スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:19:0 ID:ftCJVfYsa
他にも指示をよく勘違いしてトンチンカンな行動に出る
こんな感じのどうしようもない無能ワイ以外にもおるか?
職場の男連中にはドンガメと呼ばれてるもよう
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:19:4 ID:/IjatOABM
女からの扱いは?

 

7: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:20:2 ID:ftCJVfYsa
>>2
女からは小学生か介護老人みたいな扱いされとるで

 

14: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:21:5 ID:/IjatOABM
>>7
女=無能が信条のj民らしからぬ情けなさやね

 

28: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:25:5 ID:ftCJVfYsa
>>14
ワイもネットでは女さんwとかやってるけど
現実じゃその女から世話の焼けるガキか年寄りみたいな扱いや

 

38: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:28:4 ID:/IjatOABM
>>28
j民の4割くらいは案外そんな感じそう

 

3: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:19:5 ID:sMRqoQ9+0
ワイやん

 

5: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:20:1 ID:nvpisCmG0
メモとってるからやろ

 

10: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:21:0 ID:ftCJVfYsa
>>5
メモとらんかったらもっと大惨事なんや

 

6: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:20:2 ID:zdRGx0S+0
どうしようもないじゃなくて真面目にやれや

 

16: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:22:3 ID:ftCJVfYsa
>>6
それよく言われるわ

 

17: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:22:4 ID:zdRGx0S+0
>>16
言われてるなら実践せな

 

33: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:26:4 ID:ftCJVfYsa
>>17
ワイは真面目なつもりなのに「真面目さが足りないから!やる気が足りないから!」
と怒鳴られるんやで

 

8: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:20:4 ID:78gNhtWs0
おらんで
そんな無能はお前だけや

 

9: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:20:5 ID:DGQUvGf90
慣れが正義やぞ

 

19: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:23:3 ID:ftCJVfYsa
>>9
やってもやっても身に付かず周りから
「おまえここ来て何ヶ月か?言ってみろ」と怒鳴られるもよう

 

11: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:21:3 ID:AyaqLLPr0
なんか知らんけど急激に記憶力が衰えた
スマホのせいにしとこ

 

12: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:21:4 ID:WAwjrltH0

メモなんてとってるふりでいいで

結局きちんとメモできたことって覚えてるから

 

22: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:24:1 ID:ftCJVfYsa
>>12
機械の操作手順とか後から見返さないと忘れてまうんや

 

41: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:29:5 ID:WAwjrltH0
>>22
マニュアルは?

 

13: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:21:4 ID:N/tT56VK0
何の仕事や?

 

24: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:24:4 ID:ftCJVfYsa
>>13
清掃業やで

 

27: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:25:4 ID:N/tT56VK0
>>24
製造業じゃなく?
掃除とかがいの者でもできるやんけ

 

15: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:22:0 ID:R3oJo+oU0
メモとるのに必死すぎて、内容の理解や質問することができてないんじゃ?

 

18: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:23:3 ID:D/kcO8Lo0
自己評価の見積もりよりワンランク下の環境で働くんやで
無双できるぞ

 

34: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:27:3 ID:ftCJVfYsa
>>18
それもうゴミ拾うバイトくらいしかないやんけ

 

37: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:28:1 ID:D/kcO8Lo0
>>34
いかんのか?

 

49: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:31:4 ID:ftCJVfYsa
>>37
食っていけるんか?

 

スポンサーリンク

20: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:24:0 ID:N/tT56VK0
なんの仕事なんや

 

21: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:24:1 ID:YZ6mj7Q8d
ワイかな?

 

23: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:24:4 ID:wtXUCB770
仕事の全体が見えてないんやろ、

 

25: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:25:2 ID:W4U7X9tBa
メモなんて取ったことないわ

 

30: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:26:3 ID:7DytzzP40
HDMIやろ
病気やからしゃーない

 

35: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:27:4 ID:lRRMkEM2a
>>30
ACDCの間違いや

 

31: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:26:3 ID:ejsSEHivd
こういう無能開示スレ立てるなよ
ワイにも当てはまるから

 

32: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:26:3 ID:QK00Qvqr0
何回も確認してるのにミス大連発

 

36: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:27:5 ID:qx0mDN7h0
メモ取ったからって安心して覚えることを放棄しとるからやない?

 

47: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:30:5 ID:ftCJVfYsa
>>36
そういうつもりはないんやがなぁ

 

39: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:28:5 ID:c9Nn/maJ0
仕事出来るようになってスッポンのワイって呼ばれるようになろう

 

44: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:30:4 ID:odKhyRmH0
無能「メモ取れ」

 

45: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:30:4 ID:l5dll0qC0
なんか知らんけど判断がことごとく裏目のやつっておるよな
2択をことごとく外すみたいな

 

46: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:30:5 ID:tV0NbCHI0
わいメモ取る暇ねえわ

 

48: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:30:5 ID:lRRMkEM2a
ワイやる気なさ過ぎて営業から品質管理に左遷するも
やる気ないのがプラスに働いて有能社員にクラスチェンジ

 

54: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:32:5 ID:ftCJVfYsa
>>48
やる気ないのがプラスに?

 

50: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:31:4 ID:bGCjyT+Pd
気楽に聞いて気楽に頭の中で纏めるだけでミスしなくなるやろ
どいつも真面目すぎるんや

 

51: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:32:2 ID:KyCgDTsIa
話聞きながらメモ取ってる奴は大抵ダメだな
そんなんでもしばらくすりゃ一人前になるけど

 

52: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:32:4 ID:kn7NkX7G0
おっちょこちょいで可愛いのだw

 

53: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:32:5 ID:rouSQRWd0
そんなに覚えること多いわけやないんやろ?
1日一つ覚えりゃそのうち全部覚えるやで

 

55: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:33:0 ID:aAuZda+Hp
メモ読み返しても意味わからないンゴw

 

56: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)15:33:1 ID:1DO8ooQW0
人間どこかしらガイジやから、君だけに当てはまることじゃないで

 

引用元: 【悲報】無能ワイくん、メモをとってるのに仕事でミス大連発

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク