スポンサーリンク
1 : 2024/02/04(日)10:19:41 ID:iFuI/T2F0
何故それが出来ないのか
"
スポンサーリンク

44 : 2024/02/04(日)10:49:32 ID:gj/BxOTJ0
>>1
それしたら、他の業界で働く人も賃上げを要求して来て全ての経営者が破産する
如何に奴隷に自分が奴隷と気づかないまま運用していくかが日本の生き残りに必要だから

 

2 : 2024/02/04(日)10:20:15 ID:NoL7DoxN0
賃上げしたらお前やる?

 

8 : 2024/02/04(日)10:21:58 ID:iFuI/T2F0
>>2
やらないよ
でも俺以外でやろうと思う人は増えるだろ

 

3 : 2024/02/04(日)10:20:17 ID:+/7nTgIx0
独占禁止法の末路

 

5 : 2024/02/04(日)10:21:04 ID:ePAa1Aww0
際限なく賃上げ出来るほど儲かってるわけじゃないから限度があるだろうな

 

6 : 2024/02/04(日)10:21:07 ID:RhCQyhLM0
まずは配送料大幅値上げして時間指定とか再配達を有料にするところからか

 

7 : 2024/02/04(日)10:21:55 ID:CNe+PAKF0
>>6
再配達有料なら受取拒否して再注文する

 

12 : 2024/02/04(日)10:24:17 ID:RhCQyhLM0
>>7
当然キャンセル料金は超高額だよ
後は遠距離配送料の大幅値上げか

 

9 : 2024/02/04(日)10:22:40 ID:wmE9saSj0
そもそも労働環境も悪いからそこも改善しないと続かなさそう

 

14 : 2024/02/04(日)10:26:14 ID:ePAa1Aww0
>>9
完全に分業化してドライバーへの負担を軽減すべきだよ
積み込みや荷下ろしまでドライバーに丸投げするのは酷ってものよ

 

10 : 2024/02/04(日)10:22:51 ID:/QGXewFC0
めっちゃ上がったら考えるかも

 

11 : 2024/02/04(日)10:22:52 ID:FBmwpoo10
賃金あげても
夜通し運転できたりダンボール100個手降ろしするスキルいるしな

 

13 : 2024/02/04(日)10:24:57 ID:mIk+/+wL0
トラックだけに限らずほとんどの業種の人手不足は賃上げで解決できると思うわ

 

16 : 2024/02/04(日)10:26:28 ID:EvMKZjyQ0
小売「輸送費高騰のため値上げします」

消費者「じゃあお前のとこでは買わない」

小売「って言われたから運賃安くしろ」

運送会社「って言われたから運転手の給料削るわ」

運転手「って言われたから別の業界に転職するわ」

 

17 : 2024/02/04(日)10:27:46 ID:RhCQyhLM0
2024年問題による影響はドライバー1人あたりの仕事量が減ることだけじゃなくて長時間労働すれば稼げるからドライバーやってた人が離れてくことなんよ

 

27 : 2024/02/04(日)10:33:51 ID:ePAa1Aww0
>>17
海外のトラックドライバーは1日に働ける時間、1週間に働ける時間、連続で働ける時間とか色々制限があるみたいで、
メリットもデメリットもあると愚痴ってたけどそれと同じような状況になるってことかね

 

18 : 2024/02/04(日)10:29:54 ID:yIc3Calba
どこの業界も人手不足やんけ
どこかに人が余って余ってしょうがない業界がないとおかしいだろ

 

19 : 2024/02/04(日)10:31:02 ID:iFuI/T2F0
>>18
労働人口減ってるからしゃーない

 

21 : 2024/02/04(日)10:31:19 ID:BjH9d3j90
休みと賃金増やして積み下ろしも楽にしてやらないと無理だろ

 

22 : 2024/02/04(日)10:31:59 ID:/QGXewFC0
積み下ろしロボと自動運転が普及されしてくれれば……

 

25 : 2024/02/04(日)10:33:37 ID:/KVwbj870
クロネコヤマトとかの市内オンリーの配達なら
免許持ってる中卒高卒がやるけど長距離は
残業代出ないなら誰もやらん。給料上げるしかない

 

26 : 2024/02/04(日)10:33:38 ID:+/7nTgIx0
国が最低賃金上げるしか道はないと思う
このまま競って競って自滅するのみ

 

29 : 2024/02/04(日)10:36:40 ID:i0zp/PAo0
それで得するのトラック運転手の底辺だけじゃん

 

30 : 2024/02/04(日)10:37:28 ID:4jAT2mDQ0
賃金よりも
・荷積み荷下ろしから解放
・待機場所の確保
・休憩所の確保
これをやってやれ
荷積みとかもせめてフォークリフト導入しろ

 

31 : 2024/02/04(日)10:38:25 ID:iTGadKdK0
なんか一定時間走ったら休憩入れなきゃいけないシステムになってるくせに
到着予定時刻をギリギリに設定してるから厳しいとかいうのをどこぞの情報番組で見た記憶がある

 

32 : 2024/02/04(日)10:40:25 ID:RhCQyhLM0
なんか2024年問題知らないで書き込んでるやつが結構いそうだな

 

スポンサーリンク

35 : 2024/02/04(日)10:41:42 ID:dyiGS0Y80
モーダルシフト
一貫パレチゼーション
ピッキング作業見直し

 

36 : 2024/02/04(日)10:42:27 ID:276Jh2omd
そういえば知り合いでトラックドライバーやめた人結構いるなぁ

2024年問題ってやつか

 

37 : 2024/02/04(日)10:43:07 ID:kIByPngq0
サービスが過剰過ぎるんだよな
労働基準法を遵守しつつ賃金も上げるならその皺寄せはユーザーが受け入れるしかない
けどユーザーは最低の価格で最高のサービスを提供しろ!出来ないのは能力と努力が足りない!だし労働基準法守れ!賃金上げろ!出来ないのは能力と努力が足りない!だもんな
そりゃ衰退するよ

 

38 : 2024/02/04(日)10:43:31 ID:Y/V38IiJ0
運送業の経営者見てると遵法精神かけらもないからしゃーない

 

39 : 2024/02/04(日)10:44:44 ID:eH/1mfpP0
現場知らない想像力の欠如してる奴が物事決めて口出すとダメになる
これが会社単位じゃなく国単位で起ってるからもう現場は混乱して辞めていく
今の当たり前に動いてる物流が無くなって気付いた時にはもう手遅れになってるよ

 

45 : 2024/02/04(日)10:49:33 ID:+/WT4lwwd
>>39
なろう作品かよ

 

40 : 2024/02/04(日)10:45:10 ID:SNi3XDoj0
規制緩和したせいだろ
昔は稼げた

 

41 : 2024/02/04(日)10:46:30 ID:i0zp/PAo0
ドライバーが自分勝手すぎるのとサボりたがりなのがまず問題

 

49 : 2024/02/04(日)10:50:33 ID:eH/1mfpP0
>>41
こういう考え方するアホが良い例
依存して現場も知らない想像力もないくせになぜ上から目線なのかと

 

52 : 2024/02/04(日)10:52:11 ID:y5uH3KSZ0
>>49
白痴襟だからさ

 

42 : 2024/02/04(日)10:47:15 ID:PCFBfZWmd
内需が弱ってるから原資がない

 

43 : 2024/02/04(日)10:47:30 ID:+/7nTgIx0
同じ作業の繰り返しだからちょっと位サボるのは許してやれ

 

46 : 2024/02/04(日)10:49:35 ID:sK8stomz0
もう時期人間がやる仕事じゃなくなるからだよ
色々問題がある様に思わせて消滅させる段取り

 

47 : 2024/02/04(日)10:49:53 ID:QKzEwm3h0
自動運転搭載する
んで法律でトラックの運転は自動運転アリなら
普通免許でもOKにする
あとは免許持ちニート載せるだけ

 

48 : 2024/02/04(日)10:49:59 ID:OVMVn+7L0
駐車場とか待機場が足りないから路駐して周りに迷惑掛けてもなんとも思わないクソ強メンタルな奴しか出来ないだろ

 

54 : 2024/02/04(日)10:52:23 ID:ePAa1Aww0
>>48
土地が余ってるようなアメリカだと至る所にトラックストップがあってスゲー快適に見えるわ
でも日本だと大型車が止められる場所がかなり限定されるみたいでドライバーが不憫で仕方ない

 

50 : 2024/02/04(日)10:50:50 ID:m+vzXZOr0
ブラックの温床だからね求人見ておいで?
これ人を雇う気は有るのかなと疑問に感じないなら何も問題ないからこのまま進めていいんだよ

 

51 : 2024/02/04(日)10:51:25 ID:n1DHF7Oa0
物流コストが低いことで成り立ってる元請けにまず受け入れさせないといけないがこれがハードル高い

 

53 : 2024/02/04(日)10:52:23 ID:rMoorGvp0
日本の経営者って意地でも賃金上げないよな
賃金上げない状態で「人手不足ダー」「人手不足ダー」と喚いてる

 

59 : 2024/02/04(日)10:54:14 ID:y5uH3KSZ0
>>53
賃金挙げても人が来ない

 

55 : 2024/02/04(日)10:52:24 ID:XGkaeAvx0
たしかに積み降ろしは切り離してやれ
それが成り立たないなら、流通は死すべき。

 

57 : 2024/02/04(日)10:53:37 ID:nTeujL1T0
送料無料ってのをやめたらいいんじゃないかな
最低100円くらい取ればいいのに
ハガキ1枚ですら金かかるんだから

 

58 : 2024/02/04(日)10:53:43 ID:y5uH3KSZ0
貨物列車は災害に弱いのがな

 

60 : 2024/02/04(日)10:54:28 ID:Fc+oUWcja
うちの工場とかも無印良品向けの箱を普通に毎週1200ケースくらいドライバーにバラ積みさせてるからな
ひどい労働環境よ

 

63 : 2024/02/04(日)10:57:40 ID:ePAa1Aww0
>>60
パレット積みを義務化して手積みを禁止するしか無いな

 

スポンサーリンク
62 : 2024/02/04(日)10:56:04 ID:pabooB6m0
完全自動化でそのうち全員首
5年後かもしれないし10年後かそれとも50年後
せめて免許代だけでも金出せ

 

65 : 2024/02/04(日)10:58:54 ID:Fc+oUWcja
コストコとかトップバリュとかはパレットごと引取してくれるけど
小さいところはまだまだ無理だろうね

 

66 : 2024/02/04(日)11:00:13 ID:B/yc8Mn00
上げても体力の必要な仕事は人気がない
これだけ外国人労働者がいて建築にもいるわけだが
企業や政治にも問題あるけど、皆ホワイトカラーが良いっていう流れにも問題があるのではないかと思う

 

67 : 2024/02/04(日)11:01:50 ID:y5uH3KSZ0
>>66
ホワイトカラーの大半も要らない子扱いになるんだろそのうち

 

68 : 2024/02/04(日)11:03:05 ID:B/yc8Mn00
>>67
色々逆転すれば上手く行くこと多いと思うんだけどね

 

70 : 2024/02/04(日)11:32:42 ID:M9T1dkXd0
客が払わないからだよ単純な話

 

71 : 2024/02/04(日)11:37:57 ID:vwa4Z1o20
それで発送費上がって時間指定と翌日お届け廃止とかにしたらお前ら怒るんだろ?
馬鹿だよなほんと

 

72 : 2024/02/04(日)11:39:37 ID:y5uH3KSZ0
>>71
顧客が希望する在庫持ってない小売が悪いってことになるな

 

120 : 2024/02/04(日)13:19:14 ID:vwa4Z1o20
>>72
在庫があったらドライバーは夜間走って明け方寝て下ろした後また積んで走って明け方寝てが解消されるのか
馬鹿じゃねー

 

73 : 2024/02/04(日)11:41:37 ID:i9QlX0CF0
消費者ガーってよく言われるけどそんな消費者蔑ろにして困った会社なんて見たことない
マックだって値上げしたら文句言われまくったけど利益爆上げでしかも底辺が来なくなって客質が上がるという結果だからな
消費者理由にしてるのは消費者vs消費者の構図にして企業が悪いことを悟られないためだぞ

 

74 : 2024/02/04(日)11:42:55 ID:i9QlX0CF0
消費者蔑ろにして倒産する会社はそもそも値上げ云々じゃなくて他に問題があるからだしな
ちゃんとしたサービス提供するなら高くなったって消費者はちゃんと利用するんだよ

 

77 : 2024/02/04(日)11:48:24 ID:F1Uv74kZ0
人手不足の時は時給上げれば良いだけだよなぁ
いつもは時給1300円だけど繁忙期は2500円出す。と言えば
人手なんてすぐに集まる

 

78 : 2024/02/04(日)11:49:14 ID:+z0e1LCG0
実際現場は人件費削りたいから採用削ったり勧奨退職したりしてるんですけどね……

 

80 : 2024/02/04(日)11:51:05 ID:/zaOJbVf0
応募は今の給料でもたくさんあるんだよ
採用しないだけで

 

83 : 2024/02/04(日)11:56:40 ID:F1Uv74kZ0
>>80
正規雇用を雇う場合はそれだけボーナスや退職金昇給と
高い賃金を払ってるから雇用を絞るわけじゃん
で、欲しいのは繁忙期や忙しい時間帯だけの非正規労働者だろ
こいつらをいかに安い賃金で雇うか死か考えてない
使い捨てのその場限りの奴隷が欲しいだけ
これが集まらないから人手不足だ!を繰り返すだけ

 

81 : 2024/02/04(日)11:53:14 ID:ERUWPJuj0
他業種に比べて高額にならない限り今と変わらずなりたいと思う人は少数派だろ

 

84 : 2024/02/04(日)11:57:56 ID:4ElRzXoz0
そだよ
皆楽なホワイト事務職希望ばかりだからこうなる
ホワイトドライバー職なら人手不足はなくなるんだ

 

87 : 2024/02/04(日)12:01:11 ID:y5uH3KSZ0
>>84
健康にも良くないのにな

 

86 : 2024/02/04(日)12:00:20 ID:i9QlX0CF0
そもそも人手不足の使い方が間違ってるんだよね
人手不足の人手ってのはまともに雇って利益出る状態で人が足らないって意味なのに
安い賃金じゃないと成り立たないから安い賃金で働いてくれる人が欲しいってのは人手不足じゃなくて奴隷不足なんだよね
というかそういう企業とか業種ってビジネスモデルが成り立ってないから実は商売とは呼べないんだよね

 

88 : 2024/02/04(日)12:03:31 ID:i0zp/PAo0
>>86
別に奴隷で成り立つならそれはそれでいいけどな客としては

 

91 : 2024/02/04(日)12:18:46 ID:i9QlX0CF0
>>88
その考えでバブル崩壊後もずっとやってきていよいよ奴隷が少なくなってきて
本格的にヤバくなってきたのが昨今なんですよね…

 

92 : 2024/02/04(日)12:27:41 ID:i0zp/PAo0
>>91
それでどんどん便利になってるからやっぱバブル前の人手とやらに戻すのが良いとは思えんな
奴隷をもっと使うようにするか、機械をうまく使うかだね

 

引用元: 結局トラックの人手不足問題って賃金上げればいいだけじゃね?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク