58 ID:iAcBcLGZ0
>>35
ニートしてて思ったんだwww
プライベートの時間がありすぎるのもキツいwww
ニートしてて思ったんだwww
プライベートの時間がありすぎるのもキツいwww
38 : 2022/02/26(土)17:50:12 ID:cDH21J/Rd
ブラックホークダウン見てから自衛隊入る気になれん。
41 : 2022/02/26(土)17:51:26 ID:hWQ67eeSa
俺ん家兄妹両親自衛隊で両親の両親もみんな自衛隊だけど半端な気持ちならやめとけ
76 : 2022/02/26(土)18:01:40 ID:iAcBcLGZ0
>>41
ニート秋田wwwかっこよくなりたいwwwってのは半端かwww
でももう行くしかないwww
ニート秋田wwwかっこよくなりたいwwwってのは半端かwww
でももう行くしかないwww
43 : 2022/02/26(土)17:51:47 ID:3FZOMJ8j0
自衛隊とか最底辺だろ
女からも公務員扱いされない
俺のカノジョも自衛隊で公務員って名乗ってる奴はイタイって言ってた
女からも公務員扱いされない
俺のカノジョも自衛隊で公務員って名乗ってる奴はイタイって言ってた
82 : 2022/02/26(土)18:04:11 ID:iAcBcLGZ0
>>43
多分だけど自衛隊で俺自衛隊wwwって言うほうが周りからしたらイタいと思うwww
だから公務員ってごまかしてる部分もあると思うwwwてか俺はそうするwww
底辺なのは誰でもはいれるからしゃーないwww
多分だけど自衛隊で俺自衛隊wwwって言うほうが周りからしたらイタいと思うwww
だから公務員ってごまかしてる部分もあると思うwwwてか俺はそうするwww
底辺なのは誰でもはいれるからしゃーないwww
91 : 2022/02/26(土)18:06:30 ID:3FZOMJ8j0
>>82
いや、自衛隊って言っとけよ
自衛隊って自称すればいいのに
公務員なんて虎の威を借る狐みたいなことするからイタイっておもわれるんだろうが
ヤマダ電気勤務の奴が一部上場大手勤務って自称するような痛々しさな
自衛隊って自称すればいいのに
公務員なんて虎の威を借る狐みたいなことするからイタイっておもわれるんだろうが
ヤマダ電気勤務の奴が一部上場大手勤務って自称するような痛々しさな
45 : 2022/02/26(土)17:51:53 ID:XG2k8kUZ0
警察とかのほうがマシなのでは
83 : 2022/02/26(土)18:04:33 ID:iAcBcLGZ0
>>45
警察は頭よくなきゃむんりwwwww
警察は頭よくなきゃむんりwwwww
46 : 2022/02/26(土)17:52:01 ID:1lc1OzT90
ワイ観艦式で自衛官と喋ったことあるけど自衛隊チョロいから誰でも来ていいって言ってたし大丈夫でしょ
86 : 2022/02/26(土)18:05:20 ID:iAcBcLGZ0
>>46
多分人手不足だからだと思うwww
自衛隊がチョロかったらどんな職種もチョロい希ガスwwwまだやってないけどwww
多分人手不足だからだと思うwww
自衛隊がチョロかったらどんな職種もチョロい希ガスwwwまだやってないけどwww
106 : 2022/02/26(土)18:12:12 ID:1lc1OzT90
>>86
やったら意外とチョロいかもしれん
47 : 2022/02/26(土)17:52:14 ID:dOi5ADdCa
色んな免許が取れていいね
3年続けられれば結果辞めたとして他へ行っても役立つスキルは得られてると思う
90 : 2022/02/26(土)18:06:17 ID:iAcBcLGZ0
>>47
それはあるwwwでも積極的に資格取ろうと思える余裕が出るのかはまた別の話www
それはあるwwwでも積極的に資格取ろうと思える余裕が出るのかはまた別の話www
48 : 2022/02/26(土)17:52:20 ID:g8ykV0m80
神奈川に配属されたら飲みに行こうぜ
92 : 2022/02/26(土)18:07:18 ID:iAcBcLGZ0
>>48
意外と神奈川配属あるかもしれんwww
希望勤務地に神奈川も入れといたからなwww
意外と神奈川配属あるかもしれんwww
希望勤務地に神奈川も入れといたからなwww
50 : 2022/02/26(土)17:53:07 ID:uDd5k/Ro0
半端な夢の一かけらがふいに誰かを傷つけていくかもしれんからな
51 : 2022/02/26(土)17:53:22 ID:2ZI2S58P0
公務員目指すなら消防狙えばよかったのに
59 : 2022/02/26(土)17:55:44 ID:3FZOMJ8j0
>>51
自衛隊にギリうかるレベルの奴は自衛隊しか受からんだろ
101 : 2022/02/26(土)18:10:32 ID:iAcBcLGZ0
>>59
そうだぞwww
そうだぞwww
52 : 2022/02/26(土)17:53:24 ID:yXkqI+V5r
まあ、頑張れ~!
55 : 2022/02/26(土)17:54:05 ID:o+sws6UW0
にちゃんは彼の行動を応援しています
97 : 2022/02/26(土)18:09:15 ID:iAcBcLGZ0
>>55
涙ほろりwwwwww
涙ほろりwwwwww
62 : 2022/02/26(土)17:56:05 ID:F9SUkTrjd
航空か?教えるの俺なんだが
63 : 2022/02/26(土)17:56:07 ID:Dn77W2et0
がんばれ
84 : 2022/02/26(土)18:04:58 ID:TK0MRrGt0
ウクライナいくの?
85 : 2022/02/26(土)18:05:18 ID:dabg4yzOp
いいじゃん!
どんな仕事でもニートよりマシだ!がんば」!
どんな仕事でもニートよりマシだ!がんば」!
88 : 2022/02/26(土)18:06:11 ID:BXCCoZsw0
課金兵しろよ
インソールとか良いの買わないと死ぬぞ
インソールとか良いの買わないと死ぬぞ
133 : 2022/02/26(土)18:23:39 ID:iAcBcLGZ0
>>88
課金はほどほどにしときたいと思ってるwww
貯金もしたいwww
ただ靴とか自分の身に纏う系は妥協したら地獄見るってどっかでみたからそれは奮発するwww
課金はほどほどにしときたいと思ってるwww
貯金もしたいwww
ただ靴とか自分の身に纏う系は妥協したら地獄見るってどっかでみたからそれは奮発するwww
89 : 2022/02/26(土)18:06:12 ID:UHwat4Mzr
応援してる
95 : 2022/02/26(土)18:09:01 ID:fPxkleOXr
陸かー海よりはいいんじゃない
96 : 2022/02/26(土)18:09:04 ID:x4aDYl1Bd
俺も運動したことないまま入隊したけど、なんとかなるよ
もう20年くらい前になるけどいい思い出
もう20年くらい前になるけどいい思い出
103 : 2022/02/26(土)18:11:18 ID:FrUo7ui10
ありがとうな
頑張れ
頑張れ
104 : 2022/02/26(土)18:12:04 ID:Bp2Is8E50
以前ニートだった兄が何を思ったのか自衛隊入ったけど速攻辞めて戻ってきた
111 : 2022/02/26(土)18:13:54 ID:3FZOMJ8j0
警察、消防、自衛隊のやつって警察、消防、自衛隊って名乗らないんだよね
なぜなら警察、消防、自衛隊が底辺職だと知っているから
こいつらってみんな公務員って名乗るんだよ
なぜなら警察、消防、自衛隊が底辺職だと知っているから
こいつらってみんな公務員って名乗るんだよ
教師は公務員って名乗らずに教師って名乗るぞ
なぜなら教師が底辺職だと思っていないから
117 : 2022/02/26(土)18:16:37 ID:R7rx1AAY0
>>111
今の時代だと激務具合は教師も結構アレっすよねw
ようやく部活動指導は教師の仕事から外されるらしいけど
体育の指導を体育教員がまともにしてないのにもメスを入れて欲しいwww
ようやく部活動指導は教師の仕事から外されるらしいけど
体育の指導を体育教員がまともにしてないのにもメスを入れて欲しいwww
125 : 2022/02/26(土)18:20:05 ID:3FZOMJ8j0
>>117
確かに教師が一番のブラックだと思うけど
教師は高学歴も多いし低学歴ばかりの職種じゃないから自分の職業に誇りを持てるんだろ
警察、消防、自衛隊は周りが低学歴ばかりだし、世間もそれを認知してる
だから一般的には役所勤めを指す公務員という名で虚勢を張る
教師は高学歴も多いし低学歴ばかりの職種じゃないから自分の職業に誇りを持てるんだろ
警察、消防、自衛隊は周りが低学歴ばかりだし、世間もそれを認知してる
だから一般的には役所勤めを指す公務員という名で虚勢を張る
113 : 2022/02/26(土)18:15:27 ID:uDd5k/Ro0
結婚するまで外に出れないっていうのはマジなんか?
120 : 2022/02/26(土)18:17:31 ID:Bnxh5NKs0
>>113
結婚して上司から許可を受ける
階級と年齢が一定のラインを超えた上で上司から許可を受ける
のどっちかで外に住めるよ
階級と年齢が一定のラインを超えた上で上司から許可を受ける
のどっちかで外に住めるよ
132 : 2022/02/26(土)18:22:58 ID:uDd5k/Ro0
>>120
軍隊だな
156 : 2022/02/26(土)18:37:04 ID:Bnxh5NKs0
>>132
すまんあと幹部になるってのも追加で
幹部になると許可されるんじゃなく強制的に寮を追い出される
幹部になると許可されるんじゃなく強制的に寮を追い出される
165 : 2022/02/26(土)18:43:17 ID:uDd5k/Ro0
>>156
おまえのとこだけなんか環境が違うくないか?
114 : 2022/02/26(土)18:15:43 ID:ianQc6Zur
陸自なら普段はキャッチボールとかランニングとかしかしてないから楽っちゃ楽だぞ
119 : 2022/02/26(土)18:17:13 ID:rXJZaVum0
陸か…
海ならクソ楽なんだがな…
海ならクソ楽なんだがな…
128 : 2022/02/26(土)18:20:49 ID:Anl7sPjK0
昔でいう軍人さんだろ
かっこいいじゃん
かっこいいじゃん
俺は年齢的にも
精神的にも無理だけどさ
135 : 2022/02/26(土)18:24:21 ID:F0IXfE3j0
弟が自衛隊だったけど10キロの荷物背負って100キロ行軍とかやるらしいぞ
137 : 2022/02/26(土)18:24:52 ID:ianQc6Zur
>>135
そんなん年に一回だぞ
140 : 2022/02/26(土)18:28:43 ID:+y/K6fGTp
海なんて艦艇手当込で20-23万なのに
陸さんの手当そんなにあるんか?
潜水艦は知らん
陸さんの手当そんなにあるんか?
潜水艦は知らん
145 : 2022/02/26(土)18:32:28 ID:ianQc6Zur
>>140
お前マジで海自?手当てそんなもんな訳ないだろ 陸自でさえ年30越えるぞ?
154 : 2022/02/26(土)18:35:47 ID:R7rx1AAY0
>>145
給与じゃなくて手取りじゃね?っっw
しかも そこから自衛隊をやる上で必要な個人物品購入費とかも引いた金額じゃねーの?www
しかも そこから自衛隊をやる上で必要な個人物品購入費とかも引いた金額じゃねーの?www
152 : 2022/02/26(土)18:35:05 ID:ianQc6Zur
ボーナスも年二回夏冬40万はでるしな
160 : 2022/02/26(土)18:38:43 ID:NDrlzkd1a
自分の実家駐屯地の近くだったから結構知り合い居たけどみんな気さくで良い人ばっかだったな
1も若いしなんとかなるだろ
1も若いしなんとかなるだろ
164 : 2022/02/26(土)18:43:16 ID:TK0MRrGt0
自衛隊て給料おいくら?
179 : 2022/02/26(土)18:55:22 ID:QTVDNiY90
もうなんか無意識下でやめることが前提って感じがプンプンする
193 : 2022/02/26(土)19:03:28 ID:iAcBcLGZ0
>>179
自衛官候補生ってのはやめることが前提だぞwww
辞めたら退職金が出るのが自衛官候補生で退職金は出ないけど3曽(自衛隊にずっといれる)が確ってるのが一般曹候補生www
俺は自衛官候補生だからなwww気が向いたら一般にいくつもりではいるwww
自衛官候補生ってのはやめることが前提だぞwww
辞めたら退職金が出るのが自衛官候補生で退職金は出ないけど3曽(自衛隊にずっといれる)が確ってるのが一般曹候補生www
俺は自衛官候補生だからなwww気が向いたら一般にいくつもりではいるwww
188 : 2022/02/26(土)19:01:05 ID:DwgKIPHX0
大出世じゃん
引用元: 俺ニート、自衛隊に入るwww