1 : 2020/10/26(月)12:21:29 ID:CEmAEcbF0
家賃5万
厚生年金等7万
食費3万
娯楽1万
電気ガス水道3万
厚生年金等7万
食費3万
娯楽1万
電気ガス水道3万
───残り10万しかない😭

2 : 2020/10/26(月)12:21:56 ID:4JcuSKkmp
娯楽するな
3 : 2020/10/26(月)12:22:10 ID:0Kn5J0vUr
残り10万じゃ何も出来ない😱
4 : 2020/10/26(月)12:22:21 ID:unH89zaoa
手取り22万定期
5 : 2020/10/26(月)12:22:26 ID:FoYL+Jica
それはさそれは君の甘えじゃないかってことや
7 : 2020/10/26(月)12:22:52 ID:z1lRn6ZOd
手取りとは一体
9 : 2020/10/26(月)12:23:10 ID:jK3CVa2J0
22じゃね
10 : 2020/10/26(月)12:23:29 ID:XIzklreF0
手取り13万ワイ高みの見物
11 : 2020/10/26(月)12:23:38 ID:PIN2vFBq0
電気ガス水道で3万ってどうなってるんや
19 : 2020/10/26(月)12:24:43 ID:0Kn5J0vUr
>>11
1万円ずつやろ
34 : 2020/10/26(月)12:27:00 ID:h7lnD1FxM
>>19
水道一万もいかんやろ
12 : 2020/10/26(月)12:23:42 ID:f1xyhZ2zd
光熱費エグすぎ
13 : 2020/10/26(月)12:23:52 ID:laumochOd
厚生年金って天引きじゃないんか?
14 : 2020/10/26(月)12:23:56 ID:1IZss74ud
竹馬やめればいいだろ
15 : 2020/10/26(月)12:23:57 ID:ClTV0UX00
食費3万てすごいな
何食べとるんやろ...早死にしそう
何食べとるんやろ...早死にしそう
24 : 2020/10/26(月)12:25:16 ID:BZ4HUbsjd
>>15
昼を弁当にして夜をオール自炊にすれば1人3万でいける
ただそんな面倒するくらいなら金で解決するよな普通は
ただそんな面倒するくらいなら金で解決するよな普通は
40 : 2020/10/26(月)12:27:40 ID:acrEjhzMa
>>24
昼弁当500円
夜500円
夜500円
飲み物、お菓子は0って計算やで
16 : 2020/10/26(月)12:24:33 ID:KSi+vY2tp
手取り22万やんけ!
17 : 2020/10/26(月)12:24:42 ID:GHTBaVQq0
娯楽と残り10万の違いなんやねん
18 : 2020/10/26(月)12:24:43 ID:Q/w/oyCGd
手取りとは
20 : 2020/10/26(月)12:24:54 ID:o1ybwyo7r
こどおじの妄想やん
21 : 2020/10/26(月)12:24:58 ID:66+tS5abM
残業によって手取りが20~30になる場合って
家賃何円のとこにすればええんや?
下に合わせた方がええ?
家賃何円のとこにすればええんや?
下に合わせた方がええ?
25 : 2020/10/26(月)12:25:29 ID:h0Gbm/Nox
子供産まれたらきつそう
28 : 2020/10/26(月)12:25:45 ID:C1jyNyZfd
年金とか普通天引きだよね
29 : 2020/10/26(月)12:25:53 ID:Q/uXpfbaa
手取り50のワイからしたら手取り29とか赤貧で死にそう
31 : 2020/10/26(月)12:26:26 ID:FoYL+Jica
手取りから年金を払う?
妙だな🤔
妙だな🤔
42 : 2020/10/26(月)12:28:19 ID:9wkpMjQD0
>>31
個人事業主でしょ
52 : 2020/10/26(月)12:31:08 ID:URZhJnjv0
>>42
これもうわかんねえな
33 : 2020/10/26(月)12:26:42 ID:j7XSLvKqp
手取り15ワイ嫉妬の涙
41 : 2020/10/26(月)12:27:53 ID:q6dbYW4E0
厚生年金2倍取られてて草
43 : 2020/10/26(月)12:28:23 ID:0K4bB25R0
ワイは手取り17万でようやく生きてる感じや
ボーナスないと貯金なんて無理や
ボーナスないと貯金なんて無理や
50 : 2020/10/26(月)12:30:22 ID:AZMP23bWd
>>43
ワイも社会人3年目までそんなんやったわ
今は転職して30歳で42万ある、転職した方がええ
今は転職して30歳で42万ある、転職した方がええ
54 : 2020/10/26(月)12:31:14 ID:acrEjhzMa
>>50
何になったんや?
63 : 2020/10/26(月)12:32:31 ID:AZMP23bWd
>>54
身内の会社の総務や
身内だから給料高めに設定してもらっとるだけやけど
身内だから給料高めに設定してもらっとるだけやけど
45 : 2020/10/26(月)12:29:29 ID:QDwRurFJp
それ手取り22万やんけ
46 : 2020/10/26(月)12:29:58 ID:BFhPmDUR0
こどおじやから毎月10万くらい貯金してるわ
47 : 2020/10/26(月)12:30:01 ID:kzS9suWZH
手取りの概念壊れる
48 : 2020/10/26(月)12:30:08 ID:pIVCWkGtM
実家だとこれ全部貯金なり出費に回せるんだぞ?
こどおじでよくない?
こどおじでよくない?
49 : 2020/10/26(月)12:30:22 ID:p8QZhEFqd
電気ガス水道3万とか高すぎ
1万で収まるやろ
1万で収まるやろ
51 : 2020/10/26(月)12:30:31 ID:Fv00kvr8M
手取りから厚生年金もぶんどる畜生
53 : 2020/10/26(月)12:31:11 ID:nqcLOFASM
なんで年金別に引いてんだよ
55 : 2020/10/26(月)12:31:19 ID:AaTDpEzGd
手取り10万のワイより底辺は地球上には存在しないぞ
給料手取り 10万
障害年金 2ヶ月に1回 15万
家賃 3万5000
水道光熱費 1万5000
食費約3万
通信費1万
61 : 2020/10/26(月)12:32:06 ID:6rHvlHrmM
>>55
そうやな
お前が最底辺や
お前が最底辺や
73 : 2020/10/26(月)12:34:11 ID:AaTDpEzGd
>>61
よっしゃあ!!
これで堂々と地球最底辺を名乗れる
詰んでる部とかで名乗っても外国の実情知れとか的外れなことしか言われんからな
これで堂々と地球最底辺を名乗れる
詰んでる部とかで名乗っても外国の実情知れとか的外れなことしか言われんからな
60 : 2020/10/26(月)12:31:57 ID:zd5PGxmI0
光熱費高くね?
62 : 2020/10/26(月)12:32:14 ID:5p4c8IBx0
家賃5万のとこに住むって病みそうやな
都会か田舎かで変わるけど
都会か田舎かで変わるけど
68 : 2020/10/26(月)12:33:20 ID:0K4bB25R0
>>62
ワイのところ5万5千で1LDKオール電化や
田舎最高やで
田舎最高やで
67 : 2020/10/26(月)12:32:59 ID:N/gE6S1ud
食費余裕で6万越えるわ
食いすぎなんか
食いすぎなんか
70 : 2020/10/26(月)12:33:40 ID:VU+t2zlT0
>>67
全部外食なんか
69 : 2020/10/26(月)12:33:37 ID:CBheEOP50
光熱費3万てなんか飼ってんのか
部屋中熱帯魚か
部屋中熱帯魚か
71 : 2020/10/26(月)12:33:54 ID:5pIn7N21p
みんな光熱費高いな