1 : 2022/01/21(金)18:25:44 ID:mZr8XQ3O0
今の若者は後者らしいで

2 : 2022/01/21(金)18:26:09 ID:XE10wNKW0
楽な方
3 : 2022/01/21(金)18:26:22 ID:mZr8XQ3O0
ちなワイも後者や
給料とやりがいが反比例するのは残酷な現実やね
給料とやりがいが反比例するのは残酷な現実やね
4 : 2022/01/21(金)18:26:23 ID:AiF4jkF+0
残業少ない方
5 : 2022/01/21(金)18:26:51 ID:gotfoOCzM
手取り14万の辛い仕事
7 : 2022/01/21(金)18:27:01 ID:MXlPCgwrd
現実は20万でつまらん仕事やけどな
8 : 2022/01/21(金)18:27:15 ID:vp7qP9Q+0
手取り30万なら迷わず後者やけど
9 : 2022/01/21(金)18:27:17 ID:veUa40Q70
なお現実には30万円/月のつまらない仕事しかない模様
10 : 2022/01/21(金)18:27:25 ID:IFEx8OCa0
仕事量による
11 : 2022/01/21(金)18:27:29 ID:F38Aa/ly0
ベンチャーか大手かの違いやな
13 : 2022/01/21(金)18:27:59 ID:fNq/vpVYd
へぇそんな仕事無いけどな
15 : 2022/01/21(金)18:28:20 ID:2gwZk7HI0
月給50万で楽な仕事
16 : 2022/01/21(金)18:28:34 ID:4AexDsUk0
月17万のつまらない仕事なんだよなぁ
17 : 2022/01/21(金)18:28:45 ID:xXk4o7ZR0
残業なしのつまらない仕事と残業50時間の楽しい仕事だとどっちや
20 : 2022/01/21(金)18:29:36 ID:vBy7dZzad
>>17
後者やな
残業50なら余裕
残業50なら余裕
18 : 2022/01/21(金)18:28:50 ID:A9iNJBCx0
前者やろ
仕事するために働いてるんじゃなくて金稼ぐために働いてンだわ
仕事するために働いてるんじゃなくて金稼ぐために働いてンだわ
21 : 2022/01/21(金)18:30:43 ID:AXj9yfznM
残業50って1日2時間?
しんどいわ
しんどいわ
22 : 2022/01/21(金)18:31:41 ID:ve7CCZt+0
そら後者やろ
23 : 2022/01/21(金)18:31:51 ID:AQLYbTh10
協力金バブル
24 : 2022/01/21(金)18:31:51 ID:4HZ3UjnW0
後者やな
仕事は楽しいほうがええわ
仕事は楽しいほうがええわ
26 : 2022/01/21(金)18:32:57 ID:bbI4kQ1ZM
好きな事を仕事にするのは嫌だけど
楽しいだけなら後者でいいんじゃない
楽しいだけなら後者でいいんじゃない
28 : 2022/01/21(金)18:33:25 ID:7ocoZ0OT0
現実は手取り18でつまらん仕事ばかりちゃうか
30 : 2022/01/21(金)18:34:01 ID:VWr1CRCI0
50万円で週末に楽しいことしたらええわ
31 : 2022/01/21(金)18:34:08 ID:uSi7K2W/0
後者やな8時間はつまらんことしてないといけないとかきつい
32 : 2022/01/21(金)18:34:17 ID:LYWoryOWd
月給10万でつまらない仕事しかないぞ
33 : 2022/01/21(金)18:34:43 ID:0+n3LeXUd
好きな仕事してるけど大変でしゃーない
つまらなくて9時5時余裕ならそっちがいいな
つまらなくて9時5時余裕ならそっちがいいな
34 : 2022/01/21(金)18:34:45 ID:+bzFVpmrx
月給50万の楽でつまらない仕事なら50万だわ
37 : 2022/01/21(金)18:35:49 ID:A9iNJBCx0
>>34
仕事量は同じ物とする
35 : 2022/01/21(金)18:34:54 ID:NQHYprUYM
僕は月給15万の苦しい仕事ちゃん!
36 : 2022/01/21(金)18:35:11 ID:KNI8BAdy0
疲れ具合による
38 : 2022/01/21(金)18:35:52 ID:sQtk914/0
ワイは月給20万で半日でかえれる仕事しとる
39 : 2022/01/21(金)18:36:05 ID:ve7CCZt+0
楽しくて仕方がないとか疲れようがないからな
不労所得並やろ
不労所得並やろ
41 : 2022/01/21(金)18:37:03 ID:BdVYfX9R0
楽しくて仕方のない仕事ってなんだよ
そんなもの世の中にない
そんなもの世の中にない
42 : 2022/01/21(金)18:37:07 ID:rKmMabs/0
200万でつまらない仕事
43 : 2022/01/21(金)18:37:12 ID:1jZpYd9Mx
ワイ後者やけど休日がほぼないねん
48 : 2022/01/21(金)18:38:45 ID:F+CYVXV00
>>43
さすがに楽しくて仕方がなくても休日少ないとキツく感じる?
44 : 2022/01/21(金)18:38:19 ID:VsuiiqSk0
そら後者やろ
ストレスは寿命を縮めるからな
ストレスは寿命を縮めるからな
45 : 2022/01/21(金)18:38:29 ID:SxRcVR390
残業次第
46 : 2022/01/21(金)18:38:35 ID:42lgGpqWa
どうせお前らにはどっちもつけんやろ
47 : 2022/01/21(金)18:38:38 ID:Ic+wEhDA0
20万円で楽しく生きられるから前者
49 : 2022/01/21(金)18:39:25 ID:mZr8XQ3O0
>>47
無理やろ
マイホームも車も買わなあかん
無理やろ
マイホームも車も買わなあかん