1 : 2021/12/06(月)00:28:08 ID:bZCcAhB5d
ガチなやつで頼むわ

3 : 2021/12/06(月)00:28:40 ID:cBJH9eg6d
25%
4 : 2021/12/06(月)00:28:42 ID:bZCcAhB5d
首都圏外で車持ち賃貸暮らしやとして
5 : 2021/12/06(月)00:28:57 ID:skFKq6SW0
つまんない人生%
6 : 2021/12/06(月)00:28:58 ID:OWJOQiVW0
25%くらいやろ
8 : 2021/12/06(月)00:29:07 ID:2KzGek260
一年で100万貯めれば余裕じゃね?
新卒でも100マンならいけるし 歳上がればもっとたまるから29とかなら500マン余裕で行くやろ
新卒でも100マンならいけるし 歳上がればもっとたまるから29とかなら500マン余裕で行くやろ
18 : 2021/12/06(月)00:30:19 ID:UXK5Z4ir0
>>8
段々余裕が出て来て出費増える罠700万ぐらいで停滞しがち
9 : 2021/12/06(月)00:29:27 ID:oNarv2qL0
今月のボーナスでやっと500いきそう
ちな27
ちな27
11 : 2021/12/06(月)00:29:31 ID:R/nK2Pip0
下位25%ってとこやな
12 : 2021/12/06(月)00:29:53 ID:48lCYm+t0
パチスロだけで年間300万勝てるから数千万あるわ
13 : 2021/12/06(月)00:30:00 ID:ecssz6Sl0
人生経験薄っぺらそう
15 : 2021/12/06(月)00:30:10 ID:CeCeqER+d
10万やね
16 : 2021/12/06(月)00:30:15 ID:5h+A8dLX0
逆に20代で500万も貯金ないやつの方が少数派やろ
17 : 2021/12/06(月)00:30:16 ID:CeCeqER+d
10%やね
20 : 2021/12/06(月)00:30:42 ID:43lbmA1f0
27で500超えそうなくらいやわ
21 : 2021/12/06(月)00:30:49 ID:EVZFrieB0
たしか家かったり結婚したり子供できる30代が一番少ない
22 : 2021/12/06(月)00:31:25 ID:bZCcAhB5d
>>21
だろうな
家買ったら頭金だけで貯金ほぼ消えるやろうしね
だろうな
家買ったら頭金だけで貯金ほぼ消えるやろうしね
23 : 2021/12/06(月)00:32:06 ID:b2hIj0jR0
ガキも障碍者も入れた日本人の1人あたり平均資産が1600万という事実
1600万突破するまでは何を言おうが平均よりも下
1600万突破するまでは何を言おうが平均よりも下
44 : 2021/12/06(月)00:35:20 ID:ebeXF3DSd
>>23
平均とか上は青天井やろうしなんの参考にもならんやろ
24 : 2021/12/06(月)00:32:21 ID:fQlP4Yp10
ワイ車買って1000万あるで
26 : 2021/12/06(月)00:32:51 ID:9rHgLiz+M
ガチやと10%やと思うで
27 : 2021/12/06(月)00:32:56 ID:PnslXJcW0
ワイ23で500マン貯まったわ
28 : 2021/12/06(月)00:33:03 ID:nl0mn30B0
ワイは27で750万
寮ぐらしだし独身だから金が減ら無さすぎてソシャゲに30万くらい課金し出した
残業もたくさんしとる
寮ぐらしだし独身だから金が減ら無さすぎてソシャゲに30万くらい課金し出した
残業もたくさんしとる
29 : 2021/12/06(月)00:33:03 ID:JUn+ToQS0
ワイは適当に仮想通貨買ったら時価で1000万超えたわ
まだ利確して無いが
まだ利確して無いが
31 : 2021/12/06(月)00:33:40 ID:bZCcAhB5d
>>29
いくら分投資したんや?
いくら分投資したんや?
38 : 2021/12/06(月)00:34:45 ID:JUn+ToQS0
>>31
3年前にイーサ10枚とビットコ1枚やな
46 : 2021/12/06(月)00:35:32 ID:UXNlXYY+0
>>38
そこで買える奴つええわ
150万ぐらい?
150万ぐらい?
34 : 2021/12/06(月)00:34:17 ID:zda258UJ0
実家済みなら3年で貯まるな
35 : 2021/12/06(月)00:34:31 ID:vkWnN0NE0
貧乏人「人生薄そう」
薄いのは君の財布やろ
39 : 2021/12/06(月)00:34:57 ID:ecssz6Sl0
>>35
効いてて草
43 : 2021/12/06(月)00:35:10 ID:LJgJSU7x0
20代は差があるだろうな
49 : 2021/12/06(月)00:36:28 ID:HakqEPne0
ワイ26で今550万くらいやな
50 : 2021/12/06(月)00:36:30 ID:XrVV/CVud
貯金なかったけど、結婚したら親から500万貰って一気に増えた
52 : 2021/12/06(月)00:36:49 ID:xCKA4Gts0
わいが資産形成のためにやってること
・積み立てNISA
・iDeCo
・ふるさと納税
・ポイ活(モッピー、トリマ)
・アンケートサイト(マクロミル)
・転売(ポケカ、新型Switch、ps5)
・積み立てNISA
・iDeCo
・ふるさと納税
・ポイ活(モッピー、トリマ)
・アンケートサイト(マクロミル)
・転売(ポケカ、新型Switch、ps5)
他にやることある?
88 : 2021/12/06(月)00:42:53 ID:iXgWn5lO0
>>52
競馬
54 : 2021/12/06(月)00:37:01 ID:USsoEbIl0
入ってきたボーナスを貯蓄型するだけやのになぜか成功せんのよな
55 : 2021/12/06(月)00:37:02 ID:78+N2Xq/0
俺今年23で来年から新社会人なんだが、初年度500万円くらい貰えるんよ。これエリートだよね?
61 : 2021/12/06(月)00:38:33 ID:NChQNxrU0
>>55
本当ならエリートや
57 : 2021/12/06(月)00:38:01 ID:yle2XssO0
貯金よりローンとか奨学金とかどうなってるんや?
ワイ貯金は600あるけど奨学金と車のローンが200万くらいあるぞ
ワイ貯金は600あるけど奨学金と車のローンが200万くらいあるぞ
60 : 2021/12/06(月)00:38:20 ID:dPEVeIwo0
25やが1000万や
趣味友達ゼロや
趣味友達ゼロや
64 : 2021/12/06(月)00:39:07 ID:+QdSnpDC0
こどおじって貯金しか誇れることなさそう
68 : 2021/12/06(月)00:40:11 ID:6OTVopBG0
こどおじやってれば20代で1000万は余裕やろ
69 : 2021/12/06(月)00:40:11 ID:2n91rFsh0
実家やないと無理やろ😔
70 : 2021/12/06(月)00:40:12 ID:sLAe96P0d
学生の頃から稼いでるとかこどおじやってるとかじゃないと無理やろ…
73 : 2021/12/06(月)00:40:53 ID:7enWdb69d
総資産で語れ
74 : 2021/12/06(月)00:41:00 ID:zqHy7l1f0
29まで含めたらまあおるやろ
76 : 2021/12/06(月)00:41:26 ID:2mvfam+v0
じゃあ、ワイは3000万円でいいぞ
77 : 2021/12/06(月)00:41:28 ID:p3DKuLva0
超上級や
80 : 2021/12/06(月)00:41:41 ID:o1u/Fe+x0
そのくらいの額3~4年こどおじしてりゃ誰でも貯まるやろ
81 : 2021/12/06(月)00:41:42 ID:dPEVeIwo0
30までに3000万ためたら後はデタラメな人生送るのが夢や
86 : 2021/12/06(月)00:42:41 ID:DyMUdkO5M
貯金500は情弱だな
VTI買おうぜ
VTI買おうぜ
87 : 2021/12/06(月)00:42:47 ID:OUlzIRe/d
わいは遺産やが6000万ある
90 : 2021/12/06(月)00:44:17 ID:DyMUdkO5M
純金融資産保有額じゃなきゃ意味ないよ
96 : 2021/12/06(月)00:46:57 ID:U8C+GCYEd
全然大したことないやろ
競艇の3連単の一番人気は大体最低でも7倍は着く
一番人気に10万掛けて当たれば70万やで
すごいのは2000万超えてからやろ
競艇の3連単の一番人気は大体最低でも7倍は着く
一番人気に10万掛けて当たれば70万やで
すごいのは2000万超えてからやろ
97 : 2021/12/06(月)00:46:57 ID:9t7NggWlM
500は逆に少ないだろ
99 : 2021/12/06(月)00:47:17 ID:iXgWn5lO0
ワイは先週のルメール転がしで作った50万円をソダシに入れて飛ばしたやで
ほんまに調教みていける思った自分をしばきたい
まぁ実質5000円のそんなんやけど目の前が真っ白になったわ
ほんまに調教みていける思った自分をしばきたい
まぁ実質5000円のそんなんやけど目の前が真っ白になったわ
116 : 2021/12/06(月)00:52:00 ID:6OTVopBG0
>>99
不安要素が多くてオッズも低いソダシに何で入れたんや
普通はカジノフォンテンやろ
普通はカジノフォンテンやろ
136 : 2021/12/06(月)00:55:10 ID:iXgWn5lO0
>>116
まじでわからん
ルメールに勝たせてもらってたのに一週間たって競馬うまいって勘違いして俺がビビっときた馬なら大丈夫だろうって慢心した
ルメールに勝たせてもらってたのに一週間たって競馬うまいって勘違いして俺がビビっときた馬なら大丈夫だろうって慢心した
103 : 2021/12/06(月)00:48:24 ID:vkWnN0NE0
貯金があるやつは必死こいて交遊費食費切り詰めてると思ってる貧乏人
106 : 2021/12/06(月)00:49:10 ID:J5rJaBRp0
11番余計やねん
4番来てたら良かったのに
4番来てたら良かったのに
117 : 2021/12/06(月)00:52:18 ID:iXgWn5lO0
>>106
複勝転がしやったからアナザーは気にならなかったんやけど沈んでった白いソダシがカスケードみたいにテーオーケインズの前にチラついたわ
107 : 2021/12/06(月)00:49:53 ID:b2hIj0jR0
日本は凄い国だから~みたいなこと言う奴には危機感煽るために日本は衰退してもはや富裕国じゃないと言うが
逆に日本は衰退国家だから皆貧乏!とか言って自己正当化してる奴にも日本人が金持ちな現実突きつけて危機感煽るわ
どっちも危機感まったくもたずに立ち止まってるアホという意味じゃ同じだからな
「このままじゃヤバい」と思わなきゃ人間堕落する一方よ
逆に日本は衰退国家だから皆貧乏!とか言って自己正当化してる奴にも日本人が金持ちな現実突きつけて危機感煽るわ
どっちも危機感まったくもたずに立ち止まってるアホという意味じゃ同じだからな
「このままじゃヤバい」と思わなきゃ人間堕落する一方よ
109 : 2021/12/06(月)00:50:01 ID:fXRHedY/d
騙されたと思って競艇やってみろ
競馬と違って毎日レースしてるから簡単に稼げるぞ
競馬と違って毎日レースしてるから簡単に稼げるぞ
110 : 2021/12/06(月)00:50:33 ID:/CSFyYiSM
そんな小銭集めてどうするんや?
121 : 2021/12/06(月)00:53:16 ID:j+R37l600
昭和おじさん「アメリカに追い付け追い越せスローガンにしてたらマジで勝ってJapan as No1とか本出て草」
平成おじさん「」
令和キッズ「オギャーwww補助金・給付金うめぇwww」
123 : 2021/12/06(月)00:53:21 ID:DgsL7ODG0
1年で100万貯金とかどうやるんや
せいぜい月に2万くらいしか貯金に回せん
せいぜい月に2万くらいしか貯金に回せん
127 : 2021/12/06(月)00:54:02 ID:WPJCKbZp0
>>123
ボーナス全額で余裕やん
125 : 2021/12/06(月)00:53:30 ID:Tm/l10/Mr
ワイは30代半ばでキャッシュで2000
賢い使い方まじで教えてくれって
賢い使い方まじで教えてくれって
135 : 2021/12/06(月)00:54:52 ID:PnslXJcW0
>>125
ガチでビットコ
150 : 2021/12/06(月)00:58:21 ID:Tm/l10/Mr
>>135
まだ下がらん?
126 : 2021/12/06(月)00:53:51 ID:abksX94s0
20才→500万 すごい
29才→500万 少ない人生もうすこしまじめに考えろ
29才→500万 少ない人生もうすこしまじめに考えろ
130 : 2021/12/06(月)00:54:20 ID:ReQvPyZu0
ワイ40歳貯金700万、低みの見物
131 : 2021/12/06(月)00:54:21 ID:afJ/TFXN0
親に貯めてもらった分どう有効活用しようか迷ってる
134 : 2021/12/06(月)00:54:41 ID:l+3UEzFi0
岸田が無能なお陰で株価ガッツリ落ちそうやし期待してるで
137 : 2021/12/06(月)00:55:15 ID:20PjDLoQ0
ワイ28再来月には1000万行く模様😇
139 : 2021/12/06(月)00:56:07 ID:DgsL7ODG0
ボーナス全額貯金とか正気か??
140 : 2021/12/06(月)00:56:12 ID:inTakEn80
500万も貯金で置いとくとか逆にバカだろ
141 : 2021/12/06(月)00:56:15 ID:abksX94s0
ワイは30で1500万や
そこそこやろな
そこそこやろな
142 : 2021/12/06(月)00:56:30 ID:l+3UEzFi0
ガチのオークション始まってて草
143 : 2021/12/06(月)00:56:52 ID:iXgWn5lO0
みんなすごいな
世帯年収1300万やけど貯金ないで
車のローン400万ある
世帯年収1300万やけど貯金ないで
車のローン400万ある
144 : 2021/12/06(月)00:57:11 ID:afJ/TFXN0
投資は辞めといたほうがええんかな?
147 : 2021/12/06(月)00:57:51 ID:iXgWn5lO0
>>144
したほうがええ
投資って時間を味方につけたやつがかつらしい
投資って時間を味方につけたやつがかつらしい
145 : 2021/12/06(月)00:57:27 ID:igLoJtS00
25歳ワイ、車持ち賃貸で嫁と二人暮らしで1000万や
146 : 2021/12/06(月)00:57:47 ID:bHwZp/FGr
奨学金月5万返しとるから年100万の貯金がギリギリやわ
149 : 2021/12/06(月)00:58:21 ID:j+R37l600
貯金1000万も無い雑魚が投資とかクチにしてて草w
パチカスレベルwww
パチカスレベルwww
152 : 2021/12/06(月)00:58:42 ID:tudtRKPh0
Fire目指す事が今の人生のモチベ
2000万貯蓄あって子供部屋ならあと安くて楽な仕事でなんとかなるやろ
2000万貯蓄あって子供部屋ならあと安くて楽な仕事でなんとかなるやろ
158 : 2021/12/06(月)00:59:29 ID:DgsL7ODG0
>>152
結婚はせんのか?
154 : 2021/12/06(月)00:59:15 ID:pEhnITnVd
お前らなんでそんな金もってんだよ
157 : 2021/12/06(月)00:59:26 ID:lCSc4VYP0
ワイ24歳は250万や
なお株で含み損200万
なお株で含み損200万