1 : 2022/03/10(木)18:08:13 ID:DvGOrZ2E0
自発的な行動と自分での勉強を求められるのかマジムリ

47 : 2022/03/10(木)19:01:10 ID:17EdFUAY0
>>1
の会社の連中、やっとやめてくれたかって皆ほっとしてるだろ
50 : 2022/03/10(木)19:02:32 ID:DvGOrZ2E0
>>47
解雇だぞ?鬱で休職してる最中に金髪にしたりしてたからやろさもあり
解雇だぞ?鬱で休職してる最中に金髪にしたりしてたからやろさもあり
2 : 2022/03/10(木)18:08:33 ID:2SSQ77n+M
次は楽して稼ごうぜ
3 : 2022/03/10(木)18:08:44 ID:DvGOrZ2E0
あとリーダーシップ取って答えのない検証するのが無理
4 : 2022/03/10(木)18:08:48 ID:3JjWv5xA0
どんな作業やってたの
6 : 2022/03/10(木)18:09:54 ID:DvGOrZ2E0
>>4
NEの構築
NEの構築
7 : 2022/03/10(木)18:13:12 ID:DvGOrZ2E0
割とガチで無理
8 : 2022/03/10(木)18:13:23 ID:PelmyZdfp
適度な肉体労働あるとこで働くのが一番いい
10 : 2022/03/10(木)18:14:31 ID:DvGOrZ2E0
>>8
いま林業やってるけど雨の日仕事なくてその日給料出ないのはきつい
いま林業やってるけど雨の日仕事なくてその日給料出ないのはきつい
9 : 2022/03/10(木)18:13:51 ID:DvGOrZ2E0
労災少ない職種ならどこでもいいと思ってたらこのざまだよ!
11 : 2022/03/10(木)18:16:24 ID:ta5hS4cT0
俺はずっと開発してたいのに年次が上がるにつれPLやPM的な立ち回りを求められるし
上は技術を軽視してるから嫌になる
上は技術を軽視してるから嫌になる
12 : 2022/03/10(木)18:19:26 ID:DvGOrZ2E0
>>11
無能晒してあがらなきゃいいじゃん俺は3万減給されたけど
無能晒してあがらなきゃいいじゃん俺は3万減給されたけど
14 : 2022/03/10(木)18:21:35 ID:ta5hS4cT0
>>12
上がらないと基本給糞安い
16 : 2022/03/10(木)18:22:57 ID:DvGOrZ2E0
>>14
ノラリクラリとやってりゃいい
ノラリクラリとやってりゃいい
18 : 2022/03/10(木)18:24:59 ID:ta5hS4cT0
>>16
基本給だけで700万くらい貰えるところでずっと平社員やりてえ
19 : 2022/03/10(木)18:28:56 ID:DvGOrZ2E0
>>18
そりゃいいなぁ…
そりゃいいなぁ…
13 : 2022/03/10(木)18:20:34 ID:X3FDd0M70
SENE?
15 : 2022/03/10(木)18:22:26 ID:DvGOrZ2E0
>>13
そうだよ
そうだよ
17 : 2022/03/10(木)18:23:42 ID:DvGOrZ2E0
技術は学んだがリーダーシップは学んでないからそこは研修してほしかったわ自衛隊なら幹部候補生学校とかあるし
20 : 2022/03/10(木)18:30:26 ID:DvGOrZ2E0
昔通信速度で50mbsくらいしか出てなかったけどテスト計画書で1Gbpsでアップリンクしてることって項目と速度についてのチェックリストないからまあエエやろで合格にしてたらクソ怒られたわ
22 : 2022/03/10(木)18:32:10 ID:YQY+3kVT0
>>20
そりゃテスト作ったやつが悪いだろ
25 : 2022/03/10(木)18:39:05 ID:DvGOrZ2E0
>>22
それも行ったわ自分の不備を部下に押し付けるくらいならお辞めになったほうが会社のためですっていったら…上司の上司出てきた
それも行ったわ自分の不備を部下に押し付けるくらいならお辞めになったほうが会社のためですっていったら…上司の上司出てきた
21 : 2022/03/10(木)18:31:43 ID:DvGOrZ2E0
だって計画書作ったやつが悪いしテスト計画書書き直したら全部最初からやり直しですよって言ったらお前それでもエンジニアか?とか誹謗中傷受けたわ
23 : 2022/03/10(木)18:35:05 ID:DvGOrZ2E0
正直技術職で労災にならんやつ選んだだけなんだよなぁ有能だったら医者とか薬剤師なってたがそうではなかったし
24 : 2022/03/10(木)18:38:12 ID:DvGOrZ2E0
設計書に最低速度の記載がなかったからFTPでめちゃ低い速度出してたけど通信できてるからヨシ!ってやってたらそうじゃねえだろエンジニアならなんか怪しいと思えやとか言われたわ
テストにアップリンク速度も書いてなかったのになぜ…
テストにアップリンク速度も書いてなかったのになぜ…
28 : 2022/03/10(木)18:43:01 ID:DvGOrZ2E0
>>24
これに関してはおや?
と思ったがドキュメント確認して最低通信速度が無いことを確認してアップリンクが1Gbpsであることが確認項目ににないことも確認して続行したん
これ上司にいったら試験書書き直しだしててワロタwww試験書書き直したら全部上にまた決済とらなきゃいけないんじゃないか?とおもったがまあいいだろで黙ってた
これに関してはおや?
と思ったがドキュメント確認して最低通信速度が無いことを確認してアップリンクが1Gbpsであることが確認項目ににないことも確認して続行したん
これ上司にいったら試験書書き直しだしててワロタwww試験書書き直したら全部上にまた決済とらなきゃいけないんじゃないか?とおもったがまあいいだろで黙ってた
26 : 2022/03/10(木)18:40:48 ID:17EdFUAY0
雑なとこじゃね?w
50mbs とか 50Mbps なのか 50MB/s なのかでまるで意味合い違うし
50mbs とか 50Mbps なのか 50MB/s なのかでまるで意味合い違うし
27 : 2022/03/10(木)18:41:58 ID:DvGOrZ2E0
>>26
mbpsなあとそくどにかんして規定はなかった
mbpsなあとそくどにかんして規定はなかった
29 : 2022/03/10(木)18:43:14 ID:17EdFUAY0
まあ SIer だとあんまり将来明るくないしいいんじゃないの
続けたかったらどっかの企業の情シスの方がまったりできるぞ
続けたかったらどっかの企業の情シスの方がまったりできるぞ
30 : 2022/03/10(木)18:45:23 ID:DvGOrZ2E0
>>29
情シス20社くらい落ちたわ
情シス20社くらい落ちたわ
32 : 2022/03/10(木)18:46:19 ID:17EdFUAY0
>>30
エンジニアというか社会人適性低いんだろなあ
38 : 2022/03/10(木)18:50:29 ID:DvGOrZ2E0
>>32
それはガチである
だが上司と取引先の方が低かった必要ならチェストリストに含むはずだし基本設計書にも最低速度の規定もなかったこれは確認済みだ
それはガチである
だが上司と取引先の方が低かった必要ならチェストリストに含むはずだし基本設計書にも最低速度の規定もなかったこれは確認済みだ
40 : 2022/03/10(木)18:53:58 ID:17EdFUAY0
>>38
ぶっちゃけそれどうでもいい話で
結果、会社として適切な納品できたか、システムが正常に稼働できたか、てとこにコミットする意識が無いなら、責任分界がこれ以上なく明確なライン工か自営業やってろってなる
結果、会社として適切な納品できたか、システムが正常に稼働できたか、てとこにコミットする意識が無いなら、責任分界がこれ以上なく明確なライン工か自営業やってろってなる
31 : 2022/03/10(木)18:45:27 ID:17EdFUAY0
uplink速度関係なくても今時最低でも100Mbpsでアップしてるだろうし、50Mbpsだったら疑問に思うのが普通
34 : 2022/03/10(木)18:47:42 ID:DvGOrZ2E0
>>31
思ったけど報告しろってテスト計画書に書いてないよな?チェックリストにもお客様からきたなんか設計書にもないことは確認したし
部下を統御できない上司に責任があるにも関わらず糾弾してきたから朝礼で上司の無能を告発したわ
普段10分くらいで終わるのに1時間位かかっててワロタ
思ったけど報告しろってテスト計画書に書いてないよな?チェックリストにもお客様からきたなんか設計書にもないことは確認したし
部下を統御できない上司に責任があるにも関わらず糾弾してきたから朝礼で上司の無能を告発したわ
普段10分くらいで終わるのに1時間位かかっててワロタ
36 : 2022/03/10(木)18:48:34 ID:17EdFUAY0
>>34
そういう考えだと情シス向いてないんだわ
そら落ちるw
そら落ちるw
49 : 2022/03/10(木)19:02:19 ID:RNTezHqXa
1秒でも早くやめてほしいってみんな思ってるからさっさとやめろ
51 : 2022/03/10(木)19:03:24 ID:DvGOrZ2E0
>>49
解雇なんだよなぁ…予告手当と失業保険うまいわ
そもそも半年働いて1年半鬱で休職できたら大勝利!
解雇なんだよなぁ…予告手当と失業保険うまいわ
そもそも半年働いて1年半鬱で休職できたら大勝利!
52 : 2022/03/10(木)19:03:32 ID:YQY+3kVT0
これで「技術は学んだ」つもりなのが怖い
53 : 2022/03/10(木)19:04:32 ID:DvGOrZ2E0
>>52
少なくともシスコ以外の機器も触れるようにはなった
Vlanとかも作れるし
少なくともシスコ以外の機器も触れるようにはなった
Vlanとかも作れるし
54 : 2022/03/10(木)19:05:49 ID:YQY+3kVT0
>>53
お前が触る意味ないしいらないよ
56 : 2022/03/10(木)19:07:09 ID:DvGOrZ2E0
>>54
俺以外50代だったから俺みたいな低コストユニットがshow runが出てくるかとかランプが点灯するかとかテストとかやらせなければならなかったんよ
俺以外50代だったから俺みたいな低コストユニットがshow runが出てくるかとかランプが点灯するかとかテストとかやらせなければならなかったんよ
59 : 2022/03/10(木)19:13:06 ID:YQY+3kVT0
>>56
パフォーマンスないんだからコスパ0じゃん
60 : 2022/03/10(木)19:13:58 ID:DvGOrZ2E0
>>59
色盲じゃないから緑かオレンジかは分かるんだよなぁ…
あとバイトのほうがボーナス出てて笑うわ
色盲じゃないから緑かオレンジかは分かるんだよなぁ…
あとバイトのほうがボーナス出てて笑うわ
62 : 2022/03/10(木)19:16:44 ID:YQY+3kVT0
>>60
数字読めるのに50mbpsの意味わからないじゃんw
55 : 2022/03/10(木)19:05:54 ID:DvGOrZ2E0
公共機関はどの程度のものなのか楽しみだわ上の命令に従って定時になったら帰れる仕事がいいなぁ…市民のためとか顔も知らんやつのために生活を侵されてたまるものか!
61 : 2022/03/10(木)19:16:44 ID:DvGOrZ2E0
公共機関の職員楽しみだわぁまだ履歴書出してないけど
66 : 2022/03/10(木)19:19:13 ID:RSHRpvKU0
解雇されたとしたら次の転職先大丈夫なんか?
67 : 2022/03/10(木)19:20:29 ID:DvGOrZ2E0
>>66
今は自営やりながら機械学習の教師データ作りしてるわ
そのうちどっかの公共施設に履歴書出さないとなぁ
今は自営やりながら機械学習の教師データ作りしてるわ
そのうちどっかの公共施設に履歴書出さないとなぁ
69 : 2022/03/10(木)19:25:07 ID:RSHRpvKU0
>>67
解雇されてもそういうところに転職できるんだなすげえな
引用元: SEやってたけど諦める









