1 : 2021/10/25(月)12:11:19 ID:YGoSts6Sa
絶対いきなり全部覚えるのは無理やからメモ取りやって言ってメモ帳まで渡したのに全然使わんのや

2 : 2021/10/25(月)12:11:43 ID:YGoSts6Sa
こんな奴初めてみたわ
3 : 2021/10/25(月)12:11:56 ID:gSRYPZC3x
録音してるんやろ
6 : 2021/10/25(月)12:12:25 ID:YGoSts6Sa
>>3
効率悪すぎやん
効率悪すぎやん
4 : 2021/10/25(月)12:12:07 ID:lBQRY6EYr
メモ取っても読み返さないから意味ないんだよなぁ
5 : 2021/10/25(月)12:12:08 ID:YGoSts6Sa
そもそも持参してくるのが常識やろ?
7 : 2021/10/25(月)12:12:29 ID:gSRYPZC3x
きつく言うたらパワハラでお前の負けやからほっとけ
9 : 2021/10/25(月)12:12:33 ID:p49nKMxa0
絶対記憶持ちやぞ
10 : 2021/10/25(月)12:12:55 ID:YGoSts6Sa
今の若いやつヤバイやん
それともたまたまこいつがおかしいんかな?
それともたまたまこいつがおかしいんかな?
11 : 2021/10/25(月)12:13:00 ID:VGWNIZkOa
こら緊急会議やな
12 : 2021/10/25(月)12:13:28 ID:YGoSts6Sa
あんましつこくメモ取れや!って言うのもあれやから放置してるけど
13 : 2021/10/25(月)12:13:30 ID:1MbCBma+d
で、実際メモ取らずに覚えてるん?
覚えてなかったら怒ればいいだけやん
覚えてなかったら怒ればいいだけやん
16 : 2021/10/25(月)12:13:57 ID:YGoSts6Sa
>>13
覚えてないね
覚えてないね
14 : 2021/10/25(月)12:13:34 ID:edkpZmCf0
勝手に書くとキレられたことあるわ
18 : 2021/10/25(月)12:14:37 ID:YGoSts6Sa
普通上司に言われたらポーズでも取ったふりするやろうにな
20 : 2021/10/25(月)12:15:05 ID:jDdylqdKd
お前がメモして渡せばええやろ
23 : 2021/10/25(月)12:15:30 ID:YGoSts6Sa
>>20
自分で書くから意味あるんやし
自分で書くから意味あるんやし
21 : 2021/10/25(月)12:15:06 ID:Ef08GoV4M
Excelでメモ取ってるぞ
22 : 2021/10/25(月)12:15:22 ID:V9qhO9Ej0
マニュアル作って渡すのがお前の仕事
バカを使うってそう言う事だろ
バカを使うってそう言う事だろ
25 : 2021/10/25(月)12:16:08 ID:QYwftbV00
てか教えるたびにメモ取るってクソだよな
普通に文書化したらそれ配って終わるのに
普通に文書化したらそれ配って終わるのに
38 : 2021/10/25(月)12:17:58 ID:myaxVVBHa
>>25
教科書配ったら先公はいらんのか?って話しになるな
優秀な奴はそうやろうけど
そうでないやつやから人に教わるんやし
優秀な奴はそうやろうけど
そうでないやつやから人に教わるんやし
27 : 2021/10/25(月)12:16:30 ID:V9qhO9Ej0
上司とは思われて無いだろな
ただの入社が早かった人や、お前さん
ただの入社が早かった人や、お前さん
34 : 2021/10/25(月)12:17:27 ID:Ef08GoV4M
>>27
上司?
28 : 2021/10/25(月)12:16:50 ID:grNlOvpV0
上司が無能だとそうなる
29 : 2021/10/25(月)12:16:53 ID:YGoSts6Sa
こんなやつ初めて出会ったで
30 : 2021/10/25(月)12:16:54 ID:bBJ9gPZ9d
聞くのとメモとるのって両立できなくない?
31 : 2021/10/25(月)12:16:56 ID:9ep69WB30
メモが必要なレベルのこと教えてるんか?
32 : 2021/10/25(月)12:17:01 ID:zctuHdaA0
俺は何でもメモマンだかはミスしたらどう解決したからを絶対メモる
同じ間違いだけはしてはいけない
同じ間違いだけはしてはいけない
35 : 2021/10/25(月)12:17:43 ID:YGoSts6Sa
>>32
えらい!
けど普通はこう考えるもんやろ
えらい!
けど普通はこう考えるもんやろ
37 : 2021/10/25(月)12:17:54 ID:bBJ9gPZ9d
とりあえず聞いて聞き終わったらメモとるわワイは
39 : 2021/10/25(月)12:17:58 ID:pY5wvwl2r
若い頃はメモ取らなくてもたいてい覚えれれたよ30過ぎてから少し怪しい
40 : 2021/10/25(月)12:18:05 ID:xRap/OOd0
うちの新人もそうやわ
書かないくせに毎度毎度同じこと言わせる
ほんまムカつく
書かないくせに毎度毎度同じこと言わせる
ほんまムカつく
42 : 2021/10/25(月)12:18:41 ID:YGoSts6Sa
>>40
これジェネレーションギャップなんかなあ?
これジェネレーションギャップなんかなあ?
43 : 2021/10/25(月)12:18:45 ID:tmA7OzdZ0
ワイも10年前は上司にメモ帳貰ったが一日しか使わなかったわ
44 : 2021/10/25(月)12:19:19 ID:qnIDvR000
すまんな
46 : 2021/10/25(月)12:19:27 ID:dSCnoHIR0
普通の会社ならマニュアル渡すからメモは無駄
49 : 2021/10/25(月)12:20:19 ID:V9qhO9Ej0
ま、業務中はメモを取る事が仕事だと下命してもらうんだな
50 : 2021/10/25(月)12:20:21 ID:gVdikhYja
そいつハッタショなんやろ
53 : 2021/10/25(月)12:20:57 ID:YGoSts6Sa
>>50
真面目な草食くんって感じの雰囲気やな
真面目な草食くんって感じの雰囲気やな
51 : 2021/10/25(月)12:20:30 ID:zP3MdkqRp
マニュアルうんぬん抜かすやつはニート
55 : 2021/10/25(月)12:21:06 ID:FHsyM4Yw0
メモ取れない
57 : 2021/10/25(月)12:21:24 ID:vbbjtcz10
すまんな 字汚いから見られたくないねん
61 : 2021/10/25(月)12:21:42 ID:THADBoxyd
メモとってたら怒られ
メモとらなくしてたら怒られ
どないせいっちゅーねん!😡
メモとらなくしてたら怒られ
どないせいっちゅーねん!😡
67 : 2021/10/25(月)12:22:18 ID:YGoSts6Sa
>>61
こっちから言って取ってたら怒るわけねえだろ
こっちから言って取ってたら怒るわけねえだろ
69 : 2021/10/25(月)12:22:47 ID:THADBoxyd
>>67
ワイの実体験やぞ
73 : 2021/10/25(月)12:23:15 ID:YGoSts6Sa
>>69
それは上司がガイなんや
それは上司がガイなんや
62 : 2021/10/25(月)12:21:44 ID:hYzURDqKd
めちゃくちゃ気使ってるのに新人がパニック障害になったんだがどうすりゃいいんだよ
64 : 2021/10/25(月)12:22:04 ID:bBJ9gPZ9d
聞くことに集中する→自分の席で聞いたこと整理する→メモする
こうじゃなきゃ無理なんやが毎回メモとらないの?って言われるわ
65 : 2021/10/25(月)12:22:11 ID:gVdikhYja
仕事できない努力もしない日本語通じないクズ
66 : 2021/10/25(月)12:22:16 ID:yTugrswC0
記憶力ええんやろ
72 : 2021/10/25(月)12:23:02 ID:/s33llOP0
メモ取らんやついるね
なんか小さい付箋にひたすらメモしててそれ全部無くしましたって発達障害いたで
なんか小さい付箋にひたすらメモしててそれ全部無くしましたって発達障害いたで
83 : 2021/10/25(月)12:24:42 ID:V9qhO9Ej0
>>72
一回聞けば覚えるやん
92 : 2021/10/25(月)12:25:56 ID:/s33llOP0
>>83
そいつ覚えないんや
ワイがゆっくり話して教えてるのに、説明早すぎますよぉ!ってキレられたこともある
ワイがゆっくり話して教えてるのに、説明早すぎますよぉ!ってキレられたこともある
74 : 2021/10/25(月)12:23:20 ID:iLjPUvu60
ワイ「メモりますわ」
敵「今忙しいから!メモはあとにして!また教えてあげるから!」
敵「今忙しいから!メモはあとにして!また教えてあげるから!」
ワイ「あの、この前のやつなんですが」
敵「え?この前教えたよね?」
クソクソクソクソクソクソクソ
78 : 2021/10/25(月)12:24:10 ID:Uf49wpyqM
おれも年上のおばちゃん新人が入ってきて色々教えたけど全然メモとらんかったな
案の定何回も聞くし教育係の俺に対して年下やからってタメ口やったしすげーストレス溜まったわ
80 : 2021/10/25(月)12:24:22 ID:BC6zqENFr
メモとらんし普通に何度も聞くわ
81 : 2021/10/25(月)12:24:25 ID:YGoSts6Sa
別にそのメモ見せろとか言うつもりも無いから少しは書いてほしいわ
84 : 2021/10/25(月)12:24:47 ID:gtwr3+wYr
メモらせるくらいなら言いたいこと紙に書いて渡せよ😅
86 : 2021/10/25(月)12:24:50 ID:+agZsmc00
35くらいまではメモ無しでも全部覚えられたけど今は無理や、メモ頼り
89 : 2021/10/25(月)12:25:18 ID:wSsPAikVd
メモ車に忘れたんでもっかい聞いていっすか!
90 : 2021/10/25(月)12:25:42 ID:lSNGkKrBM
新人来るたびにメモ取らせるんか
マニュアル作れよ
マニュアル作れよ
94 : 2021/10/25(月)12:26:20 ID:THADBoxyd
書いて覚えるタイプの人あんまおらんのか?
ワイは書かなきゃ覚えん
ワイは書かなきゃ覚えん
96 : 2021/10/25(月)12:26:43 ID:Dr9gEj/Ka
ワイ的にメモ必死マンのが仕事できない印象ある
こいつ話聞いてねーし、絶対そのメモ見返さないだろ・・・って思う
こいつ話聞いてねーし、絶対そのメモ見返さないだろ・・・って思う
メモ全く取らないのは論外だけど
話ちゃんと聞いてて少しだけメモってるやつが1番有能
98 : 2021/10/25(月)12:26:55 ID:bcYmWK0X0
年寄りの方がやばいぞ









