スポンサーリンク
1 : 2020/09/06(日)09:54:43 ID:12YIOvOD0
毎日毎日おむつ替え😭
俺の人生って何なんだ?
"
スポンサーリンク

60 : 2020/09/06(日)10:07:02 ID:y/FWhYUAp
>>1
貯金どんなもんなの?
親が金持ちなら相続考えて悪くないんじゃね
いや介護が大変なのはわかるけど

 

3 : 2020/09/06(日)09:55:16 ID:KIEF3Y5L0
なんでその職についたんだっけ?

 

28 : 2020/09/06(日)10:01:19 ID:r68o/zEX0
>>3

 

4 : 2020/09/06(日)09:55:18 ID:Lu8xwwUS0
仕事以外にやる事ないんか

 

5 : 2020/09/06(日)09:55:43 ID:wtT98NYxd
精神は大丈夫か?

 

8 : 2020/09/06(日)09:56:43 ID:12YIOvOD0
>>5
やべーよ
親戚とか泣きついても誰も助けてくれねーのな

 

18 : 2020/09/06(日)09:59:00 ID:wtT98NYxd
>>8
そういう時は近くの支援センターとかを探して社会福祉士に相談するとええで
いきなり役所に言っても何もしてくれん

 

6 : 2020/09/06(日)09:55:55 ID:Rf6IgL4a0
ぼちぼち現状のまま他人にオムツ替えてもらう側になるやん

 

9 : 2020/09/06(日)09:56:48 ID:WCVkykpZ0
24だけどこうはなりたくないよね

 

10 : 2020/09/06(日)09:57:38 ID:12YIOvOD0
>>9
一応一部上場企業の主任まで行ったのにこのざまだぜwww

 

63 : 2020/09/06(日)10:08:03 ID:UtdMq3Yh0
>>10
なんで?

 

11 : 2020/09/06(日)09:57:59 ID:WLzQcHlHa
ムリしないで
福祉課とかしかるべきところに相談しよう

 

16 : 2020/09/06(日)09:58:45 ID:12YIOvOD0
>>11
親の年金あるでしょ良かったねの一言で終わったんだが?

 

14 : 2020/09/06(日)09:58:21 ID:Zag7xdpH0
離職したなら自由やん

 

15 : 2020/09/06(日)09:58:42 ID:WZ7PrccIM
ジジババに文句言え

 

17 : 2020/09/06(日)09:58:57 ID:qfsEOd770
牌は限られてるし全員が全員エリートになれるわけやない
恨むなら資本主義というシステムを恨むんや

 

19 : 2020/09/06(日)09:59:14 ID:zfxIkmgGd
お前今からオムツ係長な

 

20 : 2020/09/06(日)09:59:15 ID:3yun5WTwM
稼げてないからそうなったんだろwww
普通老人ホームにぶち込むよね

 

22 : 2020/09/06(日)10:00:02 ID:Zc7d4j7M0
自民党支持してるなら自己責任やね

 

23 : 2020/09/06(日)10:00:23 ID:KwmnhTeup
おまえが選んだ仕事やろ

 

24 : 2020/09/06(日)10:00:26 ID:AOSZSTsv0
普通に施設入れば良くね?

 

27 : 2020/09/06(日)10:01:07 ID:AOSZSTsv0
金出せば施設の空きなんか余裕でみつかる

 

30 : 2020/09/06(日)10:01:43 ID:12YIOvOD0
>>27
1年半待ちって言われたぞ?

 

35 : 2020/09/06(日)10:02:22 ID:r68o/zEX0
>>30
自治体によってはガラガラやぞ

 

スポンサーリンク

33 : 2020/09/06(日)10:02:01 ID:WKPfgEMLa
イッチが介護職だと勘違いしてるのがチラホラ

 

46 : 2020/09/06(日)10:04:08 ID:xkXDDL3ma
>>33
10人くらいはそう読み取ってるな

 

34 : 2020/09/06(日)10:02:18 ID:puJYCc4G0
勉強頑張ったことない奴が
オレの人生なんなの?とかマジウケる

何も頑張らないから
頑張らなくて良い仕事が回ってきてるだけでは?

 

44 : 2020/09/06(日)10:03:59 ID:qfsEOd770
>>34
介護てかなりきついぞ
肉体的にもそうだし老人性格悪い奴多いから精神的にも
だから続かない奴が多い

 

39 : 2020/09/06(日)10:02:55 ID:12YIOvOD0
何がおかしいんだ?

 

42 : 2020/09/06(日)10:03:43 ID:f+Dz5wq5p
介護職と介護離職の差が分からんのか

 

43 : 2020/09/06(日)10:03:50 ID:yd/7nVN70
自分でオムツ替えのスキル身についたんだから辞めたんやろ将来の有事に備えていて立派やん

 

45 : 2020/09/06(日)10:04:07 ID:Xo3fEXzQ0
親と息子が共倒れって親は何考えてるんや?

 

47 : 2020/09/06(日)10:04:13 ID:pCUBF+4Bp
介護離職を読めなくて介護職だと思ってるアホがちらほらおるな

 

52 : 2020/09/06(日)10:05:38 ID:Xo3fEXzQ0
>>47
介護離職ってそんなにメジャーじゃないからじゃね
普通は仕事やめてまで親の面倒見ないで

 

50 : 2020/09/06(日)10:04:52 ID:2H/1/Tqs0
大企業なら介護休暇とかあるんじゃないの?イッチ無職け?

 

51 : 2020/09/06(日)10:05:35 ID:/gjete3LM
介護やるぐらいならナマポ貰えよ

 

53 : 2020/09/06(日)10:06:00 ID:llGbIZdE0
親孝行して立派じゃん

 

54 : 2020/09/06(日)10:06:39 ID:V1C5Hck00
介護離職ってアホのやる事やろ

 

56 : 2020/09/06(日)10:06:46 ID:m1QQsC5n0
出家しようや
坊さんモテるらしいで

 

58 : 2020/09/06(日)10:06:53 ID:pCUBF+4Bp
仕事辞めたらどうやって生活すんの?

 

61 : 2020/09/06(日)10:07:30 ID:wtT98NYxd
とにかく共倒れしたら意味ないんや
巻き込める所を探して巻き込んでいくしかない

 

62 : 2020/09/06(日)10:07:55 ID:UaVB4yhxa
そうかあかんかの末路が待ってるぞ
親捨てて逃げて生きろ

 

65 : 2020/09/06(日)10:10:01 ID:ijucUWzB0
>>62
親捨てて逃げるのってなんか罪に問われたりせんのか?
介護って義務になってないんか?

 

64 : 2020/09/06(日)10:08:26 ID:QUwwvx3C0
投資やろうぜ

 

引用元: 42歳独身の介護離職の者だけど俺の人生って一体何なの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク