1 : 2022/05/06(金)12:22:50 ID:h6AgjEyWd
東京生まれ東京育ちの実家暮らしのワイをいきなり長野に飛ばしやがった

3 : 2022/05/06(金)12:23:30 ID:BSDFqbqL0
ださw
4 : 2022/05/06(金)12:23:33 ID:h6AgjEyWd
300人規模で売上300億くらい
職場おっさんしかいないから話し相手おらん
職場おっさんしかいないから話し相手おらん
18 : 2022/05/06(金)12:27:39 ID:YAouYkMGM
>>4
300人で300億って売り上げ少なすぎん?
28 : 2022/05/06(金)12:30:42 ID:h6AgjEyWd
>>18
ま?
じゃあ給料とか低いんかな
ま?
じゃあ給料とか低いんかな
52 : 2022/05/06(金)12:38:56 ID:YAouYkMGM
>>28
そのレベルなら30代で400万やろね
54 : 2022/05/06(金)12:41:31 ID:h6AgjEyWd
>>52
低すぎだから転職するわ
低すぎだから転職するわ
6 : 2022/05/06(金)12:24:19 ID:h6AgjEyWd
転勤というより地方配属か
7 : 2022/05/06(金)12:24:24 ID:Y2sq9nOlM
しょぼw
8 : 2022/05/06(金)12:24:56 ID:h6AgjEyWd
>>7
中小や
スレタイみてくれ
中小や
スレタイみてくれ
9 : 2022/05/06(金)12:25:11 ID:bNi2f2klM
商社は転勤が仕事だろがい
11 : 2022/05/06(金)12:26:09 ID:h6AgjEyWd
>>9
総合商社とか大きめの商社ならわかるけど中小やぞ
勤務地も考慮してくれるなんて言ってたくせになんやねん
総合商社とか大きめの商社ならわかるけど中小やぞ
勤務地も考慮してくれるなんて言ってたくせになんやねん
16 : 2022/05/06(金)12:27:33 ID:V7PmodOc0
>>11
どんな商社や?
10 : 2022/05/06(金)12:25:32 ID:t1n3dNnxd
うちの商社くる?
12 : 2022/05/06(金)12:26:28 ID:h6AgjEyWd
>>10
何扱っとる?
何扱っとる?
14 : 2022/05/06(金)12:27:11 ID:t1n3dNnxd
>>12
産業用機械とかその周辺
13 : 2022/05/06(金)12:27:10 ID:81cQkBQTd
長野は新幹線ならギリギリ通えるか
19 : 2022/05/06(金)12:28:19 ID:h6AgjEyWd
>>13
新幹線ってより特急ってやつや
普通にきついわ
新幹線ってより特急ってやつや
普通にきついわ
15 : 2022/05/06(金)12:27:17 ID:e0ezpKOh0
なんでみんなこぞって商社行くん?勝者ってか?
20 : 2022/05/06(金)12:28:34 ID:cnjj31hp0
>>15
シンプルに仕事内容イメージしやすいからな
17 : 2022/05/06(金)12:27:35 ID:hZJ9cIPT0
食品系か?
23 : 2022/05/06(金)12:29:37 ID:h6AgjEyWd
>>17
違うで
違うで
27 : 2022/05/06(金)12:30:27 ID:uhjJy3RE0
長野って自然多くてよくねーか?
35 : 2022/05/06(金)12:33:10 ID:h6AgjEyWd
>>27
虫多いで
今帰省してるけど虫の量が比じゃないわ
虫多いで
今帰省してるけど虫の量が比じゃないわ
31 : 2022/05/06(金)12:32:04 ID:a/WGYheTd
辞めなよ
34 : 2022/05/06(金)12:32:47 ID:h6AgjEyWd
>>31
転職先がない
転職先がない
36 : 2022/05/06(金)12:33:19 ID:a/WGYheTd
辞めてからさがせ
41 : 2022/05/06(金)12:34:35 ID:h6AgjEyWd
>>36
流石に茨の道や
流石に茨の道や
38 : 2022/05/06(金)12:33:49 ID:RQAOyk8TM
山善か?
42 : 2022/05/06(金)12:35:01 ID:h6AgjEyWd
>>38
ちゃうで
ちゃうで
39 : 2022/05/06(金)12:34:03 ID:x8koGQLJd
商社って200人いたら1000億ぐらい売上あるはず
ただの卸やろ
ただの卸やろ
44 : 2022/05/06(金)12:35:56 ID:h6AgjEyWd
>>39
具体的にそこの企業上げてくれ
そんなところごく一部でしょ?
具体的にそこの企業上げてくれ
そんなところごく一部でしょ?
55 : 2022/05/06(金)12:44:05 ID:x8koGQLJd
>>44
大手商社の子会社の商社なら大抵その水準かそれ以上やろ
57 : 2022/05/06(金)12:47:20 ID:h6AgjEyWd
>>55
今軽く調べたが200人で1000億は見当たらん
それが当たり前なら具体的をたくさん上げてくれ
今軽く調べたが200人で1000億は見当たらん
それが当たり前なら具体的をたくさん上げてくれ
59 : 2022/05/06(金)12:49:52 ID:h6AgjEyWd
>>57
似たような商材扱ってる三菱の子会社でも210名で270億だった
似たような商材扱ってる三菱の子会社でも210名で270億だった
43 : 2022/05/06(金)12:35:54 ID:a/WGYheTd
なんとかなるよ辞めな
49 : 2022/05/06(金)12:37:14 ID:h6AgjEyWd
>>43
悪魔の囁きやな
悪魔の囁きやな
45 : 2022/05/06(金)12:36:00 ID:LKF7TiV5a
SSか?
50 : 2022/05/06(金)12:37:29 ID:h6AgjEyWd
>>45
なんやそれ
なんやそれ
46 : 2022/05/06(金)12:36:00 ID:CsYl4z0Y0
だから中小ほど何もかも悪いって言ったやほ
51 : 2022/05/06(金)12:38:32 ID:h6AgjEyWd
>>46
高学歴しかまともな仕事つけないって今知った
専修じゃきついわ
高学歴しかまともな仕事つけないって今知った
専修じゃきついわ
47 : 2022/05/06(金)12:36:01 ID:9ph35SGq0
専門商社あるあるな売上と規模やな
化学系かな
化学系かな
53 : 2022/05/06(金)12:39:27 ID:h6AgjEyWd
>>47
化学ではないがこんなもんだよな
200人で売上1000億超えるって言うとるやついるけど少数派やろ
化学ではないがこんなもんだよな
200人で売上1000億超えるって言うとるやついるけど少数派やろ
56 : 2022/05/06(金)12:47:10 ID:9D0v934fF
戦力外だからだろ
俺も大阪に飛ばされて数年後首通告された
俺も大阪に飛ばされて数年後首通告された
60 : 2022/05/06(金)12:50:24 ID:h6AgjEyWd
>>56
新卒の宿命か?
首は流石にないだろうが
新卒の宿命か?
首は流石にないだろうが
58 : 2022/05/06(金)12:48:59 ID:1yDJjM1V0
東京産まれ東京育ちの東京勤務希望者が僻地配属になって阿鼻叫喚になるのを聞けるのが春先の楽しみ