スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:19:1 ID:v2YDhB1w0NIKU
体力のピークも過ぎ、会社で出世する限界も想像がつく頃、何を糧に働けばいいんだ…
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:19:3 ID:26bEj8Ob0NIKU
趣味

 

4: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:19:3 ID:5EGRWC8a0NIKU
子供の成長

 

5: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:20:0 ID:v2YDhB1w0NIKU
全部金がかかるな
そんな金ないわ

 

6: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:20:0 ID:WRBapmlf0NIKU
家族

 

8: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:20:4 ID:Qfuf9Y320NIKU
転職

 

9: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:21:1 ID:eEoQuANRMNIKU
プライベート=家族やな
仕事どうでもいい

 

10: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:21:2 ID:v2YDhB1w0NIKU
キャリアアップなんてしても給料そんな上がらんやん
f欄並の学歴なら相手にもされんわ

 

11: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:21:5 ID:kRqVajXd0NIKU
会社の為とかガイジか

 

12: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:22:0 ID:h4l+nsu1MNIKU
何をて早く終業時間にならねーかなて思いながらやが

 

13: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:22:1 ID:wqNoOmSu0NIKU
日々つまらなくなっていくのを実感するよな
老いなのかなんなのか

 

19: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:23:4 ID:v2YDhB1w0NIKU
>>13
ほんまそれよ
韓国のゴタゴタニュースだけが日々活気があっておもろい

 

14: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:22:1 ID:yrHPimMp0NIKU
独身のやつって仕事できないよな
やる気がないというか使えない奴が多い印象

 

26: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:24:3 ID:UZnt05MD0NIKU
>>14
無能やから結婚できへんのや

 

15: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:22:2 ID:UZnt05MD0NIKU
普通は家族やろ
独身は知らん

 

16: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:22:3 ID:v2YDhB1w0NIKU
家族いてるけど、そんな原動力になるか?出退勤の見送りお出迎えあるけど家族が原動力ではないな

 

17: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:23:1 ID:h4l+nsu1MNIKU
家族は原動力ていうか辞めたらこいつら露頭に迷うしなて辞めるに辞められなくなるだけや

 

21: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:23:4 ID:CzjQBJHMdNIKU
考える事をやめる時期やぞ

 

24: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:24:1 ID:yxXxdSrg0NIKU
生きるために働いとるだけでやぞ

 

25: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:24:2 ID:cNwv84IGdNIKU
嫁精神的に働けんくなってワイが働き続けな終わるという焦燥感や

 

27: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:25:0 ID:h4l+nsu1MNIKU
ああ隕石落ちてこねーかなとかはたまに思うわ

 

28: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:25:4 ID:NrDBkMtA0NIKU
独身だとホンマに目標が無さすぎて辛い
ただ毎日同じ事を繰り返すだけ

 

32: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:27:1 ID:cNwv84IGdNIKU
>>28
ただ残業多い時に嫁や子供の心配したり長期出張や期限付き転勤で苦労すると独身やとそんなこと考えんでええんやろなと羨ましく思う気持ちもある

 

31: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:26:5 ID:lzrnaP060NIKU
カツ丼の事とかマックの事とか考えてる

 

33: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:27:2 ID:qMlpx0zupNIKU
30付近は仕事が面白くなってくるやろ

 

40: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:29:0 ID:LtnXU8SL0NIKU
>>33
むしろ仕事しか面白くない
他の事が飽きてくる年だし

 

45: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:29:4 ID:CPkqZEvF0NIKU
>>40
どんな仕事やねん
プロ野球でもやってんのか

 

スポンサーリンク

35: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:27:3 ID:v2YDhB1w0NIKU
マクドナルドええな
健康なんてクソ喰らえや

 

36: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:28:2 ID:k0mbLqND0NIKU
子どもの笑顔かな
会社の出世どうでもいいから子どもとの時間を過ごしたい
ある程度の金は無いと子どもが不幸だから一応は働く

 

46: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:29:4 ID:ucHAryKZ0NIKU
>>36
その子供が人生辛くなったらどうすんのや?

 

48: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:30:0 ID:CPkqZEvF0NIKU
>>46
いっそ 小さく

 

39: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:28:4 ID:F/P0ikpw0NIKU
くそつまんねえやめたい

 

43: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:29:2 ID:UZnt05MD0NIKU
イッチ子供おらんの?

 

58: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:30:5 ID:v2YDhB1w0NIKU
>>43
二人おるしそこそこでかいよ

 

50: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:30:0 ID:+LgouBiC0NIKU
愛する人のためのこの命だってことに気づくんやで

 

69: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:32:1 ID:v2YDhB1w0NIKU
>>50
なんの歌やっけ

 

57: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:30:4 ID:sUs7qszvdNIKU
家族はいないものとする

 

63: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:31:1 ID:ygKtzN3M0NIKU
一日中ユンボのオペしとるだけで何も考えとらんわ

 

71: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:32:1 ID:yxXxdSrg0NIKU
荒らされてて草
夢も希望もない30代多いんやね…ほな

 

73: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:32:3 ID:It27qeH50NIKU
家族いないしキャリアアップを望めるような身分でもないしほんまに無やわ
ひたすら時間が過ぎるのを待ってる

 

74: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:33:1 ID:v2YDhB1w0NIKU
保険がたんまり出る死に方したいな

 

76: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:34:4 ID:9zmyF61o0NIKU

早く金曜日の夜になってほしい

それしか考えてない
出世とか彼女もおらんからどうでもいいし

 

77: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:34:5 ID:8fHSF2ezdNIKU
昼めし何食うかな
夜飯何食うかな

 

79: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:35:1 ID:2ShnooV20NIKU
社会参加の理由がない
ゲームするだけ

 

80: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:35:1 ID:Kk1RpgYn0NIKU
ギリ30代
何を思って働くという感覚はなし
プライベートに重きをおいて生活のために働く

仕事のことを考えてるうちはまだまだ

 

83: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:36:1 ID:v2YDhB1w0NIKU
>>80
最後かっこええな

 

84: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:36:1 ID:It27qeH50NIKU
早く人生終わってくれ
底辺には長すぎる

 

87: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:37:1 ID:e6shoGTGdNIKU
今日はドラゴンズ勝てるかなぁって考えてる

 

92: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:38:3 ID:s1cZqoNx0NIKU
176て、55キロくらいなもんなのか

 

100: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:40:2 ID:6QWqvlUyaNIKU
>>92
痩せすぎやな

 

93: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:38:4 ID:CwpPVJ+U0NIKU
独身で彼女もいない
熱中するような趣味もない
金稼ぐことと身体鍛えることしか考えてない

 

94: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:38:5 ID:nazQZVoD0NIKU
35くらいでサクッと死のうかなとか漠然と考える
まあ実行はせんけど

 

95: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:39:1 ID:KuO02fBQMNIKU
40代は更に何を考えればええねん

 

スポンサーリンク
96: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:39:3 ID:IQpNALdeMNIKU
独身で30半ばにして異業種転職。
キャリアアップも常に考えてる
収入アップと勤務先のさらなる発展が夢やな

 

101: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:40:3 ID:KuO02fBQMNIKU
>>96
介護士か警備員になりそう

 

125: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:45:4 ID:IQpNALdeMNIKU
>>101
可能性あるからやめてクレメンス

 

99: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:40:2 ID:v2YDhB1w0NIKU
自分の人生はある意味終わって
子供の人生がはじまったと思ってなんとか働いてるわ

覇気がほしいよ

 

105: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:41:4 ID:e87eTG+zdNIKU

やだなあ~働きたくないなあ~…宝くじ当たらないかなあ~…

こうやぞ

 

107: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:42:0 ID:/yJWXLic0NIKU
30歳ワイの当面の目標
車を買う
実家を建て直す
ネッコを精一杯愛でる
女なんてクソ喰らえや

 

110: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:42:1 ID:S4XDQmDM0NIKU
毎日楽しい
ちなイラストレーター

 

111: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:42:2 ID:/yJWXLic0NIKU
ちなこどおじ

 

112: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:42:4 ID:6QWqvlUyaNIKU
ワイは若い頃取った資格で開業が目的やから
多少周り道してもいろんな業界に人脈コネを作っとる最中やと思ってるわ

 

115: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:43:2 ID:sIkRsSIp0NIKU
30代とか上下の板挟みで負担でかいやろ
スキルもベテランほどじゃないし権限もそんなないけど責任は負わされる立場

 

116: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:43:3 ID:zbL/RtC/0NIKU
家族とか趣味が仕事より大事なら仕事なんて二の次やし、そういうものがなければ仕事を生き甲斐にした方が人生楽しいで

 

117: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:43:4 ID:AL0noH5fdNIKU
子供に全部もっていかれるんだよなあ

 

121: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:44:1 ID:oBWl1e2FMNIKU
キャリアアップ言うてもさ、
キャリアアップしてそれで何なのさってことやん

 

122: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:44:4 ID:CwpPVJ+U0NIKU
金貯めて投資家になるか起業する
目標があるだけでもハリがあるからそれでええわ

 

126: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:45:5 ID:6QWqvlUyaNIKU
>>122
ほんそれ
会社に入る所まででビジョン終わったやつは大変やな

 

124: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:45:4 ID:OzAvL/2rdNIKU
早期リタイアして農業やるための資金稼ぎや

 

130: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:47:0 ID:It27qeH50NIKU
やりがい云々って仕事でもないのがなあ
趣味もないし年間休日60前後なのに持て余してるわ

 

143: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:48:2 ID:6QWqvlUyaNIKU
>>130
えぇ…それで年収なんぼなん?

 

150: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:50:4 ID:It27qeH50NIKU
>>143
なんかこのスレ人生には飽きてるけど金はそこそこあるって奴多そうやから言いたくないわ
時給換算するとバイトの方がマシやろうなって程度には低いで

 

155: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:52:1 ID:6QWqvlUyaNIKU
>>150
上に上がれば年収上がるならええやん
上がらんのならフリーターの方がまだ幸せやろ

 

141: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)19:48:1 ID:zbL/RtC/0NIKU
仕事欲が強いやつは退職したら生きがいなくなるからずっと続けられる仕事見つけるか趣味とか早めに見つけた方がええわな

 

引用元: 30歳代って何を考えて働いてんの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク