スポンサーリンク
1 : 2023/01/12(木)16:11:09 ID:rhLSHit/0
アホかこんなんやる気ねえ
"
スポンサーリンク

2 : 2023/01/12(木)16:11:37 ID:rhLSHit/0
親の知り合いのコネで入ったのにwww

 

3 : 2023/01/12(木)16:12:52 ID:VGZM8/hw0
あーあ

 

6 : 2023/01/12(木)16:19:02 ID:rhLSHit/0
>>3
うるせえ!

 

4 : 2023/01/12(木)16:13:18 ID:+uUlG5Yq0
親の顔に泥を塗ったのか

 

5 : 2023/01/12(木)16:18:57 ID:rhLSHit/0
>>4
正確には親の知り合いの顔な

 

9 : 2023/01/12(木)16:19:57 ID:NLTeEwRNd
親の知り合いなんだから親の顔にも泥塗ってんだろ

 

11 : 2023/01/12(木)16:21:07 ID:rhLSHit/0
>>9
しかたないね…

 

10 : 2023/01/12(木)16:20:53 ID:rhLSHit/0
つーかもともとうつ病だったし仕方ない

 

13 : 2023/01/12(木)16:21:35 ID:DVZgUr8C0
仕方ないことあるか
親も恥ずかしいやろなぁ

 

14 : 2023/01/12(木)16:21:39 ID:AkQbI3rGd
給料は払ってもらえよ

 

16 : 2023/01/12(木)16:22:04 ID:rhLSHit/0
>>14
給料日の翌日よ

 

32 : 2023/01/12(木)16:32:17 ID:AkQbI3rGd
>>16
普通は締日と支払日は異なるもんだが...

給料の締め支払いを確認したほうがいいぞ

 

33 : 2023/01/12(木)16:33:30 ID:rhLSHit/0
>>32
確認しとく!

 

18 : 2023/01/12(木)16:24:01 ID:DVZgUr8C0
何歳か知らんがお前を守ってくれる人は家族しかおらんで
大事にせえよ

 

19 : 2023/01/12(木)16:24:17 ID:rhLSHit/0
マジだるい…辞表は郵送するかぁ

 

21 : 2023/01/12(木)16:25:58 ID:rhLSHit/0
まじうっせえな作業所でも行きゃいいんだろ!

 

23 : 2023/01/12(木)16:27:58 ID:rhLSHit/0
つーか労働って無理ゲーだろ

 

25 : 2023/01/12(木)16:28:31 ID:rhLSHit/0
今日教えられたこと繰り返せばいいみたいな仕事を求めてるの!技術者として育つ気とかねえし!

 

26 : 2023/01/12(木)16:29:27 ID:kuueCrkQa
警備員おすすめ

 

28 : 2023/01/12(木)16:30:37 ID:rhLSHit/0
>>26
これまじ?やる気ねえ人間でもイケる?

 

31 : 2023/01/12(木)16:31:45 ID:kuueCrkQa
>>28
会社にもよるけどいける
やる気あるふりしてれば大体はいけるけどたまにクソ真面目な先輩がいる

 

37 : 2023/01/12(木)16:35:03 ID:rhLSHit/0
>>31
底辺職で妙にやる気出すバカ居るよなwww

 

29 : 2023/01/12(木)16:31:19 ID:A3oqxsaJd
ホームレス手前が警備員だろ

 

36 : 2023/01/12(木)16:34:30 ID:rhLSHit/0
>>29
警備員ってそんなにやばいのか…?

 

47 : 2023/01/12(木)16:40:03 ID:k3Ow3LPfa
>>36
警備員だけど会社による
俺がいる施設常駐メイン会社もヤバいのばっかだけど
交通誘導メインの会社はもっとヤバい

 

53 : 2023/01/12(木)16:41:47 ID:rhLSHit/0
>>47
施設常駐かぁなるほど…!雪かきとかさせられない?

 

61 : 2023/01/12(木)16:46:05 ID:k3Ow3LPfa
>>53
させられるけど都内の現場なので年に数度も無い
日中は管理会社の方がやるし

 

62 : 2023/01/12(木)16:46:33 ID:rhLSHit/0
>>61
いいなぁ…地元出て警備やるかぁ!

 

65 : 2023/01/12(木)16:49:49 ID:k3Ow3LPfa
>>62
なれない人もいるからな
警備員 欠格事由 でググって

 

66 : 2023/01/12(木)16:52:12 ID:rhLSHit/0
>>65
うつ病で引っかかるかな…?

 

67 : 2023/01/12(木)16:55:27 ID:k3Ow3LPfa
>>66
鬱は程度問題だな

 

69 : 2023/01/12(木)16:56:32 ID:rhLSHit/0
>>67
まあ寛解してるとは思うわ…未だに安定剤と睡眠薬は飲んでるけど抗うつ薬は辞めたし…

 

スポンサーリンク

30 : 2023/01/12(木)16:31:45 ID:a5THwuF40
どのくらいもった?

 

35 : 2023/01/12(木)16:34:09 ID:rhLSHit/0
>>30
1ヶ月…たたない位っすかねえ…正月も勤務あるようなシフト制の会社だったしまあよくやったほうだと思う

 

39 : 2023/01/12(木)16:36:08 ID:Maudm3YH0
ホームレス間近の奴が底辺職にマウントですかw

 

41 : 2023/01/12(木)16:37:03 ID:rhLSHit/0
>>39
なんなん!底辺職はいいにしてもそこでやる気出すのが無駄だってンだわ…

 

42 : 2023/01/12(木)16:38:00 ID:c8VJC3aw0
やめた仕事はなんだよ

 

45 : 2023/01/12(木)16:39:41 ID:rhLSHit/0
>>42
汚水処理施設

 

48 : 2023/01/12(木)16:40:22 ID:Maudm3YH0
>>45
あ、すみませんでした

ガチの方だとは思ってなかった

 

51 : 2023/01/12(木)16:41:09 ID:rhLSHit/0
>>48
やったぜ

 

43 : 2023/01/12(木)16:38:26 ID:Maudm3YH0
がんばっていない奴が
がんばっている奴をばかにしようとする精神構造がすごいわ

 

44 : 2023/01/12(木)16:38:45 ID:rhLSHit/0
>>43
無駄じゃん

 

46 : 2023/01/12(木)16:39:48 ID:Maudm3YH0
無駄だろうがなんだろうがおまえに関係ないだろw
他人の心配している場合じゃねーだろw

 

49 : 2023/01/12(木)16:40:46 ID:rhLSHit/0
>>46
そういう輩って先輩とかになるとお前も頑張るんだよ!とか言ってくるじゃん?
まじうざかった思い出ある

 

54 : 2023/01/12(木)16:42:10 ID:Maudm3YH0
>>49
おれが悪かったわ
もうちょっと救いようのある奴だと誤解してた

 

57 : 2023/01/12(木)16:44:01 ID:rhLSHit/0
>>54
はぁ…さいですか…

 

52 : 2023/01/12(木)16:41:40 ID:c8VJC3aw0
汚水処理施設マジで臭いよな
工事で言ったけど鼻おかしくなったわ

 

55 : 2023/01/12(木)16:42:54 ID:rhLSHit/0
>>52
まあ匂いは鼻悪いから良かったんだが無能とされた人をめちゃイジメる感じの風潮と
中のプラント?の設備が危ないと思ったあと夜勤に辛み

 

56 : 2023/01/12(木)16:43:42 ID:bwNPWERk0
やめるならちゃんとやめろ

 

58 : 2023/01/12(木)16:44:16 ID:rhLSHit/0
>>56
うるせえぞ後で郵送するから待っとれ!

 

59 : 2023/01/12(木)16:44:23 ID:Maudm3YH0
これは辞めてもしゃーないけど
汚水処理施設で働いてる奴がほかに行く場所なんかないのでは?
てか来月になったら貯金ゼロになってそう

 

60 : 2023/01/12(木)16:45:03 ID:rhLSHit/0
>>59
あっ…そっかぁ

 

63 : 2023/01/12(木)16:48:00 ID:c8VJC3aw0
警備とか道路整理なら求人たくさんあるが施設警備は審査きついぞ

 

64 : 2023/01/12(木)16:49:27 ID:rhLSHit/0
>>63
マジかよ…道路はちょっと…

基本情報あるんだけどどっかでサーバー監視員とかの求人ないかな…?

 

75 : 2023/01/12(木)17:01:01 ID:B5P2s34I0
歳いくつ?

 

77 : 2023/01/12(木)17:09:43 ID:rhLSHit/0
>>75
27歳…

 

79 : 2023/01/12(木)17:18:26 ID:MpxYYRAi0
世の中を生きていくので一番大事なのってメンタル強者であることだよな・・・
はあつれえ

 

82 : 2023/01/12(木)17:51:00 ID:rhLSHit/0
>>79
ほんこれだわ

 

80 : 2023/01/12(木)17:50:19 ID:dLve9hYoM
損害賠償くるー?

 

81 : 2023/01/12(木)17:50:54 ID:rhLSHit/0
>>80
えっそういうのあるのですか?

 

引用元: 会社バックレたったwww

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク