スポンサーリンク
1 : 2025/04/26(土)15:35:56 ID:3WxLpzvP0
人事部から失業保険の説明は聞いてきた
一年くらいは心も身体も癒したい
"
スポンサーリンク

24 : 2025/04/26(土)15:53:31 ID:XVaXgk8t0
>>1
はよくやったよ
あとは任せてくれよな

 

2 : 2025/04/26(土)15:36:39 ID:mFZjda4b0
いいねえ
何かしたいことある?

 

3 : 2025/04/26(土)15:36:40 ID:OsY0rYmp0
ゆっくりしろ

 

6 : 2025/04/26(土)15:38:13 ID:JX8r3YxuH
いくつ?

 

8 : 2025/04/26(土)15:38:22 ID:3fFw/V2X0
平日の昼間からスーパー銭湯行っちゃう

 

9 : 2025/04/26(土)15:38:52 ID:N9Qj3mu/0
ロングバケーションいいな~

 

11 : 2025/04/26(土)15:40:41 ID:3WxLpzvP0
>>9
貯金は1年分の家族の養育費で消えるから、あんまりのんびりできないけど、今は忘れる事にした

 

12 : 2025/04/26(土)15:40:49 ID:/gEziy300
44歳で次決めずに退職は思い切ったな
貯金は?

 

13 : 2025/04/26(土)15:43:49 ID:3WxLpzvP0
>>12
一千万は無い程度
ちな住宅ローンは完済済み

 

14 : 2025/04/26(土)15:44:43 ID:mT8S9hQO0
素直に羨ましい
家族はいるの?

 

15 : 2025/04/26(土)15:45:40 ID:N9Qj3mu/0
1は何県の人?

 

17 : 2025/04/26(土)15:46:24 ID:p0cv6E4hr
ゆっくり散歩して下さい
失業保険について、少し教えてほしい

 

19 : 2025/04/26(土)15:51:24 ID:wQf+g/4t0
嫁は働いてるのか?

 

21 : 2025/04/26(土)15:52:54 ID:3WxLpzvP0
>>19
この春からちょっと良い職に就いた

 

22 : 2025/04/26(土)15:53:03 ID:lIxTqbej0
貯金減っていく恐怖感は想像してるより何倍も強いぞ
そんな状態で再就職探しても焦りでまともな判断は難しくなる
1ヶ月ぐらい休んだら再就職先を探し始めたほうがいいと思う

 

28 : 2025/04/26(土)15:57:21 ID:N9Qj3mu/0
焦らないで家族の為に頑張ってね

 

29 : 2025/04/26(土)15:58:00 ID:2XfQpdLg0
まぁ、身体が第一よな
心も体もぶっ壊れる前に辞めれて良かったと思っとけ

 

32 : 2025/04/26(土)16:00:19 ID:Ol7fZMQh0
心身壊して働くよりなら休養取るのは大事
休職っていう選択肢をあえて取らなかったのはもうこの会社を辞める覚悟があったからだろうと察する

収入にこだわらないなら再就職はビルメンがおすすめかなー
40代未経験でもなれるらしいし

 

34 : 2025/04/26(土)16:04:31 ID:3WxLpzvP0
>>32
なるほどビルメンか、覚えておく
サンクス

 

35 : 2025/04/26(土)16:10:01 ID:vDzEkqGb0
お気楽にトラックでドライブして過ごそうぜ
めちゃくちゃ気楽だわー

 

36 : 2025/04/26(土)16:15:23 ID:dBQ9+gr+0
旅に出ようぜ!旅はいいよ

 

37 : 2025/04/26(土)16:18:04 ID:64pYs8jXr
完全な平日に一日中、TVを見る、というのはどうでしょう?

 

39 : 2025/04/26(土)16:19:22 ID:3WxLpzvP0
>>37
それスゲー贅沢だよなw
1回くらいやっとくわw

 

40 : 2025/04/26(土)16:22:40 ID:7RvEZ7UM0
確か健康保険や年金は安くなる
国保と国民年金にしないとなんないしな
職業訓練校に行けばその間も失業保険が貰える
失業保険を大幅に残して再就職するとお祝金が貰える

 

引用元: もう疲れたので会社辞めてきた 一年くらいは休みたい

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク