スポンサーリンク
1 : unknown date ID:unknown owner
誰かワイに分かりやすく説明してくれ
"
スポンサーリンク

8 : unknown date unknown ID
いっぱいになったゴミ袋を持たせておくだけのお手伝いさんが変数
ゴミ袋を渡すとゴミを拾っていっぱいにしてお手伝いさんに渡してくれるメイドが関数

 

9 : unknown date unknown ID
変数は物
関数は動きや

 

14 : unknown date unknown ID
>>9
分かったわ
代入するだけのが変数やな?

 

17 : unknown date unknown ID
>>14
お前天才か?

 

11 : unknown date unknown ID
関数も変数に格納できるにょ

 

12 : unknown date unknown ID
値が変わるのが変数、変わらないのが関数や

 

13 : unknown date unknown ID
変数は数値の「入れ物」
関数は変数やアドレス受け取ったりあるいは独立して何やかんやする一連の「処理」や

 

20 : unknown date unknown ID
>>13
非常に分かりやすいンゴねぇ

 

16 : unknown date unknown ID
関数はいわゆるメソッドや
変数は変数や

 

22 : unknown date unknown ID
エクセルで
セルは変数
関数は関数
このイメージでちょっとはわからない?

 

24 : unknown date unknown ID
ポインタの宛先が値か命令か

 

25 : unknown date unknown ID
値の入れ物が変数
値を加工するのが関数

 

27 : unknown date unknown ID
関数→function→機能
変数→variable→可変の

 

28 : unknown date unknown ID
変数は箱で、関数は箱や!

 

29 : unknown date unknown ID
嘘つきばっかりやな
変数は変な数を返す関数の事や
だから要は同じ

 

30 : unknown date unknown ID
プログラミングの=って等号じゃなくね

 

31 : unknown date unknown ID
理解したンゴよ

 

32 : unknown date unknown ID
変数は名前付けて関数とか色々入れれる
関数はコード書くところ
ちなC言語に取り残されてる

 

38 : unknown date unknown ID
変数も関数も箱で
関数の箱に変数の箱を入れることができる

 

41 : unknown date unknown ID
本質的には一緒

 

42 : unknown date unknown ID
メモリ的なばっかりで草
人間でも分かるように教えてよ
アセンブリ言語で喋っちゃうよ

 

44 : unknown date unknown ID
メモリ的なばっかりで草
人間でも分かるように教えてよ
パイプラインカットしちゃうよ?

 

47 : unknown date unknown ID
>>44
馬鹿にしてんのか?
AIチャットにして皆様のおもちゃにするぞ

 

46 : unknown date unknown ID
変数と関数は同じものだぞ

 

引用元: プログラミングにおける変数と関数の違いって何?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク