スポンサーリンク
1 : 2025/08/23(土)20:03:48 ID:szGOKClh0
もうすぐ派遣で3年
次は正社員になりたくなってきた
"
スポンサーリンク

2 : 2025/08/23(土)20:04:14 ID:fW6RgVoo0
会社にメリット無いし無理じゃね

 

4 : 2025/08/23(土)20:05:20 ID:szGOKClh0
>>2
なんで?

 

6 : 2025/08/23(土)20:06:49 ID:eaeeo3Ya0
>>4
メリットないからって書いてあるじゃん

 

7 : 2025/08/23(土)20:08:52 ID:szGOKClh0
>>6
だからなんで?

 

8 : 2025/08/23(土)20:10:10 ID:eaeeo3Ya0
>>7
メリットがないから ← 読めないの?

 

3 : 2025/08/23(土)20:05:19 ID:Fs/LLBN8H
そうなんだ

 

5 : 2025/08/23(土)20:05:50 ID:szGOKClh0
>>3
うん
正社員なるにはどうすればいいんだろ?

 

10 : 2025/08/23(土)20:10:29 ID:t7AQf5U40
>>5
世間的に価値があるとされる資格を取る
今は同一労働同一賃金だから正規雇用じゃないとできない業務に対応できる資格を取れば近道かな
非正規雇用者は正社員と同じ仕事はできない事になってるし

 

9 : 2025/08/23(土)20:10:15 ID:oWz2v/4e0
採用基準に達しない奴は要らない

 

11 : 2025/08/23(土)20:10:29 ID:BDA7sePb0
正社員登用の話とか来ないの?

 

12 : 2025/08/23(土)20:11:32 ID:0PTe8sbT0
飲食でなら正社員になれるぞ良かったな

 

15 : 2025/08/23(土)20:15:56 ID:2b+AKHfd0
性格終わってるやつに社員登用の話はされない

 

17 : 2025/08/23(土)20:17:07 ID:szGOKClh0
>>15
なんかそういう経験あったの?
性格終わってる自覚あるならなおしたほうがいいと思うよ!

 

19 : 2025/08/23(土)20:20:54 ID:szGOKClh0
どうやったら正社員になれるの?

 

22 : 2025/08/23(土)20:26:46 ID:szGOKClh0
>>19
俺は数人から煽られてるけど
いったい俺がどのレスで誰を煽って会話放棄してるの?
アンカーで具体的にどのレスを見てそう思ったか教えて欲しい

 

21 : 2025/08/23(土)20:26:03 ID:bn7c7f3L0
そこの社員の人に願い出てみれば?
案外、なれるもんだよ
がんばれ

 

23 : 2025/08/23(土)20:29:16 ID:szGOKClh0
>>21
上場企業で働いたことあればわかるんだけど採用枠って決まってて、たとえ社長や役員だろうと例外をねじ込むのは無理なんだよね
超重要な取引先の御曹司とかなら可能かもしれないけど

 

24 : 2025/08/23(土)20:32:32 ID:hvfddxcj0
真面目に3年派遣続いたなら立派な労働力だよ

 

25 : 2025/08/23(土)20:33:15 ID:szGOKClh0
>>24
うん
だから次は正社員になりたいなって思ってる
でもどうすれば正社員になれるか全然わからない

 

スポンサーリンク

26 : 2025/08/23(土)20:36:10 ID:BgroXO5v0
地方に行けばいい
俺は氷河期ど真ん中で、
高卒→ニート→派遣→町工場社員→商社社員
地方は時代が深刻な人手不足になってきたから
思い切って転職活動したらなんとかなる
3年目年収600万だけど、地方なら余裕で生活できるぞ

 

28 : 2025/08/23(土)20:43:38 ID:szGOKClh0
>>26
ずっと地方にいるけどぜんぜん仕事ないから少ない仕事に人が集中してる状態
待遇悪くても他に仕事ないから週6日勤務が当たり前だし、年収も正社員で250万ない求人がほとんど(9割以上)

 

33 : 2025/08/23(土)20:54:40 ID:BgroXO5v0
>>28
地方すぎやしないか?
50万人位の市だけどそんなに安くはない

 

32 : 2025/08/23(土)20:49:19 ID:OADLluUr0
どんな仕事就きたいの?

 

34 : 2025/08/23(土)20:56:50 ID:7wzYbij40
なんの派遣?ただの事務員?

 

36 : 2025/08/23(土)21:00:52 ID:szGOKClh0
>>34
事務員だよ
今の会社でしか事務員やったことないから、ただの事務員なのかただじゃない事務員なのかはわからない

 

37 : 2025/08/23(土)21:02:15 ID:OADLluUr0
何でニートやってたん?

 

38 : 2025/08/23(土)21:03:51 ID:rRuddTZG0
給料いくら?

 

41 : 2025/08/23(土)21:07:36 ID:BgroXO5v0
誰でもできる仕事でもこれだけもらえる
面白くなさすぎて苦痛らしいが、、
唯一の楽しみは、次々と若い女の子の学生アルバイトが入ってくる事だと社員のやつが言ってた

 

44 : 2025/08/23(土)21:37:38 ID:szGOKClh0
iPhoneのアプデ始まったからレス遅くなった
ごめんね

 

46 : 2025/08/23(土)21:45:35 ID:szGOKClh0
地方でも求人たくさんある!とか地方でも高い給料の求人ある!とか言う人わりといるんだけど、ほとんどがたり求人に騙されてるんだよね
ハロワ見るのがいいよ。実在する求人しかないから。相場がわかる

 

47 : 2025/08/23(土)21:50:04 ID:szGOKClh0
地図でも確認してるけど、この住所の範囲には発電所とガス貯蔵所と水産系の施設、あと物流倉庫しかなさそう
どう見ても食品お菓子系の工場はない

 

引用元: 35歳までニートしてそこから派遣で社会復帰したんだけど

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク