1 : 2021/08/23(月)11:26:33 ID:+Ozb4vFFM
あとは誰かに電話メモ残すくらい

2 : 2021/08/23(月)11:26:56 ID:+Ozb4vFFM
またやることないのに仕事戻らなあかん
3 : 2021/08/23(月)11:27:01 ID:VEdHy4+C0
めっちゃ楽じゃん
5 : 2021/08/23(月)11:27:39 ID:+Ozb4vFFM
>>3
暇になればわかるよ
暇は辛い
暇になればわかるよ
暇は辛い
4 : 2021/08/23(月)11:27:33 ID:h+nWBvkhM
飯行こや
6 : 2021/08/23(月)11:27:58 ID:+Ozb4vFFM
>>4
飯食ってなんjタイムや
飯食ってなんjタイムや
7 : 2021/08/23(月)11:28:21 ID:p9spvbRLa
それで金貰えるならええやん
8 : 2021/08/23(月)11:28:57 ID:+Ozb4vFFM
>>7
いやどうやろこんなことしてたった年収300万とか割に合わんわ
いやどうやろこんなことしてたった年収300万とか割に合わんわ
9 : 2021/08/23(月)11:29:47 ID:+Ozb4vFFM
つかなんでこんなに仕事ないんだよ
11 : 2021/08/23(月)11:30:04 ID:h+nWBvkhM
>>9
業種は?
14 : 2021/08/23(月)11:31:02 ID:+Ozb4vFFM
>>11
地方公務員だよ
市民課
地方公務員だよ
市民課
10 : 2021/08/23(月)11:29:59 ID:tKUYgqm10
ひまぐらいがええやろ
毎日詰められるよりマシや
毎日詰められるよりマシや
12 : 2021/08/23(月)11:30:46 ID:+Ozb4vFFM
>>10
かなあ
かなあ
13 : 2021/08/23(月)11:30:46 ID:lqzoj3YD0
社内ニートも向き不向きがあるからなあ
16 : 2021/08/23(月)11:31:28 ID:+Ozb4vFFM
>>13
やることないやつってほんと何してんだろうね
やることないやつってほんと何してんだろうね
18 : 2021/08/23(月)11:32:21 ID:tKUYgqm10
>>16
勉強してまえ語学とか資格とか
20 : 2021/08/23(月)11:32:49 ID:+Ozb4vFFM
>>18
次の基本情報技術者受けようかなと思うよ
次の基本情報技術者受けようかなと思うよ
21 : 2021/08/23(月)11:32:50 ID:wLAZaxEw0
うらやま
ワイもその仕事したい
ワイもその仕事したい
28 : 2021/08/23(月)11:34:39 ID:+Ozb4vFFM
>>21
是非是非地方公務員おすすめしとくで
是非是非地方公務員おすすめしとくで
23 : 2021/08/23(月)11:33:18 ID:vfI0OI+R0
ワイ仕事はあるけどやる気でーへん🙁
27 : 2021/08/23(月)11:34:32 ID:wSS+kasq0
今エクセル開いてウマ娘やってるで
32 : 2021/08/23(月)11:36:10 ID:+Ozb4vFFM
>>27
草
草
31 : 2021/08/23(月)11:35:57 ID:O+vZwZK+H
そんな恵まれた環境で月給に不満なら、普通難関資格の勉強くらいするよね
35 : 2021/08/23(月)11:37:46 ID:+Ozb4vFFM
>>31
職場居るだけでも神経削られるのにいけるかな
職場居るだけでも神経削られるのにいけるかな
34 : 2021/08/23(月)11:37:25 ID:V7YUWP7J0
ワイも公務員でIT部署におるけど無能すぎて仕事暇や
40 : 2021/08/23(月)11:38:35 ID:+Ozb4vFFM
>>34
わかる
わいの所もろくにタイピングできないわマクロ組んでないやつがIT関係におって草生える
わかる
わいの所もろくにタイピングできないわマクロ組んでないやつがIT関係におって草生える
36 : 2021/08/23(月)11:37:48 ID:ZbxaYGBJ0
そうなりたくて公務員選んだんやろ
一生無意味やけど楽な仕事するだけの人生や
一生無意味やけど楽な仕事するだけの人生や
37 : 2021/08/23(月)11:37:56 ID:WctlPIXv0
デフォルトのWindowsで使える最強言語であるC#があるやん
暇ならそれで競プロとかやってみたらええやろ
暇ならそれで競プロとかやってみたらええやろ
42 : 2021/08/23(月)11:39:15 ID:Cuuy6EqB0
リモートさせてくれんのか
46 : 2021/08/23(月)11:40:20 ID:+Ozb4vFFM
>>42
職がリモートできないものやしなあ
職がリモートできないものやしなあ
44 : 2021/08/23(月)11:40:06 ID:k3kECcnyp
テレワークにしてもらったら最高やん
48 : 2021/08/23(月)11:41:02 ID:s721heym0
ワイはリモート スーパーフレックスで最強や
50 : 2021/08/23(月)11:42:00 ID:614PChbR0
普通テレワークだよね