1 : 2025/02/02(日)22:12:58 ID:9rR7DlH8d
教科書の時点で意味が分からない
どうやって勉強すれば良い
どうやって勉強すれば良い

2 : 2025/02/02(日)22:14:42 ID:l/Ja3JQ2d
何が分からないのか言えば教えてやるぞ
5 : 2025/02/02(日)22:15:57 ID:9rR7DlH8d
>>2
教科書買って読み始めたけど基礎理論からイメージ湧かなくて受かる気がしない
過去問見ても問題捻りすぎたし知らない用語多すぎ
教科書買って読み始めたけど基礎理論からイメージ湧かなくて受かる気がしない
過去問見ても問題捻りすぎたし知らない用語多すぎ
15 : 2025/02/02(日)22:18:58 ID:l/Ja3JQ2d
>>5
やる気ないだけやん
16 : 2025/02/02(日)22:21:14 ID:9rR7DlH8d
>>15
あるから勉強法を教えて欲しい
あるから勉強法を教えて欲しい
3 : 2025/02/02(日)22:14:53 ID:rtFYeUNE0
単語は暗記で計算が無理なら諦めろ
9 : 2025/02/02(日)22:17:07 ID:9rR7DlH8d
>>3
どうやって勉強すんのこれ
教科書の通読は無理だわこれ
どうやって勉強すんのこれ
教科書の通読は無理だわこれ
10 : 2025/02/02(日)22:17:36 ID:59Ji6iYR0
じゃあITパスポートから勉強だな受験まではしなくて良いから
12 : 2025/02/02(日)22:18:04 ID:qb37lTYU0
まだ午後にVBAあるの
13 : 2025/02/02(日)22:18:38 ID:9rR7DlH8d
>>12
アルゴリズムと情報セキュリティ
アルゴリズムと情報セキュリティ
19 : 2025/02/02(日)22:22:43 ID:It/yEu5N0
あ、すまん入れ違いだったか
20 : 2025/02/02(日)22:22:49 ID:/UGfniuu0
YouTubeで一通り解説してる人いるからそれ見れば
22 : 2025/02/02(日)22:24:24 ID:It/yEu5N0
見ないで解くのが普通だから見ないで自力で解いて足りない情報を埋める感覚でやったほうがいい
23 : 2025/02/02(日)22:24:39 ID:YDp1Uspx0
過去問道場だけで受かったわ
24 : 2025/02/02(日)22:30:22 ID:9rR7DlH8d
>>23
科目Bも?
科目Bも?
26 : 2025/02/02(日)22:38:03 ID:USP/rGe00
午前とかもう受かる気しない
27 : 2025/02/02(日)22:43:28 ID:j/wdyDnj0
ノー勉で受験してたらそのうち受かる
28 : 2025/02/02(日)22:48:15 ID:TbDSeG3hM
基礎理論は飛ばせ別に落としていい
教科書を順番に読むんじゃなくて興味あるところから読んだほうがいい
教科書を順番に読むんじゃなくて興味あるところから読んだほうがいい
30 : 2025/02/02(日)23:08:27 ID:8W4NQnKl0
応用情報しか持ってない