- ホーム
- 仕事
- 20年働いてきて仕事を楽しいと思ったことが一瞬もないんだけど
1 : 2025/08/18(月)20:09:43 ID:aUStvfZd0
仕事が楽しいって人はなんなの?
スポンサーリンク
2 : 2025/08/18(月)20:10:11 ID:PiB4GWjbM
スラスラ解ける問題は楽しかったろ?
3 : 2025/08/18(月)20:10:23 ID:zUrf9igY0
別に楽しくない
5 : 2025/08/18(月)20:10:36 ID:mNNL/WhE0
お前が楽しいことを仕事にしないからでは
普段楽しいことを仕事にしてみたらいい
そしたら少しは楽しいって思うこともでてくる
9 : 2025/08/18(月)20:14:18 ID:zUrf9igY0
>>5
いや別に
10 : 2025/08/18(月)20:14:34 ID:mNNL/WhE0
>>9
そうだよ
24 : 2025/08/18(月)20:24:18 ID:zUrf9igY0
>>10
いや別に 人それぞれだろ
6 : 2025/08/18(月)20:11:01 ID:GUb+wquZ0
楽しくは無くとも
やりがいくらい感じた事あるだろ
7 : 2025/08/18(月)20:11:39 ID:Ftb2UeOh0
なにかを作る仕事には苦悩や達成感がある
8 : 2025/08/18(月)20:12:02 ID:9O1BRtBi0
お金もらうためだけに働いてるだけだから別に楽しくなくてもいい
辛いわけではないしな
11 : 2025/08/18(月)20:16:05 ID:zKC5pgH50
会社の仲間とでかいオンラインシステム作り上げたとかでも達成感とか微塵もなかったぞ作る終わるまでずっと面倒くせえって思っただけ義務感でしかやってない
おまえらには一体何が見えているんだ
13 : 2025/08/18(月)20:17:33 ID:mNNL/WhE0
>>11
それは言われたことをやってるだけだからじゃね
自分のオリジナルな部分とか自分のアイディアが仕事内容に反映するのも楽しみの一つだと思うわ
まあこれも人によるだろうが
12 : 2025/08/18(月)20:17:08 ID:RUf5TELS0
大人ならそれぐらい自分で見つけろ
15 : 2025/08/18(月)20:19:21 ID:zKC5pgH50
仕事にためにアイデア出すとか虚しくね?バカじゃね?
やっぱ理解できねえわ
16 : 2025/08/18(月)20:20:02 ID:mNNL/WhE0
>>15
虚しいのは楽しくない仕事をやってるお前じゃね
18 : 2025/08/18(月)20:20:56 ID:xU2Jqq7m0
まあこいつみたいに単純作業をこなすだけの人間も必要だからな
働き蟻のように
19 : 2025/08/18(月)20:21:43 ID:i05Adz5m0
嫌ならやめろよハゲ
20 : 2025/08/18(月)20:22:03 ID:7kjggmRg0
シナリオライターやってる
どんでん返しのすごいアイデアが浮かんだ時とか、キャラの掛け合いが楽しくやれたりとか、エゴサしてたくさんの感想が見れる時は楽しいよ
21 : 2025/08/18(月)20:22:32 ID:zKC5pgH50
プログラマとかSEとかコンサルとか営業とか色々やったけどどれも虚しかったぞもう40手前なのに
毎日仕事したくねえを20年以上言ってる
22 : 2025/08/18(月)20:23:50 ID:xU2Jqq7m0
>>21
無能なんだろうなあ
と言ったら今度は有能エピ(松)を出してきそう
23 : 2025/08/18(月)20:23:54 ID:7kjggmRg0
脚本だけ渡して放置してたものが映像として完成してそれを見るのも楽しい
気持ち悪いかもしれんけど自分で見て「いや、やっぱ面白いなー」ってなる
25 : 2025/08/18(月)20:25:21 ID:zKC5pgH50
有能ではないなこんだけ仕事してきて年収1000万すら行ってないしな
金もそこそこでいいから仕事ほとんどしなくていい環境に行きたい
27 : 2025/08/18(月)20:26:24 ID:mNNL/WhE0
>>25
もっと頑張れ
29 : 2025/08/18(月)20:29:16 ID:uikr6w8h0
次の休みまで楽な日が続きそうだと嬉しい
楽しくはないが
30 : 2025/08/18(月)20:30:00 ID:zUrf9igY0
楽しくもないがほとんど遊び呆けてるからなあ楽でしゃーない
31 : 2025/08/18(月)20:30:18 ID:Xs9R4O1n0
自分で考えたものがちゃんと形になると達成感半端ねえ
32 : 2025/08/18(月)20:30:27 ID:zKC5pgH50
やっぱ楽しくはないよな?楽しいわけがないみんな無理しなくていいのに
33 : 2025/08/18(月)20:31:07 ID:mNNL/WhE0
楽しさとやりがいと苦痛の繰り返しが人生を謳歌する秘訣だぞ
ゲームだってなんだってそうだ
35 : 2025/08/18(月)20:34:20 ID:zUrf9igY0
>>33
それが仕事である必要ないだろ
37 : 2025/08/18(月)20:36:07 ID:mNNL/WhE0
>>35
仕事でできたら嬉しいなって話
38 : 2025/08/18(月)20:42:56 ID:E7Ltd2II0
>>37
不快じゃなければいい
趣味を仕事にしても金になるのはつまんないもの
39 : 2025/08/18(月)20:43:32 ID:mNNL/WhE0
>>38
不快みたいだぞ
42 : 2025/08/18(月)20:50:17 ID:E7Ltd2II0
>>39
いや全然
月に2日ほど働くだけで年実利1300万ほどになるし
43 : 2025/08/18(月)20:55:31 ID:mNNL/WhE0
>>42
お前のことはどうでもいいよ
45 : 2025/08/18(月)21:04:37 ID:E7Ltd2II0
>>43
悔しそう
46 : 2025/08/18(月)21:05:19 ID:mNNL/WhE0
>>45
いきなり自分語りし出して相手にされないからって怒るなよ
47 : 2025/08/18(月)21:25:20 ID:E7Ltd2II0
>>46
うわぁ
マジもん
36 : 2025/08/18(月)20:35:36 ID:7kjggmRg0
趣味を仕事にできたから休みの日は別の趣味に時間割けてるわ
41 : 2025/08/18(月)20:45:31 ID:7Pn+bmpN0
通りすがりのガキに応援された時だけは嬉しかった
引用元: 20年働いてきて仕事を楽しいと思ったことが一瞬もないんだけど