1 : 2025/03/15(土)10:58:34 ID:NYijpclj0
本買うかYoutubeみるかChatGPT使うか
どうしよう

2 : 2025/03/15(土)10:59:40 ID:xk7NivPr0
本買え
3 : 2025/03/15(土)11:01:19 ID:NYijpclj0
>>2
All IN ONE
Re-Start
All IN ONE
Re-Start
っての買ったわ
4 : 2025/03/15(土)11:01:42 ID:NYijpclj0
恥ずかしい話中学英語もできねえかも
5 : 2025/03/15(土)11:02:09 ID:4YaoOt2K0
文法書は一冊だけ完璧にしとくと後が楽だぞ
8 : 2025/03/15(土)11:03:55 ID:NYijpclj0
>>5
どう言う順番でやるべき?
文法の本を一冊やる→発音とかリスニングやる
どう言う順番でやるべき?
文法の本を一冊やる→発音とかリスニングやる
って感じでいいのか?
13 : 2025/03/15(土)11:05:57 ID:4YaoOt2K0
>>8
発音知識→文法書→基礎単語→中上級単語
もし自分が今からやり直すなら上の順番でやってそれ以降はひたすらネイティブが喋ってるのを聴くかな
もし自分が今からやり直すなら上の順番でやってそれ以降はひたすらネイティブが喋ってるのを聴くかな
6 : 2025/03/15(土)11:03:28 ID:k9ssBH5k0
ウン筋って英語でなんていうの?
11 : 2025/03/15(土)11:05:14 ID:4F8R9yZ90
とりあえず、受験で英語やった経験があるのかないのかで違うと思うんだが高校時代はどうだったんだ?
17 : 2025/03/15(土)11:07:53 ID:NYijpclj0
>>11
高校受験してねえや
所謂中高一貫だった
しかもあまりレベル高いところじゃないしな
高校受験してねえや
所謂中高一貫だった
しかもあまりレベル高いところじゃないしな
英語は大体いつも赤点ギリギリとかだった気がする
23 : 2025/03/15(土)11:12:40 ID:4F8R9yZ90
>>17
じゃあ中学レベルの単語と文法からかな。
アルファベットは書けるとは思うが、be動詞、一般動詞、から知識を確認して漏れてるところの手前くらいからやり直すのがいいと思う。
あと何故か日本じゃ軽視してるけど読み方(発音)の知識は仕入れながら単語と文法を勉強したほうがいいと思う。
アルファベットは書けるとは思うが、be動詞、一般動詞、から知識を確認して漏れてるところの手前くらいからやり直すのがいいと思う。
あと何故か日本じゃ軽視してるけど読み方(発音)の知識は仕入れながら単語と文法を勉強したほうがいいと思う。
15 : 2025/03/15(土)11:06:21 ID:sVsfKGOd0
30歳がガチとかつかってるの頭悪そうだから無理だよ
18 : 2025/03/15(土)11:08:02 ID:XwwZKTo80
つべで英字幕付けてひたすら文章聞きまくる
疑問に思ったところはAIに聞く
何度繰り返しても聞き取れない部分は無視する
疑問に思ったところはAIに聞く
何度繰り返しても聞き取れない部分は無視する
19 : 2025/03/15(土)11:10:40 ID:+PoClfR70
金と時間あったらあとは努力次第やろ。ただその年齢で覚えるってなると幼少期から学んでた人とは差が開きすぎな希ガス
20 : 2025/03/15(土)11:10:43 ID:WIU5LmsL0
英語なぞ下賤な言語喋る必要ない。
高尚な日本語を喋りなさい。
高尚な日本語を喋りなさい。
24 : 2025/03/15(土)11:14:19 ID:4YaoOt2K0
発音知識については音声記号だけじゃなくてリンキング(リエゾン)やリダクションやフラップといった音声変化についてもマスターするんだぞ
Youtubeに解説動画腐る程あるからそれ見ると良い
Youtubeに解説動画腐る程あるからそれ見ると良い
26 : 2025/03/15(土)11:18:46 ID:FhruboA30
30歳ならギリワーホリイケるからオーストラリアかカナダでバイトでもしろ
少し喋るくらいはできるようになる
少し喋るくらいはできるようになる
29 : 2025/03/15(土)11:25:41 ID:VrVqHwYV0
英語なんてAIに丸投げでいいでしょ
令和にもなってまじめに勉強とかないって
コスパタイパ最悪だしださいだけ
令和にもなってまじめに勉強とかないって
コスパタイパ最悪だしださいだけ
30 : 2025/03/15(土)11:31:41 ID:4F8R9yZ90
>>29
今って勉強もできないようなアホが生き残れるぬるい時代なの?
31 : 2025/03/15(土)11:51:33 ID:XLYfH71U0
手っ取り早いのはyoutubeで興味ありそうな海外のリアクション動画なんかを文字起こし機能をつかって読みながら聴くこと
断片的ではあるけどだんだんと聴きとれるようになってくる
断片的ではあるけどだんだんと聴きとれるようになってくる
32 : 2025/03/15(土)12:08:33 ID:WIU5LmsL0
本気で喋りたいなら英語を聞きながらそのまま喋れ。
イヤホンはダメだ。
スピーカーに英語を出してそれを聞きながら自分で同じ音を出して自分できけ。
これが英語を発音できるようになる方法だ。
しかし、日本語こそ至高、日本語を喋れ。
イヤホンはダメだ。
スピーカーに英語を出してそれを聞きながら自分で同じ音を出して自分できけ。
これが英語を発音できるようになる方法だ。
しかし、日本語こそ至高、日本語を喋れ。