1 : 2020/09/17(木)06:43:54 ID:8ti00Fdqa
辞めたいのに人手不足で辞められない模様

4 : 2020/09/17(木)06:44:27 ID:+aGtuSYzd
給料上げてもらお
5 : 2020/09/17(木)06:44:33 ID:8ti00Fdqa
あと上司になんて言ったらいいか分からないわ
怖いし😢
怖いし😢
77 : 2020/09/17(木)06:54:39 ID:fb+fGSEAa
>>5
ワイも何て言えばええかわからん
6 : 2020/09/17(木)06:44:37 ID:Y6hDEkzP0
ワイもや😞
7 : 2020/09/17(木)06:44:57 ID:Sad0cqsa0
社員?派遣?
12 : 2020/09/17(木)06:45:21 ID:8ti00Fdqa
>>7
社員
社員
8 : 2020/09/17(木)06:45:00 ID:HL8Ovzw5d
辞めちゃえよ😈
9 : 2020/09/17(木)06:45:06 ID:p/NbXQtU0
辞めますでええやん
10 : 2020/09/17(木)06:45:09 ID:8ti00Fdqa
親にも申し訳なくて言えない😢
11 : 2020/09/17(木)06:45:16 ID:kqhzL2hI0
今は求人少ないし我慢するしかないやろ…
16 : 2020/09/17(木)06:45:50 ID:8ti00Fdqa
>>11
そうなん?
辞める先輩おるんやが
そうなん?
辞める先輩おるんやが
23 : 2020/09/17(木)06:46:48 ID:iA7nmlRb0
>>16
リスキーやな
13 : 2020/09/17(木)06:45:29 ID:+OaYBozu0
バックれろ
14 : 2020/09/17(木)06:45:42 ID:6hsW7dZzr
なんの工場や
15 : 2020/09/17(木)06:45:48 ID:DogQAz7o0
何の工場?
17 : 2020/09/17(木)06:45:58 ID:IzniRrlfd
ワイは辞めるって伝えたで!
19 : 2020/09/17(木)06:46:25 ID:oJ16Ce8E0
ワイ入社2年経過の主任職
夏のボーナス48k……
手取り? 200kいかんで
夏のボーナス48k……
手取り? 200kいかんで
101 : 2020/09/17(木)06:56:56 ID:i1Lm1eY2d
>>19
ボーナス48、000円は辛いな
20 : 2020/09/17(木)06:46:44 ID:JA5lIEsid
ワイ体ぶっ壊してそのまま辞めたで
21 : 2020/09/17(木)06:46:48 ID:jJUEQ6L1M
申し訳ないなら一生働けや
22 : 2020/09/17(木)06:46:48 ID:8ti00Fdqa
夏はクソ暑いし冬はクソ寒いし辛いんや
25 : 2020/09/17(木)06:47:12 ID:k/r/PkIE0
>>22
それどこも一緒じゃね
26 : 2020/09/17(木)06:47:23 ID:NISy3VSta
なんで辞めたいんや?
31 : 2020/09/17(木)06:48:53 ID:8ti00Fdqa
>>26
パワハラする人おるし
祝日ないからや休み少ないし
パワハラする人おるし
祝日ないからや休み少ないし
52 : 2020/09/17(木)06:51:34 ID:jJUEQ6L1M
>>31
パワハラってなに
61 : 2020/09/17(木)06:52:52 ID:8ti00Fdqa
>>52
怒鳴られるんや
バカとかボケと言ってくるんや
怒鳴られるんや
バカとかボケと言ってくるんや
65 : 2020/09/17(木)06:53:22 ID:8pnduO8Y0
>>61
事実やん
27 : 2020/09/17(木)06:47:31 ID:pkEDmenU0
工場とか倉庫ってマジで人が終わってる
あんなとこに長くいるから人格終わるんやろな
あんなとこに長くいるから人格終わるんやろな
28 : 2020/09/17(木)06:47:49 ID:8ti00Fdqa
早番
朝5時から13時半
朝5時から13時半
求人では7時から15時半になってたのに😞
おかしくないか?
33 : 2020/09/17(木)06:48:55 ID:8pnduO8Y0
>>28
嘘ついたんですか?って聞いたら?
収入はどんなもんなん?
収入はどんなもんなん?
29 : 2020/09/17(木)06:47:51 ID:7A5RKiYh0
挨拶くらいちゃんとせぇや!無能ゴミ野郎😡
30 : 2020/09/17(木)06:48:26 ID:ICeZEnHZd
人手不足は平社員のせいじゃないんだから気にせず辞めたれ。今の給料どれくらいなん?
41 : 2020/09/17(木)06:49:50 ID:8ti00Fdqa
>>30
17万ぐらいや
現実知りたくないから明細よく見てないが
17万ぐらいや
現実知りたくないから明細よく見てないが
49 : 2020/09/17(木)06:51:15 ID:8pnduO8Y0
>>41
辞めろ
人手不足?君の人生より工場の人手不足の方が重要だから辞められないんだよね
人手不足?君の人生より工場の人手不足の方が重要だから辞められないんだよね
32 : 2020/09/17(木)06:48:54 ID:PI6/DNFp0
辞めて就ける仕事あるんか?
43 : 2020/09/17(木)06:50:17 ID:8ti00Fdqa
>>32
ない
探してないし
ない
探してないし
35 : 2020/09/17(木)06:49:00 ID:fr6yIXffa
ワイ事務やけどやめたい😢
36 : 2020/09/17(木)06:49:00 ID:0E2jHMl90
ワイ無職、工場にweb応募したのに1週間連絡こず🥺
44 : 2020/09/17(木)06:50:21 ID:MtD0ULUi0
>>36
有職でもそんなもんや
74 : 2020/09/17(木)06:54:21 ID:RrQkE2220
>>44
なんやそうなんか安心したわ
37 : 2020/09/17(木)06:49:03 ID:AyDK8fa9d
三ヶ月連続でぎっくり腰なって申し訳なくなって辞めたわ
38 : 2020/09/17(木)06:49:09 ID:9gCEeHJD0
人間関係最悪ならやめさせてくれるぞ
39 : 2020/09/17(木)06:49:11 ID:cgwtm8VK0
退職代行やりますよ
40 : 2020/09/17(木)06:49:31 ID:zWw/wwJ2d
人間関係疲れたから工場への転職考えてるワイと変わろうや
45 : 2020/09/17(木)06:50:23 ID:o3vRaPPj0
>>40
工場も人間関係あるんやが
42 : 2020/09/17(木)06:50:07 ID:8pnduO8Y0
夕刊専門の配達員でもやればええんちゃう
46 : 2020/09/17(木)06:50:29 ID:d4ykRh5A0
怒られて辞められないのか?
47 : 2020/09/17(木)06:50:49 ID:2A4fJ2/yd
今仕事あまり無いしなあ
50 : 2020/09/17(木)06:51:15 ID:ofW4xz6P0
〆で辞めますでええやん
51 : 2020/09/17(木)06:51:20 ID:V8ItK7bu0
工場って院卒も働いてたりするんか?
55 : 2020/09/17(木)06:52:13 ID:39Ft47SV0
わかる
辞めるって言ってからが地獄
辞めるって言ってからが地獄
57 : 2020/09/17(木)06:52:30 ID:1AMdgtsv0
大卒おる?
58 : 2020/09/17(木)06:52:32 ID:TosQ4KPra
人手不足でやめられないってなんや会社を甘やかすな
59 : 2020/09/17(木)06:52:36 ID:5sXlpW6d0
人手不足とか自分に関係無くね
60 : 2020/09/17(木)06:52:49 ID:IeEXVMBU0
工場とかキャリアないんやからろくな転職できんぞ
色々調べてそれでも今が底辺やと思うなら辞めてもええけど
色々調べてそれでも今が底辺やと思うなら辞めてもええけど
63 : 2020/09/17(木)06:53:16 ID:4zAAwcMG0
ワイ工場設備保全やが辞めたくて仕方ない
70 : 2020/09/17(木)06:53:57 ID:XjBhrIco0
>>63
見るからにキツそう
81 : 2020/09/17(木)06:55:08 ID:4zAAwcMG0
>>70
大手やがパワハラが酷い
ライン工が羨ましい
ライン工が羨ましい
96 : 2020/09/17(木)06:56:28 ID:zCW/77lEM
>>81
大手なら給料ええやろうしまだマシやろ
66 : 2020/09/17(木)06:53:23 ID:o3vRaPPj0
部署によってはモニターで監視しとるだけの部署あるしなあ
夜勤とか寝とるぞあいつら
夜勤とか寝とるぞあいつら
67 : 2020/09/17(木)06:53:33 ID:0TU7V3F60
やめるならバックレるのが1番安定やで
68 : 2020/09/17(木)06:53:36 ID:GNMcf2Pi0
ワイ工場事務、工員から目線がきつい
79 : 2020/09/17(木)06:55:04 ID:2KenonsG0
>>68
わかるわ
なんか無条件で敵視してくる奴おる
なんか無条件で敵視してくる奴おる
73 : 2020/09/17(木)06:54:08 ID:eaNQDMPc0
ご安全に
84 : 2020/09/17(木)06:55:46 ID:2x/+D1U+M
代わりはいくらでもおるんやで
86 : 2020/09/17(木)06:55:51 ID:B/vQ1GQt0
人めっちゃ来るからええの選び放題らしい
87 : 2020/09/17(木)06:55:56 ID:pT4XzvBp0
匂いどうなん
ケーキ工場はやばいらしいけど
ケーキ工場はやばいらしいけど
89 : 2020/09/17(木)06:55:58 ID:GNMcf2Pi0
朝のラジオ体操で全然やらないジジイがいるけどもう肩が上がらないんやな😢
真面目にやれやとか思ってすまんな
真面目にやれやとか思ってすまんな
90 : 2020/09/17(木)06:55:59 ID:FetFomrD0
賞与はないんか?
102 : 2020/09/17(木)06:56:57 ID:8ti00Fdqa
>>90
あるで😊
あるで😊
109 : 2020/09/17(木)06:57:58 ID:FetFomrD0
>>102
ええやんなんぼでるん?
117 : 2020/09/17(木)06:59:06 ID:8ti00Fdqa
>>109
2ケ月半ぐらいや
2ケ月半ぐらいや
123 : 2020/09/17(木)07:00:24 ID:FetFomrD0
>>117
ちと少ないな
98 : 2020/09/17(木)06:56:45 ID:bDkfGLGsd
ワイやめたいって言ったら怒鳴られてやめるなら責任とれって言われたわ
107 : 2020/09/17(木)06:57:54 ID:jJUEQ6L1M
>>98
責任は上が取るもんやろ
何の為に下より給料多く貰っとんねん
何の為に下より給料多く貰っとんねん
104 : 2020/09/17(木)06:57:23 ID:rnb29/sA0
手に職が付かない工場なんかさっさと辞めた方がええで
代わりなんかめっちゃおるし
じじいになって解雇されたら再就職できんぞ
代わりなんかめっちゃおるし
じじいになって解雇されたら再就職できんぞ
106 : 2020/09/17(木)06:57:48 ID:8ti00Fdqa
あと上司になんて言えばいいか分からんのよ
ブチ切れられるかも分からんし😞
ブチ切れられるかも分からんし😞
113 : 2020/09/17(木)06:58:40 ID:SU84RF9z0
>>106
言うってなんやねん
まず退職願出せば
まず退職願出せば
108 : 2020/09/17(木)06:57:58 ID:iTS+0CpA0
ワイ工場勤務設計
28歳年収700万
残業月20時間や
28歳年収700万
残業月20時間や
133 : 2020/09/17(木)07:01:34 ID:IxXOtw7xd
>>108
工場で700なんてあり得るんか?
141 : 2020/09/17(木)07:02:16 ID:NISy3VSta
>>133
呼んだ?
110 : 2020/09/17(木)06:58:18 ID:vADXRrQz0
ワイ元工場民
人が多すぎる場所で働けないと悟り退職する
工場独特の雰囲気が苦手や
人が多すぎる場所で働けないと悟り退職する
工場独特の雰囲気が苦手や
112 : 2020/09/17(木)06:58:32 ID:vVQV8oxO0
大企業の工場でも高卒のチンピラみたいのおるからな
でもそういうのと働けるなら残業も少なくて快適やぞ
でもそういうのと働けるなら残業も少なくて快適やぞ
115 : 2020/09/17(木)06:58:56 ID:OeOHcewop
ワイ旋盤加工
今日もNC旋盤を眺めて終わる予定
今日もNC旋盤を眺めて終わる予定
118 : 2020/09/17(木)06:59:17 ID:ZJdn3wzi0
自動車めちゃ楽や
119 : 2020/09/17(木)06:59:33 ID:v6BsH4MDa
夜も立ててたやろ
120 : 2020/09/17(木)06:59:36 ID:P8Y/T6+8a
マ?ワイ営業から多能工化を名目に工場に飛ばされてるけどめっちゃ居心地ええわ
昇級幅もあんま変わらんみたいだし永住すると思う
昇級幅もあんま変わらんみたいだし永住すると思う
121 : 2020/09/17(木)06:59:55 ID:8ti00Fdqa
今辞めても転職できるか分からんのやろ?
131 : 2020/09/17(木)07:01:24 ID:AyDK8fa9d
>>121
しばらくはバイトでもしてたら?
122 : 2020/09/17(木)07:00:03 ID:re8qhf7f0
工場辞めるな
手に職がないイッチなんか次に流れ着くのは期間工の非正規やで
事務職とかはもう人いっぱいや
手に職がないイッチなんか次に流れ着くのは期間工の非正規やで
事務職とかはもう人いっぱいや
124 : 2020/09/17(木)07:00:27 ID:JBRnMOj/0
化学工場も同じけ?
136 : 2020/09/17(木)07:01:52 ID:USwy85j+M
>>124
化学工場は防塵とかに煩いからクソ大変やぞ
126 : 2020/09/17(木)07:00:33 ID:o3vRaPPj0
現場の工程リーダーやってるけど下っ端と給料同じなんだわ
127 : 2020/09/17(木)07:00:43 ID:8ti00Fdqa
なお来年はもっと忙しくなるらしい
泣きそうや😢
泣きそうや😢
130 : 2020/09/17(木)07:01:03 ID:GJk2sbGT0
公務員辞めて工場とかバカの極みや
143 : 2020/09/17(木)07:02:26 ID:8ti00Fdqa
>>130
実は公務員は仕事できなくて辞めるよう言われて辞めたんや😢
実は公務員は仕事できなくて辞めるよう言われて辞めたんや😢
145 : 2020/09/17(木)07:02:45 ID:vpUQR5+00
>>143
ほらバカやん
132 : 2020/09/17(木)07:01:31 ID:bxrRrdkcM
ワイ中小企業生産技術、辞めたい
134 : 2020/09/17(木)07:01:44 ID:l0HJcGtM0
食品工場はしんどそう
パートのおばさんが幅利かせてそう
パートのおばさんが幅利かせてそう
135 : 2020/09/17(木)07:01:48 ID:URhMvE8u0
ワイ総務
なんのスキルも身につかない雑用ばかりで将来が不安
なんのスキルも身につかない雑用ばかりで将来が不安
137 : 2020/09/17(木)07:01:59 ID:9ErAQP4ka
これはきついな
引用元: ワイ工場勤務、もう仕事辞めたい