スポンサーリンク
1 : 2024/09/13(金)17:57:58 ID:/Bgbc8zE0
調整とかもいらない完璧なプログラムを作れるようになる
テストまで全部網羅して最強の無敵プログラムを作るAIが生まれる
  /></div>
            <div class=
スポンサーリンク

23 : 2024/09/13(金)18:20:19 ID:IcTxGYAqd
>>1
ニキが無知過ぎて負ける未来しか見えないンゴ

 

2 : 2024/09/13(金)17:59:34 ID:n775J7/40

5年じゃ全然足りない

 

3 : 2024/09/13(金)17:59:50 ID:aXEkcjUY0

スパゲッティコードばかり書いてそう

 

5 : 2024/09/13(金)18:01:43 ID:/Bgbc8zE0
>>3
読むのはAIだから問題ないぞ

 

10 : 2024/09/13(金)18:07:52 ID:aXEkcjUY0
>>5
5年じゃ無理だって事も分からないお前の頭の方が不安だよ……
スパゲッティコードって事は乱雑で読み込み箇所無駄に多い分それだけ修正箇所の把握だって時間かかるのは明白なわけで

新たな言語に置き換わる事もままあるプログラミングにおいてたかだか5年程度じゃお前の言う絵空事にはまだまだ足りんわ最低でもその4倍はかかると思え

 

11 : 2024/09/13(金)18:08:43 ID:/Bgbc8zE0
>>10
こんなところで人を貶してストレス発散してるお前のリアルに不安感じろよハゲ

 

14 : 2024/09/13(金)18:11:56 ID:aXEkcjUY0
>>11
真正面から言いくるめられたぐらいで即ぶちギレんなよノータリン

 

15 : 2024/09/13(金)18:12:53 ID:/Bgbc8zE0
>>14
ブチギレてるのはお前だろハゲ

 

19 : 2024/09/13(金)18:18:26 ID:aXEkcjUY0
>>15
レスに対してレッテル貼りしか出来ずに逃げてる時点でどんだけ脆いんだお前のメンタル
そこでぐうの音も出ない反論ブチかませないのがノータリンなんだわ

 

22 : 2024/09/13(金)18:19:51 ID:/Bgbc8zE0
>>19
お前論じてないじゃん
5年じゃ足りないという根拠は?出せなきゃオマエの負けなハゲ

 

36 : 2024/09/13(金)18:32:28 ID:aXEkcjUY0
>>22
単純な話プログラミングにおいてやる事も状況も根本的なとこが昔から変わってないからただそれだけの明確なお話

AIってのは早い話条件付きの効率化ツールなワケそれは分かるよな?
ところがプログラミングじゃ主要言語が置き換わって古い知識が最前線では殆ど役に立たずいわば条件を付けるための環境丸ごと次の環境へ移行してるんだわ
つまるところプログラミング業界における人手不足とまるで同じで主要言語が変わり続けるせいで常に最新の言語を使える奴が不足してる
そしてそれはAIにも同じ事が言えるだって前提条件や学習要件が別言語に役に立たないんだから

そりゃ更新ロクにされないような古い言語に限ればもしかしたら全自動化もワンチャンあるよ?だがその頃にはもうその言語はロートルもいいとこで使えるとこ自体がロクに無いというオチなんだわ
5年程度でプログラマーが置き換わるなんてチャンチャラおかしいわ

 

39 : 2024/09/13(金)18:33:43 ID:/Bgbc8zE0
>>36
アホみたいな長文書いてるけどつまるところ根拠ないわけな
やっぱりハゲじゃんお前

 

44 : 2024/09/13(金)18:36:34 ID:aXEkcjUY0
>>39
これだけ書いてもやっぱり理解できて無いかあ……
コイツみたいに無知で理解力無い奴ほどテキトーな無理難題ぶっこいてプログラマー困らせるんだよなあ……

 

45 : 2024/09/13(金)18:37:13 ID:/Bgbc8zE0
>>44
5年じゃ足りない根拠を書けないお前の知能を恨むんだなハゲ

 

4 : 2024/09/13(金)18:00:04 ID:PS4gMZvl0