1 : 2021/03/30(火)08:02:24 ID:l7+4Cp4J0
もう企業づとめ嫌すぎるから副業やって独立したいけど何やればいいかわからん
ビジネス本読んでもプログラミングとかブログとか十年前なら行けそうなやつしかない
ビジネス本読んでもプログラミングとかブログとか十年前なら行けそうなやつしかない
脱サラした人何やってたかおしえて

2 : 2021/03/30(火)08:03:04 ID:l7+4Cp4J0
まじでたすけて
3 : 2021/03/30(火)08:03:38 ID:l7+4Cp4J0
翻訳はNGや
4 : 2021/03/30(火)08:03:54 ID:MDXx/SCm0
何歳や?
6 : 2021/03/30(火)08:04:05 ID:l7+4Cp4J0
>>4
30
30
5 : 2021/03/30(火)08:04:00 ID:pyF+WnRmM
会話は余裕なんか
7 : 2021/03/30(火)08:04:12 ID:l7+4Cp4J0
>>5
いけるで
いけるで
8 : 2021/03/30(火)08:04:32 ID:pyF+WnRmM
>>7
なのに翻訳できんのか
9 : 2021/03/30(火)08:05:30 ID:l7+4Cp4J0
>>8
翻訳できるよ
でも翻訳家ってなるには試験受けないといかんし、これから先細り業界やん
翻訳できるよ
でも翻訳家ってなるには試験受けないといかんし、これから先細り業界やん
10 : 2021/03/30(火)08:05:42 ID:ADLu6t/X0
TOEICとかは?
12 : 2021/03/30(火)08:06:05 ID:l7+4Cp4J0
>>10
受けたことない
TOEFLは75点
受けたことない
TOEFLは75点
15 : 2021/03/30(火)08:07:00 ID:l7+4Cp4J0
>>12
ミス、TOEFLは70点や
ミス、TOEFLは70点や
11 : 2021/03/30(火)08:05:45 ID:l7+4Cp4J0
英語が活かせる分野ない?
13 : 2021/03/30(火)08:06:54 ID:VS1IEFGQ0
海外行って働けばええやん
オーストラリアとかええで
オーストラリアとかええで
17 : 2021/03/30(火)08:07:18 ID:l7+4Cp4J0
>>13
うーん
海外ぐらしもう飽きたわ
うーん
海外ぐらしもう飽きたわ
14 : 2021/03/30(火)08:06:55 ID:OdiSmuPh0
自分の本業プラス英語やろ
16 : 2021/03/30(火)08:07:01 ID:ADLu6t/X0
すご
ワイと一緒に英語塾でもやろう
ワイと一緒に英語塾でもやろう
19 : 2021/03/30(火)08:07:29 ID:l7+4Cp4J0
>>16
英語塾なんて飽和しとるやん
英語塾なんて飽和しとるやん
20 : 2021/03/30(火)08:07:48 ID:pyF+WnRmM
ワイがまさにその分野やがコネも何もないなら日本で働くならtoeicなり英検なりないと雇ってくれんよ
25 : 2021/03/30(火)08:08:29 ID:l7+4Cp4J0
>>20
翻訳家なん?
翻訳家なん?
31 : 2021/03/30(火)08:09:42 ID:pyF+WnRmM
>>25
通訳も翻訳もしとるで
最初は組織に属しとったが転職して独立した
最初は組織に属しとったが転職して独立した
32 : 2021/03/30(火)08:10:35 ID:l7+4Cp4J0
>>31
ええなあ
翻訳家は英語力以上に専門分野ないといかんのやろ
特許とか医歯薬系とか
ええなあ
翻訳家は英語力以上に専門分野ないといかんのやろ
特許とか医歯薬系とか
36 : 2021/03/30(火)08:12:30 ID:pyF+WnRmM
>>32
詳しいやん
ワイは英語と日本語ともう1か国できるんやが農業系やねん
ワイは英語と日本語ともう1か国できるんやが農業系やねん
39 : 2021/03/30(火)08:13:25 ID:l7+4Cp4J0
>>36
一時期翻訳やろうかと思って調べてたんや
ほんまかっこええな
一時期翻訳やろうかと思って調べてたんや
ほんまかっこええな
45 : 2021/03/30(火)08:15:39 ID:pyF+WnRmM
>>39
フリーはA4を1枚いくらの攻防や
そん変わり信用ゲットできたら仕事に困らんな
そん変わり信用ゲットできたら仕事に困らんな
50 : 2021/03/30(火)08:17:03 ID:l7+4Cp4J0
>>45
なるほどなあ
翻訳家もきついね
契約書の翻訳ならできそうやけどこういうのって法律家がやるんやろ
なるほどなあ
翻訳家もきついね
契約書の翻訳ならできそうやけどこういうのって法律家がやるんやろ
58 : 2021/03/30(火)08:19:54 ID:pyF+WnRmM
>>50
通訳の方が稼げるけど海外からの視察とか海外への同行とかなくなったからなー
21 : 2021/03/30(火)08:07:55 ID:l7+4Cp4J0
海外暮らすなら東南アジアがええなぁ
東南アジアの大都市拠点にビジネスしたい
東南アジアの大都市拠点にビジネスしたい
70 : 2021/03/30(火)08:22:45 ID:+wo3koCM0
>>21
英語ならフィリピンぐらいしかないなぁ
26 : 2021/03/30(火)08:08:40 ID:ADLu6t/X0
田舎の英語塾はまだ需要あるよ
27 : 2021/03/30(火)08:08:43 ID:zHLlPb270
なんか微妙そうなアイテムをまるで希少価値の高いようにマニアを騙して高値で売りつけるサイトでも作ったら?
なんか人を騙せるくらい通じた趣味があればだけど
なんか人を騙せるくらい通じた趣味があればだけど
29 : 2021/03/30(火)08:09:24 ID:l7+4Cp4J0
>>27
越境ECとかやってみたい
越境ECとかやってみたい
30 : 2021/03/30(火)08:09:38 ID:toh2Tco70
知らん人向けに教えたるけどTOEFL70点ってTOEICで言えば750~800点ぐらいやで
34 : 2021/03/30(火)08:11:05 ID:l7+4Cp4J0
>>30
ねーよ
TOEFLとTOEIC換算してる時点でセンスない
ねーよ
TOEFLとTOEIC換算してる時点でセンスない
37 : 2021/03/30(火)08:12:59 ID:toh2Tco70
>>34
センスも何もなんj民はTOEFL受けたことない人多いやろから簡単な指標出しただけやで
会話が余裕なのは素晴らしいけど30歳やで、新卒でも英語得意な人いくらでもおるんやで
会話が余裕なのは素晴らしいけど30歳やで、新卒でも英語得意な人いくらでもおるんやで
42 : 2021/03/30(火)08:14:26 ID:l7+4Cp4J0
>>37
TOEFL70-80って英語圏の4大で普通に勉強できるレベルやぞ
TOEICってそんなレベル高いん?
TOEFL70-80って英語圏の4大で普通に勉強できるレベルやぞ
TOEICってそんなレベル高いん?
33 : 2021/03/30(火)08:10:43 ID:yS/jERuFd
英語使って人材ブローカー
41 : 2021/03/30(火)08:14:24 ID:NgZ8t7oU0
TOEIC900とって医学部指導塾行け
そこで英語だけ教えるんや
そこで英語だけ教えるんや
43 : 2021/03/30(火)08:15:07 ID:puQEy7isp
ワイ慶應やけどTOEFL104点取れたで
周りにも同じようなのゴロゴロおるし加えて中国語喋れるのもおる
周りにも同じようなのゴロゴロおるし加えて中国語喋れるのもおる
49 : 2021/03/30(火)08:16:57 ID:BLG73WGQM
>>43
隙
47 : 2021/03/30(火)08:15:52 ID:NgZ8t7oU0
実際4技能試されるTOEFLをTOEIC換算してんのは頭悪いわ
51 : 2021/03/30(火)08:17:44 ID:l7+4Cp4J0
>>47
せやろ?
てかTOEICって非英語話者の日常英語力図る試験なのになんでTOEFLとか比べるんや
せやろ?
てかTOEICって非英語話者の日常英語力図る試験なのになんでTOEFLとか比べるんや
61 : 2021/03/30(火)08:20:27 ID:qKCLyQwUa
>>51
TOEICとれないから逃げました
これすら認められない奴www
52 : 2021/03/30(火)08:18:15 ID:l7+4Cp4J0
かなしい
人生間違えたわ
人生間違えたわ
54 : 2021/03/30(火)08:18:41 ID:kUAA7rWOd
ワイは英語プラスαで転職したで
57 : 2021/03/30(火)08:19:39 ID:l7+4Cp4J0
>>54
αはなんだったん?
αはなんだったん?
62 : 2021/03/30(火)08:20:41 ID:kUAA7rWOd
>>57
経理経験やこういうかけ算が必要な時代やとおもうわ
65 : 2021/03/30(火)08:21:50 ID:l7+4Cp4J0
>>62
あーなるほどな
経理会計は需要ありそう
あーなるほどな
経理会計は需要ありそう
71 : 2021/03/30(火)08:22:50 ID:kUAA7rWOd
>>65
コレまでの経歴からそういうプラスαをさがしたらええんちゃうか
英語だけで食って行くにはしゃべれる人が増えすぎてるわ
英語だけで食って行くにはしゃべれる人が増えすぎてるわ
59 : 2021/03/30(火)08:20:11 ID:Qp99bZDZ0
toefl70で英語できるって…
ワイ99点やけど英語できるなんて人に言えないわ
ワイ99点やけど英語できるなんて人に言えないわ
66 : 2021/03/30(火)08:21:55 ID:DXjJT7a0a
英語話せないけどTOEIC830あるワイも転職したい
ちな30
ちな30
69 : 2021/03/30(火)08:22:28 ID:dbhBz/Z40
会社勤めが嫌で嫌で仕方なくて独立したけどリーマン時代より忙しくなる皮肉
手取りは4倍以上に増えたけど保障もないしリーマンの時よりペコペコせなあかんしええ事ばかりじゃないで
手取りは4倍以上に増えたけど保障もないしリーマンの時よりペコペコせなあかんしええ事ばかりじゃないで
72 : 2021/03/30(火)08:23:00 ID:BLG73WGQM
>>69
隙









