1 : 2021/10/15(金)19:12:33 ID:RSJhLgNwd
あと一つは?

2 : 2021/10/15(金)19:12:43 ID:RSJhLgNwd
お前らだったら何を薦める?
7 : 2021/10/15(金)19:13:58 ID:fQhHodHX0
>>2
キングコング西野さんの本は?
14 : 2021/10/15(金)19:14:49 ID:RSJhLgNwd
>>7
論外やろ
論外やろ
3 : 2021/10/15(金)19:13:15 ID:RSJhLgNwd
イッチ引き寄せの法則とか信じてそう
5 : 2021/10/15(金)19:13:56 ID:RSJhLgNwd
>>3
潜在意識と顕在意識の関係はあるやろ
内面は表面に現れるって言うし
潜在意識と顕在意識の関係はあるやろ
内面は表面に現れるって言うし
10 : 2021/10/15(金)19:14:16 ID:kXBEzRCU0
>>5
ありません。終了
17 : 2021/10/15(金)19:15:07 ID:RSJhLgNwd
>>10
お前の人生?
お前の人生?
4 : 2021/10/15(金)19:13:23 ID:RSJhLgNwd
教えてクレメンス
8 : 2021/10/15(金)19:14:03 ID:RSJhLgNwd
人を動かす
11 : 2021/10/15(金)19:14:23 ID:eqcq25qGa
一人で会話しとる🥶
18 : 2021/10/15(金)19:15:14 ID:RSJhLgNwd
>>11
お前やん
お前やん
16 : 2021/10/15(金)19:15:00 ID:HAFlfIVd0
影武者徳川家康🥺
19 : 2021/10/15(金)19:15:18 ID:U5Vu302I0
サピエンス全史
人間なんて所詮動物の一種や
人間なんて所詮動物の一種や
20 : 2021/10/15(金)19:15:27 ID:LPBQcbqdp
金持ち父さんはどこへ消えた
32 : 2021/10/15(金)19:17:54 ID:RSJhLgNwd
>>20
チーズは名著やな
チーズは名著やな
25 : 2021/10/15(金)19:16:09 ID:otlXGTbm0
金持ち倒産
26 : 2021/10/15(金)19:16:13 ID:XAlvWPv60
バリ島最終報告
33 : 2021/10/15(金)19:17:59 ID:2Z0i4hc4a
嫌われる勇気
35 : 2021/10/15(金)19:18:18 ID:RSJhLgNwd
>>33
人を動かすの方がええで
人を動かすの方がええで
34 : 2021/10/15(金)19:18:02 ID:EmY7WvNEp
ディープステートの真実
37 : 2021/10/15(金)19:18:32 ID:ibneWFgv0
銃病原菌はどうよ
48 : 2021/10/15(金)19:19:27 ID:kuxEa6dP0
>>37
これもゴミ書やな
山ほどある資料を無視して疫病説をゴリ押すカスダイアモンド
山ほどある資料を無視して疫病説をゴリ押すカスダイアモンド
38 : 2021/10/15(金)19:18:38 ID:Ts2hghIH0
GRIT やり抜く力
39 : 2021/10/15(金)19:18:39 ID:+izEnX5Ap
無能の思考
無能力
無能力
41 : 2021/10/15(金)19:18:45 ID:pgBRHlRo0
聖書やろ
54 : 2021/10/15(金)19:19:54 ID:RSJhLgNwd
>>41
思考は現実化する寄りなのは聖書やな
思考は現実化する寄りなのは聖書やな
43 : 2021/10/15(金)19:19:03 ID:INAGdKi/r
無能の思考
44 : 2021/10/15(金)19:19:13 ID:3RzHzoUq0
稲盛和夫の働き方
47 : 2021/10/15(金)19:19:24 ID:VxaVq7RD0
カラマーゾフの兄弟
肩をすくめるアトラス
人を動かす
肩をすくめるアトラス
人を動かす
53 : 2021/10/15(金)19:19:53 ID:JEH2ISvT0
盛田の本
55 : 2021/10/15(金)19:20:01 ID:ibneWFgv0
マクニールの世界史はどうよ
58 : 2021/10/15(金)19:20:22 ID:UzVcgUFba
運転者っていう小説風啓発書ってどうなんや
読み物として面白そうなんやが
読み物として面白そうなんやが
63 : 2021/10/15(金)19:21:17 ID:HhzKshnz0
夢を壁に貼って毎日ありがとう言ってそう
84 : 2021/10/15(金)19:23:08 ID:RSJhLgNwd
>>63
バカはすぐ忘れるからな
あと夢じゃなくて目標な
バカはすぐ忘れるからな
あと夢じゃなくて目標な
65 : 2021/10/15(金)19:21:34 ID:G4iHZ60/d
道をひらく
68 : 2021/10/15(金)19:21:42 ID:Xqfy1Jg90
論語だけでだいたい事足りる
70 : 2021/10/15(金)19:21:47 ID:iJaWxi5+0
カーネギーだけでええやろ
71 : 2021/10/15(金)19:21:50 ID:6ENVorIo0
実力も運のうち
72 : 2021/10/15(金)19:22:00 ID:liFhexIQ0
独学大全買いたい
資格受かったら買うわ
資格受かったら買うわ
73 : 2021/10/15(金)19:22:05 ID:04JwgdYB0
ファスト&スロー
74 : 2021/10/15(金)19:22:06 ID:5FecEJOyd
自己啓発本って勉強してきた人が読むものであって、頭悪い人は本当に読まない方がいいよ
77 : 2021/10/15(金)19:22:25 ID:jgaX9s2e0
兼好法師の徒然草
マジで
マジで
78 : 2021/10/15(金)19:22:29 ID:3RzHzoUq0
語彙力つけるには何読めばええんや?
83 : 2021/10/15(金)19:23:06 ID:21b7pZoXp
>>78
斉藤孝とか池上彰とか読んどけよ
79 : 2021/10/15(金)19:22:42 ID:8V50K0FY0
武士道
80 : 2021/10/15(金)19:22:42 ID:RSJhLgNwd
嫌われる勇気人気やな
嫌われる勇気ってタイトルで損してるけど人に嫌われる話じゃなく承認欲求の奴隷から解放される話なんだけどな
むしろ他人に対して本質的に貢献する本やな
嫌われる勇気ってタイトルで損してるけど人に嫌われる話じゃなく承認欲求の奴隷から解放される話なんだけどな
むしろ他人に対して本質的に貢献する本やな
81 : 2021/10/15(金)19:22:42 ID:9Ji0fzUhM
シグルイ
82 : 2021/10/15(金)19:22:50 ID:8c1u0HUpd
嫌われる勇気ってあんだけ売れたのにあれで幸せになった人が1人もいない模様
90 : 2021/10/15(金)19:24:00 ID:RSJhLgNwd
>>82
タイトルで勘違いされがちやけど承認欲求の奴隷から解放されるための本やからな
タイトルで勘違いされがちやけど承認欲求の奴隷から解放されるための本やからな
179 : 2021/10/15(金)19:32:46 ID:YPtc0nF1M
>>90
解放されたか?
87 : 2021/10/15(金)19:23:38 ID:o2KWMfzOd
「今日も一日笑顔で皆にありがとう。」
これを100回唱えると人生が変わり始めるよ
89 : 2021/10/15(金)19:23:53 ID:dJXNAacfM
読書は高尚なものじゃねよ
ただの趣味
興味ないもの読んだってただの苦痛
ただの趣味
興味ないもの読んだってただの苦痛
96 : 2021/10/15(金)19:24:35 ID:RSJhLgNwd
>>89
バカはせめて勤勉であれよ
バカはせめて勤勉であれよ
107 : 2021/10/15(金)19:26:10 ID:dJXNAacfM
>>96
読書しなかった人ほどあれを勉強だと思ってるけど
あれは勉強じゃないからw
あれは勉強じゃないからw
113 : 2021/10/15(金)19:26:48 ID:Bs9oT4sDp
>>107
いや心理操作術を学べば出世に役立つんだが
91 : 2021/10/15(金)19:24:01 ID:UzVcgUFba
未来日記書いてロック画面にしとくのはガチで有効
多分引き寄せの一種や
多分引き寄せの一種や
92 : 2021/10/15(金)19:24:02 ID:Be0xsLw80
最近の本だけど「支配するものされるもの」
93 : 2021/10/15(金)19:24:15 ID:pGZjj5mLp
山月記やろ
111 : 2021/10/15(金)19:26:23 ID:ljfRYfb40
>>93
中学生の義務教育で読むやつやん
121 : 2021/10/15(金)19:27:27 ID:pGZjj5mLp
>>111
なんjの義務教育やで
94 : 2021/10/15(金)19:24:17 ID:iJaWxi5+0
家庭科の教科書一冊あると便利やで
130 : 2021/10/15(金)19:28:17 ID:RVTiCHzK0
>>94
家事本なら
ベターホームの『お料理一年生』は
一人暮らしなら絶対読んだ方が良え
ベターホームの『お料理一年生』は
一人暮らしなら絶対読んだ方が良え
いきなりCookpadで出鱈目に検索して出てきたレシピより
遥かに自炊が上手くなるで
170 : 2021/10/15(金)19:31:41 ID:iJaWxi5+0
>>130
それは料理だけやろ?
さらに掃除洗濯冠婚葬祭など全部含むから教科書はコスパ最強や
さらに掃除洗濯冠婚葬祭など全部含むから教科書はコスパ最強や
97 : 2021/10/15(金)19:24:40 ID:7jH0zoyr0
0秒思考ってやつやってる奴おるん?
効果あるんあれ
効果あるんあれ
99 : 2021/10/15(金)19:25:12 ID:Bs9oT4sDp
このラインナップなら「体幹リセットダイエット」とか良いんじゃね?
100 : 2021/10/15(金)19:25:25 ID:7U5x60Py0
稲盛和夫
102 : 2021/10/15(金)19:25:36 ID:g2QFGZP50
利己的な遺伝子の方がいいぞ
112 : 2021/10/15(金)19:26:38 ID:RSJhLgNwd
>>102
利己的な遺伝子を生物学以外で知った奴って大体藤沢数希の影響やろ
利己的な遺伝子を生物学以外で知った奴って大体藤沢数希の影響やろ
128 : 2021/10/15(金)19:28:10 ID:g2QFGZP50
>>112
否定できんかったわ
106 : 2021/10/15(金)19:26:02 ID:C2cqkP330
ストレスフリー超大全
110 : 2021/10/15(金)19:26:17 ID:QndNDRZC0
立浪の負けん気
115 : 2021/10/15(金)19:26:49 ID:kYjW8BUwd
徒然草はたまに読み返すといい
118 : 2021/10/15(金)19:27:07 ID:u9rWjBnn0
筋トレが最強のソリューションである
137 : 2021/10/15(金)19:28:46 ID:RSJhLgNwd
>>118
草
草
119 : 2021/10/15(金)19:27:08 ID:PDS6MEwa0
Atomic habitってどうなの
122 : 2021/10/15(金)19:27:32 ID:kXBEzRCU0
ダニエルズのランニング・フォーミュラだっ!!
126 : 2021/10/15(金)19:28:08 ID:EXwUuelv0
じせいろく
127 : 2021/10/15(金)19:28:08 ID:+wMjQ7SM0
自己啓発本は結局クソの役にも立たん
ただ束の間の有能感を得られるだけ
ただ束の間の有能感を得られるだけ
131 : 2021/10/15(金)19:28:18 ID:pbr/Cjyo0
ドラゴンボール
132 : 2021/10/15(金)19:28:19 ID:UzVcgUFba
ここ数年でオシャレ系自己啓発書多ない?
原著そのままのタイトルで日本で発売
原著そのままのタイトルで日本で発売
133 : 2021/10/15(金)19:28:25 ID:m0wJu0GxM
蟹工船
135 : 2021/10/15(金)19:28:36 ID:Bs9oT4sDp
「原点からの発想」も良いな
138 : 2021/10/15(金)19:28:47 ID:Za+R0kpM0
解析概論
139 : 2021/10/15(金)19:28:56 ID:2DmLoEE90
「自分の心を守りましょう」伊勢白山道
140 : 2021/10/15(金)19:29:02 ID:CDZpXzx0M
正直自己啓発的な本って意識高い系にしか響かんしな
144 : 2021/10/15(金)19:29:36 ID:I81szBao0
自己啓発本wwwww
145 : 2021/10/15(金)19:29:37 ID:L6jj9TGed
7つの習慣は難しすぎて実行不能
きみたちできたか?
きみたちできたか?
156 : 2021/10/15(金)19:30:36 ID:RSJhLgNwd
>>145
自分の葬式考えるところがスタートやぞ
せめて憲法作るまではやれや
自分の葬式考えるところがスタートやぞ
せめて憲法作るまではやれや
162 : 2021/10/15(金)19:30:59 ID:L6jj9TGed
>>156
やってられんわ
147 : 2021/10/15(金)19:29:52 ID:Bs9oT4sDp
思考の整理学なんて東大生が読んでるしすごいよ
周りの奴らがバカに見えてくる
周りの奴らがバカに見えてくる
150 : 2021/10/15(金)19:30:07 ID:kXBEzRCU0
>>147
やれやれ😓
148 : 2021/10/15(金)19:29:55 ID:28Klhgru0
群集心理かロウきゅーぶ!やろうな
151 : 2021/10/15(金)19:30:12 ID:/j2tiDm90
独学大全やな
152 : 2021/10/15(金)19:30:17 ID:mfz8Oq37a
バカの壁
155 : 2021/10/15(金)19:30:24 ID:8iRD7cjGa
自己啓発読むくらいなら普通の本読んだほうがマシやろ
ざっくりファイナンスとか
ざっくりファイナンスとか
166 : 2021/10/15(金)19:31:32 ID:RSJhLgNwd
>>155
なお違いは説明出来ない模様
なお違いは説明出来ない模様
158 : 2021/10/15(金)19:30:42 ID:HAYrcKb2r
共産党宣言やぞ
159 : 2021/10/15(金)19:30:54 ID:4OAdXqLQ0
悪人礼賛
160 : 2021/10/15(金)19:30:56 ID:pGZjj5mLp
そんな難しいの読む必要ないでしょ
本の内容の9割は覚えてないんだから
山月記
泣いた赤鬼
鶴の恩返し(ごんぎつねも可)
この3つで人生で大切なことは学べるやろ?
本の内容の9割は覚えてないんだから
山月記
泣いた赤鬼
鶴の恩返し(ごんぎつねも可)
この3つで人生で大切なことは学べるやろ?
167 : 2021/10/15(金)19:31:36 ID:Bs9oT4sDp
>>160
いやいや新書の数でIQの高さが決まるから
161 : 2021/10/15(金)19:30:58 ID:3KMF9QgYd
まだ一日を24時間で生きているあなたへ〜
【成功する人の時間の使い方】
165 : 2021/10/15(金)19:31:10 ID:V2Ocl6O70
稲盛和夫の実学
178 : 2021/10/15(金)19:32:42 ID:L6jj9TGed
自己啓発はエッセンシャル思考がめちゃくちゃ良かった