1 : 2022/09/02(金)00:41:09
無職?。。かな

4 : 2022/09/02(金)00:42:55 ID:z3serowc0
youtube視聴員
5 : 2022/09/02(金)00:43:17 ID:LS1sMz6J0
公務員 手取り15万😆
7 : 2022/09/02(金)00:44:30
>>5
安くないですか?
安くないですか?
11 : 2022/09/02(金)00:45:23 ID:LS1sMz6J0
>>7
まだ20代やし😃
6 : 2022/09/02(金)00:44:13 ID:WmFFJpuj0
会社員
今出張で佐賀五日目
後五日こんなとこにいるのか
今出張で佐賀五日目
後五日こんなとこにいるのか
9 : 2022/09/02(金)00:45:08
>>6
きついなー
ホームシックだろ?
きついなー
ホームシックだろ?
24 : 2022/09/02(金)00:50:30 ID:WmFFJpuj0
>>9
ホームシックはないが
仕事終わったら飯と大浴場しかすることがない
仕事終わったら飯と大浴場しかすることがない
8 : 2022/09/02(金)00:44:54 ID:SGiyj5vdr
ぶっちゃけたらお前ら叩きまくるじゃーん
10 : 2022/09/02(金)00:45:14 ID:kibC6DwT0
工場の3交代
12 : 2022/09/02(金)00:46:17 ID:WJ/Otfvr0
昼は地震モニター監視員。夜はvipper
15 : 2022/09/02(金)00:47:24
>>12
むしょくじゃんw
むしょくじゃんw
18 : 2022/09/02(金)00:48:19 ID:WJ/Otfvr0
>>15
金にならないだけのことだ
14 : 2022/09/02(金)00:47:23 ID:y2DAPiBh0
フォークリフト
21 : 2022/09/02(金)00:49:55
>>14
誰でも取れるやつだな
誰でも取れるやつだな
16 : 2022/09/02(金)00:47:37 ID:aPolGak40
会社員ですまん
17 : 2022/09/02(金)00:48:15 ID:fdOry18i0
ITコンサル
20 : 2022/09/02(金)00:49:34 ID:V6XwcGTt0
配信も大会も出てないプロゲーマー
23 : 2022/09/02(金)00:50:05 ID:LS1sMz6J0
>>20
誰から給料もらってるん?
26 : 2022/09/02(金)00:50:40 ID:WJ/Otfvr0
>>23
親やろ
31 : 2022/09/02(金)00:51:49 ID:LS1sMz6J0
>>26
プロと名乗っていいのかそれ..
22 : 2022/09/02(金)00:49:59 ID:oqqTh8280
アルバイター
27 : 2022/09/02(金)00:50:41 ID:p038/85W0
普通の会社員と
副業のアルバイトと
非常勤の特別職の国家公務員と
非常勤の特別職の地方公務員
副業のアルバイトと
非常勤の特別職の国家公務員と
非常勤の特別職の地方公務員
28 : 2022/09/02(金)00:50:48 ID:sOiYth0TH
カメラマン
29 : 2022/09/02(金)00:51:10 ID:4GyG0VUz0
ライター
33 : 2022/09/02(金)00:53:57 ID:iRWMlT/Z0
自営業
職人
職人
35 : 2022/09/02(金)00:54:35 ID:sSvz96zC0
鍼灸師
36 : 2022/09/02(金)00:55:13 ID:MNKgEXb10
悪いが教えられない
長生きしたいだろ?
長生きしたいだろ?
38 : 2022/09/02(金)00:56:50 ID:ju1P7c6X0
大学生は仕事に入ります?
40 : 2022/09/02(金)00:58:10
レスが少ないとみんな無職扱いになるが
45 : 2022/09/02(金)01:02:45 ID:WJ/Otfvr0
>>40
私はいっこうに構わん!!
44 : 2022/09/02(金)00:59:57 ID:u4t44eRX0
メーカーのサービスマン
47 : 2022/09/02(金)01:03:00 ID:C8wLaTgAa
ヤスリ掛け職人
48 : unknown date unknown ID
ハンドメイド作家
男だけど女性物作ってる
男だけど女性物作ってる
51 : unknown date unknown ID
会社員
52 : unknown date unknown ID
葬儀屋
54 : unknown date unknown ID
>>52
笑っちゃうことある?
58 : unknown date unknown ID
>>54
式中はないな
式以外のときにお客さんと話す時は世間話で笑いが起こることもある
式以外のときにお客さんと話す時は世間話で笑いが起こることもある
61 : unknown date unknown ID
>>58
そうか
俺だめだわw
暗い顔してないとダメなの?
ニヤニヤするとか
俺だめだわw
暗い顔してないとダメなの?
ニヤニヤするとか
66 : unknown date unknown ID
>>61
暗い顔っていうか別に普通にしてるよ
無理に笑わなくていいから楽っちゃ楽
無理に笑わなくていいから楽っちゃ楽
70 : unknown date unknown ID
>>66
もらい笑いとかしないのかw
55 : unknown date unknown ID
リーマン管理職
57 : unknown date unknown ID
芝生の農薬の営業
59 : unknown date unknown ID
パチニート
63 : unknown date unknown ID
電器屋さんだよ
東芝のお店とかパナソニックのお店とかそういうの
東芝のお店とかパナソニックのお店とかそういうの
69 : unknown date unknown ID
>>63
最近の家電ってやたらと便利機能がついていて
壊れやすく作ってあるだろ
パーツとか
なんでや?
壊れやすく作ってあるだろ
パーツとか
なんでや?
73 : unknown date unknown ID
>>69
値段高くするため付加価値パーツ増やしてんだろうね
それと親方(大元の会社)が中国系になったメーカー多いから
作り雑になってきてるよぶっちゃけ 修理しにくくなってる
それと親方(大元の会社)が中国系になったメーカー多いから
作り雑になってきてるよぶっちゃけ 修理しにくくなってる
74 : unknown date unknown ID
>>73
初期不良が多い洗濯乾燥機ドラム式とか
2回不良品でもうやめたよ
ちゅんかせいの安いのを壊れるまでガンガン使ってる
2回不良品でもうやめたよ
ちゅんかせいの安いのを壊れるまでガンガン使ってる
64 : unknown date unknown ID
医療系
65 : unknown date unknown ID
冷蔵&冷凍倉庫のリフトマン
67 : unknown date unknown ID
メルビン
68 : unknown date unknown ID
自営業の電気工事士とコンサルタント
71 : unknown date unknown ID
家電修理してるぞ
72 : unknown date unknown ID
家電品でさ
お客様の意見を全部取り入れましたぁー
とかいうの多いじゃん
ホントやめてほしい
シンプルでいいの
お客様の意見を全部取り入れましたぁー
とかいうの多いじゃん
ホントやめてほしい
シンプルでいいの
75 : unknown date unknown ID
色んな機能つけた方が売れるらしい
ロングセラーは競合無ければ安定するけど他メーカーが新製品出すと売れ行きが悪くなるんだとさ
ロングセラーは競合無ければ安定するけど他メーカーが新製品出すと売れ行きが悪くなるんだとさ
ちなみに値段安くするために毎回海外の工場を安いところに変えてるからめちゃくちゃ故障するしノウハウが受け継がれないよ
77 : unknown date unknown ID
>>75
やはり。。
剛性がやわやわなんだよね
すぐ壊れそう
で、サービスマンも治せない奴多いよ
剛性がやわやわなんだよね
すぐ壊れそう
で、サービスマンも治せない奴多いよ
84 : unknown date unknown ID
>>77
組品交換ばっかりだしな
最近は部品設定すら元から無いのもあるぞ
商品交換ばかりしてるわ
最近は部品設定すら元から無いのもあるぞ
商品交換ばかりしてるわ
76 : unknown date unknown ID
メイドインジャパンってのも蓋開けたら中の部品はインドネシア製とかばっかりだしな
78 : unknown date unknown ID
ドラム式(除湿型)はぶっちゃけ
機械ぶちこみすぎ
機械ぶちこみすぎ
故障するだろう部品点数が多すぎる
そして修理する時もオオゴト
トラブルなく使えれば
まあ良い機械なんだろうけど
81 : unknown date unknown ID
>>78
ドラム式でさいつよモデル教えてくれ
86 : unknown date unknown ID
>>81
どうだろう
俺は東芝系がメインだから東芝しかわからん
俺は東芝系がメインだから東芝しかわからん
シャープと東芝は悪くないって言われてたが
ぶっちゃけ今はわからん
パナとかどうなのかなあ
79 : unknown date unknown ID
5年もたないよ
80 : unknown date unknown ID
新製品買うなら半年以上経ってからにしとけ
対策部品に変わってる頃がおすすめ
あと来年でいいから夏に入る前にエアコン着くか絶対に確認しろ
対策部品に変わってる頃がおすすめ
あと来年でいいから夏に入る前にエアコン着くか絶対に確認しろ
83 : unknown date unknown ID
なんで機械の構造を複雑にするかねー
85 : unknown date unknown ID
セキュリティエンジニア
Webサイトの安全を守ってる
Webサイトの安全を守ってる
89 : unknown date unknown ID
今月までWebエンジニア
91 : unknown date unknown ID
会社員、個人投資家
92 : unknown date unknown ID
家電品がもはや使い捨ての時代かよ
93 : unknown date unknown ID
日立の単身サイズのドラム式使ってるけど全く役に立たんよ
ドライ1.5kgまでしか使えないんだけど冬物なんて水含んだら1枚でも余裕で1.5kgなんか超えるからすぐエラー吐いて異常停止しやがる
ドライ1.5kgまでしか使えないんだけど冬物なんて水含んだら1枚でも余裕で1.5kgなんか超えるからすぐエラー吐いて異常停止しやがる
94 : unknown date unknown ID
無職だから内職やって4年経つな
95 : unknown date unknown ID
学生
96 : unknown date unknown ID
IT企業社員
ぬくぬく手を適度に抜きながらお仕事してる
ぬくぬく手を適度に抜きながらお仕事してる
97 : unknown date unknown ID
アパレルです
98 : unknown date unknown ID
営業
自分で時間の調整出来るこの仕事慣れたらほか無理だ
自分で時間の調整出来るこの仕事慣れたらほか無理だ
111 : unknown date unknown ID
>>98
俺も営業だけど、忙しい時はあるにしても
自分で時間管理できるようになると楽だよな。
自由って大事
自分で時間管理できるようになると楽だよな。
自由って大事
113 : unknown date unknown ID
>>111
午前中からアイス食べれないとかもう無理
99 : unknown date unknown ID
メーカーの品質保証
大学も出てないのに現場から引き抜かれたせいで勉強がマジでキツい
大学も出てないのに現場から引き抜かれたせいで勉強がマジでキツい
100 : unknown date unknown ID
作業所 月500円
101 : unknown date unknown ID
不動産コンサル
102 : unknown date unknown ID
正義のミカタ
103 : unknown date unknown ID
決まってんだろ、警備員だよ在宅の
104 : unknown date unknown ID
有職の奴この時間まで起きてて
仕事楽なのか
仕事楽なのか
106 : unknown date unknown ID
>>104
ストレスで寝られないだけだよ…
なんなら土曜日も出る羽目になった…
なんなら土曜日も出る羽目になった…
105 : unknown date unknown ID
病院の事務職
当直の後普通に仕事なのが辛い
当直の後普通に仕事なのが辛い
109 : unknown date unknown ID
>>105
一番つらい仕事じゃん
110 : unknown date unknown ID
今の時代仕事してる奴が負け組みたいになってないか?
112 : unknown date unknown ID
>>110
3流YouTuberやティックトッカー()ですら稼げてしまうからなぁ
114 : unknown date unknown ID
窓際医師
引用元: お前らさぶっちゃけ仕事何してんの?www