1 : 2021/07/14(水)18:41:12 ID:ZgugrzmW0
楽しみンゴねぇ
チャットも無視しまくってる
チャットも無視しまくってる

2 : 2021/07/14(水)18:41:36 ID:/XNtE0Jqd
例えば?
4 : 2021/07/14(水)18:42:18 ID:ZgugrzmW0
>>2
定例資料の数値改竄してる
定例資料の数値改竄してる
7 : 2021/07/14(水)18:42:54 ID:UrOlRxM8p
>>4
業績変えてくれるとかええやつやん
3 : 2021/07/14(水)18:42:05 ID:+XDeAqfO0
なにしたんや
5 : 2021/07/14(水)18:42:35 ID:u6IgOXay0
ワイもや
おまけ商品客に配りまくって
やめた
おまけ商品客に配りまくって
やめた
6 : 2021/07/14(水)18:42:46 ID:ZgugrzmW0
金品盗んだわけちゃうで
8 : 2021/07/14(水)18:42:58 ID:ZLhVnWN0d
誰も踏まないなら地雷は爆発しない
9 : 2021/07/14(水)18:43:19 ID:ZgugrzmW0
全てワイに任せきりでチェック体制なんてものは一切なかったのがわるい
10 : 2021/07/14(水)18:43:24 ID:RyexIFJo0
なんや長期的な地雷は無いんか
11 : 2021/07/14(水)18:43:47 ID:ZgugrzmW0
>>10
ある
無いといけないタグが埋められてないとか
ある
無いといけないタグが埋められてないとか
13 : 2021/07/14(水)18:44:18 ID:H7REISrLM
会社に恨みでもあるんか?
14 : 2021/07/14(水)18:44:26 ID:lFzJhsXQa
備品パクっとけ
15 : 2021/07/14(水)18:44:27 ID:4gusxWCUM
仕事のやる気がわかないんやねえ
16 : 2021/07/14(水)18:44:35 ID:8Zek6W6Na
あまりひどいと退職後に損害賠償請求されることあるから気をつけろよ
17 : 2021/07/14(水)18:44:41 ID:ZgugrzmW0
別に今の会社のやつに何思われようとも無能社員扱いされても知ったことではない
次の会社は今のところより年収100万円あがるし
次の会社は今のところより年収100万円あがるし
18 : 2021/07/14(水)18:44:45 ID:2JfjbE9v0
もっとやってほしかった
19 : 2021/07/14(水)18:44:57 ID:zKdbICrl0
発注してないとかないの
22 : 2021/07/14(水)18:45:32 ID:ZgugrzmW0
>>19
あるやろそんなの
あるやろそんなの
20 : 2021/07/14(水)18:45:18 ID:AN7GJq+lM
実際俺嫌精神は大事やね
21 : 2021/07/14(水)18:45:19 ID:ZgugrzmW0
引継ぎもテキトーにしてる
ほぼしてないようなもんやけど
ほぼしてないようなもんやけど
23 : 2021/07/14(水)18:45:44 ID:zTXgH4Bca
そんなんすぐ修正きくやん
中小企業だとその程度でやばくなるの?
中小企業だとその程度でやばくなるの?
27 : 2021/07/14(水)18:46:57 ID:ZgugrzmW0
>>23
年末に大量退職して人が笑えるほどいない
あと東証一部上場企業やで
ブラックで有名やけど
年末に大量退職して人が笑えるほどいない
あと東証一部上場企業やで
ブラックで有名やけど
24 : 2021/07/14(水)18:46:05 ID:ZgugrzmW0
そもそも上長が引継ぎ先決めるのに1ヶ月も擁したことが悪い
26 : 2021/07/14(水)18:46:32 ID:MLnqpXnz0
俺が辞めると困るだろうなーって言ってるやつで実際困る例はない
自己評価が高すぎる
自己評価が高すぎる
34 : 2021/07/14(水)18:48:04 ID:1wCnR+JAp
>>26
実際、零細企業やない限り社長死んでも多分ビジネスとしては困らんやろしな
28 : 2021/07/14(水)18:47:00 ID:HbJ0mBhT0
アホやねぇ
敵なんてつくらないに越したことないのに
敵なんてつくらないに越したことないのに
30 : 2021/07/14(水)18:47:23 ID:BvNzBjoNa
ええな
31 : 2021/07/14(水)18:47:41 ID:ZgugrzmW0
マジでこの会社にあと1ヶ月でもいたら適応障害とか起こしそう
37 : 2021/07/14(水)18:48:30 ID:Seh9shFy0
数値改竄とか奇行をしてる時点でもう適応障害なのでは?
41 : 2021/07/14(水)18:48:54 ID:ZgugrzmW0
>>37
やから来週心療内科行くで
予約した
やから来週心療内科行くで
予約した
39 : 2021/07/14(水)18:48:39 ID:MubzHtVpa
地雷が辞めるのか
42 : 2021/07/14(水)18:49:21 ID:8Zek6W6Na
>>39
むしろ埋めた工兵が戦場からいなくなるんやろ
44 : 2021/07/14(水)18:49:35 ID:GR4ulm+s0
一番やばい地雷教えろ
47 : 2021/07/14(水)18:50:06 ID:ZgugrzmW0
>>44
それはワイのことやろ
それはワイのことやろ
46 : 2021/07/14(水)18:49:45 ID:O3DSEJVk0
ブラックって人いないからブラックやな
退職して人いなくなるから結果きつくなる
退職して人いなくなるから結果きつくなる
48 : 2021/07/14(水)18:50:08 ID:NucKih8P0
ワイも来月退職やが
周りが優しくて辛い
厄介払いできたと思われてるやろうな
周りが優しくて辛い
厄介払いできたと思われてるやろうな
51 : 2021/07/14(水)18:50:52 ID:04m0c61r0
ワイも昔トイレの蛇口全部微妙に開けっ放しにして帰ったで
52 : 2021/07/14(水)18:50:52 ID:Id8w/+GNd
下請法からむようなミスとかは絶対やめとけ
場合によっては訴えられるで
場合によっては訴えられるで
53 : 2021/07/14(水)18:51:18 ID:OIhFBJzu0
しょうもない奴がしょうもない事してるだけやん
55 : 2021/07/14(水)18:51:26 ID:ZgugrzmW0
>>53
それな
それな
54 : 2021/07/14(水)18:51:19 ID:ZgugrzmW0
あとなんか質問ある?
57 : 2021/07/14(水)18:51:47 ID:nwogBRjId
ワイ28やけどもう辞めたいわ
人間関係がもう嫌やわ
次の職決めず辞めるんはアウトか?
人間関係がもう嫌やわ
次の職決めず辞めるんはアウトか?
59 : 2021/07/14(水)18:52:12 ID:ZgugrzmW0
>>57
アウトやろなあ
アウトやろなあ
61 : 2021/07/14(水)18:52:57 ID:SXkyBrGp0
数年後に数値がオーバーフローする資料作ってやめたことあるわ
みんな通る道やろ
みんな通る道やろ
67 : 2021/07/14(水)18:53:49 ID:v8zwYEO20
今年28になるワイには他人事には思えんわ
後輩できたし楽するために適宜業務を投げてる最中や
30なるまでに転職するかどうか見極めて動くんやが
結論出すのを先送りしてるように感じてきた
後輩できたし楽するために適宜業務を投げてる最中や
30なるまでに転職するかどうか見極めて動くんやが
結論出すのを先送りしてるように感じてきた
71 : 2021/07/14(水)18:54:45 ID:SXkyBrGp0
あと辞める時に机に食ったガム捨てて帰ってやったわ
73 : 2021/07/14(水)18:54:59 ID:Pp5ziVM80
なんの数字イジったんや?
大したことないやつか?
大したことないやつか?
75 : 2021/07/14(水)18:55:40 ID:ZgugrzmW0
>>73
どやろなあ
どやろなあ
76 : 2021/07/14(水)18:55:54 ID:Gj38YNFnd
上げ
77 : 2021/07/14(水)18:56:07 ID:Pp5ziVM80
まぁ心療内科いくようなやつって人の気を引こうとしがちだから、このスレでも同様に、改竄いうてもどうせマジで大したことないもんなんだろうとは思う
83 : 2021/07/14(水)18:57:13 ID:r6OEJojQd
たった今転職先決まってめっちゃ気分晴れやか
今の会社にどんな地雷埋めたろかな
今の会社にどんな地雷埋めたろかな
85 : 2021/07/14(水)18:59:03 ID:14QiLYr0d
辞めた会社にリターンってありか?
94 : 2021/07/14(水)19:01:54 ID:9bdvOxwid
>>85
ケンカ別れじゃなきゃ普通にある
87 : 2021/07/14(水)18:59:28 ID:JbgI8M4xp
仕事についていけずに辞めるクズってお前みたいに性格もクズなやつばっかだよな
88 : 2021/07/14(水)18:59:32 ID:ZgugrzmW0
つーか有給消化中にチャット送ってくんなよ
92 : 2021/07/14(水)19:01:31 ID:ZVPI6c8hd
仕事しながら転職活動って超めんどくさいな
Web面接が普及したとはいえ時間無いわ
Web面接が普及したとはいえ時間無いわ
97 : 2021/07/14(水)19:03:38 ID:81x71Lv+a
はい懲戒解雇
99 : 2021/07/14(水)19:04:05 ID:bH0g+9L9M
辞めることによって会社にダメージ与えられる人間ではないんやな
101 : 2021/07/14(水)19:05:12 ID:T0XWV8Yh0
ワイはバックれ休職退職コンボしたで