スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:07:43 ID:XCtCzmUV0
(よくわからんけど)ヨシ!
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:07:58 ID:tKzTxkhd0
指がない

 

4: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:08:46 ID:bS1dL3820
髪がない

 

40: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:18:28 ID:XCtCzmUV0
>>4
お前髪切れよってぐらいのモッサリヘヤー多くね?

 

5: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:09:09 ID:O/Q94+BF0
ラインの流れ乱すやつに割りとガチで殺意がわく

 

6: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:09:23 ID:mlB+0SP4a
これ不良品かもしれんけど大丈夫かなぁ…→大丈夫
これ不良品かもしれんけどまあ大丈夫やろ→大丈夫じゃない

 

7: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:09:42 ID:gMymiqina
点呼

 

8: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:09:53 ID:U3sHrKsoa
工場実習だりぃわ

 

9: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:09:55 ID:T6tBNMv8a
不良を見逃しつづける

 

10: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:09:56 ID:lND/Qj4Zd
他工場の労災で説教される

 

13: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:11:20 ID:W0tX5om0r
ガイジ一人はいるとライン止まるの草

 

21: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:12:33 ID:O/Q94+BF0
>>13
ほんこれ
しかもガイジだから何が悪いのか全くわかってない模様
はよ辞めてほしいわ

 

14: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:11:24 ID:mlB+0SP4a
警報音をいつまで経っても止めないガイジがいる

 

15: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:11:53 ID:VFS6H7XT0
QCサークル

 

16: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:12:02 ID:3hT+/Xa30
冬はまあまあ暖かい

 

18: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:12:21 ID:XCtCzmUV0
>>16
なおなつは

 

17: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:12:15 ID:NWRzJ0aR0
呼び出しベル鳴らしてるのに誰も来ない

 

19: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:12:23 ID:s7O6bz89M
大卒コンプの奴だらけ

 

23: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:12:52 ID:JI3VUAz7M
まさに今帰れず辛み

 

27: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:14:23 ID:yrFudcpU0
>>23
おかしいよなぁ

 

24: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:13:26 ID:pXmu/lAk0
うるさい

 

25: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:13:55 ID:5RYr4Q6qa
休みやと油断してたらポンプ漏れたとかで呼び出し食らったわ

 

26: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:14:21 ID:5IwpN2HS0
多国籍

 

29: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:14:39 ID:mJ5Fk8sda
勤務中なう

 

31: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:14:57 ID:gjJWBJGMd
ミス品を次工程へ流すガイジって反省した素振りすらなくまた同じこと繰り返すから
そのうちそいつに怒る気力すら誰も湧かなくなる

 

32: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:15:40 ID:cZQcf/Bt0
派遣のバイトでやって来た大学生にやたらときつく当たる奴がいる

 

33: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:15:57 ID:npOn542Wr
無料でアクエリアスのパチモンのドリンクサーバー入れたら皆が飲み過ぎて補充を諦め、ただの水のまま

 

34: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:16:50 ID:6a4F3XOia
不良出しちゃったけど怒られるの嫌だし黙って流すか…

こんなことが割りとガチで日常茶飯事に行われてるという恐怖
少なくとも1日に100件はあるやろこれ

 

41: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:18:29 ID:npOn542Wr
>>34
韓国製のiPhone部品かな?

 

35: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:16:54 ID:ZOqSFuFi0
街中の横断歩道でも指差呼称しちゃう

 

38: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:17:43 ID:O/Q94+BF0
>>35
これはある
でも事故に遭う確率かなり減らせる気がするわ

 

36: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:17:07 ID:+uCidlRrp
ワイ生産技術、ガイジが何をやっても不良が流れないような設備にしろと言われ仕事が増え続ける

 

39: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:18:22 ID:dFuu/m+JM
歯がない

 

43: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:19:29 ID:tIFYTg+O0
帽子かぶらなきゃいけない工場の禿率がヤバい

 

48: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:20:43 ID:npOn542Wr
>>43
帽子の無い工場とか怖すぎるわ

 

46: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:20:16 ID:pdBDOqQo0
ヘルメットが臭い

 

49: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:21:02 ID:ZwSDMX8U0
冬場は手袋の湿り気が気持ち悪くて萎える、夏も手汗で同様

 

スポンサーリンク

50: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:21:22 ID:g1L7gSYAd
夏場のヘルメットのアゴヒモが臭すぎる

 

51: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:21:28 ID:bKZGr7Gx0
生技はこのスレおったらあかんのか?

 

52: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:21:36 ID:Bmi4KSZx0
外国人実習生(フィリピン)

 

53: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:21:41 ID:8ETGseX00
監査が入る時は扉をちゃんと閉めておく

 

54: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:21:42 ID:pXmu/lAk0
通勤時間死にたくなるんだがワイだけ?

 

55: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:21:48 ID:npOn542Wr
皆目が悪いので高い場所の温度計の針が見えず点検表にデタラメな数字が並ぶ

 

57: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:22:25 ID:pXmu/lAk0
>>55

 

56: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:21:55 ID:3rSd9kBR0
30代だけが少ない

 

59: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:22:33 ID:feOVNiR00
>>56
これうちもや
全国的にそうだったんか

 

58: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:22:27 ID:xQwpqFWP0
椅子に座れるんならやってもええけどなぁ
無駄に立ちっぱは嫌やわ

 

60: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:22:37 ID:TBq4/qr40
「あっ不良っぽいの来たわ…見えなかった事にしたろ(ヨシ!)」

 

61: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:22:50 ID:H64tJKAl0

翌朝まで仕事してた過去を笑いながら話す上司

震えるでほんと

 

63: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:23:02 ID:8VqpVQ2b0
工場スレ多くね?

 

64: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:23:17 ID:O/Q94+BF0

職制や監査が見てる前以外なら標準作業を破りまくってもいいという風潮

一理ある

 

65: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:23:38 ID:1/B5Bqpl0
工場としてのレベルは一握りの天才秀才に依存してる

 

66: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:24:12 ID:LDcboYX60
ヨシ!
(本当に良かったか?)チラッ
ヨシ!
(本当にええんか?)チラッ
ヨシ!
(一応もう一回見とくか…)チラッ

 

67: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:24:25 ID:l7KJEd4T0
ワイ生技、勇気ある不良品の進行判断をして現場支持率を得る
なお

 

68: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:24:36 ID:aveoYlPZ0
零細はババァが威張り杉

 

70: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:25:14 ID:Nsg95NHk0
でも給料えんやろ?

 

72: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:25:28 ID:TBq4/qr40
有能は短期で居なくなりがち

 

73: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:25:36 ID:pXmu/lAk0
お前らやっぱり職場に馴染んでるんか?
ワオ一人やわ

 

74: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:25:40 ID:I+3BFxNG0
QCサークルとかいうそびえ立つ糞
熱い役割の押し付け合い

 

75: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:25:45 ID:l7KJEd4T0
作業標準(標準とは言ってない)

 

76: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:26:01 ID:O/Q94+BF0
外国人多い工場そんなにあるんやな
ワイのとこは外国人って時点で門前払いやで
そこそこ大きい工場やけど

 

77: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:26:47 ID:Nsg95NHk0
なあ給料えんやろ
給料ええなら文句言わなくていいよな?

 

83: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:28:05 ID:KBs3ybHQd
>>77
手取り17万でそのうち交通費2・5万や

 

78: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:26:54 ID:pXmu/lAk0
ラジオ体操ガチ勢がいる

 

84: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:28:06 ID:O/Q94+BF0
>>78
夜勤始業前のラジオ体操はガチでやるわ
そうでもせな身体動かんわ

 

79: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:27:34 ID:yn88qRii0
ハゲが多い

 

81: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:27:46 ID:zM/5mE4R0
客がくる前だけ掃除をする

 

82: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:27:54 ID:hFQlxjIQ0
誤差だよ誤差!

 

85: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:28:06 ID:Yvhhp0sp0
技術は高学歴多いんだけどね
現場の人間は正直アホばっか

 

89: 風吹けば名無し 2019/12/19(Thu)23:28:50 ID:sFdnseSS0
働いてる時は転職してやるってなるけど家帰ったらスマホ見て寝るだけ

 

91: 風吹けば名無し 2019/12/19(木)23:29:27 ID:s7BT6ldL0
わい大卒工場勤務、かなり快適
ちな経理

 

引用元: 工場勤務あるあるwww

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク