スポンサーリンク
1 : 2024/05/07(火)20:28:24 ID:IgpYOJ9e0
なんかよくいるニートの道を歩んでる気がする
  /></div>
            <div class=
スポンサーリンク

2 : 2024/05/07(火)20:28:38 ID:IgpYOJ9e0
挫折に終わるんかな

 

3 : 2024/05/07(火)20:28:55 ID:Y63dsX3t0

いけるいける知らんけど

 

4 : 2024/05/07(火)20:28:57 ID:zi8mwA3N0

何でプログラマーなら行けると思ったの?

 

6 : 2024/05/07(火)20:31:19 ID:IgpYOJ9e0
>>4
あまり人と接しなくてよさそうだし
自分と似てる人間多そうだから

 

9 : 2024/05/07(火)20:32:22 ID:zi8mwA3N0
>>6
現役プログラマーというか開発エンジニアだけど普通にコミュ力いるぞ
というかコミュ力無いプログラマーはいらん

 

12 : 2024/05/07(火)20:33:41 ID:IgpYOJ9e0
>>9
まあ報連相くらいはできるから多分大丈夫
世間話苦手なだけだし

 

53 : 2024/05/07(火)20:55:21 ID:RRcCW+czd
>>12
そんな当たり前にできて当然のことができるって言われても…

 

56 : 2024/05/07(火)20:56:08 ID:jijeL/c90
>>53
当たり前のことができない人って割といるんですよぉ!

 

59 : 2024/05/07(火)20:57:55 ID:RRcCW+czd
>>56
それはただのゴミ

 

67 : 2024/05/07(火)21:01:08 ID:3mMruNSD0
>>59
そういうゴミは割と世の中めっちゃいるから割と大事って話では

 

79 : 2024/05/07(火)21:07:05 ID:RRcCW+czd
>>67
社会ってのはそんな極一部のゴミを大事にするより、多数の普通にできる奴を大事にするんだよ
そんなに大事にされたいなら作業所でもいけば良いよ

 

5 : 2024/05/07(火)20:29:39 ID:Em9KyZyq0