スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:30:38 ID:yfc
今日やることはこれって紙が置いてあってそれをこなすだけ
こんな感じの職に就きたい
"
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:31:25 ID:mid
内職とかやれば?

 

4: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:31:43 ID:yfc
>>2
ワイ男やけどいけるかな

 

160: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)22:09:21 ID:vnk
>>4
内職に性別が関係ある訳ないだろ

 

3: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:31:40 ID:sQI
そんな仕事あったら今頃満員やわ

 

5: 単眼 2019/04/10(水)21:31:55 ID:XMT
でもいっち誰とも関わってないじゃん

 

8: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:32:15 ID:yfc
>>5
引きこもりさんオッスオッス

 

6: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:31:55 ID:4qz
データ入力とかネットパトロールとか

 

7: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:32:09 ID:4RK
ティッシュに紙いれる仕事

 

9: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:32:26 ID:yKk
それ稼げるんか?

 

11: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:32:31 ID:JL0
なんでやいっしょに絡もうや

 

12: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:32:37 ID:q1e
芸術家

 

14: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:32:45 ID:yfc
>>12
センス皆無の模様

 

17: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:33:09 ID:yKk
>>14
何が出来るんや?

 

21: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:33:24 ID:F1j
>>17
何も出来ないんやろ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:32:42 ID:jiq
治験

 

15: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:32:56 ID:yfc
>>13
お腹弱いからあかんな

 

19: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:33:19 ID:wZg
マジレスするとトラックの運ちゃん

 

27: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:34:13 ID:8GT
>>19
一切関わらへん職やぞ
荷物の積み下ろしで絶対関わるやん

 

31: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:35:10 ID:F1j
>>27
それすら嫌なら働く事が向いてない
働くという事は社会の一員として動くという事やからどう足掻いても人と関わるんやし

 

35: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:35:29 ID:8GT
>>31
それをイッチに言うてあげて

 

20: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:33:20 ID:Arx
内職は量めっちゃあるのに稼ぎ少なくて
虚しいって言ってた

 

22: 単眼 2019/04/10(水)21:33:34 ID:XMT
自宅警備員

 

24: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:33:52 ID:mid
パソコンで仕事せえ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:34:00 ID:4RK
資格とろうね

 

26: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:34:10 ID:yfc
>>25
オススメとかあるんか?

 

29: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:34:56 ID:24A
ワイも黙々と同じことを1人でやる仕事つきたいけど、
そういうのは機械やアルバイトでどうにかなるから社員募集が
ないんだよなぁ

 

30: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:35:07 ID:R3B
FXを仕事にすりゃええ

 

32: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:35:14 ID:yfc
なんて言うんやろなぁ
常に上司の顔色を伺うような職はやりたくないんや

 

36: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:35:29 ID:F1j
>>32
特殊清掃やれば?

 

39: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:35:44 ID:yfc
>>36
ビルとかの清掃か?

 

44: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:36:05 ID:F1j
>>39
いや
遺品整理や死体の掃除

 

51: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:36:54 ID:yfc
>>44
グロ耐性多少でしかないんやがええんやろか

 

59: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:38:06 ID:F1j
>>51
ええと思うよ
前にバイトで荷物運びだしだけやってたけど恐ろしくサバサバしてた
そもそも腐敗した死体の掃除やから皆「さー終わった!飲もう!」とはならん
ただただ陰鬱なだけやしイッチにピッタリやで

 

62: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:38:33 ID:yfc
>>59
ほーん候補に入れとくわ
サンガツ

 

スポンサーリンク

33: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:35:19 ID:T5f
はい赤ペン先生

 

38: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:35:41 ID:avN
無人販売で自分が作った野菜でも売れば?

 

41: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:35:56 ID:YsH
そんなん無いんやないか?

 

47: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:36:30 ID:yfc
>>41
まぁ多少はええんや
でもあれやれこれやれだの飲み会だのに付き合わされるようなだるいのはゴメンなんや

 

54: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:37:03 ID:8GT
>>47
ほなトラックの運ちゃんでええやないか!
大型取ればどこでも受かるやん!

 

55: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:37:41 ID:yfc
>>54
トラックの運ちゃんって休みないんやろ?
ギリギリまで働かせるって聞いたで

 

60: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:38:12 ID:8GT
>>55
そんなん会社によるし何も言えへんわ!

 

43: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:36:05 ID:y56
YouTuberやろ

 

45: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:36:09 ID:24A
残業なしの食品工場でいいかなぁ

 

48: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:36:46 ID:waK
ワイにもそういうことを考えた時期がありました(遠い目)

 

50: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:36:53 ID:T5f
ワイの赤ペン先生スルーされてて草

 

58: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:38:03 ID:wZg
>>50
赤パン先生って何するんや

 

64: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:38:58 ID:T5f
>>58
決められた場所に入って決められたノルマ分の丸付けをすると給料もらえる
一応勤務時間の規定があるから時間が余ったら無意味にその場所で遊んでなきゃならんが

 

68: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:39:48 ID:wZg
>>64
マル付けするだけでお金もらえるんか?最高やんけ!

 

78: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:41:13 ID:T5f
>>68
一応一言コメントみたいなのは要るが割と適当でも大丈夫や
ただあんまし割には合わん

 

53: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:36:57 ID:yP1
特殊じゃなくても清掃はチームワーク求められないやつならガチで1人だな
まああっても契約社員までだろうけど

 

61: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:38:21 ID:yKk
特殊清掃は一人でやらんやろ

 

69: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:39:52 ID:F1j
>>61
まあね
でも特に丁寧に面倒見てもらう訳でもないし

 

63: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:38:55 ID:YsH
トラック運転手は昼飯食う暇も無いで

 

65: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:39:07 ID:yfc
>>63
クソブラックやんけ

 

71: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:40:02 ID:8GT
>>65
それ本気で言うてるんけ

 

66: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:39:21 ID:vAa
株やろなぁ

 

67: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:39:38 ID:yfc
スレタイだと厳しいかな
飲み会だとかとにかく上司に左右されるような職がいやなんや

 

70: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:39:58 ID:y56
>>67
じゃあ起業やな

 

73: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:40:42 ID:YsH
>>70
起業したら色んなとこに営業周りをせなアカンけどな

 

79: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:41:20 ID:y56
>>73
飲み会も強制ではないし、
自分が社長やから指図されはせんやろ

 

スポンサーリンク
75: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:40:54 ID:24A
誰かワンちゃんの散歩任せてくれや
距離不問で5000円でやるで

 

80: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:41:24 ID:wZg
>>75
大型やけどいけるか?
ちゃんと引っ張れるか?

 

81: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:42:20 ID:yfc
ちなみに今はスーパーのアルバイトしてるんや
そうするとめんどくさいんだよな
上司とか同僚とかとの関係が
だから嫌なんや

 

86: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:43:38 ID:PXA
起業って10年後も残ってるのって1000人に1人らしいね

 

90: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:43:55 ID:HZA
個人投資家とかでええやん

 

91: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:43:57 ID:jyY
ライン工しろ

 

95: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:45:22 ID:R3B
まぁスーパーのバイトが関の山やな。無能じゃしゃあない。

 

97: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:45:39 ID:yfc
>>95
これしかないんか?人間関係ダルいんや

 

96: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:45:33 ID:uSz
YouTuber

 

106: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:48:11 ID:waK
人間関係ガチャを引き続ければ当たりが出るやろ
割と恵まれた職場なのに1人に目をつけられたり嫌なやつがいたりするから確率低いが

 

108: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:48:26 ID:ycn
おんJ民の忍LVあげるのを代行する仕事しろ

 

110: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:48:47 ID:yfc
>>108
毎日奉仕してるから給料くれや

 

112: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:49:21 ID:PXA
傭兵経験して帰ってきてから民間軍事会社を起こして要人警護や講演して稼げ

 

115: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:49:53 ID:yfc
>>112
ワイにそんなスキルないで

 

118: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:51:07 ID:PXA
>>115
スキルはいらんでとりあえず傭兵に応募して通ったら自ずとその流れになるんや

 

120: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:51:41 ID:yfc
>>118
傭兵って自衛隊みたいなもんか?

 

113: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:49:25 ID:cZe
ざっけんなマジで。残業代でんわこき使うわやっとれんわ。くそ共。

 

125: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:52:17 ID:5yl
>>113
退職届けを叩きつけるんや!
会社の偉い人が涙目で慰留するで

 

116: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:50:22 ID:R3B
今の考えは逃げではないのかね?
スーパーで頑張りたまえ。飲み会も積極的にな。

 

117: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:50:48 ID:yfc
>>116
そういうのがめんどくさいんだよな
余計なとこで気を使いたくないんや

 

119: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:51:14 ID:R3B
>>117
どう余計なのかね?

 

122: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:51:50 ID:waK
むしろがっつり関わる仕事いけ
ただしオラついたノリが要求される飲食とかノルマがあるところはアカンが

 

123: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:51:53 ID:PXA
手っ取り早く自衛隊か

 

127: 名無しさん@おーぷん 2019/04/10(水)21:52:26 ID:yfc
>>123
自衛隊とかになると寧ろ飲み会とか多いんちゃうか?

 

引用元: 人と一切関わらん仕事ないか?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク