1 : 2021/08/15(日)13:19:12 ID:KUMFRwarr
お腹すいて死にそう

2 : 2021/08/15(日)13:19:56 ID:FrbahCs80
フルタイムで働け
6 : 2021/08/15(日)13:21:28 ID:KUMFRwarr
>>2
働いてるよ
働いてるよ
3 : 2021/08/15(日)13:20:14 ID://a2TIvH0
まずiPhone使うなよ
10 : 2021/08/15(日)13:22:38 ID:KUMFRwarr
>>3
Androidだよ
Androidだよ
4 : 2021/08/15(日)13:20:52 ID:KUMFRwarr
家賃30000
食費10000
健康保険+国民年金30000
通信費10000
光熱費水道代10000
その他20000
食費10000
健康保険+国民年金30000
通信費10000
光熱費水道代10000
その他20000
67 : 2021/08/15(日)13:35:31 ID:VaJZ4vze0
>>4
年金と健康保険こっちに入れてるけど手取りってなにを引かれてるんだ?
5 : 2021/08/15(日)13:21:12 ID:X5Az1llDp
週40時間で4週働けば16万円は貰えるのにねえ
7 : 2021/08/15(日)13:22:04 ID:KUMFRwarr
>>5
毎日9時間週6で働いてる
毎日9時間週6で働いてる
8 : 2021/08/15(日)13:22:21 ID:kYhKcRTZ0
最低賃金下回ってね?
15 : 2021/08/15(日)13:23:37 ID:KUMFRwarr
>>8
普通にあるでしょ
普通にあるでしょ
9 : 2021/08/15(日)13:22:25 ID:k535yxJ3a
障害年金じゃないのか
12 : 2021/08/15(日)13:23:05 ID:KUMFRwarr
>>9
健常者だよ
健常者だよ
11 : 2021/08/15(日)13:22:44 ID:hc8gLz9m0
車持ったら赤になるな
13 : 2021/08/15(日)13:23:20 ID:YF6aQsb60
時給700円台?
14 : 2021/08/15(日)13:23:33 ID:n00BsVLq0
基本給いくらよ?
19 : 2021/08/15(日)13:24:04 ID:KUMFRwarr
>>14
140000くらい
140000くらい
77 : 2021/08/15(日)13:39:18 ID:VaJZ4vze0
>>19
時給換算650円?どういうことだ
80 : 2021/08/15(日)13:40:03 ID:KUMFRwarr
>>77
普通でしょ
普通でしょ
86 : 2021/08/15(日)13:42:07 ID:VaJZ4vze0
>>80
どこの田舎だ?
87 : 2021/08/15(日)13:43:39 ID:KUMFRwarr
>>86
名古屋だよ
名古屋だよ
16 : 2021/08/15(日)13:23:43 ID:6w4hapGTr
嘘乙
22 : 2021/08/15(日)13:25:05 ID:KUMFRwarr
>>16
嘘じゃない
嘘じゃない
17 : 2021/08/15(日)13:23:48 ID:kKqkvIE30
そんなにその仕事がすきなの?
20 : 2021/08/15(日)13:24:33 ID:KUMFRwarr
>>17
別に
別に
18 : 2021/08/15(日)13:23:55 ID:4kZDXaCe0
仕事は楽でいいじゃん
21 : 2021/08/15(日)13:24:50 ID:KUMFRwarr
>>18
とても大変
とても大変
23 : 2021/08/15(日)13:25:56 ID://a2TIvH0
自炊しろ
26 : 2021/08/15(日)13:26:14 ID:KUMFRwarr
>>23
してる
してる
24 : 2021/08/15(日)13:26:06 ID:D2ypk62A0
借金して何か始めたほうがいいよ
25 : 2021/08/15(日)13:26:10 ID:XqVDxDuua
保険と年金は会社に払ってもらってないのか?
29 : 2021/08/15(日)13:26:43 ID:KUMFRwarr
>>25
バイトやから
バイトやから
38 : 2021/08/15(日)13:27:35 ID:XqVDxDuua
>>29
年金払えてるの偉いな...
俺はお前よりは稼いでるフリーターだけど年金は免除してもらってるぞ
27 : 2021/08/15(日)13:26:20 ID:UDb+leAPM
転職しろとしか言えない
35 : 2021/08/15(日)13:27:26 ID:KUMFRwarr
>>27
もう無理
もう無理
28 : 2021/08/15(日)13:26:22 ID:XYIOHHUF0
勤務地は?
31 : 2021/08/15(日)13:26:54 ID:KUMFRwarr
>>28
名古屋
名古屋
30 : 2021/08/15(日)13:26:48 ID:RF0NqE9K0
なんでその仕事選んだの?
32 : 2021/08/15(日)13:27:09 ID:KUMFRwarr
>>30
他になかったから
他になかったから
33 : 2021/08/15(日)13:27:21 ID:S9SrnF7L0
転職したら?
34 : 2021/08/15(日)13:27:24 ID:i+U9f3Ugr
じゃ給付金返納しよ
36 : 2021/08/15(日)13:27:32 ID:euzGh9M00
んー、これは無能
37 : 2021/08/15(日)13:27:32 ID:UDfmyEhgd
転職しかない気がする
40 : 2021/08/15(日)13:27:48 ID:2Nyvz64x0
どんな仕事だよ?
43 : 2021/08/15(日)13:28:52 ID:KUMFRwarr
>>40
清掃
清掃
41 : 2021/08/15(日)13:28:02 ID:uJOygL7k0
時給1000円のバイトでももっと行くだろ
42 : 2021/08/15(日)13:28:48 ID:vrd263Ya0
敗戦国の末路
44 : 2021/08/15(日)13:29:16 ID:/buQ3Y1L0
もう少しマシなバイトしろよ
47 : 2021/08/15(日)13:29:47 ID:KUMFRwarr
>>44
無能だから難しい
無能だから難しい
45 : 2021/08/15(日)13:29:24 ID:Q0SQMZ0F0
ある一定層は年取ったらそうなると思うの
46 : 2021/08/15(日)13:29:43 ID:XqVDxDuua
食費1万に抑えてるのすごいな
48 : 2021/08/15(日)13:30:31 ID:KUMFRwarr
>>46
結構簡単だよ
結構簡単だよ
50 : 2021/08/15(日)13:31:09 ID:XqVDxDuua
>>48
体型ガリガリ?
55 : 2021/08/15(日)13:31:55 ID:KUMFRwarr
>>50
173センチで48キロくらい
173センチで48キロくらい
51 : 2021/08/15(日)13:31:16 ID:13crZ6NLr
高卒ならそんなもんだろ
52 : 2021/08/15(日)13:31:16 ID:YF6aQsb60
週6、所定労働時間8時間としたら最も低い沖縄・高知の最低時給換算ですら月給15万7千円はある
75 : 2021/08/15(日)13:38:50 ID:KUMFRwarr
>>52
最低賃金なんて守ってる会社ないでしょ
最低賃金なんて守ってる会社ないでしょ
78 : 2021/08/15(日)13:39:58 ID:D2ypk62A0
>>75
何言ってるんだ
53 : 2021/08/15(日)13:31:28 ID:XqVDxDuua
その他2万が気になる
57 : 2021/08/15(日)13:32:44 ID:KUMFRwarr
>>53
生活雑貨と借金
生活雑貨と借金
56 : 2021/08/15(日)13:32:43 ID:2Nyvz64x0
清掃ってあれかビルメンテナンス系か
58 : 2021/08/15(日)13:32:46 ID:YGwY9jeE0
マジでやばくなったら貧困支援のNPO団体に連絡するといい
食料送ってくれる
ちゃんとお礼の手紙書くんやで
食料送ってくれる
ちゃんとお礼の手紙書くんやで
64 : 2021/08/15(日)13:33:56 ID:KUMFRwarr
>>58
どうせ僕には送ってくれない
どうせ僕には送ってくれない
59 : 2021/08/15(日)13:33:30 ID:/ETGiJQV0
地方の派遣社員やってた時でももっと高待遇だった
61 : 2021/08/15(日)13:33:47 ID:2Nyvz64x0
でもボーナスあるだろ
73 : 2021/08/15(日)13:38:06 ID:KUMFRwarr
>>61
全くない
全くない
62 : 2021/08/15(日)13:33:47 ID:phyRsWcGr
一億なら流石に金目当てがよってくるだろ
幸せかは知らんが
幸せかは知らんが
63 : 2021/08/15(日)13:33:55 ID:XYIOHHUF0
食費1万てことはほぼ炭水化物だろ
そんな食生活してたらどんどん堕ちていくぞ
俺よう分からんけど期間工とか無理なんかね
今すぐまともな定職について手取り増やして新鮮な肉野菜食べてほしいな
そんな食生活してたらどんどん堕ちていくぞ
俺よう分からんけど期間工とか無理なんかね
今すぐまともな定職について手取り増やして新鮮な肉野菜食べてほしいな
66 : 2021/08/15(日)13:34:48 ID:KUMFRwarr
>>63
ツナフレーク食べてるから大丈夫
ツナフレーク食べてるから大丈夫
69 : 2021/08/15(日)13:35:48 ID:XMRUkSNd0
転職しろ
給与悪いとこにいつまでもいるとか何考えてんの?
給与悪いとこにいつまでもいるとか何考えてんの?
72 : 2021/08/15(日)13:37:44 ID:KUMFRwarr
>>69
今の仕事で8つ目なんだ
どこも続かなくてね
今の仕事で8つ目なんだ
どこも続かなくてね
70 : 2021/08/15(日)13:36:15 ID:Yi8u5tZ/a
何かするのめんどくさいだけだろ
今以上のことしたくないだけ
今以上のことしたくないだけ
74 : 2021/08/15(日)13:38:10 ID:D6ybi9W3r
30でそれかー
84 : 2021/08/15(日)13:41:59 ID:YGwY9jeE0
>>74
いやね
皆が思ってる以上に日本人は貧困化してて
マジでやばいんだよ
消費増税や社会保険料アップで国民の利益そのものが焼失してる
エンゲル係数も過去最高
皆が思ってる以上に日本人は貧困化してて
マジでやばいんだよ
消費増税や社会保険料アップで国民の利益そのものが焼失してる
エンゲル係数も過去最高
ほんと一人じゃどうにもならないから
何かある前に団体に助けてもらった方がいいよ
76 : 2021/08/15(日)13:39:06 ID:BJtevZtD0
NGしてて見えないわ
79 : 2021/08/15(日)13:40:02 ID:yzFjldHhr
起業したほうがエエぞ
81 : 2021/08/15(日)13:40:11 ID:Bvgkz/VEa
すくねーw
83 : 2021/08/15(日)13:40:29 ID:IKQ9SLUc0
東京のうちにくっか?
家賃とかいらないから都会で働けば?
家賃とかいらないから都会で働けば?
85 : 2021/08/15(日)13:42:06 ID:LFtnuwbxr
家賃で13万だけどけっこうきついよ
88 : 2021/08/15(日)13:44:07 ID:o+l7twh60
オレも大学生のころ仕送り12万だったなあ
90 : 2021/08/15(日)13:59:06 ID:HR02NcPGa
うちも大概ド田舎だがコンビニですらもっと高い
91 : 2021/08/15(日)13:59:59 ID:pbzAmvivr
手取り11マソ実家ぐらし最高れす(^p^)
92 : 2021/08/15(日)14:00:08 ID:OcUUQmzJr
多いのか?
93 : 2021/08/15(日)14:05:30 ID:x8pH3kyKa
学生時代の飲食でバイトしてたが夏休みたっぷり出て手取り13万あった
昼と夕飯付きで
昼と夕飯付きで
引用元: 手取り11万円で生活してるんだが凄く辛い