1 : 2021/09/11(土)17:20:27 ID:xqfnW+1P0
1ヶ月キツイ汚い思いして必死で働いたのにコンビニのフルタイムと大差ないってどういうこと?

108 : 2021/09/11(土)18:07:25 ID:+lAweLvD0
>>1
は嘘乙
2 : 2021/09/11(土)17:21:22 ID:eZzEPays0
そういうことはvipじゃなくて政府に言え
3 : 2021/09/11(土)17:21:26 ID:HBE04Xncr
ワロタ
5 : 2021/09/11(土)17:22:01 ID:JMpGYlpJd
だって誰でもできる仕事だし
ちな同じく介護
ちな同じく介護
6 : 2021/09/11(土)17:22:20 ID:MUQKBXM+d
嘘だろ?そんなに安いわけないよな?
7 : 2021/09/11(土)17:22:25 ID:yN9e0D+bd
別の仕事やればいいじゃん
日本には職業選択の自由があるわけだし
日本には職業選択の自由があるわけだし
8 : 2021/09/11(土)17:23:17 ID:xqfnW+1P0
なにも資格もってないんじゃこの程度しか貰えないのかよ
夢も希望もないわこんなん
夢も希望もないわこんなん
9 : 2021/09/11(土)17:23:29 ID:5rcbJbOzr
背中に張り付いて回復し続けたら中々使い勝手良さそう
10 : 2021/09/11(土)17:23:40 ID:qSXIBirfr
核戦争後なのに介護業界が機能してるくらい余裕ある社会なら
将棋とかの娯楽業界も普通に存続してるはず
将棋とかの娯楽業界も普通に存続してるはず
11 : 2021/09/11(土)17:23:49 ID:TiuVBNceM
これは辛い
まだバイトで週四で昼から夜までやって16マンもらえてる俺の方がマシ
まだバイトで週四で昼から夜までやって16マンもらえてる俺の方がマシ
13 : 2021/09/11(土)17:24:04 ID:8KvBOsNEr
もはや天然ボケとかのレベルじゃないわけか
14 : 2021/09/11(土)17:24:09 ID:0RHwcH550
副業やるしかない
15 : 2021/09/11(土)17:24:16 ID:LNQIzszbr
そんな大した仕事じゃない。楽だとも言わんし優しくはなるけど儲からない。
16 : 2021/09/11(土)17:24:26 ID:ifc38B5NM
やーい非人
17 : 2021/09/11(土)17:24:38 ID:CpvWRlWVd
どうやって生活するんだよ流石にこどおじでも責めないわ
18 : 2021/09/11(土)17:24:51 ID:k1Si1ohw0
嘘だろ
正社員?
正社員?
19 : 2021/09/11(土)17:25:01 ID:yN9e0D+bd
どうやって生活するつもりでいままで生きてきたの
20 : 2021/09/11(土)17:25:10 ID:Y8T4B1lWd
かわいそうだけどそうゆうもんだしな
21 : 2021/09/11(土)17:25:55 ID:PRMOaUFl0
介護だけは絶対やらんわ
老害なんか絶滅すればいい
老害なんか絶滅すればいい
22 : 2021/09/11(土)17:26:06 ID:EvJCqzkNd
最低賃金の週休二日で残業なしだろ
23 : 2021/09/11(土)17:26:07 ID:xqfnW+1P0
ちなみに深夜手当込みでこの手取り
月22日出勤して毎日10時間勤務してるんだが
時給に換算するとどのくらいだよ…
24 : 2021/09/11(土)17:26:20 ID:6HjgqzSf0
いくらなんでも安すぎだろ
25 : 2021/09/11(土)17:26:55 ID:xqfnW+1P0
正社員
なのにこの扱い
なのにこの扱い
26 : 2021/09/11(土)17:28:21 ID:uhtpYM7nr
もう少しセーブして生活保護併用しなよ
27 : 2021/09/11(土)17:28:23 ID:xqfnW+1P0
俺も通帳見て目を疑ったわ
12万ちょっとしか振り込まれてなくてポカーンだわ
12万ちょっとしか振り込まれてなくてポカーンだわ
29 : 2021/09/11(土)17:29:05 ID:BgLeld360
嫌なら辞めろw
30 : 2021/09/11(土)17:29:40 ID:IEJnQuX10
生活保護の方がいい生活してるな
31 : 2021/09/11(土)17:29:52 ID:xqfnW+1P0
ケアマネにどやされ、ボケ老人に指を噛みつかれ
必死に仕事してこれかよ…
必死に仕事してこれかよ…
33 : 2021/09/11(土)17:30:20 ID:PRMOaUFl0
働かない方がマシだろそれ
34 : 2021/09/11(土)17:30:48 ID:1AA3RH2Z0
資格取れば給料上がるなら資格ばんばん取れば良いだけじゃん
43 : 2021/09/11(土)17:34:50 ID:BVIiq4Mra
>>34
上がらないぞ
最低三年は奴隷の身分
そうしないと試験すら受けられない
最低三年は奴隷の身分
そうしないと試験すら受けられない
35 : 2021/09/11(土)17:30:49 ID:Nbsoir0E0
辞めたら?
36 : 2021/09/11(土)17:31:38 ID:xqfnW+1P0
ほんと生活保護貰えるんなら貰いたいわ
でも働けてる以上無理だし親戚とか親に俺が生活保護受けてるってバラされるらしいし絶対にイヤだ
37 : 2021/09/11(土)17:33:01 ID:xqfnW+1P0
先輩の方には
初任者を取って、頑張って勉強して実務者を取得して
介護福祉士になれば手取り22万円は行くよって言われた
初任者を取って、頑張って勉強して実務者を取得して
介護福祉士になれば手取り22万円は行くよって言われた
40 : 2021/09/11(土)17:34:06 ID:5NoaXwp7x
>>37
すまん、22って俺の新卒給与より安いぞ
57 : 2021/09/11(土)17:37:04 ID:xqfnW+1P0
>>40
介護ってやっぱり国家資格者でも所得絶望的に低いんだな
介護ってやっぱり国家資格者でも所得絶望的に低いんだな
73 : 2021/09/11(土)17:41:30 ID:TWycuDNEa
>>57
美容師とかも低いって言われるけど業務内容考えたら介護やばいわ
38 : 2021/09/11(土)17:33:04 ID:y/F/YUZMr
汚物触るのが平気な人
41 : 2021/09/11(土)17:34:13 ID:Y2DizyxI0
臥薪嘗胆だ 今は耐えろ
でも頑張れねえなと思ったらやめろ
でも頑張れねえなと思ったらやめろ
42 : 2021/09/11(土)17:34:46 ID:Vs619hhd0
手取り表を見せて欲しい
44 : 2021/09/11(土)17:34:55 ID:PCtLSgzLr
いないのか
45 : 2021/09/11(土)17:35:04 ID:gN4o6+p70
頑張って社会福祉を支えている人にお金が還元する社会になってほしい
47 : 2021/09/11(土)17:35:23 ID:z25CpZ810
俺師コンビニバイト
手取り33万w
もちろん社会保険払ってるw
手取り33万w
もちろん社会保険払ってるw
49 : 2021/09/11(土)17:35:48 ID:5NoaXwp7x
>>47
尚50年後に死ぬ模様
68 : 2021/09/11(土)17:39:53 ID:z25CpZ810
>>49
あと五十年も生きられるのか俺w
50 : 2021/09/11(土)17:35:55 ID:qb0/hSeKp
老害「なんじゃ金の為にやっとるんか…?情けないのう」
51 : 2021/09/11(土)17:35:57 ID:44JaRcD0r
やるねぇ
55 : 2021/09/11(土)17:36:48 ID:rXuZbxMFx
生活保護もらえるじゃん
56 : 2021/09/11(土)17:36:58 ID:Vs619hhd0
昔っから介護ってこんな待遇なんか?
1960年代にできたそうだけど
1960年代にできたそうだけど
58 : 2021/09/11(土)17:37:11 ID:1j+6r6p9r
明治青山卒多すぎわろ
59 : 2021/09/11(土)17:37:24 ID:PaOqsyrS0
もっと給料減らしてくれれば利用者側の負担減らせるんじゃね
60 : 2021/09/11(土)17:37:46 ID:o63fu19a0
お前が介護される側になることだ
62 : 2021/09/11(土)17:38:00 ID:CR+N92BWr
お前らどうだ?楽な仕事だと思うけど?
お前ら年齢は無駄に若いから引く手あまただと思うんだよ
お前ら年齢は無駄に若いから引く手あまただと思うんだよ
63 : 2021/09/11(土)17:39:03 ID:Yx0KNkwbM
介護も昔はもらえたらしいけどねえ
どんどんどんど減ってったって言うよね
どんどんどんど減ってったって言うよね
66 : 2021/09/11(土)17:39:42 ID:Vs619hhd0
>>63
年寄りは増えているのにな
67 : 2021/09/11(土)17:39:51 ID:/ScHyzR20
なんの生産性もない仕事だから仕方ない
69 : 2021/09/11(土)17:40:22 ID:1AA3RH2Z0
若くて体力さえあれば誰でも出来る仕事なんて探せば幾らでもあるから
さっさと転職しろよ
さっさと転職しろよ
71 : 2021/09/11(土)17:41:06 ID:XTHlVYD70
俺と一緒に工場で働こうよ
手取り16万だ!
手取り16万だ!
72 : 2021/09/11(土)17:41:30 ID:xqfnW+1P0
転職したいけどなんのスキルもない…
74 : 2021/09/11(土)17:41:42 ID:PaOqsyrS0
介護に就くような奴は他にできる仕事がない無能だからね
介護辞めたら無職で死ぬ
死ぬくらいなら介護で10万もらう方がマシ
介護辞めたら無職で死ぬ
死ぬくらいなら介護で10万もらう方がマシ
75 : 2021/09/11(土)17:42:00 ID:GetCrRYNx
秋田か?
76 : 2021/09/11(土)17:42:04 ID:031d5cg0r
ヒャッハーの世界に介護、要る?
78 : 2021/09/11(土)17:43:12 ID:WEidg7MJ0
介護補助職員(契約社員)の俺ですら手取り14万やぞ
転職しろ
転職しろ
79 : 2021/09/11(土)17:43:15 ID:vUgiE/kkr
多目的トイレのプロだからな
80 : 2021/09/11(土)17:44:43 ID:xqfnW+1P0
本気で転職考える…
おまえらありがとう
おまえらありがとう
82 : 2021/09/11(土)17:45:34 ID:PaOqsyrS0
>>80
無理やで
時間の無駄
せっかくの休日に休めず体壊すだけ
しがみつけ
時間の無駄
せっかくの休日に休めず体壊すだけ
しがみつけ
96 : 2021/09/11(土)17:53:13 ID:at4qD1H00
>>82
1はおまえの仲間じゃないんだろ
一人で這いずり回れ
一人で這いずり回れ
109 : 2021/09/11(土)18:09:00 ID:PaOqsyrS0
>>96
?
86 : 2021/09/11(土)17:51:06 ID:Yx0KNkwbM
養護職やるにしたって子供とかみたいわ
終わりに向かっている人間毎日見てたらそれだけで気が滅入るだろうによくやるよほんと
終わりに向かっている人間毎日見てたらそれだけで気が滅入るだろうによくやるよほんと
87 : 2021/09/11(土)17:51:10 ID:zS43l06Kr
バレないようにな
89 : 2021/09/11(土)17:51:33 ID:bxMfIVkNr
俺なんて給与とは別に不労所得で年額120万貰っているのに…申し訳ねぇ
92 : 2021/09/11(土)17:51:57 ID:5NoaXwp7x
>>89
太陽光かなにか?
90 : 2021/09/11(土)17:51:35 ID:oIePnB9Or
なんで20歳も若いんだよ
91 : 2021/09/11(土)17:51:45 ID:at4qD1H00
いくら国が助成しても、途中で抜かれるからな
直接支給にしたらいいのに
直接支給にしたらいいのに
98 : 2021/09/11(土)17:54:05 ID:nsa7vggoa
ちゃんと働いて認められれば手取り30いくぞ
俺もそれくらいだし
俺もそれくらいだし
99 : 2021/09/11(土)17:56:32 ID:L2L8eN8z0
総支給はいくらなの?
100 : 2021/09/11(土)17:58:51 ID:5NoaXwp7x
俺なら5年働いてケアマネージャー資格取って転職する
105 : 2021/09/11(土)18:07:04 ID:w7GUYPpaM
>>100
今から始めたら最低8年かかるようになったぞ
103 : 2021/09/11(土)18:05:45 ID:Vs619hhd0
あと介護士の中には老人からお金とか騙し取ろうとする人とかいそうだや
110 : 2021/09/11(土)18:09:33 ID:WEidg7MJ0
>>103
利用者の小遣い着服は割とどこでもある
大体後でバレて懲戒解雇になるけど
大体後でバレて懲戒解雇になるけど
104 : 2021/09/11(土)18:06:10 ID:YzxYmOxT0
コンビニのフルタイム手取りは14万くらいだろ
コンビニ以下乙
コンビニ以下乙
106 : 2021/09/11(土)18:07:10 ID:VdNXv3OJr
YouTubeはどんな動画上げてるんですか?チャンネル教えて欲しいです。とか
107 : 2021/09/11(土)18:07:15 ID:KIvjHG7z0
こういうの見るとちゃんと大学卒業して真っ当な企業入って良かったと心底思うわ
113 : 2021/09/11(土)18:09:50 ID:wiHqrWt3r
こんな所でアピールして何かなるの?
114 : 2021/09/11(土)18:21:37 ID:7x1P2lrR0
介護も介護で資格取るの大変と聞いたが
116 : 2021/09/11(土)18:25:46 ID:9llk+iCiM
>>114
福祉介護士なんか誰でも取れる
117 : 2021/09/11(土)18:29:16 ID:Dp2JXc5wr
>>116
資格名すら間違えるやつに言われても
115 : 2021/09/11(土)18:25:16 ID:9llk+iCiM
介護は同僚もヤバい奴ばっかだからな
118 : 2021/09/11(土)18:42:15 ID:KqPxvG5op
まじ?
ネカフェバイトのおれですら
17マンなのに?
ネカフェバイトのおれですら
17マンなのに?
119 : 2021/09/11(土)18:48:48 ID:oSfymmOL0
介護って重要かつキツイ仕事なのに安すぎるよな
腐敗ビジネスだわ
腐敗ビジネスだわ
120 : 2021/09/11(土)18:48:56 ID:COvDj86Nr
ゲーセンの店員が楽そう
121 : 2021/09/11(土)18:57:43 ID:Ixegfu/O0
工場に行けよ
123 : 2021/09/11(土)19:02:42 ID:DMtmI+Ro0
初任者すら持ってない奴がどれだけの待遇期待してんの
125 : 2021/09/11(土)19:11:20 ID:ViOAVBmx0
安すぎ
126 : 2021/09/11(土)19:11:25 ID:uu6CBOwkr
入居者の質
有料老人ホームでド認知多数居るところはなんでも受け入れざるを得ない経営圧迫で職員の対応も雑
有料老人ホームでド認知多数居るところはなんでも受け入れざるを得ない経営圧迫で職員の対応も雑
引用元: 介護職おれ、手取り12万円で絶望する









