スポンサーリンク
1 : unknown date ID:unknown owner
「まともな」 再就職先な
"
スポンサーリンク

36 : unknown date unknown ID
>>1
がマトモじゃない

 

2 : unknown date unknown ID
まともな人間ならできる

 

3 : unknown date unknown ID
まともじゃない人間がなんか言ってる

 

4 : unknown date unknown ID
まともとは?

 

5 : unknown date unknown ID
カニ取ってこい

 

6 : unknown date unknown ID
警備員

 

7 : unknown date unknown ID
そりゃあおまえがマトモじゃないし

 

8 : unknown date unknown ID
「たかのぞみ」な

 

9 : unknown date unknown ID
スキルと人脈で決まる
両方ないと無理

 

10 : unknown date unknown ID
「プライド」捨てな

 

13 : unknown date unknown ID
レジ打ちしよう

 

14 : unknown date unknown ID
ドロップアウトしたのか

 

15 : unknown date unknown ID
その年まで何してたん?

 

16 : unknown date unknown ID
「再」って空白期間あるってこと?

 

17 : unknown date unknown ID
前職は?
見つかるまでウーバーでもしてろよ

 

18 : unknown date unknown ID
コンビニバイト
介護
工場
タクシー
トラック
居酒屋

とか色々ある

 

19 : unknown date unknown ID
41歳で草

 

20 : unknown date unknown ID
40歳まで警備員してたけど
眠くて、脱落した
施設警備ね

 

29 : unknown date unknown ID
>>20
一番楽な警備じゃねぇかよw
それ出来ないなら何にも出来ないぞ?

 

21 : unknown date unknown ID
施設警備がまともな就職にはいるならなんでもあるわ

 

22 : unknown date unknown ID
それなら工事現場のガードマンできるな

 

23 : unknown date unknown ID
交通警備でいいじゃん

 

24 : unknown date unknown ID
お前に仕事はない

 

25 : unknown date unknown ID
なんかのスキルはあるんか?

 

26 : unknown date unknown ID
工事現場のガードマンと交通警備やったけど
夏は暑すぎて、冬は寒すぎて辞めた

今は、工場で働いて生活してる

 

28 : unknown date unknown ID
>>26
じゃあ就職してるじゃん

 

27 : unknown date unknown ID
工場いいじゃん

 

30 : unknown date unknown ID
スキルはない

 

33 : unknown date unknown ID
社会の問題として本人のやる気に関わらず底辺職にはスキルを勉強する時間が無く勉強する期間も用意されていないのでやる気があっても這い上がれない

 

34 : unknown date unknown ID
>>33
社会の問題にしてる内は底辺のままだぞ

 

39 : unknown date unknown ID
>>34
誰が俺の問題だと言った?
アスペか?

 

75 : unknown date unknown ID
>>39
別に俺もお前の事を罵った訳でもないのだが
その考え方に突っ込んだだけ

アスペだな?w

 

35 : unknown date unknown ID
工場は日雇い
正社員(工場じゃない)になりたい
オフィス(でやる)仕事

 

40 : unknown date unknown ID
>>35
それをする為の何かのスキルあるのか?

 

42 : unknown date unknown ID
>>40
ない

 

45 : unknown date unknown ID
>>42
んじゃ諦めろ
基本的に仕事はスキル積むゲームみたいなものだ
高レベルでもスキル糞な奴はMMOでも見向きもされない

 

37 : unknown date unknown ID
おっさんがオフィスってSE?くらいしか思いつかん

 

スポンサーリンク

41 : unknown date unknown ID
まともじゃない人間がまともな仕事に就ける訳ねえだろ
一生底辺這いつくばってろゴミw

 

43 : unknown date unknown ID
41にもなって「オフィスでやる仕事」って
もっと具体的に考えないと一生無理だろ

 

44 : unknown date unknown ID
客先常駐があるよ!オフィスで働けるよ!スキルもなんにもいらないよ!

 

46 : unknown date unknown ID
やっぱコールセンターやろ

 

47 : unknown date unknown ID
二種工事士、冷凍、ボイラーとって設備にもいきたい
電検三種もほしい

 

55 : unknown date unknown ID
>>47
バイトでも派遣でもいいからやってまず取れ
40過ぎスキル無しとか真面目にゴミキャラ

 

48 : unknown date unknown ID
ガードマンが立ってる場所もオフィスだろ
道路とか工場入り口とか人によって色々な呼び方はあるけどな

 

49 : unknown date unknown ID
41歳児「うーんとね、おふぃすでやるしごと」

 

52 : unknown date unknown ID
30代の時に、ガチで宅建士落ちた

 

56 : unknown date unknown ID
再就職もなにも、ずっとスーパーの品出しショートタイムパートじゃん

 

57 : unknown date unknown ID
電工でいいならうちにこいよ

 

88 : unknown date unknown ID
>>57
請負でしごとくれ

 

58 : unknown date unknown ID
コールセンター!!

 

61 : unknown date unknown ID
施設警備みたいな暇な仕事してた癖に電験三種すら取ろうとしなかったのだからしょうがないよね

 

62 : unknown date unknown ID
もう芸能人とか目指した方がいいんじゃないの?

お笑い芸人とか

んで芸能関係のビザ取ってアメリカに行って英語覚えてアメリカで成功する

どうよ?

 

66 : unknown date unknown ID
かわいそう

 

67 : unknown date unknown ID
NYに住んでさ
セントラルパークで
定年退職までは朝ランニングして
定年退職したら太極拳するような

人生良くない?
やっぱアメリカにしか希望はないと思うのよ

 

68 : unknown date unknown ID
アメリカの車を洗車してる人とか楽しそうじゃん

でも日本だと急につまらなくなる

それはやっぱり日本がダメなんだよ

 

69 : unknown date unknown ID
年収400すら届かなそう

 

72 : unknown date unknown ID
>>69
週休1日で24時間勤務でMAX410万くらいだった

 

70 : unknown date unknown ID
NYが嫌ならサンフランシスコとかでスケボー極めるとかどうよ?

スケボー屋さんでバイトしながらとかさ

いずれ自分の店持てるかもしれない

 

73 : unknown date unknown ID
40代男性貯金額平均600万円
中央値40万円←www

 

74 : unknown date unknown ID
ビル管のコースある職業訓練校いけ
俺は40才まで派遣とバイトしかしてないクズだったけど
職業訓練校で電工と危険物とボイラーとって正社員になれたぞ

 

77 : unknown date unknown ID
>>74
凄い

 

84 : unknown date unknown ID
>>77
電工だけは死ぬ気でとれ40過ぎで未経験なら最低そこがスタート
面接はこれからも関連資格を取りますって具体的な計画話せ
楽したいなら現場は役所やオフィスビル工場を狙え病院ホテルは忙しいけどスキルは身につく
職業訓練校なら先輩が作ってきた実績にタダ乗りできるから未経験でも就職に有利だぞ

 

スポンサーリンク
76 : unknown date unknown ID
41の職歴無いハゲがオフィスワーク希望とかまともな人間なら出てこない発想だろw

 

80 : unknown date unknown ID
ぶっちゃけ書類で落とされてるだけだから
就職支援とか訓練校の研修とかで仕事ができるの見せれば簡単に入れる

 

81 : unknown date unknown ID
・起業する
・渡米する
・クリエイターになる
・芸能人になる
・YouTuberになる

色々あるだろ

 

82 : unknown date unknown ID
アメリカはいいぞ

セントラルパークで朝ランニングしたり、老後はセントラルパークで太極拳したり、スタバでモーニングコーヒー楽しんだり

 

87 : unknown date unknown ID
免許持ってるからといって、全員が有能ドライバーか?まともな人間か?

 

91 : unknown date unknown ID
>>87
ゲームでパーティ組む時に
有能スキル持ちのそこそこのレベルの奴
レベル高いだけで何もスキル持ってない奴
のどっちパーティに入れる?

使えるかどうかの前に仲間に入れるかどうかの判断になるのが資格

 

92 : unknown date unknown ID
>>91
キッズじゃないんでゲームしないんだ
リアルな例えを求む

 

93 : unknown date unknown ID
>>92
資格の持つ意味理解してないからキッズだと思ってたわw

 

95 : unknown date unknown ID
>>93
ゲームやる=キッズを気にしてたのか
傷つけてすまんな

 

89 : unknown date unknown ID
こんなことなら施設警備辞めなきゃよかった

 

90 : unknown date unknown ID
シャワーいってきます

 

97 : unknown date unknown ID
40だと何をやって来た(=出来る事)かが問われ
その上でどんな有能な資格やスコア持ちかが問われる

 

99 : unknown date unknown ID
40代で中身からっぽ人間なんているのか

 

106 : unknown date unknown ID
>>99
ここにいたぞ
自動車どころか原付免許も無かったぞ

 

109 : unknown date unknown ID
>>106
資格は中身では無いさ

 

101 : unknown date unknown ID
40だと新しい道を進んだ方が良い

芸能人になればいいんだよ

そんなサラリーマンなんて夢のない事してても意味がない

 

104 : unknown date unknown ID
ビルメンなんて需要無茶苦茶あるから
資格あればなんとかなる

 

105 : unknown date unknown ID
ビズリーチとかは?

 

111 : unknown date unknown ID
>>105
あのあたりはそれこそ資格と実績の積みゲーム
資格やスキル、実績がある奴はどんどん引き抜かれるけど何も無い奴は売れ残るだけ

 

113 : unknown date unknown ID
世の中には新しい国を作ろうとして動いてる人も居る

国を変えるんじゃなくて国を作ろうとしてる人も居るんだよ

なんでも有りなのさ

 

121 : 2022/08/17(水)07:39:29 ID:KqFDdIZu0
だだいま

8時には家でないといけないので

結論として

資格とります

 

127 : 2022/08/17(水)07:49:59 ID:mhBvGo1ba
施設警備に戻れば?

 

128 : 2022/08/17(水)07:51:48 ID:pmCTABf0d
資格とか道具ってのは、使うやつのスペックに対する+α
資格取れるだけの無能なんか不要

 

129 : 2022/08/17(水)07:56:56 ID:KqFDdIZu0
製紙工場にいってきますorz

 

131 : 2022/08/17(水)08:24:04 ID:24IZ4AfMa
ジャンル同じなら余裕やろ

 

引用元: 41歳 再就職先がなくてむせび泣く

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク