1 : 2021/04/25(日)01:24:48 ID:R+DI21W40
なんかないか?

2 : 2021/04/25(日)01:25:06 ID:R+DI21W40
ちなみにセンターは6割や
3 : 2021/04/25(日)01:25:16 ID:gHH16sCq0
東大いけー
8 : 2021/04/25(日)01:26:29 ID:R+DI21W40
>>3
あと9か月じゃ無理やろ
あと9か月じゃ無理やろ
12 : 2021/04/25(日)01:26:47 ID:gHH16sCq0
>>8
秋に伸びんだよ馬鹿
23 : 2021/04/25(日)01:28:29 ID:R+DI21W40
>>12
東大なめすぎやろ
東大なめすぎやろ
4 : 2021/04/25(日)01:25:35 ID:GG/mEVt5a
1点ずつコツコツ行くのは嫌なん?
11 : 2021/04/25(日)01:26:43 ID:R+DI21W40
>>4
努力はしたくない
努力はしたくない
20 : 2021/04/25(日)01:27:49 ID:GG/mEVt5a
>>11
でも努力せんでええ思い出来るほど恵まれたモノ持ってないやろ?
諦めて1点ずつコツンコツン作戦がええ思うやで
諦めて1点ずつコツンコツン作戦がええ思うやで
39 : 2021/04/25(日)01:30:24 ID:R+DI21W40
>>20
ロジハラやめろ
ロジハラやめろ
79 : 2021/04/25(日)01:35:52 ID:GG/mEVt5a
>>39
一度きちんと努力して物事に向き合って見るのが一番大逆転出来そうや無いか?
どんな結果が出ようとしっかりその現実を受け止めるのが大事やと思うんよ
どんな結果が出ようとしっかりその現実を受け止めるのが大事やと思うんよ
97 : 2021/04/25(日)01:38:05 ID:R+DI21W40
>>79
中学受験で努力はした
中学受験で努力はした
5 : 2021/04/25(日)01:25:41 ID:7QVIJ4Pi0
公務員なる
7 : 2021/04/25(日)01:26:22 ID:jj8/KBp7a
>>5
正直ニッコマ入る方が楽や
19 : 2021/04/25(日)01:27:32 ID:7QVIJ4Pi0
>>7
三浪ニッコマが言うほど逆転か?
6 : 2021/04/25(日)01:25:57 ID:7ygTYI+h0
YouTuber
17 : 2021/04/25(日)01:27:04 ID:R+DI21W40
>>6
やっぱそうなるか
ただ何をしたらいいかわからんのよね
やっぱそうなるか
ただ何をしたらいいかわからんのよね
21 : 2021/04/25(日)01:27:59 ID:rcG0Vh57a
>>17
とりあえずやって見たら?
他人がやらない事をやるのが人気のポイントや
他人がやらない事をやるのが人気のポイントや
31 : 2021/04/25(日)01:29:41 ID:R+DI21W40
>>21
それもそうやな
それもそうやな
9 : 2021/04/25(日)01:26:32 ID:mVCoUA4da
医学部
10 : 2021/04/25(日)01:26:36 ID:3+Sx1NZba
東大なんて簡単だ
13 : 2021/04/25(日)01:26:49 ID:CeShsGeQM
ハロワ行って職業訓練受けろ
14 : 2021/04/25(日)01:26:53 ID:ZGJnHiRR0
現時点でセンター6割なら今年勉強したらええとこ行けるやろ
大逆転ではないけど
大逆転ではないけど
18 : 2021/04/25(日)01:27:25 ID:gHH16sCq0
高校卒業資格みたいなのは必要なんかん
37 : 2021/04/25(日)01:30:12 ID:R+DI21W40
>>18
高認はもう取った
高認はもう取った
22 : 2021/04/25(日)01:28:00 ID:R+DI21W40
うーん、今から東大や医学部に行ったところで逆転にはならんのよね
だって同級生は現役で東大行っとるんやから
もっと逆転感あるやつくれ
だって同級生は現役で東大行っとるんやから
もっと逆転感あるやつくれ
26 : 2021/04/25(日)01:28:57 ID:jtcnhTJT0
企業すれば
30 : 2021/04/25(日)01:29:39 ID:QIDWKbTod
>>26
これやろ
移動販売とかでなんかやれや
移動販売とかでなんかやれや
28 : 2021/04/25(日)01:29:12 ID:V1KsoR0Fd
YouTuberの方が現実味ないわ
32 : 2021/04/25(日)01:29:51 ID:fksz9oXya
金持ちマウント取るためにYoutuberしかなくない?
47 : 2021/04/25(日)01:31:42 ID:R+DI21W40
>>32
やっぱりか
やっぱりか
35 : 2021/04/25(日)01:30:11 ID:+cNpABAW0
何をもって逆転か定めろ 話はそれからや
54 : 2021/04/25(日)01:32:27 ID:R+DI21W40
>>35
目標はFIREや
1億円貯金したら勝ち
目標はFIREや
1億円貯金したら勝ち
36 : 2021/04/25(日)01:30:11 ID:PWP60iii0
23で大学入って今年27で卒業したけど内定は普通に数社からもらえた
やり直しは可能
やり直しは可能
57 : 2021/04/25(日)01:32:46 ID:R+DI21W40
>>36
ええな
ええな
41 : 2021/04/25(日)01:30:55 ID:QIDWKbTod
YouTuberで成功はタレントになるより難しいらしいぞ
61 : 2021/04/25(日)01:33:05 ID:R+DI21W40
>>41
事務所の有無の違いかな
事務所の有無の違いかな
42 : 2021/04/25(日)01:30:55 ID:SeReyEr/0
医者と弁護士は年齢関係ないから今からガチるならこの2つのどっちかや
63 : 2021/04/25(日)01:33:23 ID:R+DI21W40
>>42
医者は受験時に実質年齢差別あるやろ
医者は受験時に実質年齢差別あるやろ
44 : 2021/04/25(日)01:31:19 ID:AOhy4yV20
youtubeは行動力と継続力さえあれば何とかなるで
56 : 2021/04/25(日)01:32:37 ID:jLYfCRWCd
>>44
ならんぞ
ワイのトッモもアイデアマンやったが全然伸びなかったわ持続的に視聴回数増やすのは無理だ
ワイのトッモもアイデアマンやったが全然伸びなかったわ持続的に視聴回数増やすのは無理だ
58 : 2021/04/25(日)01:33:00 ID:m7gs3qBGa
>>56
アイデアのレベルが低すぎるだけやろ
46 : 2021/04/25(日)01:31:34 ID:2ILzqd/20
何か得意なことあるやろ
それやれや
それやれや
48 : 2021/04/25(日)01:31:43 ID:Un9AW/sta
逆転を幸福度とかやなくて難易度で捉えてるんか?
そしたら東大や医学部なんかより大企業役員のがよっぽど難しいぞ
そしたら東大や医学部なんかより大企業役員のがよっぽど難しいぞ
51 : 2021/04/25(日)01:31:54 ID:7QVIJ4Pi0
さっさと大学行けで、アホ3年遊んで公務員なれよ
55 : 2021/04/25(日)01:32:32 ID:2DyXewQka
自衛隊どう?
73 : 2021/04/25(日)01:35:11 ID:R+DI21W40
>>55
嫌だ
身体はなるべく休めたい
嫌だ
身体はなるべく休めたい
59 : 2021/04/25(日)01:33:03 ID:A2C0k2ip0
20代のくせに何いってんだ
こっから専門学校でもええし大学いくんでもええし予備校通って公務員目指すもよし
なんでもありやろ
こっから専門学校でもええし大学いくんでもええし予備校通って公務員目指すもよし
なんでもありやろ
62 : 2021/04/25(日)01:33:06 ID:fk9ShYsx0
大学に入ったところで就活きついから公務員になっとけ
67 : 2021/04/25(日)01:34:20 ID:ikdzxKdB0
株やれば?ワイはやってないけど
80 : 2021/04/25(日)01:36:01 ID:R+DI21W40
>>67
株で儲かるのは金持ちだけや
株で儲かるのは金持ちだけや
87 : 2021/04/25(日)01:37:05 ID:ikdzxKdB0
>>80
ええからやってみようや
70 : 2021/04/25(日)01:34:22 ID:BlRDdJgX0
医学部とかいう戯言より看護師になる方が楽で現実的やで
76 : 2021/04/25(日)01:35:35 ID:3+Sx1NZba
YouTuberはいいけど他人がやってないジャンルって何があるかな?
82 : 2021/04/25(日)01:36:17 ID:TvvT+3Axa
>>76
別にやっていてもええやろ
本人に個性があるか
運良くバズるかだ
本人に個性があるか
運良くバズるかだ
77 : 2021/04/25(日)01:35:45 ID:g6UE62WS0
高校中退で三浪っておかしくない?
84 : 2021/04/25(日)01:36:23 ID:nP2g+ImQd
>>77
この時点でなにやっても厳しい気がするわ
92 : 2021/04/25(日)01:37:28 ID:fOQRTlN10
ワイも三浪してFラン入って新卒の会社半年で辞めてその次の会社も3ヶ月で辞めたわ
今ヒモニートしてる
今ヒモニートしてる
108 : 2021/04/25(日)01:39:30 ID:2ILzqd/20
>>92
ヒモで生きてくつもりなん?
というかどうやったらヒモになれるんや
金持ち女どこでどうやって引っ掛けたん?
というかどうやったらヒモになれるんや
金持ち女どこでどうやって引っ掛けたん?
114 : 2021/04/25(日)01:40:48 ID:fOQRTlN10
>>108
別に金持ちでもないぞ
配信者兼、ネイルサロン経営の女や
Twitterで知り合って仲良くなって居座ってる
配信者兼、ネイルサロン経営の女や
Twitterで知り合って仲良くなって居座ってる
123 : 2021/04/25(日)01:42:17 ID:bJ6amC6M0
>>114
ファッ!?ええなあ…イケメンか話が上手いか趣味が合うとかか
93 : 2021/04/25(日)01:37:46 ID:mSkjWoHTM
高校中退して10浪して今は無職やわ
まだ3浪なら急げば国立医学部も弁護士も30なる前に間に合うで
難関の医学部目指さずどこでもいいから医学部に入ってしまえば勝ちや
まだ3浪なら急げば国立医学部も弁護士も30なる前に間に合うで
難関の医学部目指さずどこでもいいから医学部に入ってしまえば勝ちや
100 : 2021/04/25(日)01:38:31 ID:fOQRTlN10
>>93
一体何して生きてるんや
110 : 2021/04/25(日)01:39:52 ID:mSkjWoHTM
>>100
金なくてサブスクも無かったら暇でしょうがなかったやろな
受動的に暇をつぶす娯楽に事欠かないから今の時代
受動的に暇をつぶす娯楽に事欠かないから今の時代
113 : 2021/04/25(日)01:40:39 ID:g6UE62WS0
>>110
いやだから中退して浪人ってどういうことやねん
受験資格無いやろ
受験資格無いやろ
126 : 2021/04/25(日)01:42:36 ID:mSkjWoHTM
>>113
公認取ってから28の歳になるまでだらだら受験勉強してただけのニートや
96 : 2021/04/25(日)01:37:54 ID:mBHzvQFQd
何のアテがあって株すんねん
それで儲かるなら誰でもやるわボケ
それで儲かるなら誰でもやるわボケ
99 : 2021/04/25(日)01:38:23 ID:+uVNGn6p0
高認で医学科、大学に2人おったけどめちゃ賢かったわ
イッチにはその気概と能力も無さそうやが
104 : 2021/04/25(日)01:38:38 ID:jtcnhTJT0
否定してる暇があったら出た案全部実行しろよ
そんなんだからいつまでもニートなんだろ
そんなんだからいつまでもニートなんだろ
105 : 2021/04/25(日)01:38:50 ID:ociDD8FW0
なんで中退したの?
107 : 2021/04/25(日)01:39:04 ID:fOQRTlN10
ワイはひたすら女探してなんとかヒモになることに成功したわ
111 : 2021/04/25(日)01:40:29 ID:ib9jc6d2d
いやーイッチの考えはわかるで?
何か凄い事したいって願望はあっても実際にやるってなったら自分の行動力の無さに絶望するやつやん
こんな子今多いらしいわw
何か凄い事したいって願望はあっても実際にやるってなったら自分の行動力の無さに絶望するやつやん
こんな子今多いらしいわw
124 : 2021/04/25(日)01:42:18 ID:R+DI21W40
>>111
これ何ていうんやろか
みんな学習性無力感に支配されとるよな
これ何ていうんやろか
みんな学習性無力感に支配されとるよな
134 : 2021/04/25(日)01:43:50 ID:PMGaG80Ga
>>124
都合の悪いレスは無視するんやな
何もかもクソやな
何もかもクソやな
141 : 2021/04/25(日)01:44:57 ID:R+DI21W40
>>134
都合が悪いというか当たり前の意見すぎてそうやなとしか思わなかったんや
すまんな
都合が悪いというか当たり前の意見すぎてそうやなとしか思わなかったんや
すまんな
117 : 2021/04/25(日)01:41:29 ID:51R98Bn60
中卒3浪の年で大学生やっとるわ
今から入ればええやん
今から入ればええやん
118 : 2021/04/25(日)01:41:32 ID:bJ6amC6M0
とりあえずレスバYouTuberなら文字動画はキツいから音声読み上げは必須やな
122 : 2021/04/25(日)01:41:55 ID:NeWoH7b00
人生リセットやろ
128 : 2021/04/25(日)01:42:53 ID:TeD7+3ZR0
二浪以上してる人ってマジで変な人しかおらんわ
136 : 2021/04/25(日)01:43:58 ID:R+DI21W40
>>128
真面目に勉強してたら二浪はせんからな
真面目に勉強してたら二浪はせんからな
133 : 2021/04/25(日)01:43:37 ID:2ibQJtdq0
こんなクズみたいなニートでも国立医学部さえ受かってしまえば大逆転出来るんやろ?
ほんまアホくさい
ほんまアホくさい
135 : 2021/04/25(日)01:43:50 ID:ut7BVTJw0
なんかもう生きてるだけで恥ずかしい気持ちや
ワイと同じ年がどんだけ頑張っとるかを理解しだすと終わりやね
ワイと同じ年がどんだけ頑張っとるかを理解しだすと終わりやね
138 : 2021/04/25(日)01:44:18 ID:FgRBCJNC0
大検受けて大学行っとけ
144 : 2021/04/25(日)01:45:32 ID:bCBQs6vX0
中卒ってことかいな
145 : 2021/04/25(日)01:45:42 ID:51R98Bn60
イッチ頭ええなら医学部入ればええやん
これからの時代死ぬまで働かされるんだし一生中卒で底辺やるくらいなら10浪医学部とか屁でもないやろ
これからの時代死ぬまで働かされるんだし一生中卒で底辺やるくらいなら10浪医学部とか屁でもないやろ
151 : 2021/04/25(日)01:46:37 ID:R+DI21W40
>>145
医学部は多浪差別あるからなう
医学部は多浪差別あるからなう









