1 : 2022/01/11(火)02:28:50 ID:GXzWYesH0
俺の人生はもう駄目かもしれない・・・

2 : 2022/01/11(火)02:29:23 ID:Be0/KG/K0
ウーバー野配達員よりも新聞の方がかせげる
6 : 2022/01/11(火)02:30:58 ID:GXzWYesH0
>>2
夜勤は嫌だ・・・
夜勤は嫌だ・・・
9 : 2022/01/11(火)02:31:46 ID:Be0/KG/K0
>>6
朝と夕だけだが?
15 : 2022/01/11(火)02:34:23 ID:GXzWYesH0
>>9
朝って夜中じゃん・・・夜勤は嫌だ
朝って夜中じゃん・・・夜勤は嫌だ
19 : 2022/01/11(火)02:37:22 ID:Be0/KG/K0
>>15
は?5時だが?
24 : 2022/01/11(火)02:40:15 ID:f6vHtCX60
>>19
あと2時間ちょっとで朝かよ…
3 : 2022/01/11(火)02:29:28 ID:YkUJskdn0
大丈夫?どんどん報酬下がってるんでしょ?
8 : 2022/01/11(火)02:31:28 ID:GXzWYesH0
>>3
大丈夫じゃないどうしよう?
大丈夫じゃないどうしよう?
5 : 2022/01/11(火)02:30:42 ID:tiUK6Q87a
おまえはおわり
10 : 2022/01/11(火)02:31:55 ID:GXzWYesH0
>>5
アカン
まじで終わりそう
アカン
まじで終わりそう
7 : 2022/01/11(火)02:31:05 ID:lw3uqT1Wd
先月の労働時間と月収いくら?
14 : 2022/01/11(火)02:33:42 ID:GXzWYesH0
>>7
50時間くらいで売り上げは9万円くらい
50時間くらいで売り上げは9万円くらい
18 : 2022/01/11(火)02:36:37 ID:18w/GKzT0
>>14
150時間で27万円なら一般的、年間で300万円!
23 : 2022/01/11(火)02:39:59 ID:GXzWYesH0
>>18
原付に変えて、週40時間くらいは働いて、月収20万くらいはキープしたいなぁと
原付に変えて、週40時間くらいは働いて、月収20万くらいはキープしたいなぁと
11 : 2022/01/11(火)02:31:58 ID:f6vHtCX60
いつもありがとう
チップ少ししか渡せなくてごめんね
チップ少ししか渡せなくてごめんね
16 : 2022/01/11(火)02:35:08 ID:GXzWYesH0
>>11
チップ助かる
チップ助かる
13 : 2022/01/11(火)02:33:31 ID:QM4sX2P20
月100万行く人もいるんやろ?
いかんの?
いかんの?
21 : 2022/01/11(火)02:39:04 ID:8dLwfy4/a
何が駄目だと思った?
27 : 2022/01/11(火)02:44:10 ID:GXzWYesH0
>>21
まずとても稼げなくなってしまった
去年の5月から始めたんだけど
始めた当初は1日1万円は頑張れば行けた
クエスト入れたら休み無しでやれば週8万とか9万はチャリでも稼げた
4週やれば1か月で30万超えられたんだよね、実際6月は超えた
それが報酬がいきなり下げられて1日1万円は厳しくなった
同じだけ働いて1日で6000円とか7000円まで下げられた
実質3割~4割は落ちた・・・月20万すら厳しくなった・・・もはやもう就職活動するべきなくらい
それでも動けない俺・・・もはや人生終わったとしか言いようがない・・・
まずとても稼げなくなってしまった
去年の5月から始めたんだけど
始めた当初は1日1万円は頑張れば行けた
クエスト入れたら休み無しでやれば週8万とか9万はチャリでも稼げた
4週やれば1か月で30万超えられたんだよね、実際6月は超えた
それが報酬がいきなり下げられて1日1万円は厳しくなった
同じだけ働いて1日で6000円とか7000円まで下げられた
実質3割~4割は落ちた・・・月20万すら厳しくなった・・・もはやもう就職活動するべきなくらい
それでも動けない俺・・・もはや人生終わったとしか言いようがない・・・
30 : 2022/01/11(火)02:47:02 ID:8dLwfy4/a
>>27
稼げそうなエリアに出向けばいいんじゃない?
34 : 2022/01/11(火)02:50:43 ID:GXzWYesH0
>>30
結構距離があるんだよねえ
それと新宿や渋谷みたいな稼げるエリアは配達が難しいんじゃないかなぁと思うのよね
結構距離があるんだよねえ
それと新宿や渋谷みたいな稼げるエリアは配達が難しいんじゃないかなぁと思うのよね
22 : 2022/01/11(火)02:39:34 ID:8dLwfy4/a
仏教の概念でいくと日本人は生まれながらに人生のゴールに到達している
28 : 2022/01/11(火)02:45:32 ID:GXzWYesH0
>>22
日本は俺にあっていなかった
たぶん結婚も出来ないし、子供も無理だわ
日本は俺にあっていなかった
たぶん結婚も出来ないし、子供も無理だわ
32 : 2022/01/11(火)02:47:40 ID:8dLwfy4/a
>>28
結婚とか子供とかそんな贅沢な事求めるより今得られてるものに感謝するのです
35 : 2022/01/11(火)02:51:37 ID:GXzWYesH0
>>32
親孝行しつつ
貯金を少しずつ溜めつつ
今年も1年ウーバー続けようかなぁーと
親孝行しつつ
貯金を少しずつ溜めつつ
今年も1年ウーバー続けようかなぁーと
26 : 2022/01/11(火)02:40:59 ID:YkUJskdn0
たまにニュースとかで独居老人とか出るじゃん
どんなことしてこいつこの歳まで生きてきたんだろって全く想像つかないやつ
あれになるのかな
どんなことしてこいつこの歳まで生きてきたんだろって全く想像つかないやつ
あれになるのかな
29 : 2022/01/11(火)02:46:50 ID:GXzWYesH0
>>26
なるだろうなぁ・・・
健康でいられれば年金は払い続けているから
70歳くらいまで働いて
親が死んでも一人で生きていくかなぁ
なんかあれば生活保護になるわ
なるだろうなぁ・・・
健康でいられれば年金は払い続けているから
70歳くらいまで働いて
親が死んでも一人で生きていくかなぁ
なんかあれば生活保護になるわ
37 : 2022/01/11(火)02:53:59 ID:q5W52ais0
ウーバーってさ
ドリンク注文の配達避けたりできるの?
嫌じゃんあれ
ドリンク注文の配達避けたりできるの?
嫌じゃんあれ
39 : 2022/01/11(火)02:57:09 ID:GXzWYesH0
>>37
出来なくもないけど、ドリンクはそんなに嫌じゃないかなぁ
嫌なのは待たされるお店と、高圧的な店と、お寿司とか、大量注文かなぁ
あと一番嫌なのは住所不備w
出来なくもないけど、ドリンクはそんなに嫌じゃないかなぁ
嫌なのは待たされるお店と、高圧的な店と、お寿司とか、大量注文かなぁ
あと一番嫌なのは住所不備w
38 : 2022/01/11(火)02:57:01 ID:18w/GKzT0
本業は別にあってスポーツ感覚でやってるカッコ良い人たち
40 : 2022/01/11(火)02:57:43 ID:GXzWYesH0
>>38
副業とか言ってる連中が一番嫌い
だって俺本業だし
ムカつく
副業とか言ってる連中が一番嫌い
だって俺本業だし
ムカつく
41 : 2022/01/11(火)02:58:45 ID:8dLwfy4/a
>>40
なら負けんなや
43 : 2022/01/11(火)03:01:26 ID:GXzWYesH0
>>41
勝つ負けるではなくて
なんていうのかなぁ
サッカーを本気でやってたとして、遊びでやってんだよねケラケラと笑ってる奴がいたら
なんかムカつかない?そんな感じ
こっちは真面目に配達して常連のお客さんもいっぱいいるから
出来る限り頑張ってるのに、俺副業なんだwwwみたいなのがいるとなんかムカつくよ
勝つ負けるではなくて
なんていうのかなぁ
サッカーを本気でやってたとして、遊びでやってんだよねケラケラと笑ってる奴がいたら
なんかムカつかない?そんな感じ
こっちは真面目に配達して常連のお客さんもいっぱいいるから
出来る限り頑張ってるのに、俺副業なんだwwwみたいなのがいるとなんかムカつくよ
48 : 2022/01/11(火)03:13:17 ID:ezScQ6Lca
>>43
すまんがあの仕事は一番世間から理解度低いと思うよ
副業でやるものって認識だ
悔しかったらsnsで神対応ウーバー配達員と話題になってテレビ雑誌引っ張りだこなるくらい頑張ってみろよ
副業でやるものって認識だ
悔しかったらsnsで神対応ウーバー配達員と話題になってテレビ雑誌引っ張りだこなるくらい頑張ってみろよ
50 : 2022/01/11(火)03:16:27 ID:GXzWYesH0
>>48
そういう問題ではなくて
お前が真剣に働いていて、他の奴が適当にやってたり、こんな仕事本業じゃない副業だから
って言ってたら腹が立たない?言ってる事わからない?
そういう問題ではなくて
お前が真剣に働いていて、他の奴が適当にやってたり、こんな仕事本業じゃない副業だから
って言ってたら腹が立たない?言ってる事わからない?
52 : 2022/01/11(火)03:18:47 ID:ezScQ6Lca
>>50
個人事業主なんだから周りの仕事ぶりなんて気にすんなよ
お前が頑張ればいいだけ
お前が頑張ればいいだけ
54 : 2022/01/11(火)03:21:00 ID:GXzWYesH0
>>52
うーん。まあそうなんだけど
たぶん真剣に配達するようになるとわかるよ
副業とか言ってる連中が嫌いになる
中には交通ルール完全無視とか、保温バッグとか持たないでやってるような奴もいるから
あとしょっちゅーお店で喧嘩してるの見るようになるよwww
このお店はアホだから理解しろよ・・・と思いながら見てる
うーん。まあそうなんだけど
たぶん真剣に配達するようになるとわかるよ
副業とか言ってる連中が嫌いになる
中には交通ルール完全無視とか、保温バッグとか持たないでやってるような奴もいるから
あとしょっちゅーお店で喧嘩してるの見るようになるよwww
このお店はアホだから理解しろよ・・・と思いながら見てる
56 : 2022/01/11(火)03:23:19 ID:ezScQ6Lca
>>54
俺も朝マックの前で配達員同士が喧嘩してるの見たことあるよ
これぞ底辺!というようなレベルの低さで笑ったわ
これぞ底辺!というようなレベルの低さで笑ったわ
42 : 2022/01/11(火)03:01:21 ID:q5W52ais0
大量注文ですべて受け取れない場合どうすんの
44 : 2022/01/11(火)03:03:03 ID:GXzWYesH0
>>42
お店に言うと配達員を二人に分けてもらう事が出来るから
安心して大量注文するとよろし
逆に、配達員として受け取りに行ってラーメン5個とかきたら
配達員分けて欲しいと頼めばいける
お店に言うと配達員を二人に分けてもらう事が出来るから
安心して大量注文するとよろし
逆に、配達員として受け取りに行ってラーメン5個とかきたら
配達員分けて欲しいと頼めばいける
45 : 2022/01/11(火)03:03:54 ID:q5W52ais0
>>44
結構柔軟にいけるんだな
それで金もらえるんなら割とありだわ
それで金もらえるんなら割とありだわ
46 : 2022/01/11(火)03:08:14 ID:GXzWYesH0
>>45
ウーバーは神だから色々できる
他にも、注文を受けてから、ラーメン5個とかで「うーわ・・・」と思えば
配達キャンセルする事も出来る
他にも、滅茶苦茶高圧的な店とかで、平気で10分とか待たせてきたり
「まだ作ってなかったわー」みたいな店も
配達キャンセルできる
ただ料理を受け取ってからの配達のキャンセルはかなり重いペナルティになって
最悪アカウント停止になる
ウーバーは神だから色々できる
他にも、注文を受けてから、ラーメン5個とかで「うーわ・・・」と思えば
配達キャンセルする事も出来る
他にも、滅茶苦茶高圧的な店とかで、平気で10分とか待たせてきたり
「まだ作ってなかったわー」みたいな店も
配達キャンセルできる
ただ料理を受け取ってからの配達のキャンセルはかなり重いペナルティになって
最悪アカウント停止になる
47 : 2022/01/11(火)03:13:00 ID:GXzWYesH0
困ったなぁ・・・就職活動する気にもならない!
同じような人って多いのかな?
こどおじか、一人暮らしかで月5~25万くらいの収入で
動けません!みたいな
動けん!
同じような人って多いのかな?
こどおじか、一人暮らしかで月5~25万くらいの収入で
動けません!みたいな
動けん!
49 : 2022/01/11(火)03:15:22 ID:qoPJ5nhd0
ニートが月数万くらいお小遣い稼ぎに始めるのはあり?
副業嫌悪してる中こんなこと聞いて申し訳ないが
副業嫌悪してる中こんなこと聞いて申し訳ないが
51 : 2022/01/11(火)03:17:57 ID:GXzWYesH0
>>49
全然アリだよ
むしろやるべき
ニートは良くないよ
働いた方がいい
その上でウーバーは肉体労働で体の調子よくなるし
面接ないから誰でも出来るしマイナスな事はないよ
全然アリだよ
むしろやるべき
ニートは良くないよ
働いた方がいい
その上でウーバーは肉体労働で体の調子よくなるし
面接ないから誰でも出来るしマイナスな事はないよ
53 : 2022/01/11(火)03:19:03 ID:GXzWYesH0
ウーバーがバカにされているのはわかるw
俺もバカにしてたし
何でなんだろうね、何でバカにしてたのかなぁ・・・思い出せない
俺もバカにしてたし
何でなんだろうね、何でバカにしてたのかなぁ・・・思い出せない
55 : 2022/01/11(火)03:23:02 ID:nbcONKAq0
いくら稼いでるか知らんけど絶対株やったほうがマシ
月40万くらいなら楽勝だよ
月40万くらいなら楽勝だよ
57 : 2022/01/11(火)03:25:05 ID:GXzWYesH0
>>55
株はギャンブルだから辞めとけw
株はギャンブルだから辞めとけw
59 : 2022/01/11(火)03:28:23 ID:mUqNpYtl0
なあ!現金客で謎な出し方するやつよくいるんだが
たとえば1950円だとして2200円出してくるやつなんなの
たとえば1950円だとして2200円出してくるやつなんなの
60 : 2022/01/11(火)03:30:37 ID:GXzWYesH0
>>59
現金やってるなんて偉いな!
前にレジバイトしてたけど、間違っただし方されたら「あっ・・・」っていいながらすっとお金返してた
大体気付いて照れ笑いされる
現金やってるなんて偉いな!
前にレジバイトしてたけど、間違っただし方されたら「あっ・・・」っていいながらすっとお金返してた
大体気付いて照れ笑いされる
61 : 2022/01/11(火)03:31:48 ID:mUqNpYtl0
こうしたほうがわかりやすいでしょって言われてこともあって本当にわけがわからん
学校で習ったのだろうか
本当謎で面倒くさすぎてたまらん
学校で習ったのだろうか
本当謎で面倒くさすぎてたまらん
63 : 2022/01/11(火)03:33:23 ID:GXzWYesH0
>>61
現金めんどくない?
現金めんどくない?
67 : 2022/01/11(火)03:37:05 ID:mUqNpYtl0
>>63
好きでやってない
3回以上続くと腸煮えくり返る
鳴りが変わると思ってしょうがなく
3回以上続くと腸煮えくり返る
鳴りが変わると思ってしょうがなく
68 : 2022/01/11(火)03:40:23 ID:GXzWYesH0
>>67
あんま移動しないで、少し小さめの駅でずーとやり続けるなら
現金対応もしてやり続けるのはアリなのかもね
去年の確定申告やってみていけそうなら
もしかしたら俺も現金やるかもしれない
あんま移動しないで、少し小さめの駅でずーとやり続けるなら
現金対応もしてやり続けるのはアリなのかもね
去年の確定申告やってみていけそうなら
もしかしたら俺も現金やるかもしれない
64 : 2022/01/11(火)03:34:03 ID:18w/GKzT0
ウーバで100万とか株で40万とか普通の人には無理じゃない?
69 : 2022/01/11(火)03:43:17 ID:GXzWYesH0
今年もウーバー1年やって150~200万くらいの年収になっちまうんだろうなぁ・・・
なんか間違っている気がしてならない・・・
なんか間違っている気がしてならない・・・
70 : 2022/01/11(火)03:43:47 ID:U6PymhCQ0
いや就活しろよ
71 : 2022/01/11(火)03:46:26 ID:GXzWYesH0
>>70
介護とか?
嫌だなぁ・・・
でも月20万稼げれば240万稼げるんだよなぁ・・・
介護とか?
嫌だなぁ・・・
でも月20万稼げれば240万稼げるんだよなぁ・・・
72 : 2022/01/11(火)03:48:35 ID:18w/GKzT0
暑いときと寒い時どっちが良い?
74 : 2022/01/11(火)03:52:18 ID:GXzWYesH0
>>72
それを寒い時に聞くと寒い時と言いそうw
逆に暑い時に聞かれると暑い時と言いそうなんだけど
今回の雪でわかったのは、寒すぎると路面が凍結するから配達自体出来なくなるw
暑い時35度の中やってたけど、まじで1時間で1本500mlのジュース飲んでた
4時間稼働で4本とか5本飲んでたwww
このジュース代が結構バカにならなくて
7日稼働で週で5000円くらいジュース代で使ってたと思う・・・
どっちがいいかと言われると・・・どっちも厳しい気がする・・・
それを寒い時に聞くと寒い時と言いそうw
逆に暑い時に聞かれると暑い時と言いそうなんだけど
今回の雪でわかったのは、寒すぎると路面が凍結するから配達自体出来なくなるw
暑い時35度の中やってたけど、まじで1時間で1本500mlのジュース飲んでた
4時間稼働で4本とか5本飲んでたwww
このジュース代が結構バカにならなくて
7日稼働で週で5000円くらいジュース代で使ってたと思う・・・
どっちがいいかと言われると・・・どっちも厳しい気がする・・・
76 : 2022/01/11(火)03:57:26 ID:18w/GKzT0
>>74
自分なら2リットルのペットボトルを持ち歩くね、実際にそうする
そんな金銭感覚だからウーバーとか利用したこと無い
そんな金銭感覚だからウーバーとか利用したこと無い
77 : 2022/01/11(火)04:02:22 ID:GXzWYesH0
>>76
そう考えるよねw
俺もそうしたんだけど
35度の真夏の中でやるとすぐに暑くなるwww
そうなると水を凍らして持っていけばいい!となるんだけど
面倒くさいんだよなぁ・・・
そうなると次に考えたのが水筒だ!w
水筒に飲み物と氷を入れて持っていけばいい!
これは確かによかった。大体1本分くらいは冷たいのが飲める
更に自販機で買って水筒に入れたら2本はキンキンで飲める!
だが最終的にだ・・・めんどいから買えばよくね?に落ちつくwww
そう考えるよねw
俺もそうしたんだけど
35度の真夏の中でやるとすぐに暑くなるwww
そうなると水を凍らして持っていけばいい!となるんだけど
面倒くさいんだよなぁ・・・
そうなると次に考えたのが水筒だ!w
水筒に飲み物と氷を入れて持っていけばいい!
これは確かによかった。大体1本分くらいは冷たいのが飲める
更に自販機で買って水筒に入れたら2本はキンキンで飲める!
だが最終的にだ・・・めんどいから買えばよくね?に落ちつくwww
73 : 2022/01/11(火)03:49:45 ID:U6PymhCQ0
別に介護じゃなくてもいいけど就活したらいいじゃん不安なら
78 : 2022/01/11(火)04:04:51 ID:GXzWYesH0
ちなみに冬場は全くのどが乾かない
1本も飲んでないね
そう考えると冬場の方がウーバーはいいのかもしれない
1本も飲んでないね
そう考えると冬場の方がウーバーはいいのかもしれない









