1 : 2021/11/28(日)14:02:46 ID:HOidiBrUr
もうこの時間からあかん
正直、もう行きたくない
正直、もう行きたくない

2 : 2021/11/28(日)14:03:03 ID:pRtpmEB0a
ちな嘘
5 : 2021/11/28(日)14:03:36 ID:HOidiBrUr
>>2
マジや
ちなニート
マジや
ちなニート
3 : 2021/11/28(日)14:03:14 ID:HOidiBrUr
精神的苦痛を受けたくない
4 : 2021/11/28(日)14:03:25 ID:wSXKd5bI0
辞めるなら今だよ!
今辞めればバイト先にも対して迷惑かからないよ!
今辞めればバイト先にも対して迷惑かからないよ!
8 : 2021/11/28(日)14:04:08 ID:HOidiBrUr
>>4
もう契約書交わしてしまったんや
死ぬか働くかしかない
もう契約書交わしてしまったんや
死ぬか働くかしかない
6 : 2021/11/28(日)14:03:51 ID:xYFQFskw0
バックれろ
7 : 2021/11/28(日)14:04:07 ID:j6STDZCi0
なんのバイトや
11 : 2021/11/28(日)14:04:31 ID:HOidiBrUr
>>7
食品工場や
食品工場や
9 : 2021/11/28(日)14:04:13 ID:TzX3LtlLa
3日やってみろ
不安だったのが馬鹿らしくなる
不安だったのが馬鹿らしくなる
14 : 2021/11/28(日)14:05:09 ID:HOidiBrUr
>>9
今まで仕事できたことないから怖い
休憩時間も怖いわ
今まで仕事できたことないから怖い
休憩時間も怖いわ
10 : 2021/11/28(日)14:04:15 ID:jhXhgZ9i0
新人指導任されたのに初日から来なくて悲しかった思い出あるわ
13 : 2021/11/28(日)14:04:44 ID:wLN+8d2E0
初日から怒鳴られ散らしてそのままバックれた事あるわ
15 : 2021/11/28(日)14:05:14 ID:VY6rusAr0
時給いくら?
17 : 2021/11/28(日)14:05:34 ID:HOidiBrUr
>>15
1000円や
1000円や
16 : 2021/11/28(日)14:05:26 ID:h2DDWO7g0
職歴ないん?
18 : 2021/11/28(日)14:05:46 ID:HOidiBrUr
>>16
バイトしかない
バイトしかない
19 : 2021/11/28(日)14:06:04 ID:HOidiBrUr
ワイはどうすればええんや
20 : 2021/11/28(日)14:06:21 ID:HOidiBrUr
もうこれ以上ニートも続けられない
21 : 2021/11/28(日)14:06:49 ID:HOidiBrUr
今までのバイトは全部バックレや
22 : 2021/11/28(日)14:07:13 ID:HOidiBrUr
朝が怖い
23 : 2021/11/28(日)14:07:31 ID:HOidiBrUr
なあ誰か助言してくれや
24 : 2021/11/28(日)14:08:07 ID:0pHN2XaEM
ばっくれたらええやん
27 : 2021/11/28(日)14:08:48 ID:HOidiBrUr
>>24
もう仕事のあてがないんや
もう仕事のあてがないんや
32 : 2021/11/28(日)14:09:36 ID:0pHN2XaEM
>>27
今まで働いてないなら親の脛かじってたんだろ?
これからもかじって生きればええやん
これからもかじって生きればええやん
25 : 2021/11/28(日)14:08:08 ID:3gSOkZ0e0
慣れるだろ
26 : 2021/11/28(日)14:08:30 ID:HOidiBrUr
>>25
慣れるまでが辛いやん
慣れるまでが辛いやん
28 : 2021/11/28(日)14:08:51 ID:QExa1azUa
やめろやめろ
29 : 2021/11/28(日)14:09:10 ID:tZjtPDDJ0
ワイも山崎パンの工場行ったけど
2時間で頭おかしくなりそうだったから帰ったで
2時間で頭おかしくなりそうだったから帰ったで
30 : 2021/11/28(日)14:09:19 ID:HOidiBrUr
できればずっと家にいたいけど、そうもいかん
31 : 2021/11/28(日)14:09:23 ID:QExa1azUa
何故働かなきゃならないんだい?
34 : 2021/11/28(日)14:09:54 ID:HOidiBrUr
>>31
ワイの年齢的にももう働かんとヤバいし
親も歳やし
ワイの年齢的にももう働かんとヤバいし
親も歳やし
33 : 2021/11/28(日)14:09:51 ID:jC3FKGi30
えらいやん
35 : 2021/11/28(日)14:10:20 ID:4XBkd8qnp
ニート歴何年なん?
36 : 2021/11/28(日)14:10:38 ID:HOidiBrUr
>>35
3年や
3年や
38 : 2021/11/28(日)14:10:48 ID:kX3ik+Btd
今は時期が悪い
39 : 2021/11/28(日)14:11:04 ID:h2DDWO7g0
とりあえずお酒飲もう
40 : 2021/11/28(日)14:11:12 ID:Vdl47nXf0
何歳?
43 : 2021/11/28(日)14:11:34 ID:HOidiBrUr
>>40
22や
22や
41 : 2021/11/28(日)14:11:21 ID:G8NlHg5N0
実際行ってみるとなんでもないと思うで
44 : 2021/11/28(日)14:11:41 ID:IuknnIpa0
バイトも仕事も結局は人間関係が全てやで
つまり運や
つまり運や
45 : 2021/11/28(日)14:11:54 ID:4XBkd8qnp
ニート歴3年からの社会復帰は大変やな
でもここから頑張ればええんや
でもここから頑張ればええんや
47 : 2021/11/28(日)14:12:46 ID:QExa1azUa
親がいい歳で働かなきゃならんのに
チョイスしたのがバイトなんか?
チョイスしたのがバイトなんか?
53 : 2021/11/28(日)14:15:16 ID:HOidiBrUr
>>47
ハードル低そうやん
ハードル低そうやん
48 : 2021/11/28(日)14:13:31 ID:HOidiBrUr
仕事の休憩時間ってどうすればええんや
52 : 2021/11/28(日)14:15:11 ID:TzX3LtlLa
>>48
別に誰かと話したりする必要ないしスマホ弄ったり本読んだりしてればええんよ
最悪便所に籠る
最悪便所に籠る
56 : 2021/11/28(日)14:15:51 ID:HOidiBrUr
>>52
便所飯してたら流石に虐められんか?
便所飯してたら流石に虐められんか?
49 : 2021/11/28(日)14:14:14 ID:GhAcyiyf0
ワイ22も来週から初バイトや
単発は何回かしたけどシフト系は久しぶりやで
単発は何回かしたけどシフト系は久しぶりやで
51 : 2021/11/28(日)14:14:40 ID:HOidiBrUr
なんでみんなそんな頑張れるんや
59 : 2021/11/28(日)14:16:58 ID:QExa1azUa
大体陰キャは便所で飯食うやろ
61 : 2021/11/28(日)14:17:32 ID:HOidiBrUr
>>59
車で休憩してたらあかんやろか
車で休憩してたらあかんやろか
62 : 2021/11/28(日)14:18:15 ID:HOidiBrUr
映画もなにもかも今は楽しめん
63 : 2021/11/28(日)14:18:33 ID:OzqIVYqwr
ワイは一年でバイト辞めた
辞めるときはなんも言わなくてもええ。黙って辞めろ
辞めるときはなんも言わなくてもええ。黙って辞めろ
64 : 2021/11/28(日)14:18:59 ID:HOidiBrUr
>>63
一年も続けるのすごいな
ワイは半年も持たんで
一年も続けるのすごいな
ワイは半年も持たんで
65 : 2021/11/28(日)14:19:51 ID:HOidiBrUr
ワイはあの世にいったほうがええんやろか
66 : 2021/11/28(日)14:20:22 ID:HOidiBrUr
しが魅力的すぎる
67 : 2021/11/28(日)14:20:46 ID:HOidiBrUr
もうなんかいもやってるがうまいこと行かん
68 : 2021/11/28(日)14:21:14 ID:HOidiBrUr
普通のやつはストレス発散がうますぎるわ
70 : 2021/11/28(日)14:21:39 ID:HOidiBrUr
怒られたことを家にまで持ち帰って
ずっと悩んでる
ずっと悩んでる
72 : 2021/11/28(日)14:22:36 ID:HOidiBrUr
もうええか
73 : 2021/11/28(日)14:22:42 ID:v/hp/DVz0
がんばえー
ワイはその年の頃に何度かバイトしたけどどれもあかんくてその後5年くらいニート延長したで😇
ワイはその年の頃に何度かバイトしたけどどれもあかんくてその後5年くらいニート延長したで😇
75 : 2021/11/28(日)14:23:34 ID:HOidiBrUr
>>73
どうやって復帰したんや
初出勤のときの心構えってどうすれば
どうやって復帰したんや
初出勤のときの心構えってどうすれば
80 : 2021/11/28(日)14:24:51 ID:v/hp/DVz0
>>75
22って自分で思ってるより若く見られてるで
とりあえず挨拶しっかりしてりゃオーケーや😁
とりあえず挨拶しっかりしてりゃオーケーや😁
83 : 2021/11/28(日)14:25:46 ID:HOidiBrUr
>>80
仕事できないタイプの人間なんやが大丈夫なんか
仕事できないタイプの人間なんやが大丈夫なんか
89 : 2021/11/28(日)14:27:20 ID:v/hp/DVz0
>>83
ぶっちゃけ人間関係ガチャや
これ外したら仕事出来ても結局辞める事になる
当たりなら仕事多少出来なくても続くで
これ外したら仕事出来ても結局辞める事になる
当たりなら仕事多少出来なくても続くで
93 : 2021/11/28(日)14:28:27 ID:HOidiBrUr
>>89
そうか
正直この仕事でうまく行かなかったら諦めようと思ってる
そうか
正直この仕事でうまく行かなかったら諦めようと思ってる
74 : 2021/11/28(日)14:22:58 ID:HOidiBrUr
ネットでもコミュニケーションとれないんじゃ仕方ない
77 : 2021/11/28(日)14:24:07 ID:GrV3IWRLr
ワイはあと2時間でバイトや😭
週一しか出てないけどいきたくない
週一しか出てないけどいきたくない
79 : 2021/11/28(日)14:24:36 ID:HOidiBrUr
>>77
なんのバイトや?
なんのバイトや?
81 : 2021/11/28(日)14:25:06 ID:K8je0ArH0
ワイは初日に行きたくなくなって辞めますって言ったの一度だけあるわ
84 : 2021/11/28(日)14:26:19 ID:HOidiBrUr
>>81
ワイもある
ワイもある
82 : 2021/11/28(日)14:25:06 ID:HOidiBrUr
ええな
普通のやつは
普通のやつは
85 : 2021/11/28(日)14:26:21 ID:/bG939H+0
とりあえず愛想だけ良くしときゃ周りがフォローしてくれるで
86 : 2021/11/28(日)14:26:42 ID:HOidiBrUr
>>85
今までそうしてきたんだが仕事できないから嫌われる
今までそうしてきたんだが仕事できないから嫌われる
94 : 2021/11/28(日)14:28:30 ID:/bG939H+0
>>86
それでも嫌ってくるやつのことは気にせんでええ
101 : 2021/11/28(日)14:29:59 ID:HOidiBrUr
>>94
ありがとう
ありがとう
87 : 2021/11/28(日)14:27:14 ID:mjO2XqIu0
ワイは新人入ってきたときは必ず圧かけてビビらせてるわ
ワイみたいのがおらん職場やとええなw
ワイみたいのがおらん職場やとええなw
91 : 2021/11/28(日)14:27:42 ID:HOidiBrUr
>>87
なんでそんな酷いことするんや
なんでそんな酷いことするんや
96 : 2021/11/28(日)14:28:40 ID:mjO2XqIu0
>>91
お前みたいのが入ってこないように選別するためやでw
なよなよした無能が入ってきたら迷惑やからな
なよなよした無能が入ってきたら迷惑やからな
100 : 2021/11/28(日)14:29:31 ID:HOidiBrUr
>>96
それもそうやな
ワイみたいなやつは淘汰されるべきや
それもそうやな
ワイみたいなやつは淘汰されるべきや
88 : 2021/11/28(日)14:27:17 ID:HOidiBrUr
ああもうすぐ夕方や
怖い
怖い
90 : 2021/11/28(日)14:27:32 ID:Pbzkjr6rM
なんや22か
まだまだ親の脛かじれるやん
まだまだ親の脛かじれるやん
92 : 2021/11/28(日)14:28:01 ID:LF+OPVct0
バイトしたことないの?
97 : 2021/11/28(日)14:28:52 ID:HOidiBrUr
>>92
あるで
基本的には接客ばかりやったな
あるで
基本的には接客ばかりやったな
95 : 2021/11/28(日)14:28:39 ID:HFE9rXbN0
頑張って😳
引用元: 明日、バイト初出勤なんやが









