1 : 2022/03/10(木)21:07:13 ID:iEur1hUr0
ワイ「君いままで黙ってたけど、それおかしいと思わないの?」

2 : 2022/03/10(木)21:07:30 ID:iEur1hUr0
ついに今日ブチギレたわ
3 : 2022/03/10(木)21:07:36 ID:iEur1hUr0
有り得なくね?
4 : 2022/03/10(木)21:07:44 ID:U1OLH3duM
黙れ君?
9 : 2022/03/10(木)21:08:17 ID:iEur1hUr0
>>4
そいつは反省してたで
これからは30分前に来ることになった
そいつは反省してたで
これからは30分前に来ることになった
5 : 2022/03/10(木)21:07:57 ID:CxJa+iHZM
好きってことだろ
6 : 2022/03/10(木)21:07:57 ID:iEur1hUr0
なんで役職も年齢も一回り以上違うやつがワイと同じ時間にくるの
7 : 2022/03/10(木)21:07:58 ID:EGTnNI7v0
働け
8 : 2022/03/10(木)21:08:13 ID:sPckspBv0
金を払え
12 : 2022/03/10(木)21:08:36 ID:iEur1hUr0
>>8
いやいや
新人は掃除とかするのが当たり前やん
いやいや
新人は掃除とかするのが当たり前やん
24 : 2022/03/10(木)21:09:28 ID:sPckspBv0
>>12
勤務時間ならやるで
10 : 2022/03/10(木)21:08:26 ID:KWkH87Y7a
ワイは社長やけど一番に来るで
11 : 2022/03/10(木)21:08:28 ID:ycw3hz/D0
でもお前無職じゃん
15 : 2022/03/10(木)21:08:51 ID:iEur1hUr0
>>11
ワイ仕事してるで
今帰宅したとこや
ワイ仕事してるで
今帰宅したとこや
16 : 2022/03/10(木)21:09:00 ID:e+DaFGB7M
え?始業前すっけど
始業まで何してればいいんっすか?
業務ないのになんで早く来ないと行けないんすか?
始業まで何してればいいんっすか?
業務ないのになんで早く来ないと行けないんすか?
29 : 2022/03/10(木)21:09:46 ID:iEur1hUr0
>>16
軽く掃き掃除とかするのが普通やろ
他の新人は早く来て掃除してるやつおるで
軽く掃き掃除とかするのが普通やろ
他の新人は早く来て掃除してるやつおるで
18 : 2022/03/10(木)21:09:06 ID:U1OLH3duM
黙れ君はタワマンのやつか
20 : 2022/03/10(木)21:09:12 ID:OiWRhNuEM
会社ごっこ楽しそうでええな
22 : 2022/03/10(木)21:09:17 ID:KT/jMD1I0
新入社員も人間だぞ
奴隷ではない
奴隷ではない
50 : 2022/03/10(木)21:12:57 ID:iEur1hUr0
>>22
そんなこと言ってるやつは絶対出世できんわな
これで反省の意志がないならさらに上に言いつけるぞ
そんなこと言ってるやつは絶対出世できんわな
これで反省の意志がないならさらに上に言いつけるぞ
23 : 2022/03/10(木)21:09:22 ID:60fIJBIE0
掃除は掃除担当の人がやるやろ
人の仕事取るなよ
人の仕事取るなよ
33 : 2022/03/10(木)21:10:18 ID:iEur1hUr0
>>23
まあ掃除なんて本当はしなくてもいいんやけど、とりあえずポーズが大事なんちゃうん
働くってそういうことやろ
まあ掃除なんて本当はしなくてもいいんやけど、とりあえずポーズが大事なんちゃうん
働くってそういうことやろ
26 : 2022/03/10(木)21:09:36 ID:tUPePGz50
労働エアプ
28 : 2022/03/10(木)21:09:46 ID:/7hP1hxOr
ワイは4年目やけど出社始業5分前で従業員で一番遅いぞ
30 : 2022/03/10(木)21:09:56 ID:vWzrLhmi0
バレないように時間ズラして欲しいよな
31 : 2022/03/10(木)21:10:13 ID:IW9e77yp0
お前と同じ時間に来るならお前がもっと早く来れば新人も早く来るんちゃう
38 : 2022/03/10(木)21:10:52 ID:iEur1hUr0
>>31
だからなんで一回り以上年も違くて役職も違うやつがワイと同じ時間にくるねん
だからなんで一回り以上年も違くて役職も違うやつがワイと同じ時間にくるねん
36 : 2022/03/10(木)21:10:26 ID:ZuuJSCkh0
どんぐりいくつや?
37 : 2022/03/10(木)21:10:29 ID:1ieEDEvu0
黙れ君か
39 : 2022/03/10(木)21:10:55 ID:CxNdt+qs0
上司がギリギリに来る人やから10分前でも一番乗りや
40 : 2022/03/10(木)21:10:57 ID:8NsQL6fN0
後輩が入ってきたときにやらせたいから頑張ってる💪
42 : 2022/03/10(木)21:11:11 ID:ip+Kj3v+0
清掃を始業後に組み込めないくらいスケジュール管理できないんですか?
43 : 2022/03/10(木)21:11:19 ID:iEur1hUr0
そんでこいつは誰よりも早く帰るんだよな
だからブチギレた訳やが
だからブチギレた訳やが
47 : 2022/03/10(木)21:12:30 ID:r2iGBSAd0
ワイ氏3年選手、始業2分前に到着
56 : 2022/03/10(木)21:13:55 ID:q25iHbOh0
自分達で掃除するの草
57 : 2022/03/10(木)21:13:56 ID:lWfmpe8pp
実際時間ギリギリにくる新人ムカつくの分かる
61 : 2022/03/10(木)21:14:52 ID:VDURcCcyr
新人社員「非正規のイッチさん、掃除の雑務は終わりましたか?」
62 : 2022/03/10(木)21:14:59 ID:tZlAoZXtM
イッチももっと早く来るべきだよね
イッチの上の人が迷惑してるよ?
イッチの上の人が迷惑してるよ?
63 : 2022/03/10(木)21:15:23 ID:4BA/ue240
1ヶ月後に立てろ
64 : 2022/03/10(木)21:15:23 ID:sbORqbEQr
5分前に来てるだけ偉いやろ
71 : 2022/03/10(木)21:16:32 ID:WwsKS+RA0
何が気に入らんのや?
72 : 2022/03/10(木)21:16:49 ID:nIpbnYLrM
今の世間の流れは業務時間内でいかに効率的に仕事できるかが求められてるんじゃないかな
大切なのは早く来る事ではないはず
新人さんは求められてる水準になってるの?
大切なのは早く来る事ではないはず
新人さんは求められてる水準になってるの?
75 : 2022/03/10(木)21:17:49 ID:DiZAx+map
>>72
こういう事言ってる奴に限って大して仕事出来ないのなんなん?
74 : 2022/03/10(木)21:17:27 ID:bOcgNImEa
フリーターで草
いつも言われてるんですか
いつも言われてるんですか
76 : 2022/03/10(木)21:18:15 ID:PZ5suLOn0
電車の時間一緒やと必然的にそうなるやろ
77 : 2022/03/10(木)21:18:24 ID:bOcgNImEa
イッチ涙目敗走やんけ
草草草あ
草草草あ
78 : 2022/03/10(木)21:18:59 ID:0kpmE42V0
もうちょっと丁寧に遊べ
79 : 2022/03/10(木)21:19:02 ID:CfxkQp7C0
カジキでよくね?
80 : 2022/03/10(木)21:19:28 ID:GlvlAGj10
今でこそこのスレがネタ扱いされるけど
このスレの考え方してるやつが多数派の時代が実際にあったんだよな
やべえわ
このスレの考え方してるやつが多数派の時代が実際にあったんだよな
やべえわ
81 : 2022/03/10(木)21:20:16 ID:alKXcezPM
早く来ないとできない事なんてあるか?
84 : 2022/03/10(木)21:20:35 ID:h/08fWihM
この時期に新入社員?
85 : 2022/03/10(木)21:20:40 ID:l0slqh8Jd
「あ、ウチはそう言うのダメ(笑)(両人差し指でバッテン」
87 : 2022/03/10(木)21:20:57 ID:dk/yKIkn0
こういうこと言ってくるやつってほんま脳みそが化石だわ
自分が正しいと思い込んでてくっそうざい
自分が正しいと思い込んでてくっそうざい
88 : 2022/03/10(木)21:20:58 ID:pku1dN8G0
ウチは現場仕事やから出勤時間遅くても構わんのやけどワイより1時間遅いのは怒ってええよな?
90 : 2022/03/10(木)21:21:17 ID:wSp/y3XC0
正社員のふりしようとしたイッチ、非正規がバレて無事逃走!w
92 : 2022/03/10(木)21:21:29 ID:A8y3ZeP70
イッチどこ行ったー!?
帰ってこーい!
帰ってこーい!
93 : 2022/03/10(木)21:22:02 ID:31TEEjtu0
ワイはたまに朝礼中に出勤することあるわ
94 : 2022/03/10(木)21:22:28 ID:iEur1hUr0
ワイもスイッチ買えるように正社員目指すわ
スイッチ欲しいンゴおおお
スイッチ欲しいンゴおおお
103 : 2022/03/10(木)21:24:34 ID:bOcgNImEa
>>94
頑張るんやで
応援してるわ
応援してるわ
95 : 2022/03/10(木)21:22:32 ID:pqtkPpmlM
イッチに哀しき過去…!
96 : 2022/03/10(木)21:22:40 ID:MYKYu9cP0
イッチ負け
97 : 2022/03/10(木)21:22:46 ID:aHbqinO/0
ワイ(基本給19万7000円)「新人君さぁ!」
新人君(基本給22万5000円)「すみません...」
新人君(基本給22万5000円)「すみません...」
なんなんこれ?
98 : 2022/03/10(木)21:22:57 ID:fa06cU0Da
スイッチも買えないフリーターが正社員ごっことか世知辛すぎて泣けてくるからもうやめろ
99 : 2022/03/10(木)21:22:59 ID:DqJltXGc0
言うほど悲しき過去か?
100 : 2022/03/10(木)21:23:03 ID:67A9EM640
ワイ漫画家、5分前にくる新人担当を一喝
102 : 2022/03/10(木)21:23:55 ID:gLxrNib10
>>100
5分でそんな変わるんか?
101 : 2022/03/10(木)21:23:34 ID:204boWQe0
新入社員「ワイさんは仕事出来ない癖に口だけは達者ですねw」
104 : 2022/03/10(木)21:24:42 ID:tVd74tyD0
遅刻しなけりゃいつ来てもいいけど仕事手伝わずに定時ダッシュマンの方が嫌いやわ
112 : 2022/03/10(木)21:25:52 ID:ip+Kj3v+0
>>104
そもそも定時で終わるように采配してもらっていいすか?w
106 : 2022/03/10(木)21:25:03 ID:LqGEVQLg0
ワイは今日8:59に来たわ
先輩に「ギリギリセーフやなあw」って言われた
辞めるつもりや
先輩に「ギリギリセーフやなあw」って言われた
辞めるつもりや
107 : 2022/03/10(木)21:25:05 ID:vAjcRx120
パワハラすんな
113 : 2022/03/10(木)21:25:54 ID:MRthlZHq0
ダーティハリー症候群
またの名を…ってやつか
またの名を…ってやつか
114 : 2022/03/10(木)21:26:07 ID:QwWNyHoTa
新人ワイ(26)(基本給23万、残業経験0)「定時なったし帰るンゴw」
先輩(21)(基本給18万、一月の残業75時間オーバー×5)「あ、お疲れさまです...」
先輩(21)(基本給18万、一月の残業75時間オーバー×5)「あ、お疲れさまです...」
茶茶んの茶?
115 : 2022/03/10(木)21:26:30 ID:lsPOjNpO0
真面目な話、今時新入社員にこんな事言ったらハラスメントだーってなるだろうな
116 : 2022/03/10(木)21:26:34 ID:nzWncjhz0
社員のフリしたフリーターとかこれじゃイッチがただの馬鹿みたいじゃん...
117 : 2022/03/10(木)21:26:44 ID:GPz+y0PX0
今時フレックスじゃないところは全てブラック
118 : 2022/03/10(木)21:27:13 ID:oveV41U1M
完全にパワハラやんけ
指示に従わせるならその時間分の金払えよ
指示に従わせるならその時間分の金払えよ
120 : 2022/03/10(木)21:28:11 ID:Nccnw5UBd
まともな会社やと今早く来過ぎても怒られるぞ
121 : 2022/03/10(木)21:28:37 ID:JeciuuwP0
よくわからん文化よなぁ
始業前に仕事してるみたいやん
職場何か人によって距離違うから余裕持って来る人もいるし新人がその人より後から来るの気分よくないとかじゃないの
始業前に仕事してるみたいやん
職場何か人によって距離違うから余裕持って来る人もいるし新人がその人より後から来るの気分よくないとかじゃないの
122 : 2022/03/10(木)21:28:51 ID:rVY8NJIA0
消えてるあたりがガチっぽくて草
123 : 2022/03/10(木)21:29:06 ID:hblqrW4AM
イッチ出社すらしとらんやんけ
127 : 2022/03/10(木)21:30:41 ID:6Uku4QYt0
ぶっちゃけ遅刻しなけりゃいいからイッチのほうがおかしいわな