1 : 2021/05/22(土)11:58:03 ID:URKpOQ9J0
心狭すぎる
金に余裕ないと心にも余裕ないんやな
金に余裕ないと心にも余裕ないんやな

11 : 2021/05/22(土)12:01:46 ID://FoaQG+d
>>1
大工さん、凄いよな?尊敬する!
3 : 2021/05/22(土)11:58:58 ID:ZwHwz79G0
見せるメリットなんやねん
6 : 2021/05/22(土)11:59:35 ID:R3cqgacma
当たり前だろ
元請けにバレたら終わりやぞ
元請けにバレたら終わりやぞ
7 : 2021/05/22(土)12:00:34 ID:URKpOQ9J0
>>6
具体的にどうぞ
具体的にどうぞ
8 : 2021/05/22(土)12:01:13 ID:R3cqgacma
>>7
関係者以外立ち入り禁止ってわからん?
15 : 2021/05/22(土)12:02:11 ID:URKpOQ9J0
>>8
なら関係者にしたらええやん
なら関係者にしたらええやん
95 : 2021/05/22(土)12:10:41 ID:8JEJoN3U0
>>15
お前みたいな怪しい奴は目を盗んで建築物にイタズラするかもしれんやろ それを監視する為に人手を割かんといけなくなるから施主以外は見学お断りや
100 : 2021/05/22(土)12:11:07 ID:URKpOQ9J0
>>95
糖質かな?
糖質かな?
122 : 2021/05/22(土)12:13:23 ID:8JEJoN3U0
>>100
安全管理の基礎だよ
学べて良かったね
128 : 2021/05/22(土)12:13:58 ID:URKpOQ9J0
>>122
アスペっぽい返しでかわいい
アスペっぽい返しでかわいい
9 : 2021/05/22(土)12:01:26 ID:KyNyFJwO0
泥棒の下見だと思われたんじゃね
13 : 2021/05/22(土)12:02:00 ID:7YQlhV2Q0
見学料払えよ
14 : 2021/05/22(土)12:02:08 ID:c68U4fdFa
ヘルメット安全靴つけてから聞け
16 : 2021/05/22(土)12:02:12 ID:Ne9yKhvod
メリットない、ちょこちょこ歩き回られて邪魔されるリスクあり
そもそも急に言われても会社に確認取れてない
そもそも急に言われても会社に確認取れてない
ばかかな
18 : 2021/05/22(土)12:02:39 ID:nfJIWE4b0
なにこいつ…
22 : 2021/05/22(土)12:02:56 ID:DWUk/F/qM
学ぶ気を感じなかったんやろ
23 : 2021/05/22(土)12:03:00 ID:AvMywLbba
あぶないやろ
24 : 2021/05/22(土)12:03:03 ID:uONSBtMt0
大工イライラで草
26 : 2021/05/22(土)12:03:28 ID:URKpOQ9J0
>>24
やめたれーい!WWW
やめたれーい!WWW
25 : 2021/05/22(土)12:03:17 ID:eINfYRyP0
「け……けんが……いっすか……」
「? 危ないから入ってこないで」
「? 危ないから入ってこないで」
27 : 2021/05/22(土)12:03:28 ID:c68U4fdFa
>>25
これ
29 : 2021/05/22(土)12:03:37 ID:VLRtmMcCM
駄目に決まってんだろ猿
30 : 2021/05/22(土)12:03:42 ID:Ch64QgcR0
そもそも大工にいうことちゃうしな
最低でも施工管理者や
最低でも施工管理者や
32 : 2021/05/22(土)12:04:00 ID:eINfYRyP0
というか大工なら建設中じゃなくて建て方中やろ
35 : 2021/05/22(土)12:04:20 ID:URKpOQ9J0
>>32
自閉症特有のこだわり
自閉症特有のこだわり
34 : 2021/05/22(土)12:04:13 ID:rwaSaU5kd
施工管理やってる門やが現場は関係者以外立ち入り禁止やぞ
42 : 2021/05/22(土)12:05:00 ID:9YqqI9Aer
工事の邪魔になるしな
43 : 2021/05/22(土)12:05:01 ID:DWGiuaFNd
つまんねースレタイからつまんねー返答
返答レスが面白かったら手のひら返してたのに
返答レスが面白かったら手のひら返してたのに
47 : 2021/05/22(土)12:05:31 ID:i67Z48A6a
ワイがガキの時分なんぞは大工が仕事やってたら見学させてもろて休憩時間に端材なんかで竹とんぼやのコマやの作ってくれたもんやがな
まあ今の大工は組み付け屋みたいなもんやし昔ながらの職人大工は減ってきとるししゃーない
まあ今の大工は組み付け屋みたいなもんやし昔ながらの職人大工は減ってきとるししゃーない
56 : 2021/05/22(土)12:06:39 ID:c68U4fdFa
>>47
安全意識変わったからな今は第三者災害の可能性は限りなく0に近づけるんや
113 : 2021/05/22(土)12:12:40 ID:i67Z48A6a
>>56
あー、まあもしそれで第三者がちょっとでもケガしたら今の時代裁判やなんややしなあ
まあワイのガキ時代なんて半世紀以上も前の昔話みたいなもんやし良くも悪くもなにもかも緩い時代やったからな
まあワイのガキ時代なんて半世紀以上も前の昔話みたいなもんやし良くも悪くもなにもかも緩い時代やったからな
49 : 2021/05/22(土)12:05:51 ID:96II1WX4M
イッチに返り討ちにされてて草
51 : 2021/05/22(土)12:05:57 ID:V1D3uSUAM
線路に立ち入って電車の写真撮ってそう
54 : 2021/05/22(土)12:06:28 ID:URKpOQ9J0
>>51
なんでその例えするんや?電車好きなん?
なんでその例えするんや?電車好きなん?
53 : 2021/05/22(土)12:06:14 ID:XBA5Za2W0
お前が施主になれば見学くらい快くさせてもらえる
55 : 2021/05/22(土)12:06:35 ID:rwaSaU5kd
イッチが死ぬのは悲しくないけどその責任は施工管理やってるワイに来るんやで
62 : 2021/05/22(土)12:07:17 ID:URKpOQ9J0
>>55
見学者が死ぬような工事やってるほうが問題やろ
見学者が死ぬような工事やってるほうが問題やろ
69 : 2021/05/22(土)12:08:07 ID:rwaSaU5kd
>>62
ヘルメットも被ってないし安全教育受けてない奴は怪我とか死ぬリスク山ほどあるぞ
57 : 2021/05/22(土)12:06:54 ID:PZnx6FWNd
ワイ土方やけど、みたいとか余った木欲しいだのよく言われるけどマジでフェンス乗り越えてきて勝手に怪我する奴とかおるんよ
別に怒ってる訳やなくて怖いから見せれんのや
近づかれるだけで結構ビクビクしてるで
別に怒ってる訳やなくて怖いから見せれんのや
近づかれるだけで結構ビクビクしてるで
61 : 2021/05/22(土)12:07:15 ID:rwaSaU5kd
>>57
お疲れ様やで
ちな施工管理
ちな施工管理
58 : 2021/05/22(土)12:07:00 ID:30gubc52M
池沼やんけ!見学したかったんや?
59 : 2021/05/22(土)12:07:02 ID:8k7p1qAkd
工事現場の下っ端に缶ジュースあげたらあかんで
65 : 2021/05/22(土)12:07:42 ID:foX5fGN20
お母さんに髪切ってもらってそう
68 : 2021/05/22(土)12:08:06 ID:/7l2R//Fp
別に断らんでも勝手に入っても問題ないんやで
72 : 2021/05/22(土)12:08:32 ID:xuLGlq7Xa
イッチ「見学いいですか?」
大工「あ、施主様ですか?お世話になっております」
イッチ「違います」
大工「帰れや」
大工「あ、施主様ですか?お世話になっております」
イッチ「違います」
大工「帰れや」
74 : 2021/05/22(土)12:08:34 ID:eINfYRyP0
そんなんで見学できるならわいだって他社の現場見学したいけどどう考えても迷惑やろ
ちな構造設計
ちな構造設計
77 : 2021/05/22(土)12:08:54 ID:7jQ0dM8kd
バカが立てたスレ
80 : 2021/05/22(土)12:09:00 ID:rz9NQhvUd
お前がケガしたら大工側が責任取らなあかんし
あと単純に邪魔
あと単純に邪魔
81 : 2021/05/22(土)12:09:01 ID:Ylq+Hqxua
オレ源Rushに入った台後ろから観戦してたらすぐ終わってオッサンにメチャクチャ切れられたわw
オレが後ろで見てたこと関係なくない?w
オレが後ろで見てたこと関係なくない?w
83 : 2021/05/22(土)12:09:06 ID:K4neW5mz0
そりゃ怪我されたら最悪やろ
リスクしかない
リスクしかない
87 : 2021/05/22(土)12:09:44 ID:Q+/wXb5w0
施主や設計だっていつ中見るからって事前打ち合わせしてんのに
赤の他人に現場見せられるわけ無いやろ
赤の他人に現場見せられるわけ無いやろ
92 : 2021/05/22(土)12:10:30 ID:c68U4fdFa
>>87
吊り荷とかある日は避けたいとこやな
90 : 2021/05/22(土)12:10:04 ID:YAIdQdMk0
佐々木小次郎(本物)かな
91 : 2021/05/22(土)12:10:29 ID:G4dYDFiO0
差し入れは何を渡したんや
ショボい物やから断られたんやろ
ショボい物やから断られたんやろ
98 : 2021/05/22(土)12:10:57 ID:URKpOQ9J0
>>91
あるわけないやろ
散歩してたら視界に入ったから行っただけや
あるわけないやろ
散歩してたら視界に入ったから行っただけや
96 : 2021/05/22(土)12:10:44 ID:1UyVhI4W0
なんの工事かによるな
一軒家とか住居は確実に無理やが、オフィスビルなら正式に申請すれば案外許可降りるぞ
個人だと厳しいかもしれんが
一軒家とか住居は確実に無理やが、オフィスビルなら正式に申請すれば案外許可降りるぞ
個人だと厳しいかもしれんが
106 : 2021/05/22(土)12:11:34 ID:eINfYRyP0
>>96
大工って言ってるし木造住宅ちゃうの
97 : 2021/05/22(土)12:10:49 ID:PZnx6FWNd
剪定してると近所のおばさん大量発生して切った枝もらいにくるけど何に使ってるんやアレ
短すぎて使えない!とかこの前怒鳴られたわなんでワイが怒られなアカンのや
短すぎて使えない!とかこの前怒鳴られたわなんでワイが怒られなアカンのや
129 : 2021/05/22(土)12:14:00 ID:nwpijjsoa
>>97
剪定枝くれなんて見たことも聞いたこともないわ
お花の先生が色々なの頂けますか?って剪定時期に来ることはあるけど
お花の先生が色々なの頂けますか?って剪定時期に来ることはあるけど
99 : 2021/05/22(土)12:11:01 ID:12j1P4XFa
シンプルに働いてなさそう
105 : 2021/05/22(土)12:11:33 ID:URKpOQ9J0
>>99
そりゃ土方なんかまともな人間はやらんよ
そりゃ土方なんかまともな人間はやらんよ
111 : 2021/05/22(土)12:12:21 ID:/ivSmND9a
>>105
お前のことやで
109 : 2021/05/22(土)12:12:05 ID:tP5XjCPnd
勝手に死ぬのはイッチの自由やけど土方に迷惑かけんなよ
120 : 2021/05/22(土)12:13:21 ID:wqYSdN2ud
ワイ大工
マジレスすると道具泥棒が多いんや
あいつら色んな理由つけて下見に来よるからな
現場関係者以外は警戒度MAXや
マジレスすると道具泥棒が多いんや
あいつら色んな理由つけて下見に来よるからな
現場関係者以外は警戒度MAXや
123 : 2021/05/22(土)12:13:27 ID:pgXBE4e3a
ゼッケンとヘルメット着用してご安全にとか言ってたらええんちゃうか
立会う側にも礼儀は必要や
立会う側にも礼儀は必要や
126 : 2021/05/22(土)12:13:46 ID:Js7etsre0
ヘルメットと安全靴あれば見れたんじゃね?
131 : 2021/05/22(土)12:14:25 ID:q+0lLefj0
一生懸命お願いしたらワイは見学できたで
135 : 2021/05/22(土)12:14:48 ID:URKpOQ9J0
>>131
まじ?
じゃあもう一回行ってくるわ
まじ?
じゃあもう一回行ってくるわ
134 : 2021/05/22(土)12:14:48 ID:eOmcxF4NF
さておき戸建て大工は新規入場と送り出し教育ちゃんとやれ
139 : 2021/05/22(土)12:15:19 ID:w7uzpaSuM
自分の家じゃないんかそらあかんやろ
143 : 2021/05/22(土)12:15:43 ID:7jQ0dM8kd
見学じゃなくて次の職場として考えてるからって正直に話すんだぞ
145 : 2021/05/22(土)12:16:17 ID:4tUUZ65Nd
お前の家見学していい?
146 : 2021/05/22(土)12:16:25 ID:yFvmQSzwM
田舎やと余裕やけど都会の大手ゼネコンが絡んでるのは厳しそう
149 : 2021/05/22(土)12:16:53 ID:y9+bXrmx0
実際に近所の爺が見まわりに来るんだよなぁ
159 : 2021/05/22(土)12:17:50 ID:c68U4fdFa
>>149
昔ワイも大きな有名なあのビルの工事やってたんやあ、って3分くらい聞かされる
151 : 2021/05/22(土)12:17:12 ID:1UyVhI4W0
最近は盗難も多いらしいし、余計に厳しいやろうね。
本当かは知らんけどウッドショックとか言ってるくらいだし
本当かは知らんけどウッドショックとか言ってるくらいだし
152 : 2021/05/22(土)12:17:20 ID:89pf00fl0
気持ち悪いスレやな
155 : 2021/05/22(土)12:17:32 ID:fJFfsJwY0
スーツ着てったら案外勘違いされて入れてくれるんかな
現場の施行主の企業名覚えといて
現場の施行主の企業名覚えといて
161 : 2021/05/22(土)12:18:25 ID:c68U4fdFa
>>155
ノーヘルは違和感半端ないぞ
156 : 2021/05/22(土)12:17:40 ID:BKagZYKP0
真顔で冗談言うてくるからわからんわ
158 : 2021/05/22(土)12:17:42 ID:He5TO95+H
大工は知らんけどどの職場でも何の仕事でも見学させて下さい言われても普通断るやろ
162 : 2021/05/22(土)12:18:33 ID:pf+R+iqWd
最近現場に突撃してくる無関係な奴多すぎて、困っておるわ
167 : 2021/05/22(土)12:19:33 ID:ljieQvfb0
>>162
ワイは近隣住民様やからなこんど文句言いにいくで
184 : 2021/05/22(土)12:22:27 ID:pf+R+iqWd
>>167
近隣住民様のクレームは現場に言ってもあかんで、施工会社に言うんやで
164 : 2021/05/22(土)12:18:46 ID:hrH0s/L+0
いや、邪魔やろ
万が一落下物にでも当たろうもんなら何億円払わなあかんねん
万が一落下物にでも当たろうもんなら何億円払わなあかんねん
165 : 2021/05/22(土)12:19:09 ID:PWv8CDg6H
大工にok出す権限無いからダメと言うしかない
いいよなんて言ったらのこぎり轢きの刑やし
いいよなんて言ったらのこぎり轢きの刑やし
166 : 2021/05/22(土)12:19:28 ID:tsdYGEomM
規制線の外から眺めてるのはOKよな?
172 : 2021/05/22(土)12:20:44 ID:c68U4fdFa
>>166
10分以上とか越えてくると少し警戒するかな割と中からも見てる
168 : 2021/05/22(土)12:19:39 ID:kgXrl2SN0
そりゃ現場に部外者入れる訳ねえだろどんな世界に生きとるんや








