1 : 2022/09/04(日)16:23:39 ID:IQ2Fpokc0
職場:西新宿、丸の内、天王洲、立川など
構成:妻と二人暮らし
家賃:1LDKで15万くらい
構成:妻と二人暮らし
家賃:1LDKで15万くらい
東中野
赤羽
大井町
あたりが今のとこ候補なんだけど、もっといいとこある?

2 : 2022/09/04(日)16:23:55 ID:DcvnKnW40
立川
5 : 2022/09/04(日)16:24:39 ID:IQ2Fpokc0
>>2
立川めちゃめちゃ住みたいんだけど
ちょっと遠いかなと
中央線座れなさそうだし
立川めちゃめちゃ住みたいんだけど
ちょっと遠いかなと
中央線座れなさそうだし
13 : 2022/09/04(日)16:28:00 ID:dILFkj2dd
>>5
立川始発あるやろ
通勤に使える時間帯ならそれに乗るとええで
通勤に使える時間帯ならそれに乗るとええで
3 : 2022/09/04(日)16:23:59 ID:lnvt9Mj40
御茶ノ水
8 : 2022/09/04(日)16:25:15 ID:IQ2Fpokc0
>>3
高くね?
15万でまともな物件あるかな
高くね?
15万でまともな物件あるかな
4 : 2022/09/04(日)16:24:28 ID:RrkVllVEd
馬喰横山
6 : 2022/09/04(日)16:24:57 ID:yhoihgv20
川崎
14 : 2022/09/04(日)16:28:05 ID:IQ2Fpokc0
>>6
川崎は前に住んでたけど
川崎なら武蔵小杉住むかな
川崎は前に住んでたけど
川崎なら武蔵小杉住むかな
7 : 2022/09/04(日)16:25:04 ID:FtdfHh970
東中野いいじゃん
12 : 2022/09/04(日)16:27:00 ID:IQ2Fpokc0
>>7
そうなんだよね
西新宿なんかだとチャリで通えるし
総武線と大江戸線ある上に近くに東西線走ってるし、新宿まで4分だしかなり良いと思ってる
そうなんだよね
西新宿なんかだとチャリで通えるし
総武線と大江戸線ある上に近くに東西線走ってるし、新宿まで4分だしかなり良いと思ってる
9 : 2022/09/04(日)16:25:46 ID:Z8err8uI0
南千住
10 : 2022/09/04(日)16:26:22 ID:lKC84TY70
それ全部に行きやすいとことか
だいぶ高くなるやろ
だいぶ高くなるやろ
18 : 2022/09/04(日)16:29:08 ID:IQ2Fpokc0
>>10
だから山手線の内側は流石に厳しいと思ってる
だから山手線の内側は流石に厳しいと思ってる
11 : 2022/09/04(日)16:26:25 ID:wgenFvKX0
よくわかんねえからとりあえず日本橋住んどこう
15 : 2022/09/04(日)16:28:06 ID:vFnqMWSLr
幡ヶ谷
16 : 2022/09/04(日)16:28:47 ID:omf5gT2Sp
職場バラバラ過ぎて
1LDK15万でヒットしたとこ適当に住めとしか
強いて言うなら中央線
1LDK15万でヒットしたとこ適当に住めとしか
強いて言うなら中央線
22 : 2022/09/04(日)16:29:58 ID:IQ2Fpokc0
>>16
まあ中央線が妥当なのかな
まあ中央線が妥当なのかな
17 : 2022/09/04(日)16:29:01 ID:NlJS5Adr0
砂町
19 : 2022/09/04(日)16:29:16 ID:NrkP/b3la
内房線沿い
23 : 2022/09/04(日)16:30:36 ID:IQ2Fpokc0
>>19
内房線は通うの厳しいやろ
風と動物に弱いしな
内房線は通うの厳しいやろ
風と動物に弱いしな
20 : 2022/09/04(日)16:29:28 ID:L4RZDJcTd
笹塚やろ
21 : 2022/09/04(日)16:29:41 ID:LgcBlaJDa
西新宿やろ
新宿まで徒歩で行けるのはめちゃええでなんも困らん
新宿まで徒歩で行けるのはめちゃええでなんも困らん
24 : 2022/09/04(日)16:31:13 ID:dILFkj2dd
てか大井町で1LDK15万てある?だいぶ古いとあるんか
25 : 2022/09/04(日)16:31:27 ID:h3ulpBue0
ワイは練馬や
1LDKで10万円
1LDKで10万円
31 : 2022/09/04(日)16:33:12 ID:IQ2Fpokc0
>>25
練馬も住みやすいよね
家賃も抑えられるし
練馬も住みやすいよね
家賃も抑えられるし
27 : 2022/09/04(日)16:31:47 ID:9k6cFRYWa
立川と新宿の間やから国分寺とかどうや
29 : 2022/09/04(日)16:32:42 ID:dILFkj2dd
三鷹はあんま降りたことないけど住み心地はどうなんやろな
高くはないはずだが
高くはないはずだが
30 : 2022/09/04(日)16:32:48 ID:T3dlsW1+0
福岡市だと3LDKで家賃7、8万とか
32 : 2022/09/04(日)16:33:25 ID:dILFkj2dd
>>30
福岡市は鹿児島市より安いし
33 : 2022/09/04(日)16:33:30 ID:OBnlmPgfM
家賃15万とかマンション買ったほうが良くね
38 : 2022/09/04(日)16:34:25 ID:IQ2Fpokc0
>>33
都内のマンションなんて、ローン組んだら億いくからね
15万は妥当かなと思うよ
都内のマンションなんて、ローン組んだら億いくからね
15万は妥当かなと思うよ
34 : 2022/09/04(日)16:33:42 ID:omf5gT2Sp
あと5万出せるなら四谷御茶ノ水とかおすすめだけど
15万から東中野とかかな
15万から東中野とかかな
35 : 2022/09/04(日)16:33:59 ID:Fd2yVVbs0
都営新宿線
36 : 2022/09/04(日)16:34:05 ID:OBnlmPgfM
三鷹に近い国分寺は安い
40 : 2022/09/04(日)16:35:04 ID:2wuyt8of0
んー、調布
41 : 2022/09/04(日)16:35:56 ID:lFzDZ7fQ0
荻窪とかええんやない?
西新宿・丸の内・立川は一本だし、天王洲も新宿で一回乗り換え
電車も丸の内線は始発、2路線使えるから事故っても安心
西新宿・丸の内・立川は一本だし、天王洲も新宿で一回乗り換え
電車も丸の内線は始発、2路線使えるから事故っても安心
47 : 2022/09/04(日)16:38:12 ID:IQ2Fpokc0
>>41
荻窪もええよな
始発は強いよな
荻窪もええよな
始発は強いよな
42 : 2022/09/04(日)16:35:57 ID:nhNEKVI70
新宿駅と西新宿駅の間らへん
45 : 2022/09/04(日)16:37:26 ID:IQ2Fpokc0
>>42
超高層ビル群やん
超高層ビル群やん
43 : 2022/09/04(日)16:36:25 ID:uzi0skzO0
東中野住んでたけど結構いいで
44 : 2022/09/04(日)16:36:49 ID:Fd2yVVbs0
田舎から出てきたやつ西側ばっか行きたがるな
都営新宿線江戸川区まで行っても新宿渋谷目黒に30分秋葉原神保町に15分やぞ
都営新宿線江戸川区まで行っても新宿渋谷目黒に30分秋葉原神保町に15分やぞ
52 : 2022/09/04(日)16:39:21 ID:jkA9q6Qxd
>>44
ある程度住処を選べる状況ではさすがに海抜0mは避けたいやろ普通
治水施設の限界ギリギリ決壊寸前まで追い込まれたんやから23区東部の水害は現実の問題やで
治水施設の限界ギリギリ決壊寸前まで追い込まれたんやから23区東部の水害は現実の問題やで
46 : 2022/09/04(日)16:38:04 ID:4xJEYKk/0
荻窪がアクセスええやろ
48 : 2022/09/04(日)16:38:48 ID:IQ2Fpokc0
てか赤羽はないのか
結構アクセスいいと思うんやが
結構アクセスいいと思うんやが
51 : 2022/09/04(日)16:39:09 ID:h3ulpBue0
>>48
治安がね…
50 : 2022/09/04(日)16:38:59 ID:Fd2yVVbs0
天王洲も35分やな