スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:35:1 ID:yHl8WCzt0
バイク通勤したり休みの日はバイクでプイーグとツーリングしたりできちゃうのかな
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:35:4 ID:yHl8WCzt0
どうなん?

 

3: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:35:4 ID:IQ6CdeS40
できるぞ

 

5: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:35:5 ID:yHl8WCzt0
>>3
ホンマか?乗っとふニキか?

 

6: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:36:0 ID:IQ6CdeS40
割とおっさんには多い趣味やろ

 

9: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:36:3 ID:yHl8WCzt0
>>6
まあそうか
よく考えたらバイク乗ってるおっさんも働いてるか

 

8: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:36:2 ID:RlcE+iEU0
乗れる乗れる
ワイなんてバイクの為に一軒家買ったし
社会人からが本番やで

 

12: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:36:5 ID:yHl8WCzt0
>>8
おーワクワクするなあ
バイクのためにって駐車場のためってことか?

 

16: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:37:3 ID:RlcE+iEU0
>>12
メンテとか自分でやりたいしな
コンテナ置けるし最高やで

 

10: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:36:3 ID:oNcrdVRX0
出来ないぞ

 

11: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:36:3 ID:tK7pHlqc0
余裕やろ 人生変わるで

 

28: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:39:5 ID:yHl8WCzt0
>>11
人生変えたい😭

 

14: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:37:0 ID:FDTKOcco0
都内だと普通に単車通勤ごまんといるわ
ワイは旧車だから休日しか乗らんけど

 

15: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:37:2 ID:yHl8WCzt0
>>14
首都圏就職したいからwktk

 

17: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:37:4 ID:9PBPP3Hw0
カブ110で試しにやってみるが吉

 

20: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:38:1 ID:yHl8WCzt0
>>17
jog乗りマン太郎やで

 

18: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:37:5 ID:IGjjhmsb0
疲れるし乗らんようになるで

 

21: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:38:2 ID:dLxh6tHvd
何故乗れないと思うのか

 

23: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:38:5 ID:yHl8WCzt0
>>21
車が主流なのかなー...と思ってねぇ

 

スポンサーリンク

24: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:39:0 ID:CmvryVju0
渋滞の脇をスクーターでスイスイやろ

 

27: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:39:4 ID:Y2nsiiYq0
むしろ社会人になってから乗るもんちゃうの

 

39: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:42:4 ID:yHl8WCzt0
>>27
そうなんか!?
高校の先生が学生のうちしか乗れねーからなぁとか言ってたが😰

 

32: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:41:0 ID:ERykWOXS0
プイグみたいなゴリラなら何乗っても様になるやろな

 

44: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:44:0 ID:yHl8WCzt0
>>32
ハーレーダビッドソンとか乗ってそう

 

33: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:41:0 ID:Y2nsiiYq0
ストレス解消にはなるな

 

35: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:41:3 ID:vcS4GSwp0
リターンしたわ
学生の時より金もあるし保険やすいし子供手かからなくなったしで楽しいぞ😡

 

36: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:41:4 ID:lHTU0hsB0
おっさんになってからの趣味だな
若い頃はどうせ金使うなら車のが実用性があるからなあ

 

37: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:42:3 ID:vcS4GSwp0
山間部や海沿いの快走路を走ると気持ちいいぞ😡

 

43: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:43:4 ID:yHl8WCzt0
>>37
めっちゃ気持ちよさそうすぎて涙出てきた.....

 

48: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:45:2 ID:vcS4GSwp0
>>43
目の前に誰もおらんくなった瞬間最高やぞ😡

 

40: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:43:1 ID:RlcE+iEU0
一軒家買ってコンテナ置いてからが本番やで
そこまでするわけないってのは所詮そこまでの思い入れやったってことや
なお家買った理由を言うと周囲からドン引きされるもよう

 

65: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:50:0 ID:qeNEslgs0
バイク通勤しとるわ
どっちかというと結婚してから乗れるかどうか

 

76: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:52:3 ID:uiDoHtfF0
むしろ最近の若い子ってバイク乗ってんのか?ってくらいオッサンばっかやろ

 

80: 風吹けば名無し 2019/07/15(月)22:54:0 ID:lHTU0hsB0
>>76
バイクの新車購入の平均年齢が50歳らしいからなあ

 

引用元: 社会人になってからバイクって乗れるんか?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク