1 : 2020/10/21(水)20:21:59 ID:FskBYsi7M
レアリティSRってとこか?

4 : 2020/10/21(水)20:22:27 ID:FskBYsi7M
希望とはちがうんやけどな
5 : 2020/10/21(水)20:22:55 ID:FskBYsi7M
どうやろな
6 : 2020/10/21(水)20:23:12 ID:FskBYsi7M
ハズレではないやろか?
7 : 2020/10/21(水)20:23:22 ID:FskBYsi7M
ほんまは海外絡みがよかったんやが
8 : 2020/10/21(水)20:23:23 ID:fZHy7j000
一番つまんなそう
10 : 2020/10/21(水)20:23:54 ID:FskBYsi7M
>>8
そこまで仕事にやりがいもとめてへんからええかなってきもする
そこまで仕事にやりがいもとめてへんからええかなってきもする
9 : 2020/10/21(水)20:23:39 ID:Wi0B2uWmM
大したスキルつかんやん...
14 : 2020/10/21(水)20:24:35 ID:FskBYsi7M
>>9
経理ってむしろ経験重要ちゃうんか?
経理ってむしろ経験重要ちゃうんか?
90 : 2020/10/21(水)20:39:32 ID:4X+NxuAV0
>>14
経理がない会社は基本ないからね
そこで経験積んで仕舞えばこれから安泰や
AIに仕事取られるとかいうけどまだ遠い未来やで
そこで経験積んで仕舞えばこれから安泰や
AIに仕事取られるとかいうけどまだ遠い未来やで
11 : 2020/10/21(水)20:23:58 ID:bs89pLd20
希望は?
15 : 2020/10/21(水)20:25:03 ID:FskBYsi7M
>>11
希望は海外事業絡みのとこや
まあグローバル企業やから経理でも海外がらみはあるみたいやが
希望は海外事業絡みのとこや
まあグローバル企業やから経理でも海外がらみはあるみたいやが
49 : 2020/10/21(水)20:30:06 ID:bs89pLd20
>>15
まぁ派手なタイプだけで組織成り立つ訳ちゃうからな
61 : 2020/10/21(水)20:32:13 ID:FskBYsi7M
>>49
そうやな
経理やっといたら現地駐在有利みたいやから前向きにとらえとる
そうやな
経理やっといたら現地駐在有利みたいやから前向きにとらえとる
12 : 2020/10/21(水)20:23:59 ID:LEQj1e9oM
簿記持ちか
16 : 2020/10/21(水)20:25:34 ID:FskBYsi7M
>>12
簿記2級とバティックもっとる
簿記2級とバティックもっとる
60 : 2020/10/21(水)20:32:07 ID:mXbWaT1ia
>>16
すごいやん
数字につよそうやからアタリじゃね?
数字につよそうやからアタリじゃね?
71 : 2020/10/21(水)20:33:35 ID:ZXFy+3oYM
>>60
数字苦手ではないやな
13 : 2020/10/21(水)20:24:25 ID:xRhNVQS50
最初の配置予算室で最悪だったわ
17 : 2020/10/21(水)20:25:47 ID:FskBYsi7M
>>13
権限強そうやんけ
権限強そうやんけ
18 : 2020/10/21(水)20:25:50 ID:Oa8xfrW5a
一年も経ってないのに異動させられたんか?
22 : 2020/10/21(水)20:26:20 ID:90emmHv40
>>18
半年は人事預かりやろ
29 : 2020/10/21(水)20:27:34 ID:Oa8xfrW5a
>>22
人事部付けでもどこかしらの部署には配属されるやろ
38 : 2020/10/21(水)20:28:43 ID:FskBYsi7M
>>29
人事室付けで研修期間は人事が人件費持ってるみたいやぞ
人事室付けで研修期間は人事が人件費持ってるみたいやぞ
19 : 2020/10/21(水)20:26:04 ID:USZ97jtz0
はずれやね
20 : 2020/10/21(水)20:26:14 ID:f5npA3kn0
ワイは海外絶対嫌やったのに海外や
通話もメールも英語で嫌んなるわ
通話もメールも英語で嫌んなるわ
26 : 2020/10/21(水)20:26:51 ID:FskBYsi7M
>>20
ええやん
ワイのあこがれや
ええやん
ワイのあこがれや
21 : 2020/10/21(水)20:26:19 ID:FskBYsi7M
親父も経理やっとるから血やなあって言われとる
23 : 2020/10/21(水)20:26:29 ID:5cyzvClR0
本人に強い希望が無い限り基本優秀なやつは営業かマーケティング行かせるもんやで
30 : 2020/10/21(水)20:27:35 ID:FskBYsi7M
>>23
同期のほとんどが営業いったやな
間接いったのはワイ含めて一割未満や
同期のほとんどが営業いったやな
間接いったのはワイ含めて一割未満や
24 : 2020/10/21(水)20:26:36 ID:0iMC20q7a
内勤箱詰め人生のスタートやな
27 : 2020/10/21(水)20:27:05 ID:/Jd/+U8Y0
まあ適当に頑張れや
35 : 2020/10/21(水)20:28:15 ID:FskBYsi7M
>>27
そうするわ
そうするわ
28 : 2020/10/21(水)20:27:10 ID:q2o3Q03er
働いてる時点で負けやぞ
31 : 2020/10/21(水)20:27:55 ID:X/EiUZsKM
ええやん羨ましい
32 : 2020/10/21(水)20:28:02 ID:v6tX0Gw4a
ワイは購買や
営業に配属されると思っていたから全然違う世界やった
営業に配属されると思っていたから全然違う世界やった
34 : 2020/10/21(水)20:28:11 ID:IPpSG0iW0
男で経理って
41 : 2020/10/21(水)20:29:11 ID:FskBYsi7M
>>34
むしろ男が多いみたいやで
むしろ男が多いみたいやで
55 : 2020/10/21(水)20:31:02 ID:IPpSG0iW0
>>41
マジか。すげえでかい会社なんやな
67 : 2020/10/21(水)20:33:06 ID:MjkpoGbH0
>>55
でかいで
連結数万人おる
連結数万人おる
39 : 2020/10/21(水)20:28:44 ID:fPieNCmM0
無能な同期が経理に飛ばされてた
頭だけ良いからかな
頭だけ良いからかな
50 : 2020/10/21(水)20:30:09 ID:FskBYsi7M
>>39
頭さほど良くないんやが
私文やし
頭さほど良くないんやが
私文やし
40 : 2020/10/21(水)20:28:46 ID:jWm/EXMu0
ワイが新卒で入った会社もう潰れそうなんやけど
安定した業界どこ
安定した業界どこ
42 : 2020/10/21(水)20:29:40 ID:YXbj+8g+r
>>40
証券で圧倒的成長や😤
85 : 2020/10/21(水)20:38:39 ID:jWm/EXMu0
>>42
証券ってなにするところか想像つかんわ
インフラか食品がええんやな
でも食品てめちゃめちゃ人気の業界だよな
インフラは現場仕事か?
インフラか食品がええんやな
でも食品てめちゃめちゃ人気の業界だよな
インフラは現場仕事か?
43 : 2020/10/21(水)20:29:42 ID:u33wl+HTM
ワイは生産技術という超絶ブラック部署に配属されたンゴ😂
44 : 2020/10/21(水)20:29:44 ID:vyzBpvy40
ワイんとこは経理とかのバッグオフィス系はスタッフ職とか言われてバカにされとるで
研修で見た感じ滑り込みで入社できた層やな
研修で見た感じ滑り込みで入社できた層やな
56 : 2020/10/21(水)20:31:06 ID:FskBYsi7M
>>44
スタッフ職って一般職とまたちがうんか?
スタッフ職って一般職とまたちがうんか?
76 : 2020/10/21(水)20:36:11 ID:vyzBpvy40
>>56
うちは一般職の新卒採用無い
従来一般職言われるポジションはそこそこできるやつ中途で雇うかアウトソーシングや
そもそもRPAで代替できるしな
従来一般職言われるポジションはそこそこできるやつ中途で雇うかアウトソーシングや
そもそもRPAで代替できるしな
46 : 2020/10/21(水)20:29:49 ID:X/j8JFr30
決算の時期は死にそうになってるイメージ
54 : 2020/10/21(水)20:31:00 ID:kztdwzdhr
うちは経理は無能が多いで
57 : 2020/10/21(水)20:31:07 ID:K+21um66d
わりと重要ポジションやが大して出世しない
58 : 2020/10/21(水)20:31:34 ID:v6tX0Gw4a
ワイ入社前「スーツ着て営業マンするんやろなぁ…外回りとかしまくりなんやろなぁ」
なお購買に配属
作業服で茶髪でデスクワークしてるわ
59 : 2020/10/21(水)20:32:06 ID:h9tiKJcy0
ワイエンジニア、今日も元気に経理処理
64 : 2020/10/21(水)20:32:44 ID:wga6q9b+d
人間関係で糞を引くんやで
66 : 2020/10/21(水)20:32:53 ID:l8IJXbWu0
給料安そう
70 : 2020/10/21(水)20:33:25 ID:+x5ZGosD0
我が社の経理は
一番最後に出社して一番最初に帰るで
昼休みも一番乗りや
一番最後に出社して一番最初に帰るで
昼休みも一番乗りや
73 : 2020/10/21(水)20:34:29 ID:T82BFidla
営業の無茶振りヤバいけど頑張れよ
77 : 2020/10/21(水)20:36:12 ID:pUq8WF37a
経理って転職しやすいしまあまあ当たり引いたな
78 : 2020/10/21(水)20:36:29 ID:rMDVoMiBa
ワイ、TOEICクソザコレベルなのに海外部署回されてクソ
79 : 2020/10/21(水)20:36:40 ID:ojh6Cgg90
経理部は無能が多いとかイメージ固まってるやつって人事異動とかない会社にいるのかな?
81 : 2020/10/21(水)20:37:19 ID:O24EnJFx0
>>79
営業からしたら経理はちゃんとしてる奴ほど無能扱いする奴多いし
80 : 2020/10/21(水)20:37:04 ID:MzJLDkey0
経理やと年度末の前後以外は残業少ないしええやん
ワイは経理から商品出荷の部署に行ったけど今月既に残業60時間ぐらいや
ワイは経理から商品出荷の部署に行ったけど今月既に残業60時間ぐらいや
83 : 2020/10/21(水)20:38:25 ID:oIkK8QO+a
新卒で間接部門とか窓際確定の無能パターンやん
転職不可避
転職不可避
84 : 2020/10/21(水)20:38:25 ID:sHgecWR0M
死ぬまで同じことやらされそう
86 : 2020/10/21(水)20:38:40 ID:gMkwDsHw0
品質管理とか地獄やぞ
88 : 2020/10/21(水)20:39:13 ID:hOTJOkDx0
航空会社って安定してるやろ?
89 : 2020/10/21(水)20:39:26 ID:TuvNK1hga
え?
ここニートしかおらんのか
新卒ガチャで経理引き当てるとかもう勝ちやん
ここニートしかおらんのか
新卒ガチャで経理引き当てるとかもう勝ちやん
引用元: 【朗報】ワイ新卒、配属ガチャで経理を引く