スポンサーリンク
1 : 2022/11/02(水)17:21:11 ID:zYIvTf850
ハラスメントで諭旨解雇が決定しました
"
スポンサーリンク

3 : 2022/11/02(水)17:21:54 ID:6E5Q4FESd
なんでそんなやり方しか出来ない?

 

10 : 2022/11/02(水)17:24:52 ID:zYIvTf850
>>3
こいつ先月に初対面の挨拶したときに名大出てますwって自慢してきたんだよな
だから嫌味じゃなくて本当の意味で判ってるよねって意味で言ったらハラスメントだの何だのって騒ぎ始めて人生終わった

 

4 : 2022/11/02(水)17:22:19 ID:yb8idx7Y0
ざまあ🤣

 

12 : 2022/11/02(水)17:25:20 ID:zYIvTf850
>>4
まじきれそう

 

5 : 2022/11/02(水)17:22:43 ID:zYIvTf850
はーほんまゴミすぎるコイツのせいでお先真っ暗だよ糞すぎ

 

15 : 2022/11/02(水)17:26:16 ID:GprUAoYqa
>>5
自業自得

あ、高卒だからわかんないかw

 

29 : 2022/11/02(水)17:28:39 ID:zYIvTf850
>>15
わりとまじでこうなる未来は予想出来なかった
頭が弱い

 

6 : 2022/11/02(水)17:22:52 ID:mQguMWft0
大卒なのに高卒の現場に来る時点で察しろや

 

13 : 2022/11/02(水)17:25:49 ID:zYIvTf850
>>6
自慢気に話してたからさぁ…

 

7 : 2022/11/02(水)17:23:15 ID:3klJCkvAd
解雇ってマジ?
イッチヤバすぎね

 

19 : 2022/11/02(水)17:26:43 ID:zYIvTf850
>>7
懲戒解雇じゃないから退職金113万だけ貰える…
9年働いてコレかぁ・・・

 

9 : 2022/11/02(水)17:24:29 ID:nfB6CzgGr
本当は働いたことすらなさそう

 

24 : 2022/11/02(水)17:27:45 ID:zYIvTf850
>>9
高卒27歳勤続9年目だったが??????

 

33 : 2022/11/02(水)17:29:55 ID:WQutAXYG0
>>24
ガチならこれだけじゃなくやらかし続けてて隙あらば切りたいってとこまできてたんやろなあ

 

11 : 2022/11/02(水)17:24:57 ID:qjtzJkgKa
変なコンプレックスは身を滅ぼすだけやな

ところで、なんでイッチは大学行かなかったん?

 

18 : 2022/11/02(水)17:26:38 ID:frMRrZa50
>>11
行く頭がなかったんやぁ

 

38 : 2022/11/02(水)17:30:31 ID:zYIvTf850
>>18
無かったわまじで

 

14 : 2022/11/02(水)17:26:03 ID:miFfjhY80
高卒さんだし代わりはいくらでもいるかw

 

26 : 2022/11/02(水)17:28:21 ID:zYIvTf850
>>14
たしかにw
はぁ…

 

16 : 2022/11/02(水)17:26:34 ID:5QkowksWa
本来学歴なんて何の意味もないからな
同じレベルのもの同士で争う参加券でしかないんだから大学出て小売やサービス業やる奴は中卒で働いたほうがコスパいい

 

34 : 2022/11/02(水)17:29:57 ID:zYIvTf850
>>16
でもやっぱ大卒はつえぇよ

 

20 : 2022/11/02(水)17:27:08 ID:Dz/UDnj30
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ

 

22 : 2022/11/02(水)17:27:36 ID:i3IBpXDud
解雇まで行く訳なかろうが

 

40 : 2022/11/02(水)17:30:48 ID:zYIvTf850
>>22
なったが

 

23 : 2022/11/02(水)17:27:39 ID:86kfclMC0
大卒でホンマに中途なんか?
異動じゃなくて

 

41 : 2022/11/02(水)17:31:01 ID:zYIvTf850
>>23
中途採用って聞いてる

 

スポンサーリンク

27 : 2022/11/02(水)17:28:23 ID:qjtzJkgKa
工場勤務ってだけで底辺扱いしとるけど職種にもよるやろ
高卒は技能職で底辺だろうけど、技術系総合職なら工場の現場にも普通に来るやろ新卒なら尚更

 

30 : 2022/11/02(水)17:29:19 ID:qjtzJkgKa
>>27
よく見たら中途か
中途はエアプやから分からん

 

28 : 2022/11/02(水)17:28:32 ID:QXSS4TpB0
高卒のゴミはやっていいことと悪いことも分からない赤ちゃん人間なんでちゅね~

 

46 : 2022/11/02(水)17:32:20 ID:zYIvTf850
>>28
ほんまその通りやわ工業高校にも道徳の授業導入した方がいいやろ絶対俺みたいなの生まれるぞ

 

32 : 2022/11/02(水)17:29:52 ID:86kfclMC0
下っ端の動きを体験してもらうために出世コースでも工場派遣になることはあるんよね

 

49 : 2022/11/02(水)17:33:10 ID:zYIvTf850
>>32
出世の踏み台になるんかな

 

35 : 2022/11/02(水)17:30:06 ID:4Yh2YOb10
もしかしてイッチが先に学歴でイビってた?

 

51 : 2022/11/02(水)17:33:54 ID:zYIvTf850
>>35
「ここみんな高卒しか居ないから期待してますw」くらいは言った

 

37 : 2022/11/02(水)17:30:23 ID:QummoesA0
学歴コンプ持ちなんかそらバッサリよ

 

53 : 2022/11/02(水)17:34:01 ID:zYIvTf850
>>37
かなしい

 

44 : 2022/11/02(水)17:31:49 ID:5QkowksWa
そもそも大学出てるのに小売やサービス業で中卒高卒と肩並べて働いてる奴って大学行く意味ないアホだろ
数十年前だったら中卒でドカタしてる層なんだからFラン生はイキらずブルーカラーやれよ

奨学金で底辺が更に底辺になってどうすんの🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

Fラン卒の頭と財力、中卒高卒以下ジャン🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

 

45 : 2022/11/02(水)17:31:57 ID:86kfclMC0
訴えるにもなあ
手を出したのはイッチやからなあ

 

48 : 2022/11/02(水)17:32:38 ID:mQguMWft0
どうせ何か余計な事言ったんやろ?
ボイスレコーダーくらい無いと解雇まで行かんわ

 

50 : 2022/11/02(水)17:33:33 ID:qYtq2y2o0
21レスも嘘を垂れ流すバカ

 

55 : 2022/11/02(水)17:34:35 ID:Qqpa2simp
コンプレックスは自分の問題なんやから他人を巻き込んで発散したらあかんに決まってるやろ
高卒でも大卒でも同じように接しろや

 

60 : 2022/11/02(水)17:35:59 ID:VCpIO4jm0
ここまで名大卒だが工場勤務という現実にプライドズタズタで、おまけに高卒上司にパワハラうけてるけど何も出来ないイッチの妄想でした

 

62 : 2022/11/02(水)17:36:34 ID:zYIvTf850
>>60
あ??工業高校の卒業証書さらすぞ???

 

61 : 2022/11/02(水)17:36:32 ID:r5pOLgoU0
嘘乙
それくらいで解雇なんてありえんから

 

64 : 2022/11/02(水)17:36:45 ID:3ospx96lM
逆やろ、お前の妄想の会社のコンプラ設定大丈夫かwwwww

 

67 : 2022/11/02(水)17:38:49 ID:QRCvjnHOd
架空の人間に架空の会社に架空の会話
ネットに浸かった人間の末路や

 

69 : 2022/11/02(水)17:39:16 ID:PzPISsLw0
ファッションモンスター

 

70 : 2022/11/02(水)17:39:21 ID:buBkeGUGa
自分が言われた側で社内で訴えるとか騒ぎ出して解雇されただけやろ

 

引用元: 高卒工場勤務ぼく「大卒さんだし言わなくても判るかw」中途採用大卒「・・・」

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク