1 : 2020/04/26(日)18:11:15 ID:6snPTebO0
毎月3-5万円稼げてるからな
最高すぎる
最高すぎる

2 : 2020/04/26(日)18:11:41 ID:534csnfd0
どんな仕事なんや
3 : 2020/04/26(日)18:12:12 ID:vnKXbO9qa
>>2
転売や
4 : 2020/04/26(日)18:12:14 ID:n1/oYwwN0
古物商取ってるんか?
5 : 2020/04/26(日)18:12:15 ID:gxj+e4T+0
コスパ悪いやろ
10 : 2020/04/26(日)18:12:48 ID:6snPTebO0
>>5
なんで?
なんで?
20 : 2020/04/26(日)18:14:16 ID:D9qqCMOJ0
>>10
時間とられんか?
23 : 2020/04/26(日)18:15:06 ID:6snPTebO0
>>20
平均なら月100時間ちょっとやぞ
平均なら月100時間ちょっとやぞ
25 : 2020/04/26(日)18:15:43 ID:D9qqCMOJ0
>>23
時給計算できる?
32 : 2020/04/26(日)18:16:31 ID:6snPTebO0
>>25
時給とか関係なくね
時給とか関係なくね
7 : 2020/04/26(日)18:12:31 ID:8BLB2TA3d
ここだけの話
野良猫に餌付け系youtuberが一番いいぞ
野良猫に餌付け系youtuberが一番いいぞ
8 : 2020/04/26(日)18:12:37 ID:Pafnk1y80
元手いるし手間かかる
9 : 2020/04/26(日)18:12:45 ID:OR7F7DXv0
何売っとるんや
12 : 2020/04/26(日)18:13:11 ID:6snPTebO0
>>9
最近はカメラ多いかも
最近はカメラ多いかも
11 : 2020/04/26(日)18:13:11 ID:6geMO5ZY0
確定申告してないのか
13 : 2020/04/26(日)18:13:19 ID:6snPTebO0
>>11
してるよ
してるよ
14 : 2020/04/26(日)18:13:38 ID:OXsLsEOD0
コスパ連呼する奴のパフォーマンス度外視ぶりは異常
15 : 2020/04/26(日)18:13:42 ID:7ozVbyAa0
扱う商品によるけどな
16 : 2020/04/26(日)18:13:44 ID:2Xi6ONxJ0
赤字のくせにいきってて草だw
17 : 2020/04/26(日)18:13:47 ID:/ayfqE4l0
転売やん
19 : 2020/04/26(日)18:14:04 ID:PGjs11310
時間使いすぎだろ
初期投資もでかいし
初期投資もでかいし
21 : 2020/04/26(日)18:14:49 ID:6snPTebO0
>>19
言うて1日3-4時間ぐらいだから月90-120時間ぐらいや
言うて1日3-4時間ぐらいだから月90-120時間ぐらいや
71 : 2020/04/26(日)18:21:55 ID:0rDCnCM40
>>21
時間かかりすぎやろ
22 : 2020/04/26(日)18:15:01 ID:PauDf94j0
転売屋ってまともな仕事してたらできないと思うんやけど違うの?みんな働いてて買えなかったりするものを転売するんでしょ?
28 : 2020/04/26(日)18:16:12 ID:U6yQ45mka
>>22
ど底辺の馬鹿がやる事だぞ
24 : 2020/04/26(日)18:15:21 ID:kKYYRv+sd
クッソ時間かけてそう
26 : 2020/04/26(日)18:15:57 ID:DzBMx9cHa
せどりとか転売ヤーって言わんと1人総合商社でええんやで
やってること一緒やし
やってること一緒やし
96 : 2020/04/26(日)18:23:45 ID:om4zo7+d0
>>26
転売やーは開発から手掛けとるんか?
27 : 2020/04/26(日)18:15:58 ID:58/0lCyHa
1日3時間拘束されて月3~5万とかコスパ最悪じゃねーか
35 : 2020/04/26(日)18:17:26 ID:6snPTebO0
>>27
いや本業の月収と合わせて35万円ぐらいあるし20代でこれだけの稼ぎあるのは中々だと思うよ
いや本業の月収と合わせて35万円ぐらいあるし20代でこれだけの稼ぎあるのは中々だと思うよ
54 : 2020/04/26(日)18:20:20 ID:ehtJ1bdT0
>>35
引くぐらい薄給やな…
30 : 2020/04/26(日)18:16:29 ID:IM7xevOs0
税金は?
31 : 2020/04/26(日)18:16:30 ID:KrV2vqUkM
ワイスニーカー専門
オンライン在庫増えるも
買うやつも増えて辛い
オンライン在庫増えるも
買うやつも増えて辛い
33 : 2020/04/26(日)18:16:44 ID:OXsLsEOD0
月100時間で5万って高校生のバイト以下やん
しかもそれで確定申告一応してるってネタならスベってるしガチなら人生考え直したほうがいいよ
しかもそれで確定申告一応してるってネタならスベってるしガチなら人生考え直したほうがいいよ
36 : 2020/04/26(日)18:17:31 ID:Cc8ZQy5X0
月100時間かけてセコセコ小金稼いで自慢しにきてるんか^^
37 : 2020/04/26(日)18:17:37 ID:oj7LxMEL0
月3ー5万でパフォーマンスいいってよっぽどコスト低くなけりゃ言えんやろ
38 : 2020/04/26(日)18:17:45 ID:j7AicQc80
世間体最悪
39 : 2020/04/26(日)18:17:50 ID:IGNSVC3Oa
ここ最近の高パフォーマンスは6個式場回って75000円貰ったことや
44 : 2020/04/26(日)18:18:49 ID:KwHp9zDxd
>>39
くわしく
76 : 2020/04/26(日)18:22:36 ID:IGNSVC3Oa
>>44
ハナユメとゼクシーがそれぞれ似たような
キャンペーンやってて式場見学だけで75000円貰えるんや
それとは別に式場毎の特典があって5000円のクオカード貰えたりフルコースが食えたりするから実質10万弱くらいは儲かってる
キャンペーンやってて式場見学だけで75000円貰えるんや
それとは別に式場毎の特典があって5000円のクオカード貰えたりフルコースが食えたりするから実質10万弱くらいは儲かってる
123 : 2020/04/26(日)18:27:12 ID:KwHp9zDxd
>>76
はぇ~コスパええな
式場見学ってどれくらいかかるの?
式場見学ってどれくらいかかるの?
41 : 2020/04/26(日)18:18:34 ID:Raz0hEUn0
情報商材クレメンス
46 : 2020/04/26(日)18:19:37 ID:ZqyGaPHz0
>>41
情報商材売りまくって稼いどる中学生おるよな
あれどういうカラクリなんやろ
誰が何のために買うのかそれほど価値はあるのか
あれどういうカラクリなんやろ
誰が何のために買うのかそれほど価値はあるのか
42 : 2020/04/26(日)18:18:36 ID:oqG0hj610
船持ってないとあかんしハードル高すぎやろ
43 : 2020/04/26(日)18:18:42 ID:ZqyGaPHz0
適当にこじつけて自己肯定せなアカン身分
45 : 2020/04/26(日)18:19:12 ID:PGjs11310
スイッチ転売してるやつのが少ない時間で儲けてるだろ
50 : 2020/04/26(日)18:20:09 ID:t4+CGX790
スイッチ売るのがええんか?
73 : 2020/04/26(日)18:21:58 ID:2Xi6ONxJ0
>>50
仕入れるのにめっちゃ労力いるやろなぁ
仕入れゼロもあるんちゃう
高値でつかまされるカモになるでw
仕入れゼロもあるんちゃう
高値でつかまされるカモになるでw
51 : 2020/04/26(日)18:20:10 ID:f1q9gtte0
時間かけても金稼げん奴もおるんやしコスパ悪かろうと本業以外で稼げるのはええやろ
52 : 2020/04/26(日)18:20:12 ID:z3Ba3Ari0
普通にバイトしてはいかんのか?
53 : 2020/04/26(日)18:20:16 ID:BjQWSrCV0
本来の背取りは希少本を探してくれる偉い人なんやけどなぁ
60 : 2020/04/26(日)18:21:03 ID:t4+CGX790
>>53
任天堂スイッチせどりしてくれる人もありがたいやろ
55 : 2020/04/26(日)18:20:25 ID:PauDf94j0
半分趣味としてやってたとしても月100時間もそういうことに使えて羨ましい
56 : 2020/04/26(日)18:20:28 ID:gGLYSAHIa
カメラとかの機械ものは修理出来ればジャンク品買って直して売るで稼げるよな
89 : 2020/04/26(日)18:23:32 ID:Ph7ShvY5H
>>56
一時期靴磨きにハマってた頃古いブランド靴買って清掃・修理して売ってたわ
練習になったしええ趣味やった
練習になったしええ趣味やった
58 : 2020/04/26(日)18:20:53 ID:nDHeQUuu0
こいつらのおかげでブックオフからもハードオフからも掘り出し物が消え去った事実
59 : 2020/04/26(日)18:21:03 ID:tlJR89xl0
もはや趣味やろ
63 : 2020/04/26(日)18:21:30 ID:Ph7ShvY5H
希少品を自動購入ツールで買ってネットで流すだけ
これで5万くらいやな
これで5万くらいやな
65 : 2020/04/26(日)18:21:40 ID:BK7gSi5k0
スイッチを買って売るだけの簡単な副業
66 : 2020/04/26(日)18:21:46 ID:addivnIMp
時給換算したら仕事としてはゴミみたいなもんやけどまあ趣味ならええんちゃうか
67 : 2020/04/26(日)18:21:47 ID:tq6WDZCL0
プレバン商品適当に買って売っとけりゃ利益出るからボロいよな
68 : 2020/04/26(日)18:21:49 ID:nDHeQUuu0
なおいつもいつも棚の前でスマホ検索してるから
誰からも嫌われてるという
誰からも嫌われてるという
69 : 2020/04/26(日)18:21:50 ID:pOas6qwta
時給300円か…まあまあやな…
72 : 2020/04/26(日)18:21:57 ID:kKYYRv+sd
マスクも高額転売してる人類の敵かな
近いうちに転売屋は断頭台に上げられるから覚悟しとけよ
近いうちに転売屋は断頭台に上げられるから覚悟しとけよ
75 : 2020/04/26(日)18:22:29 ID:P3YgR7C50
ブックオフで本のバーコードスキャンしてる奴か
79 : 2020/04/26(日)18:22:57 ID:NGx3av4ip
コスパ最強の副業ってなんやろな
免許持ちとかは除外するとして
免許持ちとかは除外するとして
82 : 2020/04/26(日)18:23:07 ID:bqKilCXF0
ブックオフで本のせどりしてたわ
バーコード読んで探すやつ
ブックオフも相場に合わせて来て辞めた
バーコード読んで探すやつ
ブックオフも相場に合わせて来て辞めた
86 : 2020/04/26(日)18:23:17 ID:BA6ccm7Pd
お前いい加減シャチが最強だって認めろよ
88 : 2020/04/26(日)18:23:31 ID:9DVqEROca
昔サンリオSF文庫とか早川のプレミアついてる文庫本をブックオフとか街の古本屋で見つけてヤフオクで流してたけどまあまあ儲かったわ
92 : 2020/04/26(日)18:23:38 ID:9C/WNmvqa
古物商もってるのか?
95 : 2020/04/26(日)18:23:45 ID:RAvOiOXy0
残業したほうが儲からないか?
100 : 2020/04/26(日)18:24:26 ID:Mf3/CmuX0
今から景気悪くなる言われとるけど転売のブツ早々に捌かないとヤバくないか?
その辺どう思っとるんや
その辺どう思っとるんや
102 : 2020/04/26(日)18:24:35 ID:QeSDCzS10
アウトレット近くにあった時は転売で稼ぎまくってたわ 服オタやから週2で通ってセレショとスニーカー店巡り
なお自分の分も買ってしまうので実益はそんな無い模様
104 : 2020/04/26(日)18:24:56 ID:om4zo7+d0
せどりと転売って何がちがうんや?
105 : 2020/04/26(日)18:24:57 ID:+Uym0xRO0
今からやっても遅いやろ
106 : 2020/04/26(日)18:24:59 ID:fgXNgAAA0
普通にバイトした方が儲かるよね
108 : 2020/04/26(日)18:25:11 ID:WAogyItG0
一時期ブックオフにいるやつらが糞邪魔だったわ
118 : 2020/04/26(日)18:26:24 ID:l/o5ogPf0
>>108
初めてビームせどりってのを見たときは店員かと思ったわ。
ハンディみたいなのでスキャンしててクソ邪魔だった。
ハンディみたいなのでスキャンしててクソ邪魔だった。
121 : 2020/04/26(日)18:26:58 ID:bqKilCXF0
>>118
よく店員に間違えられたわ
131 : 2020/04/26(日)18:28:52 ID:l/o5ogPf0
>>121
お前かw
最近ライバルも増えてキツイだろ?
最近ライバルも増えてキツイだろ?
109 : 2020/04/26(日)18:25:11 ID:o+hpjJ3v0
コスパ最強っていうやつの10割が時給換算すらしてないという事実
127 : 2020/04/26(日)18:28:14 ID:lzxw3SdD0
むかしebayで落札してヤフオクで出品してたんやがせどりって言うんか
128 : 2020/04/26(日)18:28:16 ID:spyPmJJCd
買い回りの時に楽天セドリして
必要物揃えたりふるさと納税したりして
経済効果やばすぎるわ
必要物揃えたりふるさと納税したりして
経済効果やばすぎるわ
130 : 2020/04/26(日)18:28:41 ID:tU7lnU0I0
なんか株で儲かるしええわってなった
引用元: 『せどり』とかいうコスパ最強の副業www